• 締切済み

オタクって何でアレな人が多いの?

鉄道オタクと言いアイドルオタクと言いアニメオタクと言い、何でオタクって人の迷惑を考えない人が多いんですか? 駅員や駅を利用する人に暴言浴びせたり、不法侵入や窃盗を繰り返したり、公共スペースのポスターに向かって突然土下座したり。 みんな誰しも熱中出来る物のひとつぐらい持ってると思いますが、オタクの熱狂的過ぎる行動は理解出来ませんし共感や擁護もしません。 何でオタクってアレな人が多いんですか?

noname#207256
noname#207256

みんなの回答

  • igarasik0
  • ベストアンサー率28% (59/208)
回答No.12

オタクにアレな人が多いのではありません。 アレな人が多い集合をオタクと呼んでいるのです。 考え方の順序が逆です。 そもそもオタクとは対象に熱狂的情熱をそそぐ行動をとる人たちのことであり、オタクではない人は人間社会全般からそれを取り除いて残った人たちです。 オタクはその熱狂性ゆえに社会常識から逸脱した行為とりやすくなります。 オタクではない人は熱狂性という動機が無いため、社会常識から逸脱した行為をとることも少なくなります。 ですからその両者を比較すればオタクにアレな人が多いように見えてしまいます。 しかしそれはそうなるように定義・分類した結果なのですから当たり前のことです。 定義や分類より先にオタクという存在があり、その特徴を調べてみたらオタクはそれ以外よりアレな人が多かった、というわけではないのです。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.11

陶酔してるから 自分は特別な人って勘違いしてるのでしょう そう言う人は相手にしない事ですよ

  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.10

結構難しいですよネ。 例えば、大学教授などに良く居る専門馬鹿。教授になったから専門馬鹿と呼ばれる様になったのか、はたまた元々そう言う気質の人だから教授になれたのかは分かりませんが、専門分野に関してはやたら詳しい反面常識的な事となると途端に怪しくなると言う人物です。 一方「形から入る」と言う遣り方があります。例えばヤンキーであったりギャルであったり、その他にも様々にあると思うのですが、獲り合えずその手のファッションを身に纏い、同類と思われる人々と同じ様に振舞っておけば、何となくその世界に身を置いている気分だけは味わえる。勿論、そう言う人はその手の趣向があり、ある意味憧れてもいるからそうするのだろうし、それによって人の見る目が変わっても余り気にもしない。 で、質問者さんが言っているオタクなのですが、果たしてどちらなのでしょう。勿論、オタク本来の姿は専門馬鹿と同じで、損得関係なしに何かにトコトンのめり込むタイプの人を指すのですが、最近では妙に〇〇オタクが標準化され、メディアを通じてその世界の楽しみ方まで紹介されています。だから後付で参加した様なステレオタイプのオタクなら、周りがそうしているから同じ様にそうしていると言うケースも考えられるので、その世界をリードする人が常識ある行動規範を示せば案外と直る可能性もあります。

回答No.9

なぜオタクは人の迷惑を考えない人が多いのか。それは、人は自分が夢中になっているときには、それが優先になりがちだからでしょう。 車好きは違法な車両改造をする人もいるし、バイク好きには爆音を気にしない人がいるし、釣り好きは釣り禁止の場所に入り込むひともいるし、プロ野球の応援では「鳴り物禁止」と書いてあるのに当たり前のようにラッパを吹いてうるさいけれど、テレビですらそれを批判しない。 つまり、とくだん「オタク」という名称が付かないものでも、同じように自分の趣味のことではいささか迷惑な行為に走ることがあるに過ぎません。 それにもかかわらず、オタクという名称がつくものが特にそうだと思ってしまうのだとしたら、「それは○○の中にはこんな非常識な人がいる」という報道を見ると「○○が非常識集団だ」と思い込んでしまう、とてもコントロールされやすい、ちょろい人間の仲間入りをしてしまうことになるのではないかと思います。 「何でオタクって人の迷惑を考えない人が多いのですか?」のまえに、「本当にあらゆる点でオタクは他の人よりも明らかに迷惑をかけていると、客観的に言えるのだろうか? オタクはオタクじゃない人よりも道路にタンを吐く確率すら高いのだろうか?」なんて考えてみても面白いと思います。

