• ベストアンサー

赤ちゃんの歯質について知りたい・・

本やテレビ、ネットなどで赤ちゃんの歯質は妊娠中にある程度決まるような事を知りました。 自分自身は小さい頃から虫歯が多く、神経がない歯や銀歯が大半を占めています^^; なので、子供には歯が強い子になってくれれば・・と思うのです。 最近、年齢の事もあり(今年で31歳) 妊娠について色々と考えるようになりました。 何かアドバイスが得られれば・・と思い投稿しました。 宜しくお願い致します。

noname#9842
noname#9842
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

妊娠中に歯の質が…というのはわかりませんが、子供によっては虫歯になりやすい子もいます。 虫歯菌(ミュータンス菌)は生まれてから歯が生える頃(個人差がありますが5ヶ月頃)から3歳くらいまでに、お母さんなどから感染するのです! 離乳食とか、大人とお箸・コップ等を共有することで大人が持っている虫歯菌を感染させてしまうのです。 ですから、なるべくお箸などを共有しないことと、歯磨きが大切なのです。 しかし、どうしても100%感染を予防するのはむずかしいです。 せめて大人の強力な菌を弱めましょう。 特にお母さんが歯磨きに気をつけることと、甘いものの食べすぎを控える、キシリトールをかむ、などして(お母さんの)虫歯菌にえさを与えないようにしましょう。

noname#9842
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います。 少しでも虫歯菌を感染させないよう、 今のうちから気をつけていこうと思います。

その他の回答 (2)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

おっしゃるとおり、妊娠中にはもうすでに赤ちゃんの歯は着々と出来上がっています。 私は子どもを5人もうけましたが、3人はまったくといっていいほど虫歯知らずで育ちました。ところが、あとの2人は幼児期はよく虫歯になり、怖がりなのに、頻繁に歯医者に通っていました。1人は原因はわかりませんが、仮死産で生まれ、すぐにうぶ穂絵をあげ、無事に育ちましたが、他の子に比べ、いろんな病気をしたりして、苦労しました。 もう1人は妊娠7ヶ月のときに私が風疹にかかり、とても心配しましたが、この子も無事に生まれ、体は元気ですが、歯は大変弱かったです。 ただ、他の方もおっしゃっておられるように、生まれながらにある特質があっても、歯が生えてからの手入れをどうするかというのが大変重要です。 上に書いたとおり、2人の子は虫歯になりやすかったため、今でも私が「歯磨き!」といっていますので、結構がんばっています。他の3人ですが・・・、ほぼ虫歯とは縁遠い気もしますが、小2の末っ子は要領が良すぎて歯磨きをかなりサボっていたようで、今日歯医者に行ったら、虫歯が5箇所見つかりました。 これからしばらく歯医者通いです。 いずれにせよ、子どもでも歯槽膿漏などの歯周病にはなります。歯磨きをお子さんと一緒に楽しく習慣づけて、楽しく子育てしていきましょう。

noname#9842
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います。 歯が生えてからの手入れが重要・・・ たしかにそうですね。 自分自身、この歳になってから歯の手入れの 重大さが身に染みています・・。 いずれ子供が生まれたら、楽しく歯を大切に する習慣を徹底させていきたいと思います!!

回答No.2

生まれてからの食生活も虫歯に大きく起因しますが、もともと歯の強い人・弱い人はいますよね。 赤ちゃん(胎児)の乳歯は妊娠2ヶ月頃、永久歯も5ヶ月頃に作られます。 つまり、お母さんが妊娠に気付く前から、赤ちゃんの歯が作られていることになります。 丈夫な歯の子どもになってほしいと願うならば、妊娠する前から、多くのカルシウムを摂取する必要があります。 食品だけではなかなか摂れないので、私は第1子の時は妊娠前から出産後まで、カルシウム剤を飲んでいました。 そのお陰かどうかわかりませんが、あまり上手に歯磨きしていないにも関わらず、虫歯になりにくいような気がします。

noname#9842
質問者

お礼

アドバイス有り難う御座います。 カルシウム・・。今は毎日の牛乳か昼食に食べている ヨーグルト位しか摂取出来ていないかも・・・。 papiko1111さんの妊娠前からのビタミン剤の カルシウム摂取の方法、さっそく実行してみます^^

関連するQ&A

  • 歯が痛い

    質問よろしくお願いしますm(__)m右上奥から2本目に銀歯治療中の歯があります。銀歯でカバーしていたのですが、銀歯のしたで虫歯になっており、銀歯が取れたと言う経緯です。 昨日、日頃通っている歯医者で朝見てもらいましたが、3日前より、何もしていなくても歯に痛いような違和感と食物を食べると痛い、水はしみてしまう、歯磨きは痛い。と言う症状があると伝えたのですが、様子をみましょう。と言われ帰ってきたんです。もし、何もしていなくても痛みが出てきたら、神経の治療が必要ですと言われました。 ですが、夕方につれてズキズキしてきました。 通っている歯医者はもう、しまっているので、みてくれる歯医者を探して行きました。 そこの先生は丁寧に説明してくれ、結構大きく深い虫歯を治療されたあとなので、たぶん今の痛みは神経も炎症をきたしていて痛みが出てきている状態です。 と言われ、神経を抜いて治療しましょうとの事で、太い神経を抜き、枝分かれしている神経に対しては薬で溶かすと説明を受けました。 麻酔が切れて、じわじわ痛みがあったのですが、薬はいらない程度でした。 しかし、朝になるとズキズキ痛みが出てきている状態です。 神経を抜いているのに、次の日が痛いって事あるんでしょうか。不安です。

