• 締切済み

ACCの利用頻度

ACC搭載車に乗っている方に質問です どのくらいの利用頻度ですか? 高速道路(および自動車専用道路) 一般道 それぞれ、おおよその割合で教えてください 私は、高速道路 90%以上 一般道 60%くらい という感じです

みんなの回答

  • ma-tsu02
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.2

自分も質問を見て「ん?」と思ったんですが 質問者さんはホンダのACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)について質問されているのかな? No.1の回答者さんはアクセサリー電源の話をされてるようです、こちらもACCと表記しますからね。 で、私ではないですがホンダ車に乗る伯父は高速9割、一般道では5割以下くらいだそうです。

galaxy5954
質問者

お礼

ホンダ車ではありませんが、アダプティブクルーズコントロールの方です そういえば、アクセサリー電源もACCでしたね ご回答ありがとうございました

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8512/19350)
回答No.1

高速道路 ほぼ100% 一般道 0% 一般道では、軽くサイドブレーキを引いてナビにテレビが映る状態で走行していて、この状態だとACCが自動的に解除される仕組みになっているので、一般道では0%です。 高速走行時は、テレビを見ていてもすぐに電波を拾えなくなって見れなくなるので、テレビはオフにしてACCを使える状態で走ります。

galaxy5954
質問者

お礼

軽くサイドを引く? パーキングブレーキは、かけるか外すかの二択しかありませんし、ナビもテレビも走行中も停止中も操作や動作は同じなので、よく意味がわかりませんが、ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • アダプティブクルーズコントロールの利用頻度

    アダプティブクルーズコントロール搭載車(メーカーは不問)に乗っている方に質問です どのくらいの利用頻度ですか? 高速道路(および自動車専用道路) 一般道 それぞれ、おおよその割合で教えてください 私は、高速道路 90%以上 一般道 60%くらい という感じです

  • ACCの使用頻度は?

    ACC(アダプティブクルーズコントロール:前車追従型クルーズコントロール)搭載車にお乗りの方にアンケートです ACCの使用頻度はどんな感じですか? 一般道 高速・自動車専用道 渋滞時 それぞれ大体の使用割合を教えてください 私は上から ほぼ100% 半分前後 ほぼ100% という感じです 皆さんは、いかがでしょうか?

  • ACCは楽で安全!?

    フリーのカメラマンです。片道350km圏内は常に自走で現場に行っています。 1年以内くらいに新車を購入予定です 今のところの第一候補はVWのシャランですが、現行モデルはACCが搭載されていないので、搭載モデルを待つつもりです ACCは、やはり楽で安全なのでしょうか?! 同業者がACC搭載車に乗っていて、特に高速道路はアクセルもブレーキも速度も車間距離も車がやってくれるので、その分疲労感が緩和され、同じコースを同じペースで走っても眠気も来ないので、楽で安全と言っていました でも、その人 一人だけの意見で、他に身近にACC搭載車に乗ってる人がいません ACC搭載車に乗っている方に回答希望ですが、実際に楽で安全だと思いますか?

  • ACC(アダプティブクルーズコントロール)って何?

    ACC(アダプティブクルーズコントロール)って何ですか? メーカーのHPの説明を見てもイマイチよくわかりません 一般道や渋滞時でも使えるのでしょうか? 実際に搭載されている車に乗って実際に利用している方 色々教えてください

  • 自動車専用道のオービス

    高速道路のオービスは40Km以上で撮影されるとよく聞いたりします。 そこで疑問を感じたのですが、自動車専用道路は60Kmが最高速度(だったはず)ですが、 自動車専用ということだけで、高速道路では無いハズなので一般路と同じ30Km以上より 撮影対象となるのでしょうか?

  • ある高速道路を走行中にみかけた看板

    よろしくお願いします。 カテゴリーがわからないのでこちらに質問させていただきます。 ある高速道路を走行していたら「ここより一般有料道路」(はっきり覚えてないので違ってたらごめんなさい、、、)の看板が出てました。 そこを過ぎると制限速度の標識が普通の高速道路と違い「大型を除く」とか3種類くらい表示されていたと思います。珍しい最低速度制限の表示も出ていた気がします。 普通の高速道路なら制限速度の標識は1種類しかないですよね? 気になったので調べてみました。 高速道路とは種類?が違うことはなんとなくわかりました。 でも詳しいことは読んでも意味がわかりません・・・ さらには「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路:A’路線」とか出ていて恥ずかしながら一体何のことやら???の状態です。 私には同じ道の延長にしか感じませんでしたし・・・ 以下お聞きしたいことです。 (1)全く知識がない私でもわかるように高速道路と一般有料道路(「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路:A’路線」についても!)の違いを教えていただけないでしょうか? (2)高速道路って国有なんですか?高速道路会社は管理してるだけですよね? (3)一般有料道路の所有・管理も同じ扱いですか? (4)ETC休日割引は普通に適用されましたが、建設された経緯が違うだけで営業上は高速道路と同じ括りとなっているのですか? 質問している私自身わかってないので、わかりにくい質問かもしれません・・・ 何分こうした知識がないのでその点は申し訳ないのですが・・・ どうか私の心をすっきりさせて下さい! 笑 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「Tokyo-Bayららぽーと」への道

    初めまして。近日に「Tokyo-Bayららぽーと」に行こうと計画しております。そこで、京葉道路(海沿い?)から行けば道に面していますし、解りやすいと思ったのですが、京葉道路って自動車専用道路ですよね?土地勘がないので教えてほしいのですが、京葉道路の下に一般(国、県)道はあるのでしょうか? 江戸川区方面から行く予定ですが、バイクの二人乗りで計画していますので、高速(自専道)の利用は避けたいと思っています。 ご教授の方、宜しくお願い致します。

  • 大阪~岐阜間を原付で

    夏休みに原付(カブ90)で大阪(豊中市)から岐阜まで帰省しようと考えています。 90ccなので高速は使えず、必然的に一般道を走ることになりますが、 大阪~岐阜間の移動は主に車だったため、高速道路以外の道がさっぱり分かりません。 京滋バイパスは自動車専用道なので走れないようですし。。。 原付2種である程度スピードが出せるため、 自動車専用道でなければ道路の規模は問いません。 どのようなルートを走ればいいか教えてくださいm(__)m

  • 後部座席シートベルト着用義務化

    当面 「高速道での取り締まり」とありますが。高速道路に自動車専用道路(制限速度60km)は含まれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高速自動車国道と、自動車専用道路の明確な基準

     先日、高規格道路について知りました。その中で、高速自動車国道と自動車専用道路の違いがはっきり理解できないので、質問したいと思います。  これら2つは、道路の種級区分において地方部も都市部もひとくくりにされています。しかしながら、例えば東名道のような「高速自動車国道」と、京葉道路のような「自動車専用道路」の明確な差が分かりません。具体的に二者には、はっきりとした差異があるのでしょうか?あるとしたら、どの点が違うのですか?