noname#211437
noname#211437
回答No.8

>鉄道オタクと言いアイドルオタクと言いアニメオタクと言い、 >何でオタクって人の迷惑を考えない人が多いんですか? 普通の一般人の常識と違い、何か特別で特殊な常識を 持っているからではないでしょうか。 または、普通の人とは違う特別で特殊な趣味を持っているなど。 >駅員や駅を利用する人に暴言浴びせたり、不法侵入や窃盗を繰り返したり、 >公共スペースのポスターに向かって突然土下座したり。 犯罪予備軍、それに該当する可能性が高く、 予測、推測が困難な性格や行動をしている人種が 多いからではないでしょうか。 >みんな誰しも熱中出来る物のひとつぐらい持ってると思いますが、 >オタクの熱狂的過ぎる行動は理解出来ませんし共感や擁護もしません。 一つの共通性を持った集団だと思います。

回答No.7

答えは簡単明瞭、「だからオタクなのですよっ」

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

そういう人たちってごく一部。 迷惑行為をしている人ってもしかしたら自覚が全くないのかも。 自覚がないという点では貴方も私ももしかしたら似たような行為をしているのかもしれません。 そういう人たちを見かけたら自問自答してみましょぅ。 「自分はああいう迷惑行為をしていないか?」 反面教師とも言いますね。 そして「オタク」という言葉で一括りにしてしまうと本質を見失ってしまいます。 それって「日本人は駄目だ」みたいな言い方と一緒です。 貴方は海外の人にあなた自身に対して「全く日本人ってやつはこれだから…」と罵られて納得いきますか? そういう思考回路の人ってまわりから見ると「アレな人」と(内心で)評価されていたりいなかったりww

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.5

ご質問には同意しますね・笑。私は写真が趣味ですが、カメラオタクや写真オタクと一緒にされるのを毛嫌いしています。理由は、彼らのマナー意識が低く同種類と思われたくないからです。 世間にはある一定数、マナー意識が低いというか、いわゆる質問者さんがいうところの「アレ」な人がいます。元々ああいう人たちはアレなので、趣味をもつとオタク化してしまうのではないでしょうか。 結局アレというのも主に対人関係で適度な距離感というか、状況に合わせた対応ができないってことですよね。そうすると趣味に関しても適度な距離感がつかめずにとことん熱中してオタク化してしまうのではないでしょうか。 もちろん世間とちゃんとした距離感を保ちつつ趣味の道を究めている人もいます。例えばデーモン閣下は相撲好きで大変な知識の持ち主で有名です。しかし、デーモン閣下を「相撲オタク」と呼ぶ人はいません。アレな人じゃないからです。そういう人はオタクから除外されるのでしょうね。もしデーモン閣下と同程度の知識量でキャラクターがアレな人になると「相撲オタク」と呼ばれるのでしょう。 というわけで、結論としてはアレな人はオタク化する傾向にあるということと、アレな人たちを「オタク」という括りの中に入れてしまうというのがあるではないでしょうかね。私はオタク業界に詳しくないけれど、たいした知識もないくせに知ったかぶりをするオタクってどこの業界にも結構いそうな気がします。

noname#218778
noname#218778
回答No.4

最近はスマホばかり弄っているスマホオタクが多いらしい。(´・ω・`)同じ事ばかりやってると頭がアホになるらしい。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.3

