• ベストアンサー

ミニ盆栽が枯れそうです!

頂き物のミニ盆栽(松…全長15センチ、葉の部分は拳大で苔台)を、良かれと思って午前中直射日光に3時間当てたら、苔と葉先がうっすら茶色くなってきてしまいました(;o;) 鉢ごと給水しているので水分不足ではないと思うのですが、大切なものなので絶対に枯らしたくありません。茶色くなった苔と葉先は切った方が良いですか?盆栽に詳しいかた助けてください(;´д`)

noname#207382
noname#207382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、私は盆栽自体には詳しくないので盆栽に詳しい方からの回答が得られれば、そちらの方を優先に参考になさると良いかと思います。 松の性質から考えると、今後の対処は松の方は葉先を切らずそのまま、コケの方はあまりに酷い部分だけ刈り込んで様子を見るのが良いと感じます。 松の葉は生育期の今時期光合成が盛んに行われますから緑の部分はできる限り多く残すべき葉に切り口を作るのも避けた方が良いかと。見た目重視に葉先を刈ってしまえば茶色くなった部分に近い緑の部分からる事になりますが、少しとはいえ緑の部分も失われてしまう事に成りますし、葉の切り口が多いと葉のダメージが余計強くなる(場合によっては葉が弱り最悪枯れる)と感じるのです・・・。 それから比べれば、茶色く見た目は悪いけれどそのままにしておいた方が葉自体は生き残りそれ以上の痛みも進まないと思います。松の種類によっては芽摘みの時期に摘める範囲に含まれている部分だけは取り除けますが、取り除けない部分ならしばらくは見た目の悪いままになってしまいますけど、葉はいずれ新しい葉と入れ替わり古くなれば自然に落ちますから、落ちてくれるまで待つのが良いかと。 コケの方は、変色自体は直りませんし変色部分から新たに緑の葉が出ないと思うので、種類に寄るかもしれませんが長さがあるものなら変色部分だけをなるべく丁寧に切って(又は取り除く)いき、毛の柔らかいハケなどで刈ったものを払い落とすと、はじめは見た目が悪いものの回復を望めるかもしれません。 コケの方は種類の関係などでもし失敗してしまっても、盆栽の松の方には影響しません。もしどうしようもないほどコケが弱ってしまったのなら、盆栽用のコケで最初に使われていた物と良く似たものを購入し(盆栽用で売っていればどんな種類でも使えると思いますので似たものがなければ好みの物を。)もし地元などで入手しづらいならインターネット通販で盆栽用のコケが売っていますから大目に買って自分で張り直して定着を待てば良いだけです。 ただ、松の場合不調に陥ってもすぐに見た目で判断できないので今は株自体が元気そうに感じても、まだ油断はできません。これからも生き残るか枯れ始めるかは数か月様子見となります。絶対に枯らしたくないお気持ちは分りますが、今回の状態の程度によっては避けられないかもしれないので、ある程度は御覚悟しておいて下さい・・・。 松類は葉からの水分蒸散が活発な広葉樹と違い、もし伐採したとしてもしばらくは樹内に水分が留まっていて生き残れ、なかなか乾燥しないので枯れません。 クリスマス時期に大きなツリーとしてのディスプレィに使われているのも大抵が根が無い伐採された物ですが(ニューヨークの広場の有名な巨大ツリーも、毎年全米中から探し出されて生えていた場所から伐採されて運ばれてきます)、葉が落ちてくるまではかなり長い期間がかかり、種類によっては落葉せず付いたまま緑色でパリパリになります。それまでは生えていた時のままの様に見えるくらい。 なので、まだ小さい木である事もあり見た目にわからないくらい徐々に徐々に時間がかかって弱っていくかもしれない可能性はぬぐえません・・・。直射日光に当てたとのことで、置き場所や気温次第では鉢から伝わってきた熱で根の方にもダメージがあったかもしれないです・・・。 あとは松自体の生命力次第、今後普段と違う事は行わない様に気を付けながら(良かれと思って行う事が不調に拍車をかけてしまう事が多いですから、焦らず普通の管理で)回復を気長に待ってあげて下さい。

noname#207382
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます!気温は高くなかったものの、確かに鉢が暖められて根が弱ったかもしれません・・・。アドバイス通り松はそのままに、コケは様子を見つつどうしても回復しそうにないなら新しくコケだけ買って巻いてみることにします。

