• 締切済み

パソコンンの動作を早くしたい

Windows7ですが、三か月ほど前にパソコンをリカバリーしたのですが、どうも速度が遅いというか、動きが重いです。 購入時のような速さに近づくことを期待したのですが、リカバリー前と変わらない状態です。 コントロールパネル→システムのプロパティかから ・評価:5.9 ・実装メモリー(RAM):8.00GB となっています。 セキュリティは、ウイルスバスタークラウドです。 Microsoft office2010とInternet explorerとWindows Liveメールが入っているくらいで、他には特に入れているソフトはございません。 何方か、よろしくお願いいたします。

  • jx4076
  • お礼率91% (713/776)

みんなの回答

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.5

もっとも速度が簡単にできるのはHDDをSSDに改装するのがいいと思います。 下記のものを使用すれば簡単に改装できます。(下のものであればケーブルなどもついています) Samsung SSD840EVOノートパソコンキット 250GB 2.5インチ 日本サムスン正規品 3年保証 MZ-7TE250L/IT 日本サムスン 固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/B00E5YOSF0

jx4076
質問者

お礼

そうですか、良いことを教えていただきました。 すぐに検討いたします。 大変ありがとうございます。

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.4

CPUクーラーにホコリが溜まって冷却不足によるクロック速度低下が起きてるんじゃない? 開けて掃除をしてみる。

jx4076
質問者

お礼

そうですか、開けて調べてみます。 大変、ありがとうございました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

メモリの増設 Windows 7 Home Basicだと8.00GBが上限のようです。 http://www.tipsfound.com/Windows7/02004.vbhtml 可能ならば ・CPUを交換 ・HDDをSDDに交換 ・パソコンを買い替え。

jx4076
質問者

お礼

そうですね。 検討してみます。 大変ありがとうございました。 勉強になりました。

回答No.2

良く判らない部分が多いので回答が正確でない場合もあります。 まずリカバリと言っても、リカバリポイントまでリカバリした物、Windowsの修復リカバリをした物、データーを残したままシステムリカバリをした物、フォーマットとリカバリをを行い初期化した物が考えられます、ウイルスなどマルウエアに対してはフォーマットしてリカバリでないと対処できません。 また感染したPCのCドライブのウイルスの駆除は検索自体が阻害されて、駆除できない場合も出て来てい居ます、その場合は他の安全なPCにHDDをUSB接続して駆除するしかありません。 HDDの取り外し等が日地様なので、リカバリの項目でHDDのフォーマットを行う方が確実だと思います、またエクスペリアンスの数字、特に評価はあまり意味が無く、一番性能が悪いデバイスの性能になります、わたしのPCも5.9ですが、5.9なのはHDDだけSATA2なので、CPUは7.9、グラフィックは7.9とそれなりのスコアなので特に遅いと感じた事は無いですが、評価は5.9です、無意味なので、Win8.1では無くなりました。 高速化と言う面では「視覚効果の調整」をパフォーマンス優先にして下さい。 またデスクトップはシュートカットのみにして、重いファイルは置かない(頻繁にデスクトップは処理するので余計な負担になる) またPCのスペックが判らないので??ですが、Windows8.1などにすると動作は軽くなります。 何が原因か調べるのなら、簡単にであれば、タスクマネージャーを起動してプロセスを見れば何が負荷が大きいかがわかります、それ以上細かくとなるとprocessexplorer(Microsoft)でモニタリングすれば判ります。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/prcsxplorer/ (Microsoftからダイレクトにダウンロードするには開発者の認証が必要になります) Windowsは起動しただけ何もしていないように思えるかもしれませんが、100以上のプロセスが実行されているのです、その中で問題のプロセスがあればそれが原因で動作が遅くなります、ここで強制停止をして改善しない様ならウイルスがらみと言えるかもしれません。(強制停止しても再起動すれば元に戻るので、何が原因か調べる目的にしかつかえません、根本的にはアンインストールや削除をしないと解決できません。

jx4076
質問者

お礼

そうですか、勉強不足でした。 大変参考になり、ありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14057/27443)
回答No.1

