• ベストアンサー

ニッサンR380~382&トヨタ7など教えてください

こんにちは レトロな話ですがニッサンのR380や382&トヨタ7などなど 知ってましたら教えてください どんなことでもええです よろしくお願いします S20エンジンですよねたしか・・ よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.2

 ワタシ、一応自動車史の研究も守備範囲(半ば業務)ですので、専門家、とゆぅ事で・・・・といぃつつ、今手元に資料が全く無いので記憶頼みで打ってしまいます。思い違いがあったらゴメンナサイ(←いかんな~歴史研究家がそんな事じゃ・・・・(滝汗))  ニッサンR38ナントカシリーズとトヨタ7シリーズは、かつて国内最高峰のレースだった『日本グランプリ』の為に社運を賭けて作られたレーシングマシン達です。  結局この『日本グランプリ』は、メーカの排ガス規制対応と社会的批判により廃止され、その後グラン・チャン・シリーズにつながるワケですが、それすら今は廃止されてしまいました・・・・(;_;)  さて、S20エンジンを載せているのは、ニッサンR380だけです。これは、前年プリンスが絶対の自信を持って送り出したスカイラインGT-Bが、プライベーターのポルシェ904に惨敗した屈辱を晴らす為に用意したスーパーカーです(今日の目で見ますと、ルマン用プロトタイプカーとゆぅより、フェラーリ・ディノって感じです。つまり、このまま売ってもスポーツカーとして通用しそうな設計です)。  次のR381はOHVのV8、今日ではパーマンみたいな黄色い目玉マークでお馴染み、ムーンチューンのエンジンです。  シャシはパイプのマルチ・チューブラ・フレームで(アルミモノコックは、既に当時、ロータス社社長コーリン・チャプマンとコスティン兄弟の手で発明されていたはずですが・・・・)、スタイリングや車両姿勢で角度か変わるエアロスタビライザなど、ほとんどが当時の北米・CAN-AMシリーズで最先端マシンだったシャパラルのサルマネです。  このR381はとにかくムーンのV8がガンで、オイル漏れが止まりませんでした。翌年ムーンV8を使ったいすゞチーム(いすゞR7です)は、鈴鹿のピットでニッサンのメカニックに深く同情されたそぅです。  尚、この時のニッサンドライバはまさに黄金期、ホンダに於ける日本人最初の表彰台ライダー・田中健次郎、元BMW乗りの浅間火山レースチャンピオン・北野元、ホンダから移籍してきた高橋国光、天才・黒沢元治など、後の日本のレース界を背負って立つスーパードライバが在籍していました。  次にニッサンR382ですが、コイツは確か・・・・(う゛記憶が定かでない)・・・・シャシは相変わらずパイプで(でも一応トラス構造部が増えてちょっとだけスペースフレームに近付いた感じ)、エンジンは内製、と言われているV12だったのでは?  一方トヨタ7(セブン)ですが、最初から内製のV8だったと思います。これは平べったくスマートなスタイリングで、サイドに開いたラジエター用の巨大なNACAダクトなど、R381辺りのイモデザインとは比べ物にならないクリーンなデザインでした。  このトヨタ7は、確か福沢諭吉の孫にして小川ローザ(オ~!モーレツ!のおねぃさん)の彼氏であった福沢幸雄がテスト中に事故死したマシンだった様な記憶がありますが・・・・どぅだったっけ?  最後に・・・・ワタシが時代を語る時、当然様々なエピソードもついて回ります(^-^;)  今回の御題は・・・・CAN-AMです。  CAN-AM(通称カンナム、と呼びます)・・・・カナディアン・アメリカン・チャレンジカップシリーズとゆぅ長ったらしい名前のそのレースは、ウスラでかく途方もない馬力のエンジンを競う、如何にもアメリカンな超弩級マシンレースでした。アメリカンV8を載せたマクラーレンや水平対抗のポルシェ917/10(1000馬力を越えていたとゆぅウワサ)が強かったレースです。  当時、トヨタもニッサンも最終目標をこのカンナムに合わせており(今ならルマン、ってところでしょうか?)、トヨタは『トヨタ・ニュー7』なる800馬力級マシンを用意していました。  トヨタはこれで緒戦から勝ちに行く算段でしたが、排ガスの話で不参加決定・・・・しかし、現在ではトヨタの目論見通りにはいかなかったと考えられています。それは、同時期にニッサンで1000馬力超のR383の準備が進んでいたからです・・・・(このクルマも、結局日の目を見る事はありませんでした)。  この頃のレースシーンでは、明らかにトヨタよりニッサンの方が一歩抜きん出ていた、と言えるでしょう。  今日各マシンを観察しますと(図面なども公表されています)、技術的にはニッサンの方がイモっぽいですが、しかし何より勢いがそのレイアウト図から伝わってきます。今じゃトヨタと並ぶエリートメーカーで、元気や勢いならホンダさんやマツダさんの方が100倍強力な感じがしますね~。