関連するQ&A

  • 盆栽用山苔

    盆栽もどきを作ってみようと思い、近所のホームセンターで乾燥した山苔を購入してきました。 使用方法に「1日程度水に漬けて戻す」とあったので、水に漬けてみました。 しかし、 http://www.youtube.com/watch?v=nKvcwLLHtVI の6分16秒以降で使用されているような塊ではなく、バラバラの状態で、4号鉢程度の面積に貼り付けるだけでも2時間以上かかります。 別のホームセンターで購入した別の山苔も同様でした。 また、この苔は、貼り付けた後乾燥に気を使っていても直射日光を当てると茶色に変色してしまいました。 近所に盆栽屋などありませんし、現物を見ずにネット等で通販で購入するのも嫌なのですが、普通はどのようなところで塊になるような山苔は売っているものなのでしょうか? また、そこらへんの川や溝沿いのコンクリート面についている苔は使用出来ないのでしょうか? このような苔を使用した場合、直射日光で茶色に変色することはありえるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ミニ盆栽初心者です。

    本日、ねじり黒松のミニ盆栽を買いました。室内に置いているのですが苔の乾きが気になり乾いたら水をあげるようにしています。説明書には冬は2~3日に一回で良いと書いてあるのですが、それでは枯れてしまうような気がします。しかし乾いたら水をあげるのというのも根腐れしてしまうかもしれないですし・・。一応鉢の底には穴があいていますが。水を遣る頻度を教えてください。

  • 盆栽について教えて下さい

    盆栽について教えて下さい たまたま通りかかったお店に盆栽が展示してあり、そこでの「ミニ盆栽体験教室」をきっかけに興味を持ち始めました。 ポットの苗木(紅葉)を鉢に移し替え、苔を張るといった感じで、至って簡単に完成しました。 自分で言うのも何ですが、単なる雑木がとてもオシャレな感じに仕上がりました。 盆栽は数十年かけて仕立てていくイメージが高く、なかなか手が出せないでいたのですが、手軽に楽しめそうですし、今後自分でも盆栽作りを始めたいと思っています。 そこで質問ですが、 ■観葉植物のような感覚でと考えていますが、このまま小さい鉢に植えてあれば、成長も止まって維持されるものでしょうか?あるいは、少しずつ大きな鉢に植え替えたり、剪定したりする必要があるのでしょうか? ■最近、よくカフェや雑貨店にも盆栽が飾ってあったりして、とてもステキに思うのですが、 盆栽を屋内展示する場合の注意点を教えてください。 また、 ■盆栽店にて多数展示してある盆栽は、果たしてどの程度の間隔で日光に当てているのでしょうか? 頻繁に出し入れするには、とても大変な作業かと思うのですが・・・。 まさか毎日、日光に当てているとも思えないですし・・・? ■蛍光灯でライトアップして展示している店舗もありますが、蛍光灯で、ある程度屋内に置いておけるものなのでしょうか?(単なる展示上の演出?) ■調べてみますと、植物育成用蛍光灯というものがありますが、どの程度効果があるものなのでしょうか? 以上、素朴な疑問ですがよろしければアドバイスお願いします。

  • 盆栽ねじれ松の育て方

    かわいかったので衝動買いしてしまいましたが、盆栽初心者です。なんだかたくさん芽が出てきているようですが、何かしなくてはいけないのでしょうか。土が乾いたころ水をやっています。できれば長く育て、一回りでも大きくなってほしいと思うのですが、松なのでやはり外の直射日光に当ててあげたほうがいいのでしょうか。どうぞご教示お願いします。

