• 締切済み

衝突前にエアバック作動準備

ラジオを聴いていたら乗用車の安全デバイスの話をしていました 途中から聞き始めたので、具体的にどこのメーカーの何という車種なのかは聞き流してしまいました 従来は衝突してその衝撃を感知してからエアバックを膨らませていたが、その車は赤外線レーダーで前方(?!)を常時監視し、衝突が必至という状況では衝突前にエアバックの膨張準備を先に行い、衝突したら従来のエアバックよりもより最適なタイミングでエアバックを膨らませて乗員保護に努める。という内容でした 既に市販されているとのことですが、具体的にどこのメーカーの何という車種わかりますか?

みんなの回答

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

貴方の好きなボルボですよ。搭載車種は知りません。 http://www.volvocars.com/jp/top/about/safety/Documents/safetybook_2013.pdf のP18あたり参照。

関連するQ&A

  • トラックのエアバックについて教えてください。

    トラックのエアバックについて教えてください。 先日、私の主人が大型トラックで事故に遭いました。 40kmぐらい出ていたみたいで前方の大型箱車に追突してしまいました。 そのときにエアバックが開きませんでした。 トラックは1.2年前に新車で購入したものです。 車はメーカーに入れましたら全損という事です。 地方で事故を起こしてしまい主人はそのまま救急車で病院に運ばれてしまい、車はそのままメーカーに入ってしまいました。 以前、他の方が乗用車に追突したときもエアバックが開かなかったと聞きました。 そのようなことがあるのですか? どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアバック

    今どの車にもエアバックがついてると思います。 このエアバック場合によっては危険だと言われています。 たとえば、ダシュボード付近にペンや芳香剤などを設置するとそれらが飛んできてケガをする可能性があります。(チャイルドシートも設置箇所によっては危険らしいです。) サイドのエアバック(ピラーに設置されてるエアバック)も同様、オートゲージ等をつけている車を見かけますが場合によってはオートゲージの部品が飛んできてケガをする。 また、正しいシート(ドライビング)ポジションとらないと逆にケガをするとも聞いております。 エアバック自体ガスで膨らますので、そのガスで軽い火傷をした知人がいます。 (相手の優先妨害で、衝突する手前でクラクションを鳴らし続けていたため。) 逆にないと頭部や胸部を強打してケガをする恐れがあります。 実際、エアバックありとなしでどれぐらい乗員の保護に差がでるのでしょうか? エアバックありなしどちらの方が危険ですか? 又、同じ状況下における交通事故でもエアバックを作動させる事故を起こすと車体が全損になるリスクが高いと聞きました。前述した知人は“エアバックが作動してなかったら全損ではなかったのに…エアバック作動したから配線が…”とディーラーからいわれたそうです。なぜ、全損になるリスクが高くなるのでしょうか?エアバック作動=全損という考え方でいいのでしょうか?

  • エアバックがでなかったのですが...

    正面衝突してしまったのですが、 その時エアバッグがでませんでした。 クルマはプジョー307CCです。 エンジンまで逝ってしまう位、わりとひどい状態でした。 こちらからあたっていった状況ですが、相手のクルマはちゃんと 出ていました。 こちらは、むち打ちや胸を強打してしまいました。 メーカーなりディラーは、エアバックが でないことで、なんらかの保証はしてくれるものなのでしょうか? 教えて下さい。

  • エアバックのメーカーについて

    現在2010年頃に製造された車に乗っています。 だいぶ前ではありますが、タカタのエアバックを積んでいないかディラーに問い合わせたと、作動してみないと分からないと言われてしまいました。そこで質問ですが、リコールの対象となっていない車種でもタカタ製ということはありますか? また、バッテリーのマイナス端子を外して、エアバックの付いている場所のカバーを外したらメーカー名は分かりますか? ご回答お待ちしております

  • エアバックの展開について

    車のメンテなどを趣味にしています。 エアバック周りをいじることも多く、いくつか教えてください。 Q1)バッテリーを外して(マイナスを外すのみ)作業はするのですが、バッテリーを外せばエアバックは絶対に展開しないのでしょうか? もちろん火は無い状態です。 エアバックを叩いたりしても電気的以外に展開はしないのでしょうか? Q2)衝突センサー(加速度センサー)のトラブルで運転中などに勝手に展開する事故など結構ありそうなのですが、実際あるのでしょうか? (逆に普通のセンサー(水温センサー)の故障と違って何か対策などが施されているのでしょうか?) Q3)電源が入っている状態でメンテ作業中に、エアバック信号に間違ってショートさせると展開する可能性はけっこうあるのでしょうか? Q4)エアバックが運転席、助手席、両サイド(Aピラー、Bピラー)についている場合、展開する時は全てが展開するのでしょうか? それとも部位で分けているのが普通でしょうか? (サイドからの事故で助手席のA+Bピラーのみ展開など) 以上よろしくお願いします。 なお、車種が複数のため特定せずに質問しています。 どうしても車種で回答マチマチの場合、「特定できないため回答できず」でOKです。

  • エアバックが開かない!!!

