• ベストアンサー

ファミマ suica id 電子マネー 決済

スマホで今までidで支払いをしていたのですが、モバイルsuicaも使えるようにしました。 その状態でファミマへ行き、レジでいつも通り、「IDでお願いします」と言ったのに、 suicaで決済されました。 idとsuicaが使える状態の場合は、idでの支払いはできないのでしょうか? それとも私・もしくは店員が何かを間違えてsuicaでの支払いをしてしまっただけで、 どちらも使える状態でもidでの支払いは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

>idとsuicaが使える状態の場合は、idでの支払いはできないのでしょうか? 出来ます。 私は、おサイフケータイでSuica/iD/Edyは入れて使っています >私・もしくは店員が何かを間違えてsuicaでの支払いをしてしまっただけで、 どちらも使える状態でもidでの支払いは可能なのでしょうか? 可能でした。 iDやQuicPay以外で、店員がミスして決済した場合は、現金で返金となります iDやQuicPayは、カードに返金となります。  ただ、コンビニって店員がクレジット対応を理解していない可能性が高いのが欠点・・・ ミスを指摘したら、逆ギレした店員もいたw。

NPNXCTOLRNSTS
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

私はiDは使っていませんが、EdyとSuicaはスマホで併用しています。同じカード(スマホ)であってもサービスごとにIDと残高の記録が分かれて管理されているので問題ないはずです。店員の操作ミスでは?

NPNXCTOLRNSTS
質問者

お礼

回答頂きありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子マネー どれで決済された?

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 もし、おわかりになりましたら回答をお願いしたいと思います。 最近、携帯電話にEdyを設定して使えるようにしました。 そして、今日、ampmで買い物をする際に「Edyで支払います」と店員さんに伝えました。 携帯電話をタッチするように言われたので、タッチしました。 (レジにはEdyと書いたところがありましたが、金色の丸いののほうにタッチしてくれと 言われましたので、そちらにタッチしました。) すると「ピピッ」と音がして、店員さんに「レシートいりますか?」と 聞かれたので、あぁこれでOKなんだと思い、「いりません」と言いました。 その後、家に戻って携帯のEdyアプリで見てみると、残高が全然減っていません。 私の携帯にはiD(miniではありません)も入っているのでiDで払われたのかと思い、 明細を見てみましたが、そちらにもありませんでした。 ふと思ったのですが、Edyってあの「シャリーン」って音ですよね? iDは「ファンファン」ていう感じの音ですよね? 「ピピッ」というとSuicaのような音だと思います。 しかし、私はView Suicaは持っているものの、携帯電話には設定していません。 (携帯のiアプリにもEdy、iDはありますが、Suicaはありません) 一体なにで決済されたのでしょうか? 気になって仕方ないのです。 もし、お分かりになりましたら、回答をお願いします。

  • ファミマクレジットカード ID

    ファミマクレジットカードにIDを付けています。 IDで決済した場合は、ファミマクレジットカードから引き落とされます。 この場合、ファミマで買い物をする場合は、 ファミマクレジットカードで決済してもIDで決済しても ポイントは同じですか? どちらも同じだけポイントがつきますか?(Tポイント?)

  • ファミマ決済でポイント?

    ファミリーマートを利用してインターネットショッピングの決済をやっています。 資格の試験受験料をコンビニ決済で支払ったり、amazonギフト券を買ったりしてます。 端末で用紙を印刷してレジに持っていくと、毎回ポイントカードは持っているかを聞かれます。 ファミマのポイントカードでは、たばこ・切手・金券以外のコンビニ商品にしかポイントが付かず、 ネットの支払いや電子マネーの購入にはポイントが付かないと思っていたのですが、違うのでしょうか?

  • ファミマカードって使いにくい?

    クオカードの購入がクレジットで出来てポイントが付くようなので、ファミマカードを作成しました。 早速、使ってみたのですが、私の行った店舗ではカードの読み取り機が一台しかなく、2個レジがある片方にしかありませんでした。 カード読み取り機がないレジでは、店員さんが毎回もう片方のレジまで移動し、カードを読み込ませていました。 こんなに面倒なのであれば、数百円の購入などに使ったら悪いかな~と思ってしまいます。 どこの店舗も同じようなものなのでしょうか? ローソンでクレジット決済、ampmでedy決済と同じような使用を考えていたので、ファミマカードには不便を感じてしまいます。

  • iD(クレジットカード一体) と Suica

    iD(クレジットカード一体) と Suica をに財布に入れています。 首都圏のファミリーマートは両方使えるのですが、 「iD」なり、「Suica」なりを宣言すれば、 エラーすることなく使えるのでしょうか? レジで【電子マネー】みたいなボタンを店員さんが押しているのでしょうか?