  • ミニ盆栽(クコ)が枯れてきました…

    数日前にクコのミニ盆栽を購入しました。 根は苔玉でくるまれていて、素焼の鉢に入っています。 購入した時点で赤い実がたわわに生っており、緑の葉とのコントラストが可愛くて購入したのですが その葉が日々落ちていきます。 枝によって一部の葉が黄色く変色しております。 しかし落ちるのは緑の葉が多いです。 枯れて落ちるなら冬だから…と納得もいくのですが、弱っていく理由が分かりません。 ・置いているのは室内で、西側の窓辺に置いてます。午後の採光は十分ですが午前は全く日が当たりません。購入の際に室内などで鑑賞して、直接日光に当てないほうが良いと言われました。 ・水は一日一回夜、皿受けに水が流れてくるまでやります。 ・肥料は苔玉に十分な栄養があるので何も足さないようにと購入した店の店員に言われましたので何もしてません。 ・目視する限り、害虫はついていません。 一体何が原因なのでしょうか。また対処法はあるのでしょうか。 当方、植物の扱いは全くの初心者です。 よろしくお願いいたします。

  • 桜盆栽の育て方について

    友人から桜盆栽をいただきました。(直径10cmほどの鉢に入っています) 種類は「旭山桜」というものだそうで、土の上には苔が植わっています。 育て方について友人が説明を受けたのは・・・ ○土の表面が乾いたらタップリ水をやる。 ○春~夏はしっかり日に当ててあげる。 ○春と秋に液肥か油粕をあげる。 ○花が散った後、枝の先端を切って形を整える。 ということらしいのですが、春~夏は屋外へ置いた方がよいのでしょうか? 苔が生えているので、直射日光が当たる場所でも大丈夫なのかな?・・・とも思いました。 また「桜切るバカ」っていいますが、切ってもよいのでしょうか? 他に、育て方について気をつける点があれば、お教えください。

  • 松の盆栽について

    庭にある松の木の枝を切って、ミニ盆栽を作りたいのですが、そういう事は可能でしょうか? それは素人でも可能でしょうか? また、松のどの辺の枝をどのように切ればいいですか? 時期はいつごろがいいですか?だめな時期はありますか? 鉢に植え付けした後に気をつけなければならないことがありましたら、教えてください。撫し付けに色んな質問となりましたが、よろしくお願いいたします。

  • ■教えて■アカエゾマツが枯れて…

    高さ15cm、枝ぶり直径10cm、枝数10本ほどのアカエゾマツが 枯れてしまいました。 日中締切りの室内(直射日光は当たらないが、明るい場所)に置いています。 山苔が鉢全面にあり、スプレーで毎朝水分を与えています。 エゾマツが我が家に来て、元気だったのはほんの数日。 頂き物なので復活させたいのですが、何が原因で枯れてしまったのか、 これからどうすればいいのかわかりません。 どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • 12月になったのに梅盆栽が落葉しません。

    盆栽初心者です。 12月に入り、寒い地域なので氷点下になるにもかかわらず、梅盆栽が落葉しません! 種類は紅梅のミニ盆栽です。高さ20センチくらいです。 形は苔玉みたいに、丸くて表面は苔でおおわれていますが、お皿に面してる部分は苔はなくて土です。 昨日の夜に土がカチンコチンに凍ってしまったので、葉が付いていますが家に取り込みました。 葉は茶色になっていて、枝の所々に小さい赤い蕾みたいのが出ています。 少し前までハダニに付かれていました。 薬をかけたり、水にしずめたりして退治したつもりですが、完全かはわかりません。 このまま、部屋に取り込んでおいてもいいでしょうか? 外にだしたら、朝、夕と凍ります。 この寒さで葉が落ちないのは変でしょうか? ネットで調べてもわからず質問しました。 心配です。 よろしくお願い致します。

  • 盆栽の藤の育て方について

    藤の盆栽を楽しんでいるのですが,昨年度は葉が散った後に,充分に施肥をする事をせず,また,今年の夏は我が家の外壁の改装工事になったため,家の中の窓際に置いてある,藤の鉢に充分に日光を当てる事が出来ず,花が1輪咲いただけになってしまいました.現在全ての葉が散った状態ですが,これから,越冬させて次回の花を綺麗に咲かせる為には,いつ頃施肥をして,鉢換えをしたほうがいいでしょうか?ちなみに,屋台の露天で買ってきたままのプラの鉢なので,上から3分の1まで割れてしまい,鉢も交換し,そのついでに,底の方に油粕などを入れて元気にしたいのです.よろしくご指導願います.