• 締切済み

ヤマダのリカバリディスクが意味不明

2012年に買ったWindows7HP64bitのノートPCをSSDに換装中です。 当時はPC初心者で購入したヤマダに受け取り前にリカバリディスクを作成してもらいました。 750GBのHDDを撤去して480GBのSSDを装着しましたが、リカバリ中に問題が起こりました。480GBのSSDに復元しようとしたところ、なんと「空き容量が足りません」と表示されました。 確認したら例のリカバリディスクの総容量が633GBもあります。 この機種はドライブCの購入時の総容量約618GB/空き容量約576GBのはずです。 意味がわかりません。どういうことなのでしょうか?

noname#206070
noname#206070

みんなの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1875/4423)
回答No.5

試しに撤去した750GB HDDにリカバリしてみてはどうでしょうか。 「空き容量が足りません」とならずにリカバリできるのなら、 そのリカバリディスクでリカバリするには総容量750GB以上のデバイスが必要だということです。 > この機種はドライブCの購入時の総容量約618GB/空き容量約576GBのはずです。 質問を読んでる側としては実際に見ているわけではありませんので、真偽のほどはわかりません。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.4

>ヤマダに受け取り前にリカバリディスクを作成してもらいました。 その作成方法って・・・どんな作りでしょうね。パソコンを受け取り前にどうやってWindowsを立ち上げてリカバリディスク?を作ったのでしょう。 ところで「リカバリディスクの総容量が633GB」と書いてますがどうやって確認したのですか?。BDに書き込んであるのですか?。DVDメディアだと150枚以上になりますが・・・・。BDでも20枚以上になると思うのですが?。

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

リカバリーは元通りに回復という意味です。勝手に拡大解釈しても。どこかの偉い人みたいに。リカバリーでなくクリーンインストールが必要かと。プレインストールのOSでは困ります。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

リカバリディスク総容量のことは意味不明ですが(何十枚あるの?)、 多くのメーカのリカバリは元のHDDの総容量より小さな容量にはリカバリ出来ません。 使用容量が収まっていても、です。 HDDに戻して、 USB外部SATA用HDDケースを購入し(千円くらいのもので十分)、 SSDを入れてPCに接続し、 HDDからSSDにクローンディスクにしたらいいでしょう。 クローンディスク作成用ソフトはフリーであります。

noname#206834
noname#206834
回答No.1

同じ容量より小さいドライブにインストールできないものがあると聞いたことがあります。 その場合750GBのHDDをリカバリしてそれをソフトでSSDにクローンするという手しかないと思います。 これ自体は大した手間ではないです。

noname#206070
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SSDをいったん撤去してHDDを再び取り付けました。 アドバイスしていただいた通り、ただいまHDDにWindows7を再セットアップしています。 再セットアップでHDDをクリーンな状態にしてからクローンで移行しようと思います。

関連するQ&A

  • リカバリーディスクについて

    lenovo 3000 V100(XP-SP3)を使用しております。このPCにはCDは添付しておらず、HDDの中にリカバリーディスクが入っております。使用中のHDDをリカバリーするときには、このリカバリーディスクをそのまま使用するのだと思います(リカバリーの経験がないので)。HDDが故障などして新たなHDDに換装するとか、SDDに換装する場合についてお尋ね致します。 この場合、リカバリーディスクは以下の手順で利用すると考えて間違いないでしょうか。 (1)パソコンのリカバリーディスクを利用してリカバリーCDを作成する(通常何枚位のCDが必要なのでしょうか?) (2)HDD(あるいはSSD)を換装する (3)リカバリーCDを起動して、新しいドライブにOSなどをインストールする (4)リカバリーCDを取り外し、Windowsを起動する このリカバリー状態というか新しいドライブのOSはXP-SP3ではなく、購入時のXP-SP1かXP-SP2という理解でよろしいでしょうか? またリカバリーした新しいドライブ内にもリカバリーディスクは作成されていると考えてよろしいのでしょうか?それとも復元した場合は、新しいドライブ内にはリカバリーディスクは作成されないのでしょうか? 以上、基本的な質問ですがよろしくお願い致します。

  • リカバリディスクの作成 (HDD換装作業中・・)

    BsRecorderでリカバリディスクを作成 (1)HDD20GBのノートPCでBsでリカバリ作る (2)HDD60GBに換装する (3)リカバリで復元 すると60GBが20GBのドライブとして再構築されます 新しい環境に対応して復元するリカバリディスク作成ソフトはあるでしょうか?

