• 締切済み

「二輪を除く」の標識は3輪の原動機付自転車や3輪の

「二輪を除く」の標識は3輪の原動機付自転車や3輪の自転車は対象外なのはなぜですか。

みんなの回答

noname#212058
noname#212058
回答No.2

道路交通法でそのように決まっているからです。 3輪の原動付自転車は「3輪以上の自動車」であって「二輪車」ではありません。 3輪の自転車は「軽車両」であって、これも「二輪車」ではありません。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9702/12068)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >「二輪を除く」の標識は3輪の原動機付自転車や3輪の自転車は対象外なのはなぜですか。 ⇒「二輪を除く」…確かに、微妙で紛らわしい標識ですね。 ☆ 排気量を基準にしているとは考えられませんよね。七半=750ccの単車もあれば、660ccの軽四輪もありますから。 ☆ もしかしたら、停車時に「足を地面につく」か否かが1つの基準になっているのかも知れませんね。これなら、通常3輪以上は、排気量の大小などに関わらず「二輪(だけ)を除く」ことを表せますから。 ☆ ただし、交通標識にはしばし補則や細則が付記されていますね。時間帯による区分の表示が多いようですが、「~を含む」・「~を除く」・「~は別とする」・「~は対象外とする」などです。 主標識:「二輪を除く」 補助標識:「3輪の原動機付自転車や3輪の自転車は対象外3輪の原動機付自転車や3輪の自転車は対象外とする」という感じです。 以上、不明瞭で恐縮ですが、ご回答まで。

関連するQ&A

  • 原動機付き自転車とは

    道路交通法で 第一種原動機付き自転車は 排気量 50cc以下 第二種原動機付き自転車は 排気量 50cc超え125cc以下では? 以上、未満、超え を理解していないと混乱すると思います。

  • 原動機付自転車の追い越しについて

    追い越し禁止の場所では原動機付自転車も追い越せないそうです。道の左端を走っている原動機付自転車を追い越すのは「追い抜き」っぽいですが、なぜいけないのですか?

  • 原動機付自転車と普通自転車、身体能力が求められるのはどっちですか?

    皆様今晩は。本日もお世話になります。質問はタイトルのとおりなのですが、原動機付自転車と普通自転車のうち、身体能力が求められるのはどっちですか?

  • 原動機付自転車を自転車だと思ってる?

    モペットの違反検挙が増えているみたいですが、ニュースで見ていて、そもそもモペットを自転車だと思ってて自賠責なしヘルメットなしで歩道を走ってて捕まっているみたいなんです。(ニュースでは警官に向かって"自転車じゃないですか!"と逆ギレしていました。) 本当にモペットを自転車だと思ってたのか?ひょっとして原動機付自転車と聞いてこれは自転車だと思ってたのか? なんて思いました。 今の若い人は、本当に知らないのでしょうか?そんな人は、本当にごく少数なのでしょうか?

  • 原動機付自転車の購入を考えています。

    原動機付自転車の購入を考えていますが、 34km/日(片道17km)は原動機自転車では過酷でしょうか?(肉体的そしてマシーン的に) 週5日で乗る予定です。 スパーカブやジョルカブなどの購入を考えています。 原動機自転車に関しては無知ですので、お力の方おかしください。よろしくお願いします。

  • 原動機付き自転車の片ミラーについて

     よく右ミラーのみ装着してあれば、道路運送車両法でOKであると回答を拝見するのですが >(後写鏡) >第六十四条の二  原動機付自転車には、後写鏡を備えなければならない。 > 2  原動機付自転車(ハンドルバー方式のかじ取装置を備える原動機付自転車であつて車室を有しないものを除く。)に備える後写鏡は、運転者が運転者席において原動機付自転車の左右外側線上後方五十メートルまでの間にある車両の交通状況を確認できるものでなければならない。 > 3  ハンドルバー方式のかじ取装置を備える原動機付自転車であつて車室を有しないものに備える後写鏡については、第四十四条第三項及び第四項の規定を準用する。 個数、若しくは右側のみ装着されていればOKと書かれた補足などを見ることがありません、どこかに書いてあるのでしょうか?

  • 原動機付自転車の駐車禁止違反

    先日、6m道路の一方通行路で車道の隅に原動機付自転車を停めていた所、駐車禁止で切符を切られてしまいました 確かに私の標識の見落としが原因なんですが、駐車禁止のルールは原動機付自転車にも当てはまるものなのでしょうか? 駐車違反の法律的な解釈を教えてください 6m道路には別に歩道も有りますが、私は歩道には停めずあえて車道に停めてました 歩道側に止めていたバイクは平気だったんですよね~(怒)

  • 規制標識

    規制標識「二輪の自動車・原動機付自転車通行止め」(赤丸の中央にバイクがあり、斜線)の下に補助標識「原付」となっている場合、50CC以下のバイクの通行が不可と言うことなのでしょうか。100ccのバイクなら通行可なのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 原動機付自転車50cc以下

    APE(エイプ)と言うバイクを乗ろうと思うのですが排気量が50cc以下の場合ならば原動機付自転車の免許があれば乗ることができるのでしょうか? それともエイプみたいな普通の原付バイクとじゃ形が違うため1つ上の免許を取らないと駄目なのでしょうか? 原付バイク ~50cc 中型?(普通二輪) 51cc~400? 大型 それ以上 てことでいいのでしょうか?

  • 原動機付自転車について

    坂道の多いところに引越しをしました。今まで自転車を愛用していたのですが、残念ながらちょっと無理のようです。原動機付自転車を使いたいのですが、どんなのがいいのか見当がつきません。普通の道は自転車で、坂道は(神戸の六甲山の裾野なので山道です)原付きにしたいのです。推薦の機種はありますか?