パソコン工房とエプソンダイレクトのアフターサービス

このQ&Aのポイント
  • エプソンダイレクトのBTOを利用して20年近くデスクトップPCを使用しています。故障経験はなく、エプソンのコールセンターのサービスも満足しています。
  • エプソンダイレクトのPC買い替えを検討中ですが、現在のラインナップには満足していないため、パソコン工房のBTOカスタマイズを考えています。予算内で高性能なスペックを実現できます。
  • パソコン工房のアフターサービスについて情報を集めています。基本的な24時間サポートやリモートサポート、安心保証などがあるようです。パソコン工房のアフターサービス体制についての意見を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコン工房とエプソンダイレクトのアフターサービス

どうか、よろしくお願いします。 もう、20年近く、エプソンダイレクトのBTOを利用しています。 今のデスクトップPCもVistaですが、7年前から故障をしたことはありません。 また、最近、自分でHDDの交換をしたのですが、 Vistaのリカバリーがどうしても出来ず、 エプソンのコールセンターのサービスを受けました。 2時間でも、3時間でも、付き合って下さって、 こちらが、ヘトヘトになっても、問題が解決するまで、徹底的にサポートしてくれました。 この点だけでも、エプソンのサポートには本当に助かっています。 また、コールセンターが繋がらないことは、ほぼ無く、 ほんの些細なことでも、主にWindowsの操作ですが、サポートをして下さり、 本当に凄いと思っています。 Vistaのサポート期間は2017年の4月までですから、 PCの買い替えに、まだ急ぐことはないのですが。 http://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/xp_vista/ エプソンダイレクトのPCのラインナップが、ミドルタワーが1種だけで、 http://shop.epson.jp/pc/desktop/mr7300/ 予算的に、PCにかけるのは、15万程が限度で、 上のモデルはスペック的に問題は無いのですが、 少し?PCケースのデザインに難があるので、次のモデルを待っている状態です。。。 15万ほどの予算なら、 家の近所に、パソコン工房の店舗があって、 パソコン工房のサイトで、BTOカスタマイズすると、 120GBのSSDや2TBのHDDも取り付けて、 CPUグリスや、電源、CPUクーラーなども上位機種に設定して、 エプソンと予算が変わらない程のスペックになります。 例えば、http://www.pc-koubou.jp/pc/model/8imn705i7sx_main.php また、保証・サポートでは、365日24時間となってはいますが・・・ ここまで、長々と書いてしまい、申し訳ありません。 要するに、私の質問は、パソコン工房でのBTOパソコンのアフターサービスは、 いかがなものか?ということを教えて頂きたいのです。 エプソンは、親会社がセイコーエプソンで、 マザーボードの基盤の部品等も日本製で、故障は、ほぼ無いですし、 そして、そのサポートの力の入れ用は、経験して分かっています。 「メーカーのエプソン」と「ショップの?パソコン工房」を比べては、いけない。 という意見もありましたが、 パソコン工房の、基本、365日24時間サポート、 オプションで、1年のリモートサポート、3年の安心保証などもあり、 いかがな、サポート体制だろうか?? と、パソコン工房のアフターサービスについて、ご意見を聞きたく書きました。 長々となり、申し訳ありません。 ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

noname#229892
noname#229892

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.6

ただ、今のエプソンダイレクトのMR6000では、 HDDが250GBだったので、1TBに交換しました。 ここで、Vistaのリカバリー・再インストールでSP2のインストールに3時間ほど、 エプソンのコールセンターの方に、お世話になりました。 →ふつうのアフターサービスではここまで対応してもらえないことがほとんどです。 私がサポートに求めるのは、主にOSの深いところの操作です。 ハード面では、ネットや本などで、知識は得られるのですが? ソフト面のOSの深いところまで教えてくれる、サイトや本などはあるのでしょうか?? →これは自らネットで情報を収集する能力が必要となります。 たしかのこのようなところで知識を尋ねることはできますが、結局のところ自らで探して理解するしかないのです。 またそのような知識がまとまっているものはあまりありません。

noname#229892
質問者

お礼

再び、お返事、本当に、ありがとうございます。 →ふつうのアフターサービスではここまで対応してもらえないことがほとんどです。 そうですよね。 エプソンさんは、いくら、お仕事といっても、電話サポートに慣れている私でさえ、 3時間近くかかると、私がヘトヘトでしたから。 これが「顧客」を逃さない戦略と分かりながらも、頭が下がります。 ただ、エプソンのサポートは、OSを変えると、その時点でサポート終了です。 それは、エプソンも「商売」ですから、納得がいきます。 >→これは自らネットで情報を収集する能力が必要となります。 >たしかのこのようなところで知識を尋ねることはできますが、 >結局のところ自らで探して理解するしかないのです。 >またそのような知識がまとまっているものはあまりありません。 そうですね。ありがとうございます。 先ほど、エプソンのサポートでも出来なかった、ソフトの日本語化、 試しにサポートに頼らず、ネットで検索すると、案外、簡単にできました。 そういうことの積み重ねでしょうね。 本当に、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.5

