• ベストアンサー

【化学】インスタントラーメンの粉末が後入れなのは、

【化学】インスタントラーメンの粉末が後入れなのは、粉末に塩分が含まれており浸透圧が【高くなる?低くなる?】なって、乾麺にお湯が浸透しにくくなり、茹で時間にばらつきが出て、メーカーが想定しているインスタントラーメンが出来ないためだと聞きました。 しかし、スパゲティーを茹でるときに塩を入れるはずです。 なぜスパゲティーに塩を入れるのでしょう? インスタントラーメンの粉末が後入れなのは塩分による浸透圧の差をメーカーが嫌っているからという理由に矛盾しませんか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.2

 インスタント麺の粉末、濃縮スープに後入れが多いのは、塩分の浸透圧は理由としては大きくないですね。お考えのようにスパゲティーの例と相矛盾します。さらに考えて、インスタント麺ではお湯の量もきっちり規定するのですから、茹で時間も揺らがないはずです。  インスタント麺のスープ後入れは、以下のような理由があるんです。 1.麺がスープを吸ってしわないように 2.スープの香り成分が沸騰で飛んでしまわないように  1ですが、普通のラーメン(だけでなく、汁麺のほとんど)では、麺自体に味付けはしません。麺に汁を絡ませて食べて美味しいように作ってあります。インスタント麺も、それを再現しようとしているのです。ですから、粉末、濃縮スープは後入れが多いのです。  2については、スープの香り成分は熱いと多く出てきます。食べるときに熱々なのはいいことです。湯気と共に鼻で香りを感じ、さらに口の中から香りが広がって、美味しく頂けます。しかし、調理中に出てきてしまうのは、単に香りが失われることになります(この点を鍋物や煮込み料理では仕方なく諦めている)。それは避けたいわけです。  類例として、出汁はないですが、味噌汁では味噌は最後に入れ、一煮立ちしたら火を止めます。そうしないと、味噌の香りが調理中に飛んでしまうからです。その他、かつお出汁なども無暗に沸騰させないようにします。  香りは揮発成分ですから、高温で出やすくなります。調理中はできるだけ失わないように気を付け、食べるときだけ熱々なのがよいのです。  スパゲティーを茹でる湯の塩については、気持ち程度、味付け程度の塩はあまり意味がありません。ためしてガッテンという番組で、そのことを特集した回がありました。 http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131009.html  2.5%という、非常にしょっぱい塩分濃度のお湯で茹でると、デンプンの熱による変化に差が出るということですね。あまりに濃い塩分なので、茹で上がり時に塩抜きが必要なほどでないと、効果がないわけです。 P.S.  じゃあ、うどんやそば、中華めんなども、そのくらいの塩分濃度で塩茹でしたほうがいいんじゃないか、という疑問も生じます。これは麺の作り方次第で、うどん、そば、中華めんなどは、塩茹でしない前提で麺を作ってあるということなんでしょう。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • phosphole
  • ベストアンサー率55% (466/833)
回答No.1

おもしろい疑問だと思いました。 私自身、正解だと思える答えは持ち合わせていないのですが、ご参考になればと思います。 まず、スパゲッティーについてですが、以下のような記事がありました。 http://allabout.co.jp/gm/gc/378964/ 確かに、スパゲッティーを茹でる際に加える塩の量程度では、浸透圧が問題になることは無いと思います。もちろん、東洋の麺と、パスタでは求められるコシが違うから、塩を入れるのは正しいのだ、という考え方もあるかもしれません。 私個人の考えですが、浸透圧に理由を求めるのは牽強付会にすぎると思います。もっとシンプルに、”そっちの方が美味しい”ということではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 【化学】なんでインスタントラーメンの粉末は後入れな

    【化学】なんでインスタントラーメンの粉末は後入れなんですか? 先に入れても味は変わらない気がするんですが・・ なぜ先に入れてお湯を入れたらダメなんでしょう?

  • なぜインスタントラーメンって麺が茹で上がってから粉

    なぜインスタントラーメンって麺が茹で上がってから粉末スープを入れるのでしょう? 味が付いたスープに乾麺を入れたら、何が悪影響するのでしょう?

  • インスタントラーメンの乾麺をそのまま食べるのは体に

    インスタントラーメンの乾麺をそのまま食べるのは体に害がありますか? 札幌塩ラーメンの乾麺をそのままボリボリ食べると仮定します。 茹でて食べるより健康的ではないですか? 化学調味料もいれませんし。

  • インスタントラーメンの揚麺の油のカロリはどのくらいでしょうかー

    普通の調理方法ですと、インスタントラーメンを作るときの麺をゆでた湯にそのまま粉末スープなどを加える形になっていますが、 これだと麺を揚げた油がそのまま残りカロリーが高くなると聞きます。 もし麺をゆでた湯を捨てて、新しい湯に麺と粉末スープを加えて食べた場合、どのくらいのカロリー削減になるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • カップラーメン(インスタント食品)

