映画ザ・パシフィックを観た感想

このQ&Aのポイント
  • アメリカ映画『ザ・パシフィック』をレンタルビデオDVDで鑑賞しました。日本がアメリカに負けた理由について考えさせられました。
  • アメリカ海兵隊の厳しい訓練と精神は日本の軍国主義をも上回るものでした。敵を尊敬する軍曹に鍛えられた兵士の存在は忘れてはいけません。
  • 日本人もこのような精神を忘れかけていることが情けないと感じました。
回答を見る
  • ベストアンサー

映画ザ・パシフィックを観て

アメリカ映画、ザ・パシフィックをレンタルビデオDVDで 見ました。 そこで感じたことは、日本がアメリカに負けた理由がヒシヒシ と思い知らされましたね。 アメリカ海兵隊の厳しい訓練と精神は日本の軍国主義をもって しても互角かそれ以上のものです。 訓練途中の兵士に教官の軍曹(ガダルカナルの英雄)が「そうか ジャップをやっつけたいか、しかし言っとくぞ。日本兵はどんな に苦しい戦いでも向かってくる。決して後ろを見せない。泥水 をすすり。ウジの入った米も食って、それでも俺達を殺しに来る。 そんな奴等をジャップと呼ぶな。どんな言い方もあるだろうが、 俺は許さん」 こういう敵をも尊敬する軍曹に鍛えられた兵士がいたことを忘れては いけません。 そして我々日本人もこういう精神を忘れかけています。 情けない限りです。 どう思いますか。

  • 洋画
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10456/32891)
回答No.2

「ザ・パシフィック」の原作は、主人公クラスの登場人物、ユージン・スレッジの「ペリリュー・沖縄戦記」です。これは邦訳されている文庫本が出ていますから、ぜひぜひご一読を勧めますよ。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6%E8%A8%98-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%AD%A6%E8%A1%93%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8/dp/4061598856 当時の一般的なアメリカ兵の日本人の呼び方は「ジャップ」または「ニップ」です。もちろんそれは上記の「ペリリュー・沖縄戦記」でも書いてあります。 戦記では、「頭のおかしい上官」として描かれていますが、小便をするときはいつも日本兵の遺体に向けてやっていたというアメリカ兵のエピソードも出てきます。また沖縄では、ケガが化膿している老婆を小屋で発見し、彼女が拝んで自分を撃ち殺すように頼むので、スレッジさんは衛生兵に見せようとしたら後から入ってきたアメリカ兵が彼女を撃ち殺した、という話も出ています。「なぜ殺した!」と問い詰めるスレッジさんに対しその兵士は「だって彼女が殺してくれっていうからさ」と悪びれることもなく言い放ったそうです。 一見人道主義者のように見えるスレッジさんも、負傷兵を助けようとするアメリカ兵をいつも日本兵が狙って撃ってきたので「絶対に日本兵の捕虜はとらない」と固く誓ったそうですし、本の中でも日本兵の捕虜をとったエピソードはありません。それはつまり負傷した日本兵を見かけたら、息の根は止めるということですね。 また戦記には出てきませんが、第二次大戦中にアメリカ兵の間で流行ったお土産が「日本兵の頭がい骨」でした。これはハンティングしたときに鹿の頭を飾る感覚だったようです。つまり、当時はアメリカ人からすれば日本人は同じ人類扱いではなかったということですね。さすがにこれは軍からのお達しで禁止されたそうです。 つまり、戦争には綺麗も汚いもない、ということです。むき出しの憎しみと暴力が絶え間なくぶつかり合うのが「戦争の真実」だということですね。 猛将と敵味方から恐れられたのが、アメリカの「ブル(猛牛)」ことハルゼー提督でした。ハルゼー提督にはいくつか有名な語録がありますが、最も有名なのが「Kill Japs, kill japs, kill more Japs」です。「ジャップを殺せ、ジャップを殺せ、ジャップをもっと殺せ」といいました。また他にも、「ジャップを焼き殺すのもいいが、溺れ殺すのも悪くない」という言葉も残しています。まーさすがに知将といわれたスプルーアンス提督あたりからは「アイツ頭おかしいよ」って思われてたみたいですけど。 さて、作中に出てくる兵士の中に黒人がいなかったことにお気づきだったはずです。なぜ黒人がいなかったのでしょうか?当時は黒人は「奴隷」でして、奴隷に銃を持たせることで反乱されることのほうが怖かったからです。まだアメリカで黒人選手はメジャーリーグでプレーできなかった時代です。初の黒人選手であるジャッキー・ロビンソンがメジャーリーグの土を踏んだのは、戦争から2年後の1947年のことでした。

meido20
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 ここまで、私は太平洋戦争を勉強していないので大変参考に なりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 どう思いますか。  この映画は、1941年の真珠湾攻撃から69年ごに出来た映画で、「お話」です。まあ、奇麗に掃除された産物です。  「こういう敵をも尊敬する軍曹に鍛えられた兵士がいたことを忘れてはいけません。」とかつてのジャップを感心させるのも手ですね。  http://www.imdb.com/title/tt0374463/

関連するQ&A

  • アメリカは何故、日本の右傾化を非難しないのですか?

