工業高校生の厳しい現実とは?

このQ&Aのポイント
  • 工業高校生の華やかな高校生活は期待できない
  • 女子生徒の不在により、学校行事の華が失われている
  • 専門教科の実用性に不満を感じる生徒も多い
回答を見る
  • ベストアンサー

工業高校生は普通高校の生徒のように華やかな高校生活

工業高校生は普通高校の生徒のように華やかな高校生活は送れず、常に就職を意識しろと先生に指導され、頭髪や校則が厳しい中生活していますが、それから就職をして、工場で働く人が多いと思います。 よく、周りの大人たちに女子がいないのがそんなに嫌なのか?別にいいじゃないかと言われます。 ですが、とても大事です。 女子生徒がいないと、文化祭や学校行事に華が無くなってしまいます。それだけなら自分たちでなんとかしようと頑張れるのですが、先生たちまでもが男だけだからやらなくていいだろうと決めてしまい、ほとんどの行事が普通高校の劣化版みたいになっています。 僕はそんな生活が嫌です。 工業高校に入ってきてとても後悔しています。 専門教科を習えると思ったら、将来使えるような大したことはしなかったです。 こんなに制限された生活をして、やっと掴み取った就職先が下請けの中小企業ばかりです。 こんなんなら、普通高校で普通に高校生活を送り、大学に行くなり専門に行くなりすればよかったと思っています。 僕の高校生活は将来語れるようなものではありません。 大人たちは高校が一番楽しいと言いますが、それは普通高校の場合だと思います。 すいませんw愚痴を書いてしまいました 何かコメントくださいw

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

始めまして、工業高校ではないですが、同じような高校生活を送っていました。笑 福祉科専門の女子高に通っていたので、当たり前ですが普通科の共学の子達のような爽やかな青春は送れませんでした。 少人数制でクラス替えすらなく主な行事は体育祭と文化祭のみ。 更に体育祭は親族のみ、文化祭はチケット制で男の子と出会う機会は全くありません。 先生は女性と年配の男性のみ。 当時みんなで「うちの学校マジでありえないよね!」と言い合っていたのを思い出し書き込んじゃいました。 勉強のかい虚しく福祉関係の仕事では生活できず全く違う仕事をし、今は22歳で専業主婦です。 正直真面目に考えると、わざわざ厳しい女子校に入る必要なかったかも...とも思いますが、振り返れば3年間女の子だけで過ごした学校生活も悪くなかったかなと思いますよ。 共学ではきっと味わえなかった女同士の醜さ前回の体育祭とか ショボすぎる文化祭とかも、笑い話くらいにはなるし。 そう言う青春の過ごし方もなかなかありだったと、思い出になってしまえばそう思います。 きっと大人達が「高校が一番」と言うのはとうに過ぎてしまった過去だからですよ、 高校を卒業して、まだたった4年ですが、「あの頃の私は若くて良かったなー」って私もたまに思います。 でも1番とはまだ思えないかな、私は社会人になって働き初めてからも楽しかったですよ。 自分で働いてお金を得れば、学生の頃よりも自分の趣味や遊びに使える額も増えるし 20歳もなればお酒だって飲めるし、そう言う大人になってから楽しい事も沢山ありますから、学生生活が全てではないですよ。 人生何があるかわかりませんから、質問者様のこれからの人生が楽しくなるといいなと思いました。 よくわかんない回答で申し訳ないです(^^;)

j1de9928
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 僕も回答者さんの通りですw 周りはみんなオタク系な工業生なんですが、僕たちのグループは、普通科を夢見た工業生集団ですw 彼女ほしいーとか普通科いきてー!とか毎日言ってますが、それも大人になれば楽しかったなと思えるかもしれませんね。

その他の回答 (6)

noname#212724
noname#212724
回答No.7

 まさに『隣の芝生は青い』を地で行くような感想に思えます。  私の場合は『普通科男子校』でしたが、高校生活なんてちょっとも楽しくなかったです。毎日の授業や定期試験・模擬試験が受験に直結。点数や偏差値とにらめっこ。その反動は大学で出ました。(笑)『女のケツを追いかけて』あっちへ行ったりこっちへ行ったり。就職なんてOB頼み。  高校時代は工業高校に行った友人が羨ましかった。  まぁ、還暦過ぎればどれもこれも楽しい思い出です。今じゃ『女のケツを追いかけ』たって相手にされませんものね。(笑) ただ、「糖尿で、心臓も手術した人畜無害男だ!」って言うと結構女性は安心してくれる。(笑)でも、奢らせられるだけだもんね。

