• ベストアンサー

豆腐の作り方

豆腐の作り方を教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kk0804
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

蒸し器でも作れる。 豆乳は無調整豆乳、調整豆乳だと不要な成分が多く含まれているからうまく固まらない可能性がある。 豆乳ににがりを加えたあとはしっかり混ぜる。 温度が均等に入るように底が深すぎない少し広めの容器にいれ、底の気泡と表面の気泡を消す。 ちゃんとラップなどで密封した状態で蒸す。 大体20~30分放置。そこから確認。 固まりきってないなら更に適時蒸す。 ちゃんとにがりと混ざり合っていれば蒸しの熱でも固まるから、時間は掛かるけど失敗はしにくい。

yusdsa_1
質問者

お礼

とても参考になりました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.4

大豆を水に付けて柔らかくした後、茹でます 茹でた大豆を搾って豆乳を取ります。 ミキサーとかを使うとやりやすいです。 搾る際になるべく目の細かい布で濾さないと大豆の屑(オカラ)が入り込んでしまいます。 豆乳にニガリを加えて混ぜれば完成です。 豆乳は熱いうちにニガリを加えないと固まりません。 そのまま型に入れてニガリとまぜると絹ごしに 固まったものをすくって型に入れて重石をのせて固めると木綿に 固まったものをすくってざるに入れるとざる豆腐になります 柚子エッセンスを入れてニガリとまぜ、型のそこに青海苔の粉末を敷くと高知で食べられている冷奴になります。 また、ニガリを抜くためには固まった豆腐は水槽に入れます。 水槽は流水でつねに新しい水が入るようにしてください。 ニガリを抜かない場合はこの工程は不要です。 豆乳の濃度・ニガリの量・ニガリを入れての混ぜ方は作りなれないと難しいかも・・・ 家庭でできる豆腐の作り方 http://www.itsudemoyumewo.jp/tsukurikata.htm ~大豆から始める豆腐作り~ http://www.kameyamado.com/nigaritoku/toufu/ ざる豆腐の作り方 http://www.11-12.co.jp/info_zarutofu.html

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

ほろほろ、とろとろ程度でいいならレンジでも作れます。 ただし突沸の可能性があるので気をつけて下さいね。

回答No.1

まず、作り方をご紹介しますお(ー ω ー) http://www.itsudemoyumewo.jp/tsukurikata.htm 「豆腐 家庭 作り方」でGoogle検索をすると、紹介した ページを始め、たくさん見つかりますお(ー ω ー) おおおおおおおおおおお(ー ω ー)

yusdsa_1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「豆腐」と「豆富」

    とうふを「豆腐」と「豆富」と書く場合がありますが 何が違うのでしょうか? 京都に行ったときに 豆富と言う表記をよく見かけました。

  • このような丸い豆腐は何豆腐というのですか?

    このような丸い豆腐は何豆腐というのですか?

  • 豆腐について。

    豆腐。豆が腐る。腐った豆。 あんなにおいしいものが腐った食い物なんて納得いきません。 どうして豆腐って豆腐って書くんですか。 どうせなら豆に富むと書いて、 「豆富」あたりでどうでしょう。 豊富に豆を使って作るんですからばっちりだと思います。 質問は豆腐はどうして豆腐と書くかです。

  • 麻婆豆腐に使う豆腐は?

    こんにちは。 30歳の独身女性です。 麻婆豆腐について知人と話していたところ、「自分は絹豆腐しか食べないから木綿豆腐で麻婆豆腐なんてありえない!!!」とかなりきつ~く言われてしまいました。 自分は手抜きなので、「麻婆豆腐の素」を利用します。 そして、使う豆腐は木綿豆腐です。 絹豆腐で作ったこともありますが、綺麗にサイコロみたいに切っても、混ぜているうちに形がどんどん崩れてきてしまいますし、時間が経過すると「トロミ」が無くなって、水っぽくなります。 前置きが長くなりましたが、皆様に質問です。 麻婆豆腐には、木綿豆腐・絹豆腐など、どの豆腐を使われますか? 人それぞれ、いろんな材料を使用されて当然ですので、「正解」と呼ぶべき回答はないのでしょうが・・・・・・。 もし、絹豆腐で上手に麻婆豆腐を作るコツなどがありましたら、教えていただければ幸いです。 ユニークな回答、お待ちしております。

  • 豆腐

    麻婆豆腐に適しているのは木綿豆腐と絹ごし豆腐どっちですか? また木綿豆腐と絹ごし豆腐の使い分けはどうしてますか?