    私はトルコ人です。アメリカは何故、日本の右傾化を非難しないのですか? 日本はかつてアメリカ真珠湾に卑怯な奇襲攻撃を仕掛けました。 日本人は前で握手をし、後ろから頭を撃つ卑怯な民族です。 ほんの2,30年前、ハワイには「スラップ・ア・ジャップ・デイ(SlapaJapDay)」があった。 この日だけは日本人を殴っても処罰を受けなかった日だといいます。12月7日、すなわち日本が真珠湾を奇襲爆撃して太平洋戦争を起こしたその日、悪いことをした汚い日本をこらしめようとしてその日を「日本人を殴る日」に決めたのです。 「ジャップ・スラップ(jap-slap)」というのは「日本人を叩く」というスラングです。 日本人はアメリカに落とされた原爆を忘れません。 自ら仕掛けた侵略戦争の報いだということを忘れ、アメリカを逆恨みしてるのです。 軍国主義国となった日本がアメリカに牙を剥く日も遠いことではない。 今こそ、世界的に「スラップ・ア・ジャップ・デイ」を復活させ日本を追い込むべきに感じます。

  • そもそもアメリカ海兵隊がなぜ日本にいるのか?

    日曜日のテレビ朝日の田原さんが進行役の番組でコメンテーターのどこかの編集長?が「そもそも海兵隊がなぜ沖縄にいるのか?」と言った言葉がひっかかっていました。番組の中では田原さんは無視して進行してましたが・・・ アメリカ海兵隊について調べたら、この部隊は外征して攻撃を仕掛ける部隊だということです。つまり海兵隊は防衛のための軍隊ではなく、特殊な訓練を受けた特殊部隊ですから、日本になぜいるのか日米安保から言って理屈に合わないと思います。 今回、普天間移転問題がありますが、そもそも海兵隊が日本に駐留することが問題であり、「海兵隊出て行け」が正解だと思いますが、間違っていますか? 嘉手納のアメリカ軍も海兵隊との統合は嫌っているようです。 そういうことで「そもそもアメリカ海兵隊が日本になぜ駐留しているのか?日本政府は密約か何か結んでいるのか?」詳しい方、教えてください。

  • 日本は武器を輸出していますか

    質問です。日本は兵器を海外へ(アメリカ含む)輸出していますか? また、日本で作られる兵器ってあるんでしょうか。あるとしたらそれが、訓練とか以外でいわゆる殺しの道具として使われることは有りますか。 軍需産業に関わっている方はその仕事についてどう思いますか

  • 日本はどうなる

    日本の国会はTPP法案を強行採決してアメリカ時期大統領への土産とした かったらしいが、見事に目算が外れてトランプが当選した。 トランプはTPPには反対の立場だ。そんな人にTPPを土産に持って行ったって 「何しに来た」と言われるだけです。 トランプの幼少期からの悪ガキぶりが昂じて、元海兵隊員の教官がいる私立 学校へ入学させられたそうです。これは大変ですね。鬼も逃げ出す海兵隊の 訓練を受けている人間とは、日本のヘナチョコ政治家なんか相手にもなりません。 これから日本は中国、北朝鮮、韓国とアメリカの太平洋を挟む板挟みになって 身動きできないようになってしまうのではないでしょうか。 どう、思いますか。

  • 日本で徴兵制を実施する目的と兵士の使い道

    アメリカの州兵は米海兵隊や米陸海空軍と比べて死傷者の割合が高いそうです。錬度不足が大きな原因と言われています。州兵は平時には楽で割のいいバイト感覚でも戦争になれば最悪だと書いてありました。 日本での徴兵は大学入学前の数か月から一年といわれてますからまさに州兵並みの錬度になりそうですが、日本で徴兵された人たちって平時や戦争時にそれぞれどういう役割になる可能性が高いんでしょうか?州兵は海兵隊同様に戦争になったら真っ先に突撃させられるそうですが日本の徴兵の人たちも戦争になれば同じような使われ方をするんでしょうか?志願兵との実力差=発言力、格差を作るためにあえて訓練期間を短くしてるような意図はあるんでしょうか?

  • 軍隊関連で質問

    旧日本軍または過去から現在に至る海外の軍隊で。 陸海空軍(海兵隊)などで、他の部署へ移動や同じ軍内で別専門部署への移動はありましたか。 例えば、人員不足または今後の情勢のためと、何年も陸軍歩兵だった兵士がいきなり同じ陸軍の戦車兵へ転属させられ講習訓練を受けたり、空軍のヘリパイロットがいきなり、別の軍である海軍のヘリパイロットや航空管制、レーダー要員などにされたり等通常はありえないが国や軍により、ルール変更や新しく体勢を導入されたことはありましたか。 以前、似たような話は聞きましたが、ほぼうろ覚えなので、分かりません。

  • アメリカのイラク派兵について。(海兵隊の予備兵役?)