パソコン工房のサポートは、「自分でPCを作れるレベル」であることが 大前提のサポートです。逆に言えば「ドライバの入れ替えくらいは自分 でできますよね、で、こいつが新しドライバです」と渡されて終わりって 感じです。 「ドライバってなんですか?」と逆に聞いてくるDELLのサポートよりは ずっとマトモですが、EPSONレベルは絶対に無理です。つか、あそこ までやってくれるサポートは、日本メーカーの他社でもないです。 あとは、その辺をどう考えるか・・・です。 ちなみにEPSONのBTO機はゲームやハードな画像処理を想定して ないです。内部部品のアップグレードは余り考えない方が正解ですよ。 その点、パソコン工房はいろいろいじれますけど、「ビデオカードは 何にしますか」に、即座に型番が返せるくらいの知識は持っておいた 方が、店員にカモられないで済みます。

noname#229892
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 >パソコン工房のサポートは、「自分でPCを作れるレベル」であることが >大前提のサポートです。 そうなのですね。PC工房は・・・ 「ドライバ」というのは、ドライバCDソフトのことですか? ドライバCDソフトのインストールは増設やリカバリの度に何度もしてますが・・・ パソコン工房のコールセンターの方は全国で150人だそうです。 エプソンダイレクトが、あそこまでのサポートをしてくれるとなると、 人数が1桁ぐらい違うかと思いますが。 Windows10の発売も今年の6月?と言われていますし、 VistaがXPになってしまうまで、まだ2年程あるので、 まだまだ急いで、BTOをして買わないと!という訳ではないので、 PCのハード面と、ソフト面のOSを勉強していく方が良いようですね。 パソコン工房の方が安い割に、 例えば、電源ユニットでは、80PLUSから、いろいろ選べたりするので。 ちなみに、PCを自作する方は、サポートも何も無しで、 自分で、ハード面からソフト面までカバー出来る能力があるのですね・・・?! パソコン工房の「カモ」にならないよう、勉強しておきます・・・(;^_^A

noname#235638
noname#235638
回答No.4

サポートとしては、エプソンのがいいです。 2~3時間、そんなことまではやってくれないと思います。 なぜ安いか? 買った後に違いがあるから、だと思います。 なんでもそうですけど、お金で得をしようとすれば 自分で知識をつけるしかないです。 私自信は、パソコン工房でサポートを受けたことがありませんが サポートを受けようとも思いません。 適当にあしらわれるような気がするから、です。

noname#229892
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 お礼が遅れて、申し訳ありません。 >買った後に違いがあるから、だと思います。 >なんでもそうですけど、お金で得をしようとすれば >自分で知識をつけるしかないです。 貴方の言われることは、充分に理解できます。 ありがとうございました。 たぶん?エプソンのサポートは段違いに一番だと思います。 パソコン工房にしろドスパラにしろマウスにしろ、 サポートだけは、商品を買って、実際に体験しないと分からない、 という意見もありました。 蛇足になって、申し訳ありません。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

パソコンの用途は? 本当にミニタワーの筐体が必要なのか? それほどのハイスペックが必要ですか?      私は以下を2台使っています。 イラレ、フォトショなどでDTPを生業としていますが不満はありません。 http://shop.epson.jp/pc/desktop/mr4500e/ そもデザインが気に入らないって・・・きちんと機能してくれればいいのであって、パソコンなんて所詮道具です。       まEPSONユーザーとしては、そんなにサポートを酷使するユーザーが増えては欲しくないです。 サポートの充実=製品のコスト上昇ですから。        判っていますか?以下の図式ですよ。 サポートが充実している=高額のサポート人件費が必要=その資金は製品の売価から回収=製品の価格上昇 特にEPSONのサポートは質が高いのです。つまりそれだけ給与も高く設定しなければ人が集まりません。      単純に製品の価格だけで比較するならばDELLでも買って下さい。 1時間も電話を待たされた挙げ句、日本語さえ怪しいサポートが対応してくれます。

