• ベストアンサー

施設か養子

私はもう40代です。正直、結婚したいけど相手の人がいません。そこで考えてしまったのが養女か施設を引き取る事が思い浮かびました。何故?実は私自身養女として育ったからです。まだ経済的にゆとりがないのですが、子供が欲しいです。いないのはいつまでも独身でいる事が淋しいですよ。 でもだからと言って養女、施設の子供を引き取って育てるのはどうかなと思いますよね?シングルマザーとして育ててみたい気持ちなんですけど、私自身が養女だったから引き取れば養女の気持ちも分かるし。 死ぬまで独身は辛いですね。

noname#207679
noname#207679

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1138/6880)
回答No.4

夫婦が養子を望むと、まずは里子制度の利用からとなります。 夫婦の資産を調べて、適任と認められるなら乳児を特別養子縁組という形で実子のように分からないように戸籍に迎えられます。 家裁が認める場合は両親として命名から関われます。 貴方は40代の独身。 より審査は厳しくなります、夫婦でもどちらかが倒れたら?亡くなったら?と心配はあるのに貴方が倒れたらどうなるか心配だからです。 どうしても小さな子は養子先に貴方を希望しないでしょう。 里子を迎えて相手の子が望んだとして、急に中学生や高校生の男の子を迎えられますか? 経済的にゆとりが無いなら養子は無理だと思います。 貴方を頼って一緒に暮らし、進学したい子もいるからです。 今は簡単に引き取れない審査が厳しくなっているので、先に里親になり貴方のところに来たいと望んでくれる子に出会うしかないと思います。 実子でも子供にはとてもお金がかかります。 進学制服教科書代、自転車に鞄、定期代。 毎日のお弁当や子供の怪我、病気、入院もあります。 塾代に夫婦共働きでも高額と感じるのが現実です。 養子を迎えられたらバラ色の生活が待っているとは思えません。

noname#207679
質問者

お礼

子供を育てるの大変ですね。 施設よりマシかと思うけど、本当に養子わもらうことは大変だと思いますよ! ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9116)
回答No.3

>施設の子供を引き取って育てるのはどうかなと思いますよね? お気の毒ですがそう思います。 子供の養子縁組は子供の福祉に合致しているかが一番大事なことです。 『子供を持ちたい』『子供がいないと淋しい』というように 親になる側のあこがれや希望を優先させることが本当に子供のためになるでしょうか? 貴女のお気持ち、母性は女性としてごく自然なものだと思いますけれど 子どもは親のために生まれてくるわけではありません。 もう40代ではなくまだ40代だとも言えます。 この先どんな出会いが待っているか誰にもわかりません。 ステップファミリーで子持ちになって素敵な母子だなぁと感じる方もいます。 希望を持ち続けてほしいと思います。

noname#207679
質問者

お礼

ありがとうございます

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.2

資産の見通しがたてば、それもひとつの社会貢献ですね。

noname#207679
質問者

お礼

社会貢献ですか?本当にそう思いますか?

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

お見合いとかされたのでしょうか。今は若い方より貴女の年齢層のほうが 需要は多いようですよ。結婚を目的としている方ですからもう一度 チャレンジされたら如何でしょうか

noname#207679
質問者

お礼

もう年頃なんで、施設よりマシかと。

関連するQ&A

  • シングルマザーって身勝手なケースもあるのでは

    離婚してシングルマザー つまり母親一人で子育てしてる場合についてです。 その母親が経済的・精神的に自立してるなら 立派だと思います。 しかし最近、経済的に困窮したり、 不安感などで子供を邪険に扱ったりということが増えてるようですね。 とくに30代のシングルマザーについて疑問に思うんです。 夫の浮気や暴力が原因なら話はわかりますし 気の毒に思います。 しかし、「夫婦の価値観の違い」で離婚するケースもあるそうですね。 これって人生設計が甘いのではないでしょうか? 結婚相手を選ぶときじっくり考えないで結婚したのでしょうか? 昔の世代の夫婦なら 子供のためにじっと我慢してる夫婦が多かったですし また子供から見ても両親が揃っていることはしあわせだと思います。 そんな状況なら 独身を貫いている女性のほうが 経済的にも社会的にも自立している人が多い気がしますので 独身女性を「おつぼねさん」とか言って バカにするのはおかしいと思いますが。 シングルマザーになった人たちは 世間体をきにしてあわてて結婚して離婚した人も いると思いますか。 また結婚歴をつくりたかったという人もいると思いますか。

