• 締切済み

真ん中っ子について。

こんばんは。私は女女男の中間子です。 三人兄弟のお子さんをお持ちの方、中間子の方に質問があります。 幼い頃から真ん中っ子として育てられ20歳になった今、やはりおかしいよな~と思うのです。 姉は長子ということもあり、勉強から生活マナーまで厳しく育てられました。 姉はちょっと天然が入ってるので、社会人となった今でも両親はとても心配しています。 弟は上二人と比べると、甘やかされて育てられました。(勉強とか) そのため、優しいですが、我儘が多いです。18となった今も両親は反抗されながらも甘やかしている状態です。 私が2歳になる頃には母親は仕事復帰し、父親もバリバリ仕事をしていました。 両親とも仕事熱心な人だったし、家計を支えるためには仕方ないんですが… そのため、よく言えば自由に、悪く言えば放っておかれて育ちました。 勉強も生活のマナーもうるさく言われることはなく、自分の好きなことをやっていました。 自由に育ったという点において、何かと親から口うるさく言われていた姉と弟は羨ましいとおもっているらしいです。 私は明るく、楽しい人だと思われることが多く、両親もそう思っているため、私の人生については全くといっていいほど心配していません。(実際にそう言っていました) 私が何か悩み事があっても、「あんたなら大丈夫でしょ~」で終わりです。 姉と弟は両親から口をだされることが多かったため、反抗期がすごかったです。 親と兄弟たちの仲裁をとるのも私の仕事でした 笑 兄弟たちが大きくなってきた今、両親は今度はやけに私に構うようになってきました。 構うといっても、食事に誘う、話し相手に誘うということです。 子どもの頃に放っておかれ、他の兄弟が反抗してきたら今度は寄ってくるって… と思わないではいられません。 ここまできても両親が心配しているのは姉と弟で、私に2人の将来の心配事を話してきます。 両親は私を「しっかりしてる子」として見ているので、子どもとして見ていないんです。 私は放置されたおかげで好きな専門分野だけ勉強して、大学まで行けたので結果オーライですが 笑 ですが、中間子(特に上や下に同性の兄弟がいる場合)って同じようなパターンが多いと思うんです。 中間子をお持ちの方は、ご自分のお子さんたちにどう接していますか?

noname#207913
noname#207913

みんなの回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

私のこどもの話ではなく、私自身の話ですが 私は長女で、ほかに弟と妹が2人います。 私は長子なので過度に期待され 年上だから我慢しろとおさえつけられて育ち 弟は男の子だからちやほやされて育ち 上の妹は放置されて 一番下は年が離れているので孫みたいな感じで 緩く育てられました。 放置された、という点では質問者様と似ていますが 妹の場合は それが寂しくて反抗期はすごく荒れてたそうです。 私はその時実家にいなかったのでわかりませんが・・・ 現在30代前半ですが結果 わがままでお姫様な人になってます(;^ω^) だから 中間子はしっかりしているというイメージではなく 強かで要領がいい、と うちの中間子をみてたら思います。 周囲のきょうだいたちをみていても 「中間子がしっかりしている」パターンはあまりみないので (大抵は社交性があり要領がよいイメージです) 質問者様は 結果オーライって思えるなら ご自身に合った育てられ方を体験されたのかな、と思いました。

関連するQ&A

  • 3人姉弟の真ん中です。。。イメージって?

    私は現在、就職活動をしています。 面接官の方に「何人兄弟ですか?」と質問され「3人です」と答えたら、何番目とも答えてないのに、「真ん中ですね?」と言われました。 なぜ、分かったんでしょう?真ん中ってどうゆうイメージなのか心配になりました。悪いイメージ?とも考えてしまいます。 ちなみに私は女で、姉と弟という兄弟構成です。

  • 3人兄弟の真ん中

    お世話になっています。 今回は、自分の中でモヤモヤしたものがあり 皆さんはどうなのかな?と思い質問させていただくことに決めました。 私は 男女男の3人兄弟の真ん中です 兄は1個上で、 未熟児なのか異常があったのかで保育器(?)に入った。 勉強ができないのですが、家(農家)の跡継ぎ。 私は生まれたときから元気で、病気もなく小学校は皆勤賞で 勉強はいつも真ん中で普通の子(だと思いたい)真ん中の長女。 弟は5つ下で、生まれは元気。 アトピーなどのアレルギー持ち 勉強はできません。末っ子。 高校では、父に 私が「赤点なかったよ」と報告すると 「あったら困る。当たり前だ」と厳しく言い 兄が「赤点3つだった」と報告すると 「よくやったな。次もがんばれよ」と言っているのを聞き こっそり自分の部屋で泣いていました。 兄は勉強を教えてもらっている外で いつも1人で勉強していました。 幼い頃は、兄や弟や両親をとても憎く思い 真ん中だということを恨み、とても嫌な気持ちでしたが 今は、「もっと口に出して伝えればよかったのに」と、 幼い自分をとても後悔し、今の私の存在がとても醜く感じます。 ですが、1人だけの女の子ということもあり 欲しいものが手に入らないというのは、あまりなかった気がします。 「アナタには、欲しいものを買ってあげてるでしょ!」 と母に怒られたこともあります。 私はお金だけなの?お金をもらってたら、勉強も教えてくれないの? と悩んだことがいっぱいあります。 同じような境遇の方はいませんか? 自分の立場でとても悩んでいます。 みなさんの考え、みなさんの体験を聞かせていただけたらうれしいです。 頭の中が整理できてなく、うまくまとまらないです・・ 今の気持ちをただぶつけたような文章ですみません。 文章能力がなく、見苦しい文ですみません。 よろしければお答えください。