それに関しては、オタクに限った事じゃ無いと思いますよ。 販売業してたので良く高齢者が訳わからないことで、喧嘩売ってきた事もあります

関連するQ&A

  • 駅員や乗務員の対応や仕事について

    駅員や乗務員の対応や仕事ですが、法律やその他ルールを守り周りの邪魔にならない場所で車両等を撮影している鉄道好きの人に対して不特定多数の人の前で堂々と暴言を吐いたり怒鳴り付けたり、物等に八つ当たりしないのは何故なのでしょうか? 法律やその他ルールを守ってくれて尚且つ周りへの配慮をしてくれているから何もしないのでしょうか? 社会人としての基本?だからでしょうか。 法律やその他ルールとやらを守って周りへの配慮をしている撮影者や鉄道好きに向かって暴言を吐いたり怒鳴ったり、八つ当たりをすると処分されても仕方ないものでしょうか? 暴言や怒号、八つ当たりを普通とする環境で生きてきた私からすればまだまだ理解できないところがあります…まあ、鉄道趣味を辞めた私からすればどうでもいいところもあります。

  • なぜ人は感情的になると、冷静な思考をもてなくなるのか?

    なぜ人は感情的になると、冷静な思考をもてなくなるのか? 好きとか嫌いとか、同情するとか、何かと人は感情的になると 思考が低下するように思う。 例えば、先ほど某アイドル専用サイトでこういう質問があった。 質問「AKB48はいつかは人気が終わる日がくるのでしょうか?」 AKB48とは、今日本で一番人気のあるアイドルグループの事である。 この質問をした人は、おそらくAKB48の熱狂的ファンだと思われる。 感情に支配され、もうすでに、思考能力がなくなっている。 AKB48の人気はおろか、人類の存在でさえいつかは終焉を迎える、と いう事が理解できていない。 またこういう質問に、こういう冷静さを欠いた回答もあった。 質問「AKBの○○子はゴリラに似てないですか?」 恐らくAKBのアンチが嫌がらせで質問してきたのだろう。 それに対して、冷静さを欠いた回答の一つに、こういう回答があった。 回答「ゴリラでも可愛いゴリラもいるじゃないか!!」 よもや、○○子を擁護しているとは思えない。 と、まあこのように、感情的になれば、冷静な思考がもてなくなるのは いったいなぜなのでしょうか?

  • いきなり攻撃する人について

    私はこれまでに鉄道車両、風景、キャラクター、モデル、シンボル等様々なものをスマホで撮影してきました。しかし私自身がルールやマナーを守り周りへの配慮をしているからなのか、仕事中のスタッフ・駅員・乗務員、一般の方からいきなり暴力(暴言怒号等)や侮辱(罵倒等)を浴びせられた事が全然ありません。一般人にしても仕事中の人にしてもルールやマナー等を守っている人にいきなり攻撃する人はそういないものでしょうか? ※無料かつ観覧制限のない撮影会のイベント(ファミリー向け)に参加するために列に並んでいたところ、家族連れから「お前がルールを守って配慮をしていようと、存在がマナー違反でなおかつムカつくから消えろ!」と言われて会場から追い出された事ならあります。空気を読まずに参加した独り身の私が全面的に悪いですし、たとえ私がルールを守って参加していたとしても家族連れから暴力を振るわれるのは当然かなと思っています。

  • オタクの定義。

    オタクって、アイドル・アニメ・ゲーム以外なら、どれだけ詳しくても「凄い詳しいね。」と言われて頼りにされたりもするのに、これがアイドル・アニメ・ゲームになると、どう言う訳か実際はあまり詳しくなくとも、他の人が知らない事を知っているだけで「オタク」と言われてしまいます。 本来の意味だと、オタク自体は「一分野の事に熱中する、のめり込む人、その道に熱狂的にハマってる人」と言う意味で使われる事が多いとは思いますが、実際は上記の3つが好きな人を「オタク」と呼ぶ事が多い気がします。 僕は子供の頃からゴジラ等の怪獣や野球やサッカー等のスポーツが大好きですが「怪獣やスポーツが好きです。」と言っても、周囲からオタクとは呼ばれた事はありませんし、例えば自分が子供の頃から、ゴジラ映画を全作品観ている事や、フィギュアを何体か持ってる事を言っても、周囲からは「かなりのファンなんだね。」とか「コレクターだね。」と言われる事はあっても「オタク」と呼ばれた記憶がありません。 反対にアイドルの話だと、凄く詳しい知識がある訳ではないのに、こないだも「乃木坂に4期生入るみたいだね。」ってネットで知った話を少ししただけで「オタク」みたいと言われたりしました。 同じアイドルでもグラビア・アイドル好きだと、大人の男として健全なのか「オタク」とは呼ばれないのに、グループ・アイドルだと「オタク」と言われる。 アイドル・アニメ・ゲームが好きと言うとオタクと言われたりするのは何故なのでしょうか?