  • 銀歯ですべて覆った歯について(神経もぬいて)

    定期検診に歯医者にいき、虫歯が発覚しました。そのため、虫歯治療で今、歯医者に通っています。その歯とは別に昔神経を抜いて銀歯ですべて覆った歯があります。銀歯ですべて覆った歯についてですが、歯科医は目で見ただけで虫歯かどうかチェックできるものなのでしょうか?また、神経をぬいたので、気づかない内に虫歯が進行している可能性もあるのですよね? 今回、特に銀歯ですべて覆った歯については歯科医になにもいわれませんでした。 たぶんレントゲンをとれば虫歯があるか分かると思うのですが、現在不妊治療中で婦人科で排卵誘発剤をもらって飲んでいるので、妊娠の可能性もある状況です。 特に歯科医にいわれていなければ、気にしなくてもよいでしょうか? 自分で気になる症状もありません。よろしくお願いいたします。

  • 歯の神経治療をして銀歯になった方…

    歯の神経治療をして銀歯(奥歯が…)になった方に質問です。 “銀歯にした歯が虫歯になってるよ”と言われたことありますか? 銀歯が取れたら虫歯の可能性が高いけど、取れてなければ虫歯の可能性が低いってホントですか? 銀歯にした歯に虫歯が起きたことを調べる方法はありますか?レントゲンで分かるや歯医者が目視で分かるなど ただし 、銀歯を外して調べるのは無しです。

  • 歯についてみなさんに聞きたいことです

    この前歯の質問をして色々歯のことについて勉強したんですが・・虫歯って100人いたら90人以上が虫歯だということらしいのでびっくりしました 現に自分も虫歯で16で神経を取ってでかい穴をあけたんですが案外僕よりも早く神経を抜いた人もいるみたいでどっちみち成人になれば95%の人が虫歯になり神経を抜く人が多くなるらしいんですが これは本当なんでしょうか? あと本題ですがこの前の質問では言わなかったのですが・・ みなさんは虫歯になって歯を削り銀歯にしたり神経抜いたときの年齢とかできれば教えてほしいのです あと皆さんの周りも虫歯なのかとかできればお願いします 正直この文を見たら変な人とか思われるかもしれませんがそれは申し訳ないと思います でも、やっぱ16で歯の神経を抜きがっぽり削ったのは大きくショックは受けています この前も母に反抗してしまったし・・ 自分は歯が死ぬぐらい大事なのか?とかもうよく分かりません・・できれば多くの人たちの意見が聞ければ幸いです・・どうかよろしくお願いします 本当に長文申し訳ないです。

  • 神経を抜いた歯は将来どうなるのでしょうか?

    先日10年ぶりに歯医者に歯のクリーニングと虫歯がないかどうか調べに行きました。自分では虫歯はないと思っていたのですが銀歯にしていた歯の奥がひどい虫歯になっているらしく治療をはじめました。その時、内心、痛いと思った事はないのだから治療は痛くないだろうと思っていました。そうして削っていくと身震いする程の痛みが走り、ビックリしました。先生に痛いと言ったら、やはり神経まで虫歯がきてるので神経をとって治療をしましょうと言われたのでそうしました。そこで疑問に思ったのですが、神経に虫歯がいってたのになぜ私は普段から痛くなかったのでしょうか?そんな事って私だけでしょうか? (これに懲りて半年に一回は歯医者に行こうと思った事は言うまでもありません・・・。)

  • 歯の神経を抜いたけれど(今後の治療について)

    先日、歯の神経を抜きました。 銀歯の下が虫歯になっており、神経も腐ってしまっていたためです。 わたしは現在31才ですが、25才のときにハイチュウを食べていて、 左下奥から2番目の銀歯が取れて、A歯医者に行きました。虫歯が進行していて、神経ギリギリまで行っているとのことで、神経は抜かず、治療しました。それまでは歯が痛いと思ったことはなかったのですが、その治療の あと(新しい銀歯をかぶせた)から、痛みを感じるようになりました。 歯医者に尋ねると神経近くまで行っているから、最初は痛いかもしれないが、徐々に徐々におさまると言うことでした。 だんだん痛みに慣れてしまい、そのまま数年が経ち、27才のときに結婚に伴い、実家を離れたので、妊娠する前に検査しておこうとB歯医者に行きました。B歯医者では虫歯はないと言われました。そのころわたしは左の耳の下のリンパが痛み出したので、歯は痛くないけど、もしかしたら、神経まで行っているのでは?と思いましたが、虫歯じゃないと言われました。 その後もこの歯医者に行きましたが、また、虫歯なしと言われました。 夫の転勤に伴い、また別のC歯医者(現在)に行きました。 ここでも虫歯ではないと言われたけれど、銀歯を取ってもらったところ、 上記のように神経まで言ってました。 で、神経をとったのですが、ちゃんと根幹治療をされているのか不安です。 と言うのも衛生士が薬を詰めたりしているけれど、どうも奥まで到達している感じがしません。 あと、歯を横に輪切りにされたのですが、歯のくぼみがあるため、うまくいえませんが、違和感があり、歯が縦に割れているような気がします。 今は詰め物をされていますが、もっと根幹掃除をしてもらった方がいいのでしょうか?耳の下のしこりはまだ取れていないし、痛みもあります。

