• 締切済み

現金返金に印鑑が必要ですか?

先日ホテルに宿泊した際、精算後に明細に利用していない金額があり指摘したところ、返金したいのでこちらに署名と印鑑をお願いしますと言われ書類を渡されました。 ホテル側の間違えで指摘したことに対して、返金には署名や印鑑が必要な意味がわからず抵抗したのですが、必要書類にお応えしていただけないと返金が出来ないと言われました。 後日でも構わないということでそのまま書類を持ち帰ってきた次第です。 これに署名や印鑑まで押して返金してもらうことなのか知りたく質問しました。 良きアドバイスをお願いします。

noname#207102
noname#207102

みんなの回答

回答No.4

相手のミスなのになぜそこまでと面倒くさいという思いはあるかと思います。 ホテル側で考えてみたらサインだけで返金処理したら内部不正に繋がりかねないのでお願いベースの話でしょう。 相手のミスに苛立つのではなくて笑顔で応えてあげる、それがあなたの心の資産になります。

  • siniciro
  • ベストアンサー率33% (61/180)
回答No.3

経理上の問題だと思いますよ。 印鑑がどうしても!!っていうことであれば、『押印の代わりに自署する。』と書いてフルネーム書いたら有効ですよ。 実印押したのと同じ効力を持ちます。 多分知らないので印鑑じゃないと駄目って言うと思いますが。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.2

 あなたに返金した後で、別人が返金してもらっていないと出てくると困るので、この人に確かに返金しましたという証拠を残しておきたいのです。  後々、渡した・渡していないと問題になる可能性のあるやり取りでは、厳格に確認作業が必要になります。  精算直後の指摘でなら、そこまですることはないでしょう。  精算して一旦そこを離れてから問い合わせに戻ったのだと思いますが、その場合、利用者本人か、ホテルの人は確信が持てません。  きちんと返金しましたという確証が、ホテル側は欲しいのです。  あなたがいくら悪用しないから署名・印鑑を拒否したいと言っても、あなたが悪用しないということを確認出来ない以上、ホテル側は最悪の場合を考えて、署名・印鑑を求めるでしょう。  ホテル側のミスですが、その場で確認して指摘しなかったあなたのミスでもあるので、返金には署名と印鑑を用意しましょう。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

返金のお金を受け取ったと確認の為かと思いますよ。 ちゃんとしているホテルなら当たり前なのかなと。 なにしろ確認の為だと思います。

関連するQ&A

  • 印鑑を押してしまったら手遅れ?

    先日、パソコンスクールの中途解約を希望して 担当者の方にゼロから全部返金内容を説明してもらって 定期の期限も切れていたので再度印鑑を押すだけのために来れば 4000円近く電車代がかかってしまうのでその場で書類に印鑑を押してきました。 しかし、後々調べてみると計算方法が おかしいんじゃないかって部分が少し出てきました。 この金額で納得したと言うことで印鑑を押してしまいましたが 今から指摘してもし、私の主張どおり間違っていた場合は 修正される可能性って言うのはあるのでしょうか?

  • ライフカード返金されたお金を勝手に相殺しますが

    去年(2015年)年末宿泊するため、5月頃に、ホテルズドットコムでホテルを予約し、その金額をライフカードから引き落としされています。 その後、ホテルをキャンセルし、お金がクレジットカードに返金されることになりました。 キャンセルが昨年年末なので、2月か三月には返金があると思い、明細を見ていましたが、 今月(2016年5月)の明細を見ても反映されていないので、ホテルズドットコムに問い合わせをしました・ 何月何日に何円をカード会社に返金しているので、カード会社に問い合わせをしてくださいとのことで、 ライフカードに問い合わせをしました。 返金があったら、返金処理をしないで、その金額を他に充当して差額を返金しますが、返金があってから 3ヶ月以内くらいなら明細が見えるが3ヶ月建てば、何に充当したかはわからないと言われました。 それなら、キャンセルして返金されたら、返金されたこと自体がわからなくなってしまいます。 普通、返金されて、何かと相殺したが何と相殺したのかわからない、なんて、おかしいと思うのですが、 今までカード会社を信用していましたが、不信感を覚えました。 これって普通ですか?

  • 印鑑を押してしまいましたが・・・(>_<)

    小さいですが会社を経営しています。最近IP電話への交換のセールスがよくあります。もともと電話代が高くかかっているので、見直しも兼ねて1件話しを聞いてみました。 電話を変えなければならないとの事でリースの話しをされました。やはり結構な金額が掛かりますし、すぐ決める事は出来ないので後日返事をする事になりました。(私としては金額が金額なので、お断りしたいと思っています)その際、特別価格になっているので上司への報告もしなくてはいけないとか何とかで、『契約書兼契約内容確認書』に印鑑を下さいと言われました。マズイのでは無いかと思ったのですが、契約する事になっても、リース契約書など他の書類数枚にも印鑑が無いと進まないし、契約しないとなれば破棄するとの事で、印鑑を押してしまいました。 家族で相談した時に『そんなの契約した事になるんじゃないの???』って事ですごくもめまして・・・。契約書には申込日と、内容が書いてあります。取引銀行等は記入していません。 返事はクーリングオフ出来る7日以内にはするので大丈夫かな?とは思っているのですが、不安で少し調べてみた所、クーリングオフは会社名義だと出来ないとかいうのを見たので不安になってきました。その会社もあまり良い情報がないし・・・。(こう言った口コミで良いものの方がなかなか無い気もしますが) 私としては、断って書類をこちらで破棄すると伝え返却してもらおうと思っていますが、このような事でちゃんと断れるでしょうか?何でもいいのでアドバイス下さいm(__)m

  • 役員就任承諾書の印鑑は実印?