misacyan4wd
質問者

お礼

めちゃくわしく教えていただきありがとうございます カンナムのことまでありがとうございます 最近はもう車に詳しくなってしまい 将来は自動車評論家!かも・・・? というほどです(笑 S20エンジンは380だけなんですね 381~382も凄い装備してたみたいですね トヨタ7のこともありがとうございます 小川ローザ!!なんとなく興味ありますね~~(笑 調べてみます! ニッサン!もっと元気になって欲しいですね また教えてくださいね

その他の回答 (1)

  • m_chappy
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.1

回答ではないので恐縮ですが、懐かしいつでに。 サーキットの狼の中で、流石島レースにトヨタ7のエンジンを積んだセリカ(LBっぽい)が出てきましたねぇ。大パワーを武器に、スーパーカーを抜き去るシーンには、なんだか複雑な思いがしたのを覚えています。色んな形で印象に残っている車ですね。

misacyan4wd
質問者

お礼

ありがとうございます さっそく古本屋さんで買ってきました セリカにトヨタ7のエンジン凄いですねー それに昔のセリカもめちゃカッコええですよね また教えてください

関連するQ&A

  • 日産車とTOYOTA車どちらが好きですか??

    日産車とTOYOTA車どちらが好きですか?? 日産とTOYOTAでしたら皆さんはどちらが好きですか? 理由もお聞かせください。 特に両社のセダン車を比較したいのですが・・・・・ 欠点・良い点を詳しい方教えてください。

  • トヨタと日産

    車のこと全く分かりません。 これから車を買おうとしているのですが、 教えて下さい。 トヨタ車と日産車の良いところと悪いところどういうところがありますか?

  • 【トラックの話】トヨタのトラックのダイナは日産自動

    【トラックの話】トヨタのトラックのダイナは日産自動車からOEM供給を受けており、トヨタのダイナはトヨタの工場では一切生産されていない。 なのに日産のトラックとトヨタのトラックは同じ日産の工場では作っているはずなのにエンジンの性質が全然違う。 日産で作っているのだから同じか日産のトラックの方が良いはずなのに、作って貰っているトヨタのトラックの方が性質が良いのはなぜですか?という質問です。 日産のトラックはアクセルを踏んでもスカンスカンしているのにトヨタのトラックは日産のOEMのはずなのにブオーーーンと加速度がある。粘りもある。 もしかして、組み立ては日産に委託しているが、エンジンなどはトヨタから送られてくるのかな?と思いました。 無茶苦茶日産のトラックの性質は低い。トヨタのトラックは自社製造していないのに性質が良い。 なぜでしょう? ちなみに三菱のトラックは車体代を安く売って、整備費が他社よりクソ高いという三菱財閥が聞いたら泣くような詐欺みたいな商売をしているので三菱自動車の車を買っている人は目先の利益に飛び付いて最終的に損をする情弱だなと思って仏の心で上から眺めてほくそ笑んで見てたので乗ったことはありません。 なぜトヨタのトラックは日産で作って貰っているのに性質が良いのかこの謎の答えを教えてください。

  • トヨタ車?日産車?どっちがいい???