  • けんか

    私が弟と兄弟げんかすると、ぜったい祖母や、母が弟に見方について、 「○○はおねぇちゃんなんだから」といいます。 いっつもそれに腹がたって、反抗してしまいます。 こんな私って、反抗期なのでしょうか?? 回答お願いします!

  • なんで長男だけ人生を捨てないといけないんですか?

    私は両親からとても多くのものをもらいました。だから、これからは両親が死ぬまでずっと私が守りたいと思ってます。けど、私の姉は家から出て行きました。女だから、長男じゃないから親の面倒を見る義務はないということです。 どんな境遇であれ私が両親を守りたいと思う気持ちは変わりません、例え私が弟だったとしても妹だったとしてもです。けど、それを一方的に押し付けといて自由奔放に生きる姉が許せません。姉が介護を手伝ってくれたら、実家にお金を入れてくれたら。私ももう少し自由に生きれるのにと思います。 両親の老後を助けるのはなんで長男だけなんですか?兄弟姉妹がいれば皆で両親を支えればいいじゃないですか。結婚して仕事をしない女なら、そっちのほうが両親の介護に行くべきじゃないんですか? 長男だからやりたいことができない。 好きな女性と付き合えない(しっかりした女性じゃないとNGとか) おかしくないですか? 「育ててもらった子供がみんなで両親の老後を助けて恩返しをする」。 なんでこんな簡単なことがわからないんですか? 親に金だけ出させて大学でて、家のことは長男に任せてどっか行ってしまう女ってなんなんですか?そんな薄情な人間だと知ってたら両親の負担にならないように子供の頃に殺しておくべきだったとさえ思えます。家を出て行った今となっては姉を殺す意味はありませんが、少なくとも両親の葬儀には絶対に呼びません。来たら殴ります。 長男でなくても同じような境遇の方(姉妹だけど姉or妹が家を出てった。長男に家を出ていかれた、等)のご意見も聞かせてください。

  • 両親の愛情と性格

    私には難病の姉がいましたが、中学校の頃に病気で亡くなってしまいました。 そして5歳離れた弟がいます。 そして私の小さな頃いつも、両親ともに姉の病院につきそって入院していたり、(姉はあまり家にいなかった)帰ってくると5歳離れた弟の世話で、あまり両親にかまってもらえず、毎日泣いていました。 しかし、両親は『おねえちゃんは病気だから、弟はまだ小さいんだから』と言い聞かされあまり、何もいえませんでした。 両親も最近まで私が子供の頃寂しかった事は気付かなかった、手のかからない子だったと思っていたと言います。 私も両親に愛されていないとは思っていないし、当時の状況も大変だったので特にヒドイと思っているわけではないのですが、心に少しわだかまりがあります。 こういうような状況って性格になにか良くない影響を及ぼしていると思いますか? 気持ちでは納得していてもまだ両親の愛情を欲しがっていたりするものでしょうか?

  • これって病気でしょうか?

    弟の話なのですが…。 弟は学校に普通に通い、テストも学年で1位を落としたことはありませんでした。 だけど今回の中間テストで赤点をいくつもとりました。 そしてその直後からまったく学校に行かなくなってしまいました。 弟とは同じ学校なので分かるのですが、特に友達関係にも問題はなく、むしろみんなが弟が学校に来なくなったことに心配してくれてるくらいで、学校へ行かなくなった理由が分かりません。 本人は何もやるきが起きないんだよ。とだけ言います。 今は私と弟(この話の本人)とお父さんの3人で暮らしていますが、お父さんは仕事が忙しくあまり帰宅しないし、成績が1でも10でも何も言わないような人です。 期待が大きすぎて・1位をとることに疲れて・友達にいじめられて… そんな理由は考えられません。 弟は本当にやる気がないみたいで、バイトは経済的な理由でしなければならないので一応はいっていますが、それ以外はテレビもつけずに部屋に居ます。 ただ寝てるだけみたいで。 今まで反抗したことがなかったような子だから、反抗期かなとは思いますが…。 でも一日中寝てるところを見ると、前に読んだ急にやる気がなくなってしまう病気みたいなのに症状が似てるなって思いました。 どう思いますか?

