• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故教えてくれないのか?)

なぜ主人は電話番号を教えてくれないのか?

52heavenの回答

  • ベストアンサー
  • 52heaven
  • ベストアンサー率45% (65/143)
回答No.7

学校にも相談した上になると思いますが・・・ 御主人の意見に反するようですが、僕はこういう場合は書くとすれば代表番号でいいんじゃないかと思います。 (部署の番号を書くと、異動があるたびに更新の必要が出てきますよね?) たしかに会社によっては代表番号やお客様用ダイアル番号にかけても社員につながないことはあると思います。 ただそれは平時であり、就労中の社員を無用のリスクから守るための措置です。 災害のような非常事態であれば、ちゃんと事情・状況を話した上で「〇〇さん(ご主人)と連絡をとる必要があるのですが」と伝えれば、ふつうは状況を判断して社内電話に転送したり、つなげないにしても伝言などの代替措置をとるもんだと思います。 刑務所じゃないんだから、完全シャットアウトということはないはずです。 御主人の対応については、この件だけをみると擁護の余地はないのですが… 「書かれたくない」というのは、ひょっとすると論理の飛躍がある可能性はあります。 以下ぜんぶ推測だけで書きますので、現実とズレがあった時には申し訳ありません。 何となくご主人の言葉を見てますと、怠慢というより「知らない」んじゃないかという印象があります。 実際に何の番号を書けばいいか、ご自身もよくわかっておられないかもしれません。 ただ、「自分の会社のことがわからない」とは状況的にも心理的にも言えない。 あと、ご主人は普段お仕事や会社のことを家で話されますか? 自分自身がそうなのですが、仕事とプライベートを分けたくて、あまり家で会社を話題にしたくない心理ってあるかなと思います。 あるいは、あまり仕事上、余裕がない状況なのかもしれません。 もちろん「お子様の安否のため」という意識が欠落のは大問題ですが、実際に会話の内容を拝見しておりますと、いつの間にか質問者様もご主人も話してる内容が「会社の情報を書くべきか」に終始してしまってるのが気になります。 >災害時に子供と連絡がとれなくてもいいのか? これに尽きると思います。「もしもの時に必要だから」と念を押してあげてもよかったのかな、という気がします。 初めに断ったとおり、ぜんぶ推測です。 ただ、「教えてくれない=言えるけど、言いたくない理由がある」とは限らないんじゃないかな、とは思いました。

genbokuichiba
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに、主人は人一倍プライドが高い人なので、知らないとは言わないと思います。 そして、最近は仕事の激務で余裕がありません。 仕事の愚痴はたまに言っていますが、基本無口です。 代表番号を記しようと思います。 詳しくありがとうございました。

関連するQ&A

  • 非常時でなくても携帯から利用可能な伝言ダイアルサービスはありますか?

    中学生の子供が遠方の学校へ通っております。 習い事の関係などで時折学校へ迎えに行くことがあるのですが、学校では携帯電話の持ち込みが禁止されており、急な予定変更などの場合に連絡が取れず困っております。 子供側からの連絡は学校の公衆電話から親の携帯にすることができますが、親側からの連絡を子供に伝える手段がなく、かといって学校を通じて予定変更の連絡を入れるのもどうかと思うのです。 NTTの伝言ダイヤルサービスを検討したのですが、携帯電話(AUです)から利用することができないため、急な用件が入った親側が出先から使うという目的には適わないようです。 災害時の伝言ダイヤルサービスのように、公衆電話などから決められた番号に掛けると録音されたメッセージが聞けるようなサービスで、携帯電話からも利用可能なものはあるでしょうか?

  • 郵送先の電話番号はどうすれば?