  • 養子に出そうか迷っています

    経済的な理由で子ども2人(3歳1か月と1歳3か月)を養子に出そうか迷っています。 シングルで今までなんとか生活してきましたが、 最低賃金の仕事しか見つからず先が見えません。 身近に子どものない裕福な50代のご夫婦がいて、 ぜひ養子にと言われています。 子どもとの面会も制限しないし、 大学までの資金援助や、遺産も相続させてくれるそうです。 母子ともに養子でもかまわないとも言われました。 私自身は、経済的には全く頼れませんが父母もいるので養子になることは考えていません。 正直に言うと、子ども達だけお願いして新しい生活を送りたいと思っています。 児童相談所や民間の斡旋?ではなく、弁護士さんを頼んでくれるそうで、 私の希望になるべく沿うようにしてくれると言うのです。 私の生活が安定するまで、生活の面倒も見てくれるとも言われました。 なかなか決断できません。 どなたか、同じような経験をなさった方はいらっしゃいませんか?

  • シングルマザーとの交際

    現在、付き合って半年程になるシングルマザーの彼女がいます。 相手には小学生の女の子がおり、週末にはその子も交え一緒に出かけたり食事なども行ったりします。 僕自身、まだ相手の子供に対して100%の気持ちで接する事はできていませんし、完全に心を開いてくれているとは言い難いです。 彼女の事は物凄く大切で、結婚も視野に入れ彼女と子供の2人を背負う覚悟もしているつもりです。 しかし、相手の子供がそれを望まないのであれば僕がどうあがいても無理なのは承知しています。 それが怖くて、今後も彼女と一緒にいていいのか葛藤しています。 このまま付き合っていてもいいのか、相手の事を思い別れるべきなのか、最善の策はどうする事なのでしょうか?

  • 養子離縁届って必要ですか?

    こんばんは 数年前に自分が養女だった事を知りました。 その時はかなりのショックで頭の中が整理出来ず、家族との疎外感を強烈に感じました。 母親から自分がどのような経緯で養女になったのか、また、実の親の事も教えてもらいました。 実の親が書いた手紙や、当時の戸籍なども見せてもらいました。 でも生まれてすぐ養女になったので、実の親の事を言われても実感も沸かなければ、特別な感情などはありません。 数年経った今では落ち着きを取り戻し、時には忘れる事もあり平穏に暮らしてます。 前置きが長くなりましたが 来年辺りに結婚を考えています。ただ私は養女ですので色々な手続き等が必要になるのでは?と思い ネットで調べたら「養子離縁届」と言うのに目が留まりました。 入籍時、今の親との「養子離縁届」は必要になるのですか? また、婚姻届を書く場合、実父母の事を書かなければならない場合などありますか? 続柄欄にはどのように書けばいいのでしょうか? (私には妹がいますが、妹は養父母の実子なので戸籍上は妹が長女です) 因みに、特別養子縁組での養女なのか、養子縁組での養女なのかは分かりません。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 僕は施設で育ちました