回答No.6

私は工業高校でしたが楽しかったですよ。 もともと機械が好きだったし勉強が嫌いだったから実習がある工業高校にあこがれてましたし。 事実実習授業は楽しくて好きでしたね。 結論、そんなに今の学校が嫌いなら辞めて入り直せばいい、そういう人は結構いますよ。 私の学校は女子もいたけど余り意識はなかったです。 文化祭の時とか多孔の女子生徒が来た時とか、交流会とかどきどきしたもんでしたけど? 下手な3流大学はいるより就職したほうが条件良くなりますよ。 高卒で大きな会社入ったら更に劣等感感じるんじゃないですか? 中小企業で腕磨くほうが将来的にもいいと思いますけどね、特に職人技とか。 読んでいると後悔ばかりですね。 今の授業だと普通教科が足りないから予備校通って大学受験目指したらいかがですか? 自ら選んだ道なのだから、これはいけないと悟ったら努力すべきでしょう。 まだまだ時間はあると思いますよ。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.5

義務教育じゃないんだから、選んだ者の責任だろ。 華やかな高校生活なんて当人次第なんだから、環境を言い訳にしている者には 不可能と言うだけのことです。普通科の高校だと就職は非常に厳しいので、 先行き不安ならば専門家に行くという判断は間違っていない。ゆとり大学で コストを大量に浪費して大した就職先がないというのが現状です。 過去の愚痴よりも、今後どうしたいかを考えるべきじゃないの? その考え無しなところが、新たな悪循環を生むのではないかと思います。 たかが3年間の通過点にすぎない。着眼点がおかしいのです。

回答No.4

シニア男性です。 私も高校は工業でした。 が、ここで(一生を?)決めてよいのか、と思い進学しました。 受験勉強を知らなかったので一浪しましたが。 大学には女学生がいたので、共学は久しぶり、という感覚でした。 共学の方がよいですね。 さてあなたの場合ですが、色々な理由で後悔しているとのこと。 進学したらどうでしょうか。 その4年間で今後の生き方を考える。そして決意する。 (もちろんそれで全てが決定するものではありませんが。  自ら決める、自立心が大事です。) いかがでしょうか。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.3

私は、中学卒業して、国立工業専門学校に進みました。 同じように、女性は極端に少なくて、華やかな学生生活ってのは、ありませんでしたね。 ただ、電気工学科ってことで、いろんな測定器やモータ、発電機、雷発生装置などを使っての専門科目の授業は、面白い部分がありました。 また、電気科ですけど、機械工学科の学生が学ぶような、旋盤、NCフライス盤、ガス溶接、鋳物作成の実習、建築学科のような製図ってのもありました。 >>大人たちは高校が一番楽しいと言いますが、それは普通高校の場合だと思います。 そうかもしれません。私も「華やかな学生生活」とはほとんど無縁だったと思います。 そして、就職先が下請けの中小企業で、やはり同じように、女性が極端に少ない職場であれば、「華やかさ」とは無縁の社会人生活が続くのではないでしょうか? 私の場合、学生時代の一時期、学校とは関係ない社会人が主体のサークル活動(左翼な活動?)に参加していたので、そちらで、「男女みんなで泊まりのスキーツアー」などちょっと「華やかな」思い出があったように思います。 たぶん、社会人になったとしても、女性が少ない職場に就職したなら、職場とは関係のない人間関係を探して参加しないと、同じようなダークな生活が続く気がします。 とりあえず、工業高校以外の人間関係を作られてみたらどうでしょう?

noname#207785
noname#207785
回答No.2

学校は勉強する場です。 高校も大学もね。 そんな遊びたい発想の人は、学校など通わなくていいし、ほかの学生の志気を下げるので通わないでほしい。 ぼくは高校も大学も行ったけど、ためにはなったが、華やかさなんてありませんでしたよ。 毎日図書館で淡々と勉強しただけ。 まぁ、行事の華やかさはあったけど、そこまで興味なかったかな。 高校生活も大学生活も過去のことです。 語れるものにする必要なんてない。 過去を語ってどうする? オヤジの発想ですよ、「昔こうだった、ああだった」ってのは。 学んだ知識や経験は大事だけど、過去の思い出などどうでもいいものです。 高校生活がいちばん楽しいなんてはじめて聞いたなぁ。 何なら、ぼくは知識さえ残れば、小中高大すべての記憶が消えてもいいですよ。