  • 世にも下品な電子マネー決済の仕方

    あなたが今までに実行した事のある 周りの人間にビックリされた下品な 電子マネー決済の仕方を教えてください。 【回答例】 ・クレジットカード一体型のPASMOを、  クレジットカードが簡易書留で  送られてきた時に入っていた封筒のまま、  しばらくPASMOとして使い続けていた。  クレジットカード屋のロゴが入った封筒を  コーヒー屋のPASMO端末にかざして  「ピッ」と鳴るまで前後に動かしたら、  店員さん(おそらく西側の大陸か台湾の人)が、  まるで“エイリアン”でも見るかのように、  オイラが座ってコーヒーを飲む姿を観察していた。 ・Suica自販機でモバイルSuicaを衣服に入れたまま  自販機に体を擦り寄せて「ピッ」と鳴るまで  前後左右上下に身体動かして決済した。  隣にいた女性が怪訝そうな目でオイラを見てた。  (エッチな事でもしてると思ったのか?ww)

  • 各種電子マネーについて

    各種電子マネーについての質問です。 現在私はドコモのおサイフケータイで ・Edy・nanaco・モバイルWAON・モバイルsuica・iD(イオンカードiD) を利用しています。 また、モバイルWAONとモバイルsuicaとiD(イオンカードID)についてはイオンsuicaカードからクレジットチャージを利用しています。 何とかポイントなどでお得な利用方法を考えていて、そこでいくつか質問です。 (1)モバイルWAONはジャスコのお客様感謝デー(毎月20日と30日)の5%割引は適用されるのでしょうか? (2)ジャスコでの買い物で、イオンカードではなくWAONを使うメリットは何でしょうか? (3)iDを利用した場合、イオンのときめきポイント(?)は付くのでしょうか? (4)モバイルsuicaでイオンsuicaカードからクレジットチャージをした場合、同じくイオンのときめきポイントは付くのでしょうか? (5)nanacoは今後、クレジットカードからのチャージができるようになる予定はあるのでしょうか?また、セブンイレブンではnanaco以外の他の電子マネーを導入する計画はあるのでしょうか? 質問が多くてすいません!よろしくお願いします。

  • 電子マネーiDが利用できません

    Amazonでの購入の支払いに電子マネーiDを利用したいので、Amazonギフト券チャージタイプを初購入しましたが、届いたメールを開きお支払い方法選択画面を開いても、電子マネーのところに iD が表示されません。表示されているのは、Edy、suica、JCBpremoのみです。 ネットで調べてもチャージタイプのギフト券をコンビニATM電子マネー払いを選択すればiD払いできると書いてあります。結構新しい記事(2020年6月)でも、そう書いてあります。つい最近変わったのでしょうか。ただ気になるのが自分は電子マネーにやや疎くて余りわかってないのですが、おサイフケータイ対応のスマホでないと電子マネーiDは使えないから画面に表示されないということなのでしょうか。 ご存知の方、ぜひ教えて下さい。 別にiDで支払えれば他の方法でも構いません。よろしくお願いします。

  • idでの決済の仕方

    idでの決済の仕方が良くわからないのですが、 ファミマTカードiDの登録がし終わったのですが、 説明書の「ご利用に際して」を見ると、 ”お会計時に「idで」と言い、携帯を読み取り機にかざす”と書いてあるのですが、 携帯はどの画面にしておけばいいのでしょうか? IDアプリを立ち上げると「設定メニュー」などのメインメニューが表示されますが その状態で読み取り機にかざせばいいのでしょうか?

  • Suicaや電子マネーで支払った時のレシート

    お店での買い物で、支払にSuicaや電子マネーをつかうと、金額だけの電子マネーのレシートしか渡さず、レジから出たレシートをお店で取っておくところがあります。 値札のついていないもの(例えばパン屋さんのパン等)を購入した時は、商品の金額や購入店舗名を確認するためにも、レシートがほしいのですが、「お店の(商品明細の)レシートの方を下さい」と言えば、もらえるものなのでしょうか。 もしも、レシートを渡せない理由があるのならば、わざわざ明細付きの領収書を別に手書きしてもらわねばならない訳でもないので、店員さんに言うのも気がひけます。 学生時代、コンビニでアルバイトをさせてもらっていた時、「本来レシートは客の物で、客に渡すために出力するから、勝手に捨てたりせず、要否を確認すること」と厳しく教育されました。 そんな背景もあり、店舗名なし、電話番号とSuicaのロゴと支払金額だけが書かれたSuicaレシートのみ渡された時、「あれ?」と思いました。 法律やお店側の事情などご存知でしたら、お教えいただけると助かります。

専門家に質問してみよう