  • 臨時列車と駅員の対応について

    本日とある駅にてホリデー快速鎌倉号と鎌倉紅葉号とやらの臨時列車を見かけました。特に鎌倉紅葉号の撮影者は多かったのですが双方ともにそんなに人気なのでしょうか? 撮影者ですが三脚や脚立を立てたり、手やカメラを内側に向ける等の危険な撮影をしている人はいなかったのと駅員さんが「写真撮影のお客様、黄色い線の内側にお下がり下さい」といった注意喚起をして撮影者達は素直に従っていました。 駅員に逆らうような事がなくてもこういう時にマイク越しで「危ないから下がれってんだよ!」と不特定多数のお客様がびっくりするぐらいの大声で暴言を吐く事はしないのでしょうか? 一般のお客様も何故便乗して暴言を吐かないのでしょうか? 怒号や暴言を普通とする人や環境の下で生きてきた私からすれば、まだ理解不能です。駅構内で安全に撮影できる居場所なんてどこにもないものですから、駅構内での撮影を全面禁止にして鉄道好きを排除。駅および鉄道が移動目的の人だけのものになればいい! 僻み妬みや憎悪で痛々しいなら失礼しました。

  • 発達障害の鉄道ファンの迷惑行為

    自閉症スペクトラム傾向を持つ人は鉄道などに熱中しやすい。 先日もしなの鉄道の桜の木が切り倒されるという事件がありました。 専門家は「電車の撮影以外に理由が考えられない」と分析しており、一般に鉄道ファンの犯行と考えられています。 また、「他の乗客より多くの運賃を払っているわけでもないのに駅や車内で三脚を立ててカメラを構え、撮影したりするので、良い客とはいえない」というコラムもありました。 自己中心的な彼らは、木を切り倒したり車内で人の何倍ものスペースを取ったりすることに、罪悪感を感じることはないのでしょうか? 鉄道ではなくバスや飛行機でも良いはずなのに、何故鉄道限定なのでしょうか?

  • 嫌いな物事から一生離れるには

    過去の質問に関連しますが、自分の大嫌いなものから一生離れるには自分が一生首を突っ込まずに離れるのが一番というやつでしょうか? 私は撮り鉄等の鉄道趣味、アニメ・特撮等のオタク系趣味、アイドル・アーティスト等の現代音楽系趣味、自撮り趣味が大嫌いで一生関わりたくないので距離を置くようにしているのと、グッズ等を全て処分する等して趣味そのものを辞めるなりしています。今は両親身内が喜ぶ新しい趣味「ドライブ、楽器、メモリースポーツなど」をやっているので充実しています。 嫌いになった理由は… ・ルール・マナーとやらを守っている鉄道ファンに乗務員・駅員が暴言怒号を浴びせないのが気に食わない ・運営がルールやマナーを守ってショー等のイベントに参加している大人のファンを排除しない事や家族連れのお客様が大人のファンに暴言怒号を浴びせないのが気に食わない ・ライブ会場のうるさい雰囲気が気に食わない ・自分の顔を映すのが気持ち悪い といったところです。未練もなく色々すっきりしたので同じような質問を繰り返すのもこの質問が最後になると思います。