    日本人の友人のアメリカ人男性の婚約者が召集を受けたと聞きました。そのアメリカ人男性は学生の時に奨学金をもらうために海兵隊にいた(もしくは登録?)ようですが、今は全く普通の仕事をしていて、婚約者の彼女にとっても寝耳に水の話らしいです。 また、約1年間の訓練の後、少佐としてイラクに行くそうです。学生の時の成績が良かったから少佐なのだそうですが、こういう話は現実にありえる話なのでしょうか? 私は何となく嘘っぽい気もするのですが、とにかく友人の彼女が落ち込んでしまっているのでそんなことも言えず慰めるのみなのですが、、、。 その婚約者の人は、危険な仕事だから絶対生きては帰れないだろうし、指揮官としての仕事だから一旦イラクに行けばアメリカに帰る事は任務完了(約4年間)までは出来ないだろうと言っているらしいです。もちろん予備兵役の招集や、そういった方でも前線に出るといった話は聞いたことがありますが、今まで普通の仕事をしてた人がたった1年の訓練のみで、指揮官としてイラクの前線に行くなどという話は、実際にあるのでしょうか?  私もちょうど来月アメリカに行くので、知人のアメリカ人に色々聞こうとは思っているのですが、こういった話を聞いたことがある方や、こういう事を日本にいて調べる方法などがあればどんなことでも構いませんの教えて下さい。

  • なぜ軍隊なんかに入るの?

    アメリカではなぜ軍隊なんかに入隊するんでしょうか? 日本の自衛隊のようなママゴトとちがって、米軍は年がら年中どこかと戦争してますから、命かけないとやってられないし、実際相当死者も出してるし、 極秘任務で本当に国のためなの?って戦闘もあるみたいですし、 日本の初任給なみの安月給で命かけないといけないし、 湾岸戦争のときなんかは、うさん臭いワクチン注射や劣化ウラン弾の後遺症に苦しむ兵士がでたと聞きますし、 最前線に送られた兵士は、命のやり取りに堪えられず、精神状態がおかしくなって帰還後もう戦争には行きたくないという人も多いそうですし、 それでも米軍に入隊する人はたくさんいるんですよね。 大学の学費で低所得者を釣っているという話もありますが、みんなそのために入っているとも思えません。 なぜそんなところに入るのか自分にはさっぱり理解できません。

  • HBO映画「パシフィック」にて

    拝啓、 海外生活の長い日本人による投稿です。 最近、スピルバーグとトムハンクによって、作られたHBO映画「パシフィック」を見ました。「バンド オブ ブラザー」のように正確に忠実につられた映画で、嘘の無いすばらしい映画だと思います。ですが、我々日本人が見たら、とてもでないけど、怒りなどで胸がいっぱいになると思います。生きている日本兵を死骸の日本兵から金歯を無理やり抜こうとするところ、日本人男子を面白半分に撃ち殺すところ、日本兵を猿呼ばわりするところ。結局、アメリカ兵(アメリカ白人)が日本兵(日本人)を人間 と思っていないところ(Subhuman)が、現れています。 この映画を日本得に沖縄で公開して、反応はどうなのですか?得に沖縄の在日米軍に対する目の見方は変わらないのですか?

  • 第二次大戦中の「他国」の軍の性対策はどのような?

    戦争における「兵士の性処理」は、為政者にとっては兵士を管理するためには 古代から現代まで重要な懸案事項だと思いますが、 第二次世界大戦中、性の処理について他国の軍ではどのようなことが行われていたのでしょうか? あるいは対策が取られていなかった場合、どのような状況だったのでしょうか? 欧米人の口調では、あたかも「すごく市民的な兵士」がいてまるで問題がなかったような口ぶり、あるいは「現地で、お互いの合意の元」一対一の恋愛が行われていた、というような発言が目立ちます。 現代の米軍などの態度を見る限り、当然 第二次世界大戦中も、どこの国も兵士の性の処理について考え、あるいは対策が取れなかった軍の駐留や占領地では、レイプが多発していたはずですが。 人間の仕組みという観点から考えて、 戦争のような闘争行為には、兵士となる男性に“テストステロン”=俗に言う男性ホルモンを多く出すような訓練し、当然 戦いの場では攻撃性や積極性に寄与するテストステロンが大きく作用します。問題は、兵士は常に戦闘行為をしているわけではなく、平時がおとずれます。 戦闘中はテストステロンを出せ出せと強要され(と、個人の脳もそう反応する)、戦闘が終わりました、はい、もうテストステロンを出さなくていいです、というようにはいかず、テストステロンは放出を続けるはずです。テストステロンによる衝動が兵士を暴力的に振る舞わせ、軍規に影響を与えるでしょう。 古代から、「セックス」はそのような兵士のいわば天然の精神安定剤の役割を果たし、為政者・軍の管理者は戦争中に、その活用を考えていたと思います。 現代では抗精神薬のようなものであったりカウンセリングなどの医療的な行為で管理をしていると思いますが(まあ、これももちろん限界があるのは米軍の態度を見れば分かる通り)。 この議題は、いわゆる「従軍慰安婦」問題とは別に考えてください。ここでは、日本軍のあり方を問うておりません。 ※欧米とカテゴライズされる国に限りましょう。ロシアや中国などはとりあえず抜いて、「欧米」とされる国で。