• 締切済み

マイネオ、メールフォルダ分け

kiyo_ballonの回答

回答No.1

それならK9-Mailなんかのアプリ使えばいいじゃない。 別に、OS既存のクソ使いにくい おまけプログラムなんか使う必要はないのでは?

関連するQ&A

  • メールのフォルダ分けを教えて下さい。

    XPでアウトルックエクスプレスを使っています。メールの振り分けをやってるのですが、新しくフォルダを作成しても そちらには入るのですが、通常の受信トレイにも入って二重に受信してしまいます。 どうすれば、フォルダ分けをした方だけに受信できるでしょうか? どなたか教えて下さい

  • iphoneメールのフォルダ分け

    iphone(ios8.0.2)メールのフォルダ分けについてご教示ください。 これまでiphoneでキャリアメール(@ezweb.ne.jp)で受信したメールを手動にてフォルダ分けしておりました。iosアップデート後、手動でフォルダ分けが出来なくなりました。 具体的なフォルダ分け手順は以下の通り。 -------------- 1.受信フォルダで「編集」を選択。 2.該当メールにチェックを入れる。 3.「移動」を選択。 4.作成済み移動先フォルダを選択。 -------------- 上記1~4の手順でこれまではフォルダ分けしておりました。 ios8.0.2へアップデート後、上記手順はできるのですが(一見移動したように見えるが)確認すると「受信フォルダ」に該当メールが残ったままです。 どなたか対応方法ご教示願います。 なお、私の現状は以下の通りです。 -------------- 機種 : iphone4s OS : ios8.0.2 キャリア : au

  • windowsメール 「送信メール」のフォルダ分け

    windowsメール 「送信メール」のフォルダ分け 教えて下さい。 windowsメールの「送信メール」をフォルダ分けする事って 可能なんでしょうか? ちなみに受信メールはできました。

  • メールがフォルダに入ってします。

    慣れている方には、初心者の質問かもしれませんが、直し方が分かりまん。 宜しくお願い致します。 Windows7からWindows10のパソコンに変えて5日目で、少しづつやり方になれてきたところだったのですが、メール(アウトルック使用)でフォルダ分けをしていてわからなくなりました 受信トレイにあるメールを送信者ごとに振り替えようと思い、あいうえお等のフォルダを作りました。1つのメールごとに【ルール】のタブの中から、次の例えば「あ」のフォルダに振り替える、ということをやっていました。 今朝になって、一つ一つを指定するのは面倒だと思ってしまい、受信トレイにある複数のメールを選択して該当の「い」のフォルダに入れようとしたのですが、全く関係のない別のフォルダ「か」に入ってしまいます。 それ以後、今も本来受信トレイで見たいメールが、すべて「か」のフォルダに入ってしまいます。一つ一つを移し替えれば、元のフォルダへは移行できますが、もともとの受信トレイに戻す方法が分かりません。 他の家族も使用するパソコンの為、受信トレイで基本見れないと困ります。

  • フォルダ分けをしたいけどメールアドレスが無い

    パソコンはWindows 7です。 Windows Live-Mail 2011で受信メールをフォルダ分けしたいのですが、 メールアドレスが無いのです。 フォルダー→メッセージルール→新規のメールルール 1つ以上の条件を選択と1つ以上のアクションを選択で 次の文字列が含まれるで文字列を入力し、指定のフォルダーをクリックすると、 メールアドレスが表示されないのでフォルダー分けができません。 メール受信画面の左側にはメールアドレスとフォルダーがあります。 以前のプロバイダのJCOMのメールアドレス2つはまだあり、 そのメールアドレスはフォルダー分けの操作では表示されます。 新しいプロバイダのDTIのメールアドレス2つを訪問サポートの人に 設定してもらいました。 どうすればフォルダー分けの設定ができるのか教えてもらえますでしょうか。 訪問サポートが終わって数日後にDTIから 「V6プラス・transixの初期設定はできていません」とスマホにメッセージと URLがあり、よくわからなくて何もしていないのですが、そのことと 関係があるのでしょうか? サポートの電話番号は知っていますが、私は大阪でサポート先は東京で 電話代が気になるので電話できずにいます。 以前、訪問サポートをしてもらったその日からメールの送受信もネットも できなくて、次の日にサポートに電話して切るまでに30分位だったので 電話代が不安でしたので、できれば電話をしないで解決できればと思いました。 よろしくお願いします。

  • メールのフォルダ分け

    来月機種変更をしようと思っているのですが、今の携帯はメールのフォルダ分けができなくてすごく不便でした。 また以前まで使っていた携帯はメールのフォルダ分けができたのでどの携帯電話でもできると思っていました。 メールのフォルダ分けが5つぐらいできて携帯電話の購入価格が安いものを探しています! カタログを見てもどれがフォルダ分けできるのかわからなくて困っています! どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。

  • miniSDカードに保存したメールをフォルダ分け

    miniSDカードに保存した受信メールをフォルダ分けしたいです。 携帯電話はdocomoのF-06Dを使用しています。 miniSDカードに、保存したい受信メールを移動したのですが、 追加すると順番がちぐはぐになってしまったのでフォルダで分けたいです。 PIMフォルダ⇒受信メールフォルダ⇒この後にフォルダを作りたいです。 パソコン上でフォルダを作ってメールを移動したのですが、その後携帯で確認すると フォルダもメールも表示されず、観覧することが出来なくなっていました。 恐れ入りますが、方法をご存知でしたら教えて下さい。 方法が載っているサイトなどもありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • gmailスレッドを非表示とフォルダ分けについて

    こんにちは。 googleの、gmailを使用しています。 スレッドを非表示にしたのですが、なぜか一件のメールだけが 送信済みメールなのにも関わらず受信トレイの中に入ってしまっています。 これを送信済みメールに移動させたいのですが、移動させる方法がわかりません。 メールにチェックを付けても、送信済みメールへ移動という項目がありません。 また、フォルダを作ってメールを個別にまとめたいのですが、どこで フォルダを作成できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • outlool exepressの受信メールフォルダ分けについて教えて下さい。

    outlool exepressの受信メールフォルダ分けについて教えて下さい。私はかなりの数のメールが届き、ごちゃごちゃになってしまうので、送信者ごと、自動的に私が自分で作ったフォルダに収まるような設定をおこなっています。ところが、個人からの到着メールは問題なくフォルダに収まるのですが、メルリとして到着したメールはフォルダに収まらないのです。どうしてなのでしょうか?きちんとフォルダに収まる設定方法をご存知であれば教えて下さい。

  • Thunderbirdフォルダ分けされない

    しばらく問題なく使っていましたがメモリを増設してから正常に動かなくなりました。 Mozilla Thunderbirdを起動させた直後は正常。その後は ・自動受信はごみ箱と迷惑メールフォルダ以外にフォルダ分けされない。手動ではフォルダ分けできない。 ・送信したメッセージのコピーは残せない。「コピーしています」の表示のまま。 下記のフォルダのプロパティを確認すると、保管場所の指定の最後に.sbdがついてないので、フォルダ分け指定ができてないのではと思いますが、フォルダのプロパティは書き込めないので拡張子はつけられません。 mailbox:///C:/Users/XXX/AppData/Roaming/Thunderbird/Profiles/XXXXXXXX.default/Mail/XXX.XX.XXX.XXX.XX/Inbox.sbd/受信 アンインスト→再インストしましたが、直りません。メモリを外す以外で良い方法があれば教えて下さい。