noname#229892
質問者

お礼

お礼が遅れて、申し訳ありません。 お返事、ありがとうございます。 私の場合、エプソンダイレクトの省スペースタイプのPCで、電源から発火して、 壊れたという苦い経験があってか? それ以来、タワータイプのPCで、半年に1回ぐらい、エアダスターでホコリを吹き飛ばし、 ついでにメモリも抜き差しして、スロットもエアダスターで、ということをしています。 省スペースタイプのPCも、出来るのでしょうが、作業のし易さから、 私の場合、タワー、ミニタワータイプのPCを選んでいます。 今のミニタワーのPCは7年前に買いましたが、 壊れたHDDやDVDドライブが簡単に、手頃な価格で交換できるので、 (HDD:1TB:6000円、DVDドライブ:2900円) また、マザーボードの拡張スロットがあるので、 USB3.0のインターフェイスを増設したりと、 私の場合は、貴方のように、お仕事で使っているものではなく、 子供のプラモデルと同じ感覚で、「いつかは?自作PCを・・・!」と思いながら、 1つ1つ、パーツを取り替えて、楽しんでいます。 もちろん、パーツ交換は、エプソンの責任外になりますので、自己責任でやっています。 また、貴方の言われる、サポートの充実=製品コストの上昇 というのは、 充分に理解できます。 人件費が企業のコストでかなりの部分を占めますから。 でも、ここからは余談になりますが、 私が、HDDの交換をしようとした時、エプソンで動作確認の取れている、 1TBのHDDを買うとなると、27000円すると言われました。 PC工房の店舗では、6000円以下でしたのに。 何か、話が逸れてしまって、申し訳ありません。 本当に、ありがとうございました。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.2

サポートに期待するならばエプソンでしょうな。 パソコン工房のようなショップ系BTOだとサポート窓口はあるが、 HDD換装だとそんなもん自力でやれよ・・・、そういうノリです。 15万円も予算がある事が羨ましいですが、今は時期的に悪い。 パーツが円相場の影響で高額になっているからです。ただ気になるのは、 ネット通販とかであるんですが、グラボを上の方にしすぎると電源がやや 足りないような・・・、そんな構成になる事もあります。 だからこそパソコン工房にこだわらず、予算15万円でどれぐらいの性能を 想定しているか、そういう投稿の方がより有用な回答が得られると思います。 エプソンのリンクの構成で不安を感じたのは、グラボの選択にGTX970なんか 含めるなと思います。電源が650Wで他のストレージの事も考えると、ケースの デザインなんかよりも廃熱効率がめちゃくちゃ気になります。定格650Wならば、 GTX760でHDD1台がギリギリって感じだと思いますが・・・。

noname#229892
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 そうなんですね、今は円安で、PCパーツが高いのですね。 私は、PCでCADとかはしないので、グラフィックスボードは、 マザーボードのボードで良いのですが、 この先、ゲーミングなどを考えると、グラボの増設も・・・? No.1の方に書いた、「自作PCの鉄則」では、電源は650Wで充分と書いていましたが、 そういうモノでもないのでしょうか・・・?? というか、廃熱効率の方ですね。 エプソンでは、そういう、冷却系統がBTOでさわれなくて、 PC工房では、ケースファンのBTOや、水冷ラジエーターも選択肢に入るのですが・・・

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

結局のところ、自分でPCを組み立てる程度の知識がないのであればエプソンのほうがいいと思います。 サポートといっても趣旨が異なりますので、、、

noname#229892
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 自作PCは、まだ、amazonで、「PC自作の鉄則!2014」 http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/223240.html を買って、読み始めたばかりの状態です。 ただ、今のエプソンダイレクトのMR6000では、 HDDが250GBだったので、1TBに交換しました。 ここで、Vistaのリカバリー・再インストールでSP2のインストールに3時間ほど、 エプソンのコールセンターの方に、お世話になりました。 あと、5.25DVDドライブの付け替え、 CPUクーラーファンの取り替え、CPUグリスの塗り替え、 USB3.0インターフェースカードの増設などをして、 プラモデル感覚で古い部品を取り替えるのを楽しんでいます。 でも、さすがに、マザーボードや電源ユニットまでは手が伸ばせていませんが・・・ 私がサポートに求めるのは、主にOSの深いところの操作です。 ハード面では、ネットや本などで、知識は得られるのですが? ソフト面のOSの深いところまで教えてくれる、サイトや本などはあるのでしょうか?? お礼の欄に書きながら、再質問のようになってしまい、申し訳ありません。 お時間が有れば、アドバイス頂けますでしょうか??

関連するQ&A

  • パソコン工房とエプソンダイレクト

    BTOでPCを買おうと思っているのですが、 パソコン工房とエプソンダイレクトで迷っています。 現在は2年前に買ったエプソンのPCを使用しており、初心者の私にはエプソンの丁寧なサポートに大変満足しています。 その点、パソコン工房のサポートはどうなのでしょうか? 価格差では同等のスペックを組んでみたら約10万ほど、パソコン工房のほうが安かったです(約35万と約45万)。※ また、その他、初心者が店を選ぶ際に気をつけることなどございましたら、ご指導頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 パソコン工房http://www.pc-koubou.jp エプソンダイレクトhttp://shop.epson.jp

  • パソコン工房の評判は?