  • 日本人の対応の仕方と環境について

    https://twitter.com/sqbfR/status/1300733943260430337?s=19 1,駅員さんが鉄道ファンに対して怒鳴り付けていますが、駅員・乗務員・その他職業にしても不法行為に対して何故こういう対応ができないのでしょうか? 不法行為をされたら丁寧な説明や対応なんて必要ありませんし命を預かる仕事であれば怒鳴りつけるのが当然の事です。何故感情を爆発させられないのでしょうか? 2,何故、駅構内やその他娯楽施設、あらゆるイベントでの撮影の全面禁止、撮影、自撮りの厳罰化がされないのでしょうか? 今の日本人は業務の邪魔をされてもいいのでしょうか? 3,ルールとやらを守っていようと駅構内で撮影をしていたら駅員・乗務員・一般人から「怒鳴られるのが普通」ですし、イベントとかでも自分に合わない人と見なされたら「文句や暴言を言われるのが普通」ですが…普段の日常であまり見かけない気がします。日本人はいつからこんな情けなくなったのでしょうか? 5,暴言、怒号、罵声、侮辱等を普通とする環境で生きてきた私からすれば…暴力的な言動がない世界には違和感を感じます。今は平和な環境に見を置く事が多いですがまるで違う世界に生きている感じです。暴力的な言動がない世界が苦痛に感じるならそれはヤバいでしょうか?

  • 結局、何が正しいのだろうか…

    お客様であろうと仕事をしている側であろうと、あらゆるルール・マナーをちゃんと守っているお客様に対して「イライラしたから」「存在がムカつくから」等の理由でお客様に暴言や怒号を浴びせたり、手を上げたり、大切な物を壊すような事をしたら…やった方が解雇や処分・教育される運命なのでしょうか? 自分がルールやマナーを守っていようが不愉快な思いをする人はいるのだからイライラされて(して)暴言や怒号を浴びせられる(浴びせる)のは仕方ないというのはテロリストやきちがいのやり方でしょうか? 「暴言や怒号↓」 バカ、糞野郎、恥ずかしい、辞めてしまえ、そんなのもできないんだな等 「ケース」 ・乗務員・駅員や一般客があらゆる法やマナーを守って鉄道撮影をしている人を見てイライラしたので暴言や怒号を浴びせて排除する ・家族連れのお客様があらゆるルールやマナーを守ってイベントに参加しているアニメや特撮好きの大人に暴言や怒号を浴びせ、大切な物を壊して排除する ・教習所の教官や塾の講師がまじめにやっている(けど上手くいかない)教習生・生徒にスパルタ教育の意味も込めて暴言や怒号を浴びせて泣かす ※私自身すぐ頭に来て不特定多数の人前であろうと暴言や怒号を浴びせる人や環境やごく一部の害悪を見て全体(存在)を悪と決めつけて健全な人にまで攻撃する環境や人を沢山見てきたのでそれが世間だと感じてしまいます。

  • 非常識だから標的になっただけ?

    ニュースを見ていたら、中学生などの未成年6人が、酒に酔って寝込んだ人を狙って盗みを繰り返して、逮捕されたという事件をやっていました。酔って寝ているサラリーマンを「よっぱっぴー」などと呼んで狙って、現金を盗んでいたそうです。取調べに対して、6人は、「寝込んだオヤジが悪い」と話し、反省していないと報道されていました。 これを聞いて、「逮捕された中学生の言うことは正しい」と思ってしまいました。 公共の場所で、酒に酔って寝込んでいるというのはマナーが非常に悪く感じるからです。終電で寝ている酔っ払いを起こしている駅員さんを何度も見たことがありますし、道端で泥酔して寝ている人もいて、死んでいるのかと思いました。適量を守らず、泥酔すれば、犯罪に巻き込まれやすい危険な状態になることは子供でも分かるのに、子供の手本となるべきオヤジたちが自己管理もきちんと出来ないこと自体、非常識であると思います。電車で隣にいたりすると、酒臭いし、ゲロを吐きそうで、本当に不快です。 もちろん、窃盗した中学生も悪いのですが、標的にされた「よっぱっぴー」には原因がなかったのでしょうか?泥酔して公共場所で寝ることはマナーとしては問題がなのでしょうか?問題がないとすると、酒飲みはみんなこういう飲み方をするのでしょうか? みなさんはどう思いますか?