    こんばんは。 物を送る際に、郵送先(受取人)の電話番号を記入しなければいけませんが、困っています。 そんなに親しくはない友人や、同じく親しい程でもない会社関係の人に、物を郵送する場合・・・です。 例えば、受取人について。 ・受取人の住所と携帯の電話番号は知っている。 ・しかし、自宅の電話番号は聞いていない。  又は、自宅に電話を置いておらず、携帯電話だけを使用している。 この場合、自宅の電話番号がある場合は、本人か他の人から聞き出すのがベストだと思います。 しかし、結婚祝い・出産祝いなど送る場合は、 わざわざ電話番号を聞くことで、受取人に気を遣わせてしまいそうで、気が引けます。 郵送先(受取人)の自宅の電話番号が分からない場合は、 どうしたらいいですか? (1)受取人の携帯の、電話番号を記入する。  一般的に、自分の携帯電話番号は、あまり公表したくないものですか? 郵送物の受取人欄に、受取人の携帯電話番号が勝手に記入されていたら、嫌な気分になりますか? それは、携帯は自宅電話よりもプライベートだからでしょうか? 携帯番号が、何かに悪用されることもありえますか? (2)自分の携帯番号を記入する。この場合、何か問題があったら自分から受取人に連絡することになってしまいますが。。 (3)記入しない。記入しないでもOKだった方いますか? (4)本人に、自宅の電話番号を聞く。この場合、お祝いを贈りたいから・・・と言いますか?それとも理由も言わずに聞き出しますか? 何か良い聞き出し方をご存知でしたら教えて下さい。 (5)その他。→良い方法あったら教えて下さい。 もしよかったら、(1)~(4)まで、良い・悪いの理由も教えて頂けると有難いです。常識がなくて・・・ 宜しくお願いします!     

  • これって変ですか?浮気してる?

    主人の会社の携帯を見てしまい、一人で不安を抱いています。 会社のある女性によく電話していました。ただ、毎日でもなく、日に何度もというほどではありません。同じ事業部みたいで仕事上の連絡も必要みたいで、まあ仕事だしと気にしないようにしました。女性の電話は内線というか会社の固定電話です。 もちろんほかの女性社員の番号もあるし、電話もしてます。多分ほかの部署なので、上の女性に比べると頻度が少ないのかもしれません。 ただ先日、会社ではなく主人の個人の携帯にその女性から着信がありました。通話はほんの30秒程度で、仕事中(移動中?)でした。主人はその女性の携帯番号は登録しておらず、明細を見てもかけたことはないようです。その後も、主人がその人にかけたのはやはり会社の固定電話のほうでした。   だからたまたま主人の会社の携帯につながらず、主人の個人の携帯にかけてきたのかな?とも考えたのですが、ならばなぜ女性の会社の電話ではなく自分の携帯からかけてきたんだろう?もしかして仕事ではなく私用なのかな?と不安を抱いています。とにかくその女性が主人のプライベートの電話番号を知っていることは事実です。 私が働いていたころは、まだそんなに携帯が全員に普及していなかったので、今の状況がよくわかりません。個人の携帯番号位しってるのかもしれませんが、上記のようなことは、あまり気にすることではないのでしょうか? 世間知らずですみません。

  • 重度難聴の私が株投資証券会社の口座開設するにあたって

    皆様 おはようございます。 私は難聴(重度)のしがいないリーマンです。 株投資やりたいので口座開設申し込もうとしたら 申込欄に勤務先の電話番号の必須記入欄があるのですが、 私は難聴で電話会話できないので会社では電話番号もらっていません。。。。。。。。。。 ので私の所属している部の窓口係の電話番号を記入 しようかと思うのですが。。。 もしも万が一その電話番号に私の名前名指しで証券の勧誘や証券会社からの連絡が来たらその電話を受け取る第三者の窓口係、おろかは部全体に私が株投資していることがバレてしまうので口座開設するのに躊躇してしまいます。。。。。。。。。。。 どうすればいいんでしょううっかかっかあああああ どうしても株投資やりたいです!!! 皆様宜しくお願いいたします。。。泣