  • 弟への関わり方

    20 代の女です。私には、妹と弟がいるのですが、昔の弟への接し方を後悔しています…。 弟とは7つ年が離れているので、私が中学生のちょうど反抗期のころに、弟は小学1年生ぐらいでした。あんまり覚えていないのですが、弟のことをパシリにしたり、ウザいとか、酷い言葉をかけたりと、その当時のストレスを何も知らずに甘えてくる弟にぶつけてしまっていました。素直でとても可愛かった頃に、そんな態度で接してしまってすごく後悔してます。 私が高校を卒業する時には、自分自身の心にも余裕を持てるようになってきて、弟が可愛いと感じるようになりました。(自分が弟の母親になったような気持ち) でも、その時には弟も中学生になる頃で、反抗期ではないけど口数も少なくなってしまいました。ウザいと言われた時は本当にショックでした…。 教えてほしいことは、私が過去に弟に冷たく接してしまったことが、もしかして今弟に影響しているのか?ということです。 また、兄弟のいる方に聞きたいのですが、姉や兄に小さい頃冷たくされたこと経験などは覚えてますか?その経験から、兄弟のことを嫌いだと感じている方はいますか? 昔のことを思い出して、今は後悔するばかりなのですが、これから弟へどう接していけばいいのでしょうか? 教えてください…

  • 姉妹の喧嘩

    9歳と4歳の姉妹の喧嘩や、普段の生活について、これが普通と判断すべきなのかをお教えください。 私は兄弟姉妹がない一人っ子ですし、妻は男に囲まれた一人娘であり、自分たちの子供の状況をよく分かっていません。 気になる点は、姉の妹に対する接し方です。 一つ目は、まだ4歳ですから妹がしどろもどろになって一所懸命、姉に何かを伝えようとすると、姉は、 「言っている意味分かんない、なにが言いたいの?」ときつい一言を返すことがあります。 毎回ではありませんが、妹を見ていると少し可哀そうになってしまうので、 姉に対し、「もう少しやさしく聞いてあげたら?お姉さんのことが好きで、話したがっているのだから」と言いますが、 やはり大人になりきれないのか、「言っていること、わかんないよ!」と言うだけ。 二つ目は、例えば妹が姉に、靴の紐がうまく結べずにいて、「お姉ちゃん、やってぇ~」と甘えた際、 自分の紐は綺麗に結ぶのに対し、少しへたくそ?に結んであげています。 親の私たちからは「むすんでくれてありがとう。でもなんで、自分のは綺麗にむすべて、妹のはこうなっちゃうの?」と聞くと、 少しとぼけたような態度で、「ちゃんと結んであげたもん!」といった具合です。 妹自身は、姉のこのような行動を嫌とも感じていないようですが、もっと妹が幼かった頃の接し方と違うため、 「すぐ怒られる」と感じているようです。 先にも述べましたが、私にはこういった経験もないため、どこまでが許容値なのかが分かりません。 家内も、男に囲まれた女一人だったせいか、兄も両親も弟も、皆やさしく接してくれていたようです。 同性同士の兄弟姉妹の場合、その喧嘩自体も激しいと聞きますが、こういった姉、兄の妹、弟への接し方は普通なんでしょうか? 姉が小学校2年くらいまでは、こんな接し方はしませんでした。 親の目から見ても、かなり姉は妹のやりたいように我慢していたのでは?と思います。 反抗期?のようにも見えますが。 ご経験者の方、もう既にこういった時期を過ぎたお子さんをお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • 男性の心理

    この弟の心理わかる方教えてください。 弟は姉と口論になり、姉はもっていたサラダボールを床にわざと落としました。 弟は姉が襲ってくると思って姉を抱き上げて投げつけたそうです。 問題はこの‘襲ってくると思って’というところです。 この兄弟はもういい大人です。 弟のほうが姉よりも体力もかなり上なのにです。 男性が女性にこんな感情をだくものですか? ふだん姉が弟に暴力をふるうことはないのですが、この兄弟子どもの頃は今はなき父親に口答えをするとすぐ叩かれていたようです。 ちなみに弟がわたしの夫です。 私はそれはいくらなんでもおかしいといい、夫に対する不信感がつのってしまっています。 よろしくお願いします。

  • ウジウジせずに意見を言える子にするには・・・?

    小学1年生の男の子です。 小学3年の姉、年中の弟がいます。 幼い頃からウジウジした性格で、思ったことを伝えられず、すぐにグズグズメソメソしてしまいます。 今日公園に遊びに行っていて、近くにいた小さな子が泣き出し、何もしていないのにその子の親に怒られ、何も言わずにそのまま家に帰ってきてグズグズしていました。 友達とのトラブルでは、言い返せずに嫌な思いをしたまま帰ってきます。 兄弟でのトラブルでも、すぐに私に泣きついてきます。 以前は私が仲裁に入っていたのですが、今は自分でやめてと言いにいくように促していて、言い負けて泣いたりすねたりしています。 このままでは、いじめられっ子になるのでは・・・と深刻に心配しています。 自分の意見の言える強い子になってほしいです。 どうすればよいでしょうか?