    ファミリーカーを購入しようとおもています。 新車を購入し10年ぐらいはのりつづけたいなぁと思っています。  日産車は壊れやすいから長くのるならトヨタの方がいいと勧められます。実際どうなのでしょう?個人的にデザインは日産車のほうがすきなのですが。。。  もちろんどちらもすばらしい車だとわかっておりますが、日産の車に長く乗られている方、どう思いますか?  ちなみに購入はノアかセレナか、といったところでしょうか。

  • 日産自動車のエンジンがトヨタやホンダと比べて比べ物

    日産自動車のエンジンがトヨタやホンダと比べて比べ物にならないくらい丈夫なのはなぜですか?

  • トヨタとニッサン(自動車関係)

    トヨタと日産に電装関係部品を納めている主要メーカーを教えて下さい。(電装一般、カーステレオ等、エンジンコントロール部品等) 以上、宜しくお願い申し上げます。

  • 【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボ

    【日産自動車は】トヨタ自動車と比べてエンジン始動ボタンを押してからエンジンが掛かるまでのイニシャライズ(初期化)起動が遅い気がします。 なぜ日産自動車の車はエンジンの始動が物凄く遅いのですか? あと日産自動車は冬場の寒さに弱く寒いとエンジン始動ボタンを押してもうんともすんとも言わないことが多いです。トヨタ自動車の車は冬場の極寒の早朝でも一発でエンジン始動ボタンを押してもエンジンが掛かります。 なぜ日産自動車はエンジンが寒いと掛からないのか、エンジンが掛かるまでに時間が掛かる時が止まったような時間が数秒生まれるのでしょうか? これは技術力の差か、それとも日産自動車はわざと寒いとエンジンが掛からない、温かい季節でもエンジン始動にタイムラグがある仕様にしているのですか? エンジンが掛からない、エンジンが掛かるのに謎の数秒の無音時間がある日産自動車の車をわざわざ買う人たちはどういう神経をしているのでしょうか? こんな日産自動車が悪い仕様だと知っていたら買わなかったです。カルロス・ゴーン社長が居なくなったから技術力と組み立てが悪化したのですか?

  • トヨタと日産のシェアについて

    ただいま、トヨタと日産の乗用車のシェアを調べているのですが、なかなかよい資料がみつかりません。どなたか、ご存知ではないでしょうか??欲しい資料は1960年代から近年までの日産とトヨタの乗用車のシェアの推移なんですが(>_<)

  • トヨタ・アルテッツァVS日産・S30Z 速いのはどっち!?

    変な質問ですみません。 トヨタのアルテッツァと日産のフェアレッディS30Z、新旧(?)の二台ですが走るとどちらが速いでしょうか?直線だけでなく、コースを走った場合など教えてください。 アルテッツァはノーマル Zは260ZのL26エンジンです。 また、Zのここをこうすれば速くなるという情報もあったら教えてください。

  • 豊田市で日産車

    はじめまして。 私は去年大阪から愛知県(豊田市)に引っ越した者です。 車はS15(シルビア)です。 困っているのが日産ディーラーが少ない事です。 調べた限りでは1件のみでRED/BLUEが合体したディーラーでした。 しかしこのディーラー、以下のような状態で全くやる気を感じませんでした。 1.車での来訪時、駐車場での誘導もなし 2.入店時、『いらっしゃいませ』の声もなし 3.店内には「CarSensor」や「Goo」などの中古車情報誌が多数(?) 4.19:00に閉店し、19:30には全ての照明が消えスタッフ帰宅(ある意味健全?) いくらトヨタのお膝元とは言え、これでは大事な車は任せられません。 そこでお尋ねしたいのですが、豊田市(梅坪近辺)で評判のいい整備工場、または日産車でも親切に診て頂けるトヨタディーラーはないでしょうか? できればリーズナブルなお値段のところで(笑)。 よろしくお願いします。