• ベストアンサー

しまとねりこの樹皮が剥がれます

しまとねりこの樹皮がめくれて、剥がれ落ちてしまいます。 何か病気なのでしょうか?対処方法を教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数9

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

一つの可能性は、成長による幹の膨らみからの「脱皮」のような樹皮のはがれ。 もう一つの可能性は、乾燥による樹皮の水分不足からの反り・はがれ。 最後の可能性は、シマトネリコはもともと沖縄の「島」の植物なので、関東以南じゃないと、寒さに弱くて元気がなくなてちる。

その他の回答 (2)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

自然現象だと思います。 人間でも同じですが、皮膚の角質だって気が付かない内に剥がれ落ちて いますので、樹木でも古い角質は落ちているんだと思えばどうですか。

回答No.2

春は樹木が最も成長する季節です。 この季節に古い樹皮を脱ぎ捨てるのです。 シマトネリコもある程度太くなってくると樹皮が剥がれるようになります。個体差はあります。 http://zasshonokuma.web.fc2.com/sagyo/si/simatoneriko/simatoneriko.html#juhi 樹皮の剥がれには、1年の気温差が大きい地域と小さい地域でも大きな差があります。気温差が大きい地域や寒い地域ほど春になったときに樹皮が大きく剥がれます。 これは成長のメカニズムでも分かります。樹木を切断した時の年輪も気候によって変わるんですね。樹皮も同じです。 ・寒暖差が大きい地域ほど休眠期(冬)の年輪は堅く樹皮も厚く堅いです。 ・寒暖差の小さい地域は休眠期(冬)の年輪は柔らかく樹皮も薄く柔らかいです。 寒暖差の大きい地域ほど暖かくなったときに一気に成長します。そのときに厚く硬い樹皮を脱ぎ捨てないと成長できないんですね。樹皮剥がれには個体差もありますから新芽がちゃんと出てきて成長すれば大丈夫です。

関連するQ&A

  • 樹皮のはがれについて

    木の根周りを犬がロ-プで回り、樹皮が剥がれてしまいました。 僅かしか、樹皮つながつていないのですが、枯れない方法があるのでしょうか 管理が悪いのは判っていますけど(-_-;) 例: 剥がれた樹皮より土をかぶせる・・・など。 良い方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • サルスベリの木の樹皮が剥がれてきています。

    写真のとおりサルスベリの木の樹皮が剥げて、白っぽくなりました。 何か病気にでもなったのでしょうか。 それとも、この時期になると、自然と古い樹皮が剥げ落ちていくのでしょうか。 もし、対策を施す必要があれば、教えてください。

  • イヌマキの樹皮が剥ける

    樹齢20年でようやく形が整のってきたところですが、ここ1年前ぐらいから根元から1mぐらいの高さまで樹皮がかんたんに剥けてしまいます。これって病気なのでしょうか、それと何か対策はあるのでしょうか。

  • この樹皮は一体何に使うのでしょうか?

    この樹皮は一体何に使うのでしょうか? 以前、長野県の大糸線沿線の町を旅行で訪れました。 そのとき地元の小さな個人商店の店先で見かけた物についての質問です。 店さきに、樺の樹皮と思われるものが売られていました。 手のひらに乗るくらいの大きさにくるっと束ねられていて、 あちこちの店においてありました。 その時は気に留める事も無く旅行を終えてしまい、 今頃になって、あれは一体何のためのものなのだろうかと 思い出した次第です。 長野県大町、あるいは穂高あたりでの事です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 あの樹皮の束が何なのか御教示いただければと思います。 ぜひよろしくお願いします。

  • 白樺の樹皮

    白樺の樹皮はなぜ剥けるのですか? また、剥ける季節はいつですか?

  • ヤマボウシの樹皮がはがれ落ちています

    写真をご覧下さい。 ヤマボウシの樹皮が次々に捲れあがって、はがれ落ちています。 何か、害虫の仕業なのでしょうか? どうやったら、防止できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 八角そっくりの香りのする樹皮

    マダガスカルに旅行したとき、スパイスとしてすごくいいにおいのするスパイスを買いました。香りとしては八角(スターアニス)そっくりでまったく区別がつきません。 ただ八角は通常実をスパイスにするのに対し、私の買ったものは樹皮なんです。名前も聞いたのですが、忘れてしまいました。八角の樹皮をスパイスにすることなんてあるんでしょうか。あるいはスターアニスそっくりのニオイのする樹皮なんてきいたことありませんか?

  • カナメモチの樹皮が繊維質だけ残り

    カナメモチの樹皮が繊維質だけ残り、はがれています。 表現が難しいですが、棕櫚縄で支柱と縛った場所が擦れてボロボロになった感じです。 害虫?病気?台風?何が原因で、処置はどうすればいいのでしょう?

  • 樹皮による木の見分け方

    シイタケのホダ木に使いたいのですが、コナラとクリの見分け方を教えて下さい。現在(厳冬期)は落葉している為、樹皮又は樹形等で見分けたいです。宜しくお願い致します。

  • 「しまとねりこ」が元気がない

    こんにちわ、よろしくお願いします。しまとねりこを園芸店から買ってきて(高さ1.5m)自宅の花壇に4月の始めごろ植えました。しかし、木に元気がないように見えるのです。葉は半分くるむようになっていて、青々とした躍動感がなく、所々枯れたようになっていて、葉を触っても硬いように思います。成長しているように見えないのです。 植え方は花壇の‘まさ土’に腐葉土を混ぜて植えました。花壇は南に面していて、日当たり良好です。水は3~4日毎にやっています。 すみませんが、この程度の情報で何が原因か、わかる方がおられましたら教えていただけないでしょうか。