関連するQ&A

  • 普通科と工業で・・・

    中3です。普通科の高校と工業高校で迷っています。 僕はバカで、成績が悪くて普通化の方はギリギリなんですが、 普通の勉強よりは機械とかの専門的な勉強のほうが好きです。 でも周りの人が言うには、工業はバカばっかりで女子もブスばっかりで 楽しくないし、卒業後はほぼ就職だけど、普通科ならかわいい子もいるし 卒業した後は大学でもいいし、専門学校でも就職でもいいそうです。 女の子はどうでもいいのですが、僕は将来音楽関係の仕事に つきたいと思っています。 別に普通化に行かなくちゃそういう道に行けない訳ではないと思っています。 一番の大親友も工業に行こうとしています。 親に早く決めろといわれています。 特にここに行きたいという強い意志は無いし、 僕には決断力がありません。 皆さんどうかアドバイスのほうをよろしくお願いします。

  • 工業高校の女子生徒

    工業高校って基本的には男子生徒が大多数を占めてると思います 自分の友人が通っていた工業高校の化学系の学科は男子30人女子5人という生徒構成だったそうです そして体育は男女混合だったそうですが工業高校だとこういうのが普通のなのでしょうか? 普通科だと2クラスずつ男女別で体育やるのが当たり前なのでちょっと違和感がありました

  • 工業高校に行きたい…。

    はじめまして、中3女子です。 私は結構最近からなのですが、工業高校に興味があります。 まだ親には話していません。 兄、姉、は進学校に行って、兄は大学生、姉は高校3年で大学目指して勉強しています。なので私も当然、進学校に入って大学に行くものだと思っているようです。 ですが、工業高校に行ったら進学より就職が主ですよね。進学したとしても大学じゃなくて専門学校が多いですよね。 なので、親に工業高校に行きたいということが伝えられません。 将来、最終的にはインテリアデザイナーとかになれたらと思っています。 そんなに強く思っているわけではないのですが…。 また、学力や内申点的には進学校も余裕、というわけではないけど普通に目指せるくらいの成績です。 でも工業高校に行きたいと思っています。 親にはどのように打ち明けたらいいでしょうか。 それ以前に、工業高校を目指すのはおかしいでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • 工業生です。高校行くのが嫌になってきました・・・

    はじめまして、工業高校一年生です。 最近高校に行くのが本気で嫌になっています。 理由は友人関係と自分の性格からです。 僕が県立工業高校に入学した理由は、国立工業高等専門学校の受験に落ちて、技術大学に入学す ると言う夢を諦められずにいたからです。 県立工業高校は国立工業高等専門学校に比べ、とても学力が低く簡単に入学できました。 僕は普通高校より県立工業高校からの方が技術大学に入学しやすいと言われ入学しました。 そして入学して僕は絶望しました・・・ 同じく県立工業高校に入学した生徒を見ると、耳にピアスを開けたり制服を汚く来たり、髪を色染した りし、授業中は騒ぎ、休み時間はやかましく大声を上げています。 とても授業に集中できず、そのうえ自分にモノを投げたりしてくる始末です。 このまま一人でいると、自分がいじめられてしまう可能性があるので、おとなしい生徒といつも一緒に います、だけど口数が少なかったり、とてもつまらないです。 生徒の学力はとても低く、平気で赤点を何個もとって授業そっちのけで騒いでる様子を見ていると、自 分が真面目に勉強しているのが馬鹿らしくなってきます。 工業高校の生徒たちは気が合うのか仲よさそうに馬鹿やってます。 高校生活を送っていると自分が場違いなんだなと思い、とてもクラスにいづらいです。 入学してから六月近く経ち、成績も下がり、クラスにはいづらくなる一方、つまらない友人関係・・・・・・ これから3年間この高校に通わなければならないのか・・・このまま卒業して技術大学に入学できるの だろうか・・・入学できなかったら普通高校に入ってればよかったと思うだろう・・・ 毎日が憂鬱です・・・・ このまま3年間通い続けて確立の低い技術大学の入学を目指すか 転入して普通高校に入り普通の高校生活を送るか 定時制にして、資格だけもらい就職するか   教えてください、僕はこれからどうするべきですか?