  • 神経のない歯にかぶせ物をしたら?

    2,3年前、虫歯がかなり進行していたため、神経を抜き 銀歯をかぶせてもらいました。 今まで、削ったところにプラスチックのような白い物を 詰めることはありましたが、歯全体にかぶせるのは初めてでした。 今になって思うのですが、かぶせた銀歯と自分の歯の間で虫歯に なっていたら (なにか薬品でも塗って虫歯を防いでいるのかなと思っていた) 神経を抜いている為、自覚症状がなく知らないうちに虫歯が 進んでいるということはあるのでしょうか? それとも定期的にかぶせたものを歯医者で取って診てもらう とかしたほうがいいのでしょうか?

  • 歯の強烈な痛み・・・泣きそうです。

    妊娠15週目の妊婦です。 右上奥の歯ですが以前、神経を取るか、取らないかギリギリのところでして、以前は神経を取りませんでした。 23日の夜中に鈍痛から強烈な痛みに襲われ、一睡もできませんでした。 朝、一番に行きつけの歯医者に行きました。 とりあえず、虫歯の上にかぶせている銀歯を取らないことには神経治療はおろか、炎症止めの薬もぬれないとの事で、 先生がガンガンと銀歯をセメントが取れるようにたたきはじめましたが結局取れませんでした。 それなら銀歯を削って穴を開けようとされたのですが、水すらしみる状態なので、 あまりにもしみて痛くて我慢できずに中断してしまいました。 (かぶせている銀歯が取れるように)「麻酔はしないのですか?」とおたずねすると、「今、この敏感になっているときに麻酔をしてもあまり効果はない。でも最悪しないといけないかも」といわれました。 結局仕方がないということで、歯のしかんに炎症止めの薬を塗って、まずは超知覚過敏をなんとかしようということで本日は治療が終了したのですが、いまだに強烈な痛みに襲われています。ぜんぜん寝ることも出来ない痛みです。 この状態をいったいどうしたらいいのでしょうか? 今後、どんな治療をしてもらえばいいのでしょうか?

  • 歯の治療後…

    携帯から投稿させてもらいます。先月、虫歯で神経を抜き銀歯をかぶせて治療が終わりましたが、その日の夜から歯茎の奥の奥の方?が痛い感じがありました。(表現が難しいのですが)今までそんな事は一度も経験ありません。しばらく様子見てましたが、今もずっと違和感があります。治療してもらった歯医者は今回初めて通院したところでしたがもう行きたくないので違う歯医者に行くつもりですが、このような症状の場合、被せた銀歯を外しもう一度神経の根の治療をするのでしょうか?

  • 神経抜いた歯でも虫歯になりますか?

    自分からみて、右上の 奥から3番目の奥歯です。 親知らずは、4本全て抜いたので、存在してませんので、数には入りません。 この右上奥から3番目の歯は、 何年も前に神経を抜き、ずっと銀歯をかぶせていた状態でした。 この取り付けてもらった歯医者さんはもう、ありませんので、 現在は新しい歯医者に通っています。 現在の私の担当の先生は、 けっこう細かいところまで治療してくれてるのか?と思います。 そしてこの3番目ですが、 神経は抜いてあって、痛みも感じないのですが、 担当の先生は、 『外側からみても、虫歯が大きいので、  この銀歯をハズして、削って、新しい銀歯を作って 装着します。』 と説明をしてくださいました。 (1)神経がない歯は、痛みを感じないだけで、 虫歯になることがあるのでしょうか? (2)歯と言うものは、神経など関係なく、歯という素材が存在するだけで、 虫歯になってしまうのでしょうか? (3)もし、このまま、治療をせず、放置していたら、どうなるのでしょうか? 銀歯がハズれてしまって、もうその状態になったら手遅れということになるのでしょうか? (今日、銀歯をハズし、歯形をとり、次回新しい銀歯を装着予定ですので、  この心配はないと思います。) (4)新しい銀歯を装着しますが、もっと年数がたつと、  また同じ治療をしなくてはならないのでしょうか? 知りたいことがたくさんありすぎましたが、よろしくお願いします。 ご存知の範囲でかまいません。 (歯医者に聞くのが一番でしょうが、ワケあって、  発言や聞き取り等が困難な精神状況なので、知っている範囲でかまいません。)

専門家に質問してみよう