    交通事故を起こしました。 自分の車(A)が青信号の交差点を通過しようとしている所を左側から信号無視をしてきた進入車(B)の真横に衝突しました B車に気づいた時の速度は約80Km、そこからフルブレーキングで衝突時には約60Kmの速度でした。衝突位置はB車の真横なので壁に対して垂直に衝突したという状況です。 A車は3月に新車で購入したライトバンで全損。 B車も全損。 問題はこのような衝突でエアバックが開かなかったのです。 メーカに車両を提出して見解を求めたところ、 「センサ、アクチューエータ、配線等に以上はありません。事故車の変形量から計算した、対固定壁衝突換算速度が25km以下なので開きません!」 という回答でした。 実際に正面の60Km/hの正面側の衝突であるにも関わらす、また、相手側の車の状況も見ないのに何故故に上記の数字が出せるのでしょうか?(B車の破損程度も計算に入れないとおかしいのではないか?) 換算速度を出した根拠である数値、ならびに式を教えて下さいとの質問に、メーカは 「公表できません。」との回答でした。 納得できません!!! どなたか、メーカと渡り合う術を教えて下さい。

  • エアバッグの警告灯キャンセラーについて

    純正のエアバッグ付ステアリングから、社外のエアバックなし ステアリングに交換し、エアバッグ対応ボス付属のエアバック警告灯 キャンセラーをつけた場合、キャンセラー部分の接触不良または交換時 の配線ミスでサイドエアバッグや助手席エアバックなど他のエアバッグ が走行中などに誤作動することはありますか? 車の衝突を感知しない限り大丈夫でしょうか? (取り外したエアバッグを投げたりした場合は除く) ステアリングをDIYでMOMOステに交換しようと思うのですが 走行中に誤作動を起こさないよう注意点があれば教えて いただきたいです。よろしくお願いします。 (交換時にバッテリーをはずし10分以上放置する というのは知っています。)

  • 【自動車の自動運転技術の1つである】自動衝突回避機

    【自動車の自動運転技術の1つである】自動衝突回避機能のレーダーを開発している会社はどこですか? アメリカでは今度販売される新車に衝突防止機能の搭載を義務化する法律が出来るとのことです。 自動衝突回避装置の主部品はレーダーですがミリ波のレーダータイプと廉価版の電波タイプの旧型の2種類の製品があり、アメリカではどちらが主流になるでしょうか? アメリカはタカタのエアバック事件があって日本製品の信頼性がガタ落ちなので日本のメーカーではなく韓国のサムスンや中国のLG社製の商品を使うのでしょうか。 日本も大阪の梅田駅前で事故があった心臓発作など、神戸の三宮でも意識が朦朧とする高齢者事故が多発しており、高齢者だらけの日本でも自動衝突回避装置の装着がアメリカのように新車に義務化される流れにあると思います。 自動衝突回避装置の部品でどこのメーカーの株を買えば良いか教えてください。 ミリ波レーダーか電波型の自動衝突回避装置の電波発信装置を製造している製造会社を教えてください。

  • 昨今のレーダー探知機性能について!!

    表題の通り、レーダーの性能について教えて下さい。 色々な速度取締りの種類がありますが、NH・LHその他の速度取締りに ついてはある程度はレーダー探知機に登録してあるポイントを参考に気を つければいいと思うのですが、突発的な取締り(移動式)については感と レーダー任せになってしまうのでしょうか?レーダーは万能ではないと分 かってるのですがついつい頼りがちになってしまいます。 ステルス型の場合レーダー波(マイクロ波)違反車両と思われる車両に 短いレーダー波を放射し計測してると思うのですが、このレーダー波を 事前に感知するレーダーはあるのでしょうか?先頭ではなく後方を走って れば前車のレーダー波で感知してくれるのではないのかと思うのですが? 先頭を走っていてレーダー波を感知するものはやはり難しいのでしょか? 赤外線式、光電管式(移動式)による取締りは打つ手は無いのでしょか? メーカの注意書きにも先頭を走る際は気をつけて下さいと注意書きがある くらいなので難しいのでしょうかね? 注意書きしないといけないものを、たい枚はたかないと買えない様な値段 で販売するなと一人言を言ってしまいます、しかしないと不安になって しまいます。 安い買い物でもないので皆様の知恵をお貸し下さい。 勝手ですいませんが!! 安全運転・知らない道・その他でとかは飛ばさない様にとかの叱咤激励は ご遠慮下さい。

  • エアバックって作動したら痛いの?

    クルマのエアバックって作動して開いたら、痛いですか?