  • 工業か普通科か

    今中3で、受験で迷ってます 将来はパソコン使ってグラフィックとか作りたいと思ってるんですが、高校を工業にするか普通科にするか迷ってるんです 先生は大学工業に行くんなら、高校は工業でもいいって言ってるんですけどよくわからなくて・・・ 大学行くなら普通科がいいとも聞くし 成績はそんなに高くない(真ん中くらい)ので、両方とも大していい高校にはいけないんですけど ちなみに、二つとも公立です よくわかっていないので、文章も良くわからないかもしれませんが、ご勘弁 を

  • 工業高校の生活

    宮城県工業高校機械科志望の女子中学生です。 私の家は家族が多く裕福ではなく、卒業後はやく就職率したくて、 それと小さい事からものづくりが好きだったので工業高校を志望しました。 それでなんですが、現役工業高校生の方や、卒業生の方に質問です。 (1)工業高校は女子が少ないですが、それで困る事はどんな事ですか? (2)女子だからって差別されたり、馴染めなかったりしますか? (3)校則はどのくらい厳しいですか? (4)工業高校で大変だと感じる事はなんですか? (5)逆に、工業高校に行って良かった事はなんですか? できれば宮城県工業の方に聞きたいですが、そうでなくても構いません! 女性の方で、体験談等でもいいので聞かせて下さい。 男性でも全然構いません。 なるべく具体的にお願いします。 我儘で注文多くてすみません! 回答お願いします。

  • 工業高校からの進路(女です)

    私は高校を卒業したら就職を考えている女子です。 普通科では学べないような事が学びたくて工業高校を選びました。ですが、やりたい仕事が見つかり、それが学校で学んだ分野と全く違う場合、学校にくる求人を断ってその仕事を選んでもいいのでしょうか? 何のために工業高校に行ったんだ!と言われてしまうかもしれませんし、先生をがっかりさせてしまうとも思い、とても悩んでいます。 どうかアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 工業高校からの進路

    工業高校3年♂です。 ほとんどの人はもう進路を決定している時期なのですが、 私はまだ決めきれてません。 私立大学に行くべきか、専門学校にするか迷っています。(もしくは就職) 学びたいことはコンピュータ関係で、将来もコンピュータ関係の仕事に就きたいと思っています。 しかし、コンピュータの仕事も幅広く、コンピュータのどういうことをしたいのかは決めきれてません。 中学校のころは、テレビゲームでたくさん遊び、そのころは自分もゲームの開発をしたいという夢がありました。 そういうわけで高校は電子工学科に入りました。 しかし、高校の先生からは、そういったゲームの開発だけで生活していくのは厳しいと言われました。 現在は、将来はソフトウェア開発の仕事をしてみたいけれど、 性格的に考えると、コンピュータでの設計技士のようなことが合っているような感じがしてきました。 本題ですが、 先生からはコンピュータの専門学校よりも私立大学(福岡工業大学あたり)を進められました。 専門学校は資格を取るだけで終わってしまうという話を聞きました。 私立大学は経済的にもけっこう厳しく、遊びに行くようであれば、高卒からそのまま就職したほうがいいという話も聞きました。 親は進学と就職ではどちらでもいいけれど、 できれば進学してほしいとのことです。 こういった経験者や先輩方のアドバイスがほしいです。 よろしくお願いします。

  • 工業高校の日常生活について

    ※他の質問サイトでも投稿した質問ですがご協力お願いします。 宮城県工業高校機械科志望の女子中学生です。 私の家は家族が多く裕福ではなく、卒業後はやく就職率したくて、 それと小さい事からものづくりが好きだったので工業高校を志望しました。 それでなんですが、現役工業高校生の方や、卒業生の方に質問です。 (1)工業高校は女子が少ないですが、それで困る事はどんな事ですか? (2)女子だからって差別されたり、馴染めなかったりしますか? (3)校則はどのくらい厳しいですか? (4)工業高校で大変だと感じる事はなんですか? (5)逆に、工業高校に行って良かった事はなんですか? できれば宮城県工業の方に聞きたいですが、そうでなくても構いません! 女性の方で、体験談等でもいいので聞かせて下さい。 男性でも全然構いません。 なるべく具体的にお願いします。 我儘で注文多くてすみません! 回答お願いします。

  • 工業高校の友達に英語科の僕が言うべきこと

    僕の友達に工業高校へ行った男子がいます。 やはり工業高校とあって女子はほぼいないに等しいらしいです。 その友達は、「あぁ~彼女欲しいけど出会いがない~」と中学校の同級生の彼女に振られてからずっとそればかり言ってます。 その子は部活もやっておらず、塾にも通っていません。また、将来は整備士専門学校へ行くらしいです。 就職<<<<<彼女  みたいな感じになっちゃってます。 僕が他校の英語科へ通っていて、その友達とは正反対で女子がうじゃうじゃ(?)います。正直嫌味に聞こえます。 この友達に何と言ってあげればいいでしょうか? 毎日同じ電車だし眠いのでハッキリ言ってうっとおしいです。 高1男子