    やっぱりお金に余裕が無いのなら結婚して 子供を作らない方が幸せだと思います。 僕は両親が貧乏で借金を作ってしまい小学校の 3年から4年まで父方の祖父祖母の所に預けれて 両親は出稼ぎに行っていました。 しかし祖父祖母との関係がうまく行かずに追い出されて 施設に預けられました。祖父が良く僕達に言ってました。 「お父さん仕事が鈍いから、そんなええ暮らしはできんよ」 それが分っていたのならどうしてお見合いさせて結婚なんか させたのだ!と言いたいです。 施設に預けられてた時も地獄でした。 施設の中でいじめられて学校でも施設の子 だと馬鹿にされてつらかったです。 だけど、そのうちに同じ施設の子達とも打ち解けれる 様になりそれなりに施設の生活も楽しくなりました。 同じ様に親が育てられなくて預けられてる子達を見て 思いました。稼ぎの少ない奴は結婚なんかするべきではない。 生まれて来た子達は本当にかわいそうです。 同じ施設の子達も学校で施設の子だといじめられている子も たくさんいました。 そして中学を卒業して施設を出て貧乏で高校に行けずに ペンキ屋で働き家に帰り生活費を払いながら両親と暮らし 始めました。 だから、稼ぎのない人は結婚して子供を作らない方が何倍も 幸せだと思います。僕の父も独身で僕が生まれてこなかったら 何倍も幸せだっただろうし母ももっと稼ぎのいい人と結婚すれば 幸せだったと思います。僕ももっといい家に生まれて来れた のかもしれません。 そんな僕も38歳独身で彼女いない暦も38年で年収200万円 以下です。僕も両親と同じ失敗を繰り返さないためにも一生独身 でいようと思います。

  • 亡くなってしまった人の養子縁組ってできますか?

    先日(H19.8.31)に母方の祖母(佐藤)が亡くなってしまいました。 母は一人っ子で、父と結婚し、子供が私(長女)と弟(長男)がいます。祖母はくも膜下にて急逝してしまいまして、祖母の家系が途絶えてしまいました。亡くなる前に佐藤の家系を絶やしたくないと祖母が生前話していたそうで、私が養女になってほしいという話が浮上していたようです。しかし急に亡くなってしまったので手続きも遺言もありません。 ちょうど49日が過ぎ、母親から養女になる話をされ、自分自身佐藤になっても構わないのですが、亡くなってからの養女になる手続きとはできるのしょうか? どなたかおわかりになる方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • どれが一番いいですか?

    どの人生がましですか? 順位を教えて下さい。 (1)結婚に失敗する 離婚して、シングルマザー (2)楽しい20代をほぼ引きこもる。 でも、彼ができ結婚して残りの人生幸せに生きる (3)生涯独身 (4)普通に結婚するが、子供が犯罪をおこす

  • どの人生がいい?

    なるならどの人生がいいですか? 順位を教えて下さい。 (1)結婚に失敗する 離婚して、シングルマザー (2)楽しい20代をほぼ引きこもる。 でも、彼ができ結婚して残りの人生幸せに生きる (3)生涯独身 (4)普通に結婚するが、子供が犯罪をおこす

  • 養子が欲しいんですが・・。

    はじめまして。 現在44歳でバツイチ、独身で、一人暮らしをしています。 子供が好きなんですが、結婚に恵まれず、子供も授からなかったので(結婚生活が5年しかもたなかったので・・)この年になって、どうしても子供が欲しいんですが、女性と違って「子供を得るための手段」が 限られています。 奥さんは要らないのですが、子供が欲しい場合、実の子供というのは難しいと思うので、養子を迎えたいのですがどのような方法があるのか 教えてください。男一人だと難しいのかな? 子育て、教育費など問題なくやれると思っています。 ではアドバイスありましたらお願いします。

  • 優しさと強さ

    私は3人の子供を育てているシングルマザーです。 今まで、ただただ必死になって子育てをしてきました。 子供たちも真直ぐに育ってくれたと思います。 ただみんな恋愛や結婚に対してあまりにクールです。 ひとりで生きたい子、好きという気持ちをもてない子。 どんなに好きだという気持ちをアピールされても 全く興味がないようなのです。 自分の子供が誰かに好きになってもらえる。 それは親としてとても嬉しいのですが、 その気持ちを汲むことなく、好きじゃないとばっさり言える。 傷ついたことがないから、そんな冷たいことが言えるのか? 愛とか恋とかあったかい心がないから優しさがないんじゃないか? そう思うと、何か大切な事を伝えてこなかったんじゃないか、 私自身泣き言を見せずにきた事で強さだけを教えてしまったんじゃないかと… 相手の立場に立って考える、そんな人になって欲しいとは伝えてきました。 でも今そんな風に全然見えなくて… 自分が傷つけられないと理解する事はムリなんでしょうか?

専門家に質問してみよう