    パソコンの新調を考えてます。ずいぶんメーカーを絞ったところ、 「パソコン工房」というショップに行き着きました。 ですが、このショップの情報は全く知らなくて・・。評判など、どうなんでしょうか? 今回はアフターサービスにもこだわりたいので、そのあたりが知りたいです。 BTOなら中身はそうもく変わらないと思うので。 今のところ、アプライドというPCショップのオリジナルが最有力候補、あとはエプソンか、アフターサービスを妥協して HPで考えてます。 32ビットWin7、i7、4G、1テラ、グラフィックはこだわりません。 お詳しい方、ぜひパソコン工房の評判、いいところも悪いところも教えて下さい。

  • アフターサービス

    ネットでパソコンを購入する際にアフターサービスを重視した場合、下記のどのネット店がおすすめですか? winモデルでcore2duo搭載のものを購入予定。 ・パソコン工房Yahoo!店 ・Joshin web ・PCあきんど ・アプライド ・イーベスト ・murauchi.co.jp

  • パソコンのアフターサービスって・・・。

    私は今パソコンを買いたいと思っています。 でも、全くと言っていいほどパソコンの知識がありません。 そこで、みなさんに質問です! パソコンの保証やサポートセンター?などのアフターサービスについてはどのあたりを重要視すればいいんでしょうか? やっぱり有名なメーカーほどアフターサービスがしっかりしているイメージなんですが・・・。 教えてください

  • 【BTOパソコン】 ドスパラ VS パソコン工房

    【BTOパソコン(PC)】 ドスパラ VS パソコン工房 どっちがいい?? 両者の メリット・デメリット、評価・評判などを教えてください。 ドスパラ:http://www.dospara.co.jp/ パソコン工房:http://www.pc-koubou.jp/

  • iPhoneのアフターサービスは弱い?

    iPhoneのアフターサービスは弱い? iPhoneの購入を検討していますが、アフターサービスが弱いと評判を聞きました。 正直迷っています。 アフターサービスについて困る(困っている)ポイントを教えてください。 あと、修理に時間がかかったとか、盗難されたとか、電話サポートが有料とか、困った経験があれば教えてください。

  • PC工房でパソコンを買った方へ

    PC工房(通販)でBTOパソコンを買った方、使ってみてどんな感じでしょうか? 何か不満や良かった点などありましたら参考にしたいので聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ボーダフォンのアフターサービス詐欺に近いサービスなのでしょうか。

    ボーダフォンのアフターサービスに加入して1年になります。先日飼い犬が携帯(T803)をカミカミしてしまいみっともない姿になりました。 使用には問題はなかったのですが、基盤が見えている状態になりました。 早速、ショップへもって行き「ボーダフォンのアフターサービス」を適応した修理を依頼しましたが、「全損です。ボーダフォンのアフターサービス外となります。」という返事でした。あれから2ヶ月我慢して使用しております。ボーダフォンのアフターサービスって詐欺に近いサービスなのでしょうか。 サポート「157」へ電話したがショップへ持っていってくださいのみのサポートでした。 全損の定義を東芝の関係者の方がいたら是非お返事を頂きたいところです。 なぜなら、サポートの電話では、メーカー丸投げのようでしたので。 (私はボーダフォンと契約をしたのですよ。と言ってももだめでした。) ボーダフォンのアフターサービスは 使用できる状態なのに「全損」と判断し修理代を全額請求するサービスですか。 何か良いアイデアをお持ちの方がいましたらよろしく。

  • パソコン工房のPCどうでしょうか?

    パソコン工房初めてです。 購入はネットですが、地方なのに自宅から1時間のところに店があるようです モニタをデュアルで使用したいので、これならそのまま利用できるかと考えています。 構成が結構気に入っているのですが果たしてどうなのか自分でも分かりません。 動画の閲覧や、投資などの価格チェックのために使う予定です。 動画にも十分耐えられ、チャートなどが無理なく同時にみられれば最高かなと思います。 他のメーカーでももし、こちらがいいよ。というのがあれば紹介して下さい。 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt546apx4_main.php BTO MT546aPX4 AMD 780Gチップセット / PCI Express2.0 [x16]搭載 / USB 2.0×6(前面×2/背面×4) 搭載/ 1000Mbpsブロードバンド対応GigabitLANポート / 安心の一年間無償保証 59800+3年保証5250円

  • ソーテックのサポートやアフターサービスは、今はどうですか?

    パソコンを家人と共用しています。(家人はNECを使っています) チラシに引かれて近くの電気店に行き、同じ価格帯のパソコンを比べるとソーテックが一番スペックがよいようなので、自分用にソーテックのノートパソコンの購入を考えています。しかし、「サポートや修理などのアフターサービスが悪い」という声を聞き、躊躇しています。 良くなってきているとも聞きましたが、ソーテックのサポートやアフターサービスは、今はどんな具合でしょうか?