    役員就任承諾書の署名捺印の印鑑は、実印でなければならないのでしょうか? また、代表取締役ではない役員の実印が必要な書類を教えてください。

  • ホテルズドットコム予約が重複しても返金してくれない

    ホテルズドットコム ホテルズドットコムでバンコクのホテルをカードで予約しました。 宿泊するのは年末です。 カードの明細を見ると、同じホテルで3泊分が重複しています。 明細では、6/30と7/1に予約したことになっています。 ホテルズドットコムで予約するときに、予約内容を見て、予約しましたが、 今、画面をみても重複しているようにはなっていません。 問い合わせをすると、「ホテルズドットコムに紐付けされている予約と、 紐付けされていない予約がある」と言われましたが、意味がわかりません。 今、思い出してみると、予約する時に、クーポンがあるかも知れないと思い、クーポンを 探すとありました。 使える日付が確か7月からだったように思います。 予約したのは6月30日だから使えないと思いましたが もし、使えたらラッキーと思って、 ダメ元で、使ってみたら、すぐに、10%割引になりました。 その分と、割引になっていない分が重複しているのだと思います。 ホテルズドットコムでは、もう、支払い済みなので、返金はできないと言うことです。 宿泊もまだだいぶ先なのに、返金できないなんて、おかしいと思います。 カード会社に問い合わせをすると、ホテルズドットコムと話をするようにと言われました。 何とかならないでしょうか?

  • 手書きの領収証って印鑑押捺が必須?

    理事会などの参加者に日当・交通費を支給する場合、領収証をもらいますが、そこに署名に加え、捺印は必須でしょうか?印鑑を忘れられた場合は、署名のみでOKですか? 又、日付や金額も本人に記入してもらう必要はありますか? 商店の領収証は、レジから印刷されるレシート状のものであるケースもあり、印鑑(又はそれに代わるもの)も印字されてくることがありますが、本質問は手書きの場合について想定しています。

  • 保険の見直しのあと

    国内生保での見直しの外交員が来ました。 見直しとのことですが結局数百円の上乗せで、署名を書類にしました。 印鑑はなく、署名だけで又後日来るとの話で帰りました。 気が変わり、メール連絡で今までの通りで継続したい旨送信しました。 この場合、署名した書類はどうなるのでしょうか。 何か又キャンセルの手続きが必要になりますか。 宜しくお願いいたします。

  • ホテル代金のトラブル

    ホテル従業員です。 下記のケースでとても困っています。バカなホテルで申し訳ありませんが、知識人の方、どなたかよろしくお願いいたします。 【登場人物】 A:予約者 B:ホテル予約係 C:実際の宿泊者 *AとBは、以前からの知り合い同士 予約者Aが、ホテル予約係B宛に電話にて、宿泊者Cの予約を行った。その電話で、ホテル予約係Bは、「Aさんのクレジットカードでの支払いですね」と確認し、Aは「そうです」と答えた。 予約者は、A名義のクレジットカードで後日精算と解釈し、宿泊者Cには、チェックアウトの際に明細書に署名をもらい、支払いを求めなかった。その後予約係Bは、Aに電話をし、代金xx,xxx円の精算を求めたところ、Aは、自分のクレジットカードではなく、宿泊者Cのクレジットカードの精算(つまり、宿泊者Cの精算)だと電話で言ったと主張し、Aのミスであるから、支払いに応じられないと言う。 そこで、予約者Aは、「それでは、実際に宿泊したCに請求する」と言ったところ、予約者Aは、「ホテルがミスをしたのだから、ホテルに責任があるので、Cには請求するなしてはいけない」と主張。 この場合、ホテルは宿泊者Cに対して請求をしてはいけないのでしょうか? FAX、メールでのやりとりはなく、すべて電話での口頭による会話のみです。

  • 相続放棄後の印鑑証明等が必要について

    祖父が亡くなり親戚から印鑑証明、実印、戸籍謄本を求められ理由も説明も受けていませんでした。 素人ながら調べていると私は代襲相続人として相続放棄をする様でした。 私としては一切の権限や相続分も必要ありませんので迷いなく家庭裁判所にて相続放棄の手続きを行い、受理されました。 後日、上記の書類等を用意出来ない事と共に財産放棄の旨、申述受理証明書を送付する事を伝えましたが 相続放棄しても、凍結された口座から預金を引き出せない為、当初の上記書類等が必要だと言われました。 代襲相続人としての相続放棄を家庭裁判所にて確実に認められましたが、これ以上まだ書類等が必要な理由はありますでしょうか。 お詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • VISAカードで返金があると言われたのですが・・・・

    ある問屋さんとの取引で商品を仕入れるのにVISAカード(イーバンクのVISAデビット)を使って購入したのですが、値段表示が誤りであったことから再度訂正された金額を引き落とされました。 ちょっとわかり難いので細かく書くと・・・ (1)2500円でVISAカード引き落としで商品を購入 (2)1800円が正解な値段出ると問屋から連絡があり、さらに1800円がVISAカードで引き落とされる 問屋いわく(1)の2500円はキャンセル扱いとさせていただいたので、後日この2500円は返金されます。とのこと・・・。 1週間たちますがまだ返金されてきていません。返金って時間がかかるものなのでしょうか?当然のことながら、カードの取引明細を見てみると2500円の引き落としは明記されていません。