  • 大学・推薦入試・出願書類について

    寮生活をしている高校生です。 志願票に書く住所について悩んでいます。 寮生活をしているので受験票受け取りなどの関係上、願書に書く住所は寮にしなさいと指導されました。 そこで質問なのですが、 ・記入欄は現住所となっておりますが、本当にここに寮の住所を記入してしまっても大丈夫なのでしょうか。(住民票移してませんし、来年には当然いないです。) ・寮の住所を記入するとして、固定電話の番号・携帯電話の番号をそれぞれ記入しなければいけないのですが、この場合固定電話は寮の番号(学校の代表になります。内線でとりつぎはできるようですがやってもらったことはありません。)にするべきでしょうか。それとも実家(同県内)の固定電話番号にするべきでしょうか。ちなみに「自宅電話」との表記になっております。 よろしくお願いします。

  • 履歴書に記入する連絡先(電話番号)

    いつも御世話になっております。 地元では求人が少なく、兄弟のいる都市の方で就職を考えています。 履歴書に連絡先(電話番号)を記入する欄があるのですが、 兄弟の住んでいる所は自宅に電話をひいておりません。 よって、携帯電話を連絡先とするしかないのですが、それは 支障の無い事なのでしょうか? 会社側から合否を連絡して頂く際、仮に電話での通知ですと 携帯電話ですと通話料も多くかかってしまいますし、 お手を煩わせてしまうのでは...と気になりました。 何だか申し訳なく思ってしまうのですが、気にしなくても 良いのでしょうか? 人事部の方、また採用にかかわった事のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 緊急時の家族等連絡先に父と母はOK?

    現在,転職の書類を作成しています. そこで緊急時の連絡先として3つの欄があります. この欄に,住所が同じ父と母を記入しても良いものでしょうか. 一応,父と母は別の携帯電話を持っているため, 厳密な連絡先は微妙に異なります. 連絡先欄には携帯電話番号も記入するよう指定されています. 兄弟を記入しても良いのですが, 今回の転職・引っ越しで保証人など色々依頼しており, 再度問い合せるのは憂鬱です. (ちゃんとメモっておけば良かった・・・と後悔しています) 宜しくお願い致します.

  • 子供の連絡先を聞き出すのは何が目的でしょうか?

    県外でひとり住まいで学校に通う子供がいます。 去年成人を迎えてから頻繁に電話がかかってきます。 「携帯に○○君の番号入ってるんだけど、今手元に携帯ないので至急連絡取りたいことがあるので番号を教えてくれませんか?」など 相手は名前を名乗っているのですが子供の友達じゃないことは明らかです。(名前の読み方が違うので) 先日も卒業した学校の事務局と名乗り、住所と電話番号を聞き出す電話がありました。2度ほど私が出ておかしいと思い断って切りましたが、主人が出た時にうっかり教えてしまいました。 目的はなんでしょうか? また、こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?

  • 至急★履歴書の書き方

    履歴書についていくつか質問です。 (1)学校指定の履歴書に携帯の番号を書く欄がありません。 下宿なので家に電話はありません。 現住所の欄の横にもちろん電話という欄もあるのですが、 以下のようなものです。 電話 市外局番(   )      局    番  (      方呼出) 携帯番号をこのような欄に書く際にはどのように書けばよいのでしょうか? (2)住所欄の最後に「方」とあるのですが、 使用しない場合は二重線で消せばよいのでしょうか? (3)現住所と連絡先(現住所以外に連絡を希望する場合は記入する)があるのですが、 連絡先には実家の住所を書けばよいのでしょうか? 基本的には下宿先(現住所)に連絡して欲しいのですが、Uターン就職なので就職活動中に実家にいることもあります。 「現住所以外に連絡を希望する」というのは、「まずこちらに連絡する」ということなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エントリーシート 不在時連絡先について

    エントリーシート作成に関して質問です。 電話番号欄に携帯電話と現住所、不在時連絡先(記入必須、携帯不可)があります。 実家に住んでいる場合、不在時連絡先は携帯以外ない可能性が高いはずですが、携帯は不可とあります。 この場合どこの電話番号を記入すべきでしょうか。 皆さんのお知恵を拝借したく思います。

専門家に質問してみよう