具体的に何が遅いと重いと感じるのでしょうか? 例えばInternet Explorerの起動が遅い、起動後も動作が遅くなかなかページが表示されない等ブラウザの関係ならインターネット回線そのものに問題ありとかインターネット回線とPCを繋ぐ無線LAN機器の問題って事もあります。またInternet Explorerで多くのアドオンを読み込む設定になっていれば動作が遅くなることがあります。 フォルダ・ファイルを開く・アプリケーションを起動するなどPCでの操作全般が何となく遅い、重いと言うならPCの搭載のHDDが原因って事もあります。

jx4076
質問者

お礼

知らない事が多かったですね。 大変勉強になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • セキュリティソフトにつきまして

    以前、同じ質問をさせていただきましたが、間違えて削除してしまったようです。 大変、申し訳ございませんが、再度、同質問をさせていただきます。 現在、ウイルスバスター クラウドを使用しておりますが、近々、期限が切れてしまいます。 直ぐの予算の関係上で、効果がある格安ソフト若しくはフリーソフトを探しています。 何かその様な、セキュリティソフトを教えてくださいませんか。 ブロバイダーは@niftyですが、Internet ExplorerでYahoo表示 Windows liveメール  スペックはWindows7 実装メモリー8,0GB で使用いたします。 大変申し訳ございませんが、出来れば解りやすく教えてください。 よろしくいお願いいたします。

  • PCの動作が遅くなったときは、メモリーに関してはどうすればいいですか?

    PCの動作が遅くなったときは、メモリーに関してはどうすればいいですか? Windows7を購入するまでのXPはメモリーが少なくて、動きが遅かったり時にはフリーズしたので、フリーソフトのメモリークリーナ-を利用していました。一定以上の割合を使うと自動的にメモリーをクリーニングするというものです。 現在はWindows7で、実装メモリー(RAM)も2.92GB使用可能です。ですが、続けて使っていると何だか反応が遅くなることがあります。仕方がないので、時々再起動していますが、それよりも便利な方法はないのでしょうか? メモリーのことが詳しくないので、どうしたら快適に早く動くのか教えていただけませんか?

  • ウイルスバスター2011クラウドから、2010に変える簡単な方法は、

    ウイルスバスター2011クラウドから、2010に変える簡単な方法は、 「コントロールパネル」⇒「プログラムのアンインストール」で2011クラウドを削除して、 2010を新たにインストールすればいいんですよね?

  • メモリやHDDの容量の表示が微妙に違うのはなぜか

    コントロールパネルの設定から確認したメモリ(実装RAM)の容量と、コマンドプロントの「systeminfo」で確認した容量が微妙に違うのはなぜですか? また、HDDの容量も違うのは同じ理由でしょうか? コントロールパネルの実装RAM ⇒ 8.00GB コマンドプロントの「systeminfo」物理メモリ合計 ⇒ 8,110 MB コントロールパネルのストレージ ⇒ 238GB コマンドプロントの「fsutil volume diskfree c:」バイト総数 ⇒ 254721126400

  • Internet Explorerがつながりません

    画面一番下のタスクバーというのでしょうか、Internet Explorerをクリックすると、https://www.ocn.ne.jp/が開いたのに、 一時間ほど前からhttp://コントロールパネルになりました。そして表示が次のようになっているのです。 このページを表示できません • Web アドレス http://コントロールパネル が正しいか確かめてください • Bing でこのサイトを検索 • ページを更新 詳細情報 <id id="moreInformation">詳細情報</id> 接続の問題を修正 以前のようにhttps://www.ocn.ne.jp/が最初から開くようにするにはどうしたらいいでしょうか? 私のデスクトップパソコン: VALUESTARN 型式:PC-VN770 NSW 納品 ; 2014/01/14 実装メモリ(RAM)8.00GB システムの種類64ビットオペレーティングシステム×64ベースプロセッサ Office Home & Business 2013 (2016年Windows10にしました。うまくいったかどうかは疑問) 製造番号3903110MA

