• 締切済み

高校の勉強は難しいですか?

僕は新中学3年です。高校の勉強はとても難しいですか?中学とはレベルが違いますか?高校に入ったらサッカー部に入ろうとしているのですが、部活どころではないですか?

noname#226951
noname#226951

みんなの回答

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.2

レベルが違わなかったら、 中学と高校がある意味がないでしょう。 体力も能力も高まる年頃で、部活を楽しまないなんてことは考えられないよ。

noname#226951
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#211437
noname#211437
回答No.1

>高校の勉強はとても難しいですか? 中学生以上に学習の幅が広がるというのは確かでしょうね。 >中学とはレベルが違いますか? 確かに違うでしょうね。 >高校に入ったらサッカー部に >入ろうとしているのですが、部活どころではないですか? そんなに、勉強にばかり縛り付けられることもないと思いますよ。 サッカー部に入りたかったら、入って活動すれば良いじゃないですか。

noname#226951
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 部活と勉強の両立について

    部活と勉強の両立について こんにちは高校1年生の男です。 今、私は入りたい部活があるのですが、勉強と両立ができるが不安で決めかねている状態です。 私の通っている学校は県内トップの公立高校です。 高校入学前から小学生からサッカーをしてきたのでサッカーを続けたいのですが、学校のレベルもあり授業の予習・復習で大変です。 また、将来は志望大学はまだ決めていませんがレベルの高い大学への進学を目標にしていて、予備校にも週に3回通っています。 同じ予備校に通っている友達の話では、私の入りたいサッカー部は毎日遅くまで練習があり、その友達も部活終了後は家に帰らずそのまま予備校に来ていて、予備校の授業中も寝むそうで大変そうです。 練習が大変なサッカー部より、活動日数が少なく勉強と両立しやすい部への入部も考えているのですが、サッカー部の友達の話を聞いたり、練習の様子を見ていると入りたい気持ちが強くなってしまいます。 3年後に、やっぱり好きなサッカーをしていれば後悔するのではないか?と思いますが、サッカー部に入ることによってもっとしっかり勉強すれば良かったと後から後悔するのではないか?とも思うと決断できません。 いつまでも悩んでいても仕方がないので早く決めてしまおう(既に少し遅いかもしれませんが…)と思います。 サッカー部に入るべきか活動日数が少ない勉強と両立しやすい部活に入るべきなのか? 先輩方、アドバイスお願いします。

  • 高校で、バンドと部活、勉強の両立

    はじめまして。ギター好きの男子です。 今春から晴れて高校生になります。 僕は中学のころ、部活をやっていなかったので 運動に自信がないので、サッカー部に入ることに決めました。 そこで、バンドをやりながら、部活、勉強をやるのは無理ですか? 経験のある方、教えてください。 どれもおろそかにしたくないのですが 唯一捨てれるのは、バンドだと思います^^;

  • 高校で。

    いま中学2年生です。 部活はしていません。 高校生になったら 野球部かサッカー部かの マネージャーをやりたいとおもってます。 福岡の高校は絶対にマネージャーは あるんでしょうか?

  • 部活と勉強の両立

    中学を卒業してまもない高校入学予定のものです。 中1から中2まで部活でサッカーをしていたのですが。 中3になって転校し、さらに受験のこともあり、部活はしていなかったのですが、高校にいったらまたサッカーをやろうと思っています。ここで質問なのですが、勉強と部活の両立ってできますか?  ちなみに、現在の志望校は、北海道大学の医学部です。

  • こんな僕でも高校いけて就職できますか?