  • とうふの数え方

    とうふの数え方(一丁,二丁)について疑問があります. 1.とうふ「一丁」とは,スーパー・マーケットで通常われわれ消費者が目にする状態(パック)に入った状態のとうふひとかたまり(約320g)を「丁という単位」でかぞえるのかどうかです. この考え方にしたがうと,米の量をかぞえる「合」のように,とうふも「一丁,二丁」,あるいは「半丁」というように表現した場合,そのひとつの表現が対応する実際のとうふの分量はおのずから定まってくるわけです.つまり,一丁のとうふ=320gのとうふ,二丁のとうふ=一丁ずつのとうふがふたつで,合計640gのとうふ,半丁のとうふ=一丁の半分の大きさの160gのとうふ,という具合です. ところが,『新明解国語事典 第5版』904ページの「丁」の説明は,「豆腐や料理・飲食物の注文の品数を算(カゾ)える語」とあります. この用法に実直に従うと,以下の解釈も可能です. 2.単位量ではなく,とうふの数を数える場合にはすべて「丁」とかぞえる.つまり,どんなに大きな塊のとうふもそのすべての分量を指す場合には「一丁」のとうふとかぞえ,また,どんなに小さな塊のとうふ(極論を言えば,一辺が1cmの立方体のとうふ)も「一丁」のとうふとかぞえることが可能です. 整理すると,とうふを数える時に使う「丁」は,単位なのか,あるいはとうふの個数をかぞえる際には画一的に丁を用いるのか,ということです.言いかえると,「半丁のとうふ」といった場合に,160gのとうふをを指すのか,あるいは「あるとうふひとかたまりがあって」,その「半分のとうふ」なのかということです. 料理,家事,あるいはとうふ業界に通じた方の御意見をいただけると嬉しく思いまます.

  • おいしいお豆腐教えて下さい。

    私は、お豆腐が大好きです。 これぞ最高においしいお豆腐!があったら教えていただけませんでしょうか? あと、どこで買えるかも記載して頂けると助かります。 木綿・絹・寄せ豆腐・ごま豆腐・湯葉豆腐等なんでも構いません。 紹介頂いた商品はぜひ試してみたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • おいしい豆腐

    最近の豆腐はどうも、おいしく感じられません。 おいしい豆腐ありますか? おいしい豆腐のお店の名前、豆腐名を教えてください。

  • お豆腐のおいしい食べ方

    お豆腐は、色んな食べ方があって、奥が深いですよね。 しかも、安い! 高級なものもあるのは知っていますが、お手軽に買えるお豆腐ではどんな料理が好きですか? 僕は、お豆腐に瓶詰めの、なめ茸を少し載せて食べるのが好きです。 あとは、なめこと豆腐とネギの味噌汁がたまらなく好きです。 もちろん、木綿豆腐派です。

  • この豆腐って良いの?悪いの?

    たまに買う地元の木綿豆腐があるんですが、 やや大きめのブロックにして湯豆腐にすると、 少し膨らみ、ぶよんとダレた形になります。 たぶん、あばた肌のせいだと思います。 スーパーで売ってる豆腐は、だいたいしっかりしてて、 煮ても切ったブロックの形のままダレません。 (長時間茹でれば、ぶよんとダレるのかもしれませんが。) 私は、ぶよんとダレた豆腐の方が好きなんですが、 直ぐにダレない豆腐の方が良い豆腐なのですか?

専門家に質問してみよう