  • USBが認識されないので困っています。

    この間パソコンをリカバリーをしました。リカバリーをする前は、USBが認識され正常に使用できました。しかし、リカバリー後はUSBが認識されません。説明書などには、「コントロールパネル→システム→デバイスマネージャー」でUSB認識の確認ができると書いてありましたが、コントロールパネルにシステムというアイコンがありません。それと、「マイコンピュータ→右クリック→プロパティ」でもデバイスマネージャーが開けると知りましたが、プロパティが開きません。リカバリーが原因でしたら何が悪かったのでしょうか?どうしてもUSBを認識させたいのですが、何か方法はありませんか?回答をよろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2011クラウドのアンインストール

    Windows7使用中です。 ウィルスバスター2011クラウドの契約が切れ、別会社のソフトに変更するために コントロールパネル→プログラム→プログラムのアンインストールからウィルスバスター2011クラウドを選択→アンインストールでアンインストール完了しました→再起動で完全にアンインストールしました。 この場合、アンインストールが完了しているので、コントロールパネルのプログラムと機能の項目の中にはウィルスバスター2011クラウドはないはずですよね? それがそのまま残っています。 ちなみにスタートボタン→すべてのプログラムにはありません。 この状態はアンインストールはされてるのですか? このままで不具合はないのですか? PCはあまり詳しくないので、どなたか教えて下さい。

  • ビジーとフリーズ

    諸事情により、Cドライブをリカバリしました。 リカバリした後のことですが Internet Explorer6 Windows Media Player10 Microsoft Office2003 にて、ビジーとフリーズが頻繁に起こります。 リカバリ前のビジーやフリーズは使い込んで暫く経つと減っていったように思うのですが、リカバリ直後にビジーやフリーズが頻繁に起こるようになりました。 なぜでしょうか?

  • 画像を「outlook」ではなく 「outlook express」で送りたい。

    XPです。 画像をメールで送ろうとして、右クリック→ 送る→ メール受信者 とすると  Microsoft Outlook (WIN-office の「outlook」)が立ち上がってしまいます。 以前は、office の「outlook」ではなく 「outlook express」が立ち上がって、送ることができました。 私は、office の「outlook」は使わないので、元の通りの設定にしたいのですが、できません。 どうしたら、よろしいでしょうか? 以下の方法も試みましたが、無理でした。 インターネットオプション(コントロールパネルあるいはInternet Explorerのツールから)のプログラムタブの電子メールのところをみると、Microsoft Outlook しかないので、空欄にしてます。 OutlookExpressにできません。

  • win10 ノートパソコンの動作が遅くなったのは?

    少し前からノートパソコンの動きが鈍くなってきました。 スペックは以下です。 Windows 10 Home プロセッサ:i5-6200U 実装メモリ(RAM):8GB システムの種類:64ビット HDD:500GB (Cドライブ500GBを論理的に分割してDドライブ作成)    Cドライブ:100GB(空き 42GB)    Dドライブ:400GB(空き150GB) ※WIN標準のフォルダ(ダウンロード、デスクトップ、ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミューッジック)のデータ保管先をDドライブに変更してあります) ※クラウドサービス(OneDrive、GoogleDrive、Dropbox)を使用しています。 少し調べてみたのですが、クラウドサービスを停止したら快適な動きになったとの書き込みもありましたが、私の場合は変わりませんでした。 タスクマネージャー⇒プロセス で表示される”ディスク”のパーセンテージを下げると良いような書き込みもありました。 現状、私のパソコンではほぼ100%を表示しており動きが遅いです。 が、何かソフトを使い始めると50%以下になったりもし(この文章を書いているときも40~70%)、そのソフトの動きは普通です。他のソフトを使おうとすると起動まで時間がかかります。 別の現象としてWEB閲覧中に”応答なし”が表示されることがあります。 1)私はこの"ディスク"であらわされているパーセンテージの意味が分かりません。 2)このパーセンテージの大小はパソコンの動きを左右することになるのでしょうか。 よろしくお願いします。