    カップラーメンやインスタント食品は体によくないことは わかっているのですが、かなりのヘビーユーザーです。 ところで、これらが体に悪いのはいろんな理由があると 思います。容器が有害(お湯を入れることで有害物質が 溶け出すと聞きました)だったり、食品添加物や塩分・ 栄養面での問題などなど。 でも、インスタント食品はダメだと思っても、どうしても 食べなきゃいけない状況(激貧・料理嫌い・多忙などにより)の 場合、少しでもマシに食べる方法はないかと思いまして… なにかいい対策ありませんか? 容器が有害というのは、違う食器などにうつして食べれば 少しはマシになるでしょうか?(お湯を入れたあと、 別の食器に移してから食べるとか)インスタント食品に なにかをプラスするとか(野菜を炒めて入れるとか)。 食べないように努力はできないので、少しでも マシになるように考えたいんです。 ちなみに、カップラーメン・カップ焼きそば・ レンジ食品(雑炊や丼・カレーなどご飯がセットに なっているもの。レンジでチンするだけのものです)で 考えてください。 どうしても食べる場合、オススメのものはありますか? あれば、具体的な商品名と理由なども教えてほしいです。 よろしくお願いします。 *スープは全部飲まないようにしています。少しだけ飲みますが。

  • ラーメン屋の無駄な手間について!

    ラーメン屋って無駄だと思いませんか? インスタントの袋ラーメンより美味しいラーメン屋は除いて まずいラーメン屋 美味しくないラーメン屋は どうせインスタントの袋ラーメンに負けるくらいならインスタントの袋ラーメンの粉末粉に湯を注いで寸胴にあたかも営業して醤油なりとんこつなりを麺だけ中華麺に変えて出せば手間もかからず楽なのに! なぜインスタントの袋ラーメンよりまずいラーメン屋は何時間も炊いて無駄なことをするのでしょう?

  • ナメクジは海中に入れるとどうなるのでしょうか?

    ナメクジに塩をかけると浸透圧の関係で、縮みますが、海につけるとどうなるのでしょうか??海の塩分濃度でもナメクジは縮むのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • チャーシューとラーメンの関係

    いつもお世話になります。 近所に京都が本店のラーメン店があり、数回行きました。 この店のチャーシューは濃い味付けではなく、薄くスライスしたもので、醤油、塩、味噌ラーメン全て同じでした。 店の自慢は醤油ラーメンの背油入りのようですが、三種類とも背油なしにしました。 普通に考えれば、店の看板である醤油ラーメンに合わせたチャーシューを作りますよね。 ところが食べてみると「背油なしの塩ラーメンはチャーシューの豚肉自体の甘みを感じられて一番合う」と感じました。 そこで質問です。 ・チャーシューはどのスープにトッピングすることを想定して作られることが多いのでしょうか? ・チャーシューの厚さは店によって大分違う?またスープによってチャーシューの味や厚さを変えるのが一般的なのでしょうか? ・塩ラーメンにチャーシューのトッピングは一般的なのでしょうか? 実は外食の麺類は塩分もダシも濃くて汁がちょっとしか飲めず、特にラーメン店は滅多に行かないため、よく知らないのです。 そんな私ですが、塩ラーメンにチャーシューって結構美味しいなぁと思い、興味がわきました。 よろしくお願いします。

  • マルタイの棒ラーメンの作り方

    マルタイの棒ラーメンの作り方 前から気になっていたので、マルタイの棒ラーメンを買ってきて袋に書いてあるとおり(1人分を450ccの熱湯で2~3分煮てから粉末スープと調味油を入れる)に作ったのですが、これ煮ているうちにお湯吸っちゃうんじゃないかな?と思っていたら、案の定2分ほどでお湯を吸って和え麺状に。 麺の質感とかは好みだったんですが、これは本当にラーメンと言っていいのか?という状態に。 メーカーの推奨している作り方が本来正しい作り方のはずですが、実はちゃんとした美味しい作り方が別にあるんでしょうか?

  • カップメンの塩味とか、体への影響とか質問

    ただでさえ塩分がきついカップラーメンのスープ、 それなのに塩味って、ますます体に悪いような気がします、 それと、もう一つ疑問なのですが私には、 塩ラーメンの魅力がわかりません・・・ それと以前ほど騒がれなくなったプラスチック容器から 出る環境ホルモン、カップラーメンんのメーカーは そこんとこ安全なものを提供していると思うのですが、 大丈夫なんですかね? また、私はカップめんのスープも飲む人間なのですが、 やっぱりインスタントだから健康に悪いですかね? 最後に、ラーメン屋さんでラーメンのスープを残しているのをよくみます、その気持ちがわかりません・・・ スープを、ないがしろにしすぎなんじゃないかと思います。もしかしてインスタントじゃなくても体に悪いから残してるんでしょうかね・・・。