    僕は今中学2年生の日本とフィリピンのハーフです。 中1の後半からゲームばっかして、学校をサボるようになりました そのおかけで勉強もわからなくなり、テストも下から数えるほうが早いです。 部活はサッカー部でたまあにしか行ってません。 自分でも勉強しなきゃダメだと思うんですけど、何だかやる気がでません。 僕は高校にいきたいです 高校にいって卒業して就職したいです こんな僕でも高校いけますか。  

  • 部活を取るか勉強を取るか。(高校2年)

    高校2年の医薬学部志望の男です。 今僕はサッカー部に所属しています。サッカーは小学校からやっていて中学校では全国大会にも出場しました。そんなサッカーを勉強のために続けるべきか去年から悩んでいます。 今の学力のままでは医学部には届かず、もっと勉強量を増やさなければなりません。 止めた方がいいことはわかっています。でも長年やってきたサッカーをキッパリ止める決心がつきません。実際、テスト週間に長い間サッカーをやっていないと体を動かしたくてあまり集中できないのです。 そこで今日の二者懇談で担任と相談したのですが、『止めるならスパッと止めたほうがいい。そのほうが悔いも残らない。先生も部活をやっていれば良かったとは思わない。あくまでもこれは先生の意見なのでいろいろな先生の意見を聞くように。』と言われました。今は勉強するために部活に行ったり行かなかったりという状況です。チームもそれを受け入れられる雰囲気です。先輩も今月くらいに引退します。それとチームは強くもなく弱くもないくらいです。 そこで、いろいろな人の意見を参考にするために質問しました。これから僕はどうしたらいいのかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 高校のサッカー部に入ろうと思います

    4月に高校に入学しました。中学でもサッカーやってたのでサッカー部に入ろうと思います。(強豪高校です)強豪高校とかで1年生は、普段の授業がある日でも、朝の登校のときから部活終わるまでずっとサッカーソックスをはいてないといけないような学校が多いと聞いたのですがほんとうでしょうか?わかれば教えてください。うちの高校については先輩に聞いてみようと思います。

  • 高校になってからサッカーをやる事について

    今僕は中2です。バスケ部をやっています。僕の中学にはサッカー部がないのでもちろんサッカーができません。でも高校はサッカー部に入ろうと思ってます。しかし小5までサッカーをやっていたものの中学になってから部活をがんばっていたのでサッカーをやる暇が無く全くボールなどにはさわっていません。いまからできて頑張れば上手くなるという練習メニューを教えてください。どんな事でも良いです。身長は165cmです。返事待ってます

  • 高校の勉強ってやってもできない場合があるのですか?

    中学生でテストの点数が低い人とかは、ほとんどの場合勉強をしてなかったりあまりしてないことがほとんど 中学校レベルの勉強なら多少要領が悪かったり勉強が苦手でも義務教育のないようなので、勉強すれば点数は取れる 中学生で勉強できないという質問でこんな感じの意見をよく見ます 見てて思ったのですが 中学校レベルの勉強なら多少要領が悪かったり勉強が苦手でも義務教育のないようなので、勉強すれば点数は取れる つまり一部脳の障害がある人以外の人たちは勉強すれば中学校レベルの内容まではできるわけですね しかし違う言い方をすれば高校の勉強は多少要領が悪かったり勉強が苦手だったらどんなに勉強しようが伸びないと言ってるようなもんですよね つまりこの様な人はどんなに勉強しようが高校レベルの勉強はできないということだと思います ですか高校の学習内容レベル、大学受験のレベルまでだったら一部の難関大学レベルを除いて基本的な内容だったらやればできるという意見もあります 書いたことをまとめて、質問します 1. 中学校レベルの勉強なら多少要領が悪かったり勉強が苦手でも義務教育のないようなので、勉強すれば点数は取れる、しかし違う言い方をすればこういう人は高校の学習内容はどんなに勉強してもできない 2. 高校の学習内容レベル、大学受験のレベルまでだったら一部の難関大学レベルを除いて基本的な内容だったらやればできる 1と2の意見で正しいのはどっちですか? また 多少要領が悪かったり勉強が苦手な人は中学校レベルの内容はできても高校の内容は死ぬほど勉強しても理解できないのですか?

  • 高校の勉強は難しいですか

    通信制高校で「高卒」資格を取るのですが、高校の勉強はかなり難しいですか? 中学校とは比べ物になりませんか?高校は中学校とはどのくらい勉強のレベルが違うのか具体的に教えて下さい。 特に英語、数学、理科をお願いします。 公立の通信制高校です。ちなみに、中学3年までの復習はバッチリしています。