  • ディスク管理のディスク0、ディスク1

    M2.SSDベースのPCを自作しました。Windowsをインストールした後、以前使っていたHDDを装着したところ、ディスク管理でCドライブのSSDがディスク1で、後で装着した古いHDDがディスク0になっています。これはどういうことでしょうか。 この状態でイメージバックアップを修復ディスクで復元したら、正しくM2.SSDに復元されるのでしょうか。 古いHDDには元々Windowsをインストールした古いCドライブがあり、そのまま装着しています。間違ってそちらの方に復元されたりしないかと思って。

  • HDDからSSD換装後のリカバリができません

    PCは富士通のFH56/DDです。 2TBの内蔵HDDが故障してWindows7が起動しなくなったため、これをきっかけにSSDへ交換しようと思い、128GBのSSDを購入、リカバリディスクを作成していなかったので富士通よりリカバリディスクを購入しました。 ディスクよりリカバリ画面に進むことはできたのですが、「ハードディスクの容量が不足しているため、 リカバリできません」というメッセージが出てしまい、そこから進むことができません。 SSDの容量は少ないにしても、Windows7のリカバリにはもっと容量が必要なのでしょうか、それとも何か方法があるのでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。

  • メーカーから購入出来るリカバリディスクについて

    内蔵HDDの交換に際しまして手元にリカバリディスクがないためメーカーから購入したいのですが、新しいHDDの容量はPC購入時のものより小さくても問題なくOSは再インストール出来ますでしょうか。 また、リカバリディスク購入後はHDDを換装したのち電源を入れてディスクを挿入し 後は画面の手順に従い操作すれば購入時の状態に戻せるという認識で間違いないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • SSDからSSDへの換装のやり方

    現在HDDからSSD240GBに換装してC,Dドライブに分けて使っていますが、容量に余裕がなくなりつつあります。そこで500GBのSSDを購入し、換装したいと思っていますが、その換装方法はHDD→SDDの換装と同じように240GBのSSDのクローンを作成して500GBのSSDにコピーすれば良いのでしょうか? ご教示ください。 使用PCはWindows10home(64bit)です。

  • ノートPCをSSDに換装した後に

    NECのLL750/H(Vista)を使用しています。 このPCのHDDをSSDに換装しようと思い、再セットアップディスクを作成後に換装しました。 しかし、CDブートでリカバリしようとすると、「HDDが見つかりません」とエラーが表示され、リカバリをする事ができませんでした。 SSDはBIOSでは認識されており、他のPCへマウントしてみてもエクスプローラで中を見る事もできます。 これらの症状は、どういった事が原因で起こるのでしょう? また、解決法もあれば是非ご教示ください。 ちなみに、 内蔵されていたHDD容量:120GB 換装するSSD容量:32GB リカバリが可能な程度には空き容量はあると思うのですが、このあたりにも原因があったりするんでしょうか。

  • LS150/RをSSD128GBへリカバリー

    NEC Lavie LS150/R(windows8.1)を使用してますが、リカバリー出来ずに困っています。 純正HDD(750GB)をSSD(128GB)に変更しようと思い、SSDへ交換後、本体より作成したリカバリーディスクを挿入し、リカバリーを開始したところ、復元の途中で止まってしまいます。 交換前にHDD容量を確認したのですが、128GBのSSDで余裕で入りそうだったのですが・・・ サブ機の海外製PCのwindows7機は128GBでリカバリーできたので可能かと思っていました。 そこで、リカバリー時にCドライブの容量をカスタム設定できるので、 表示のあったカスタム容量(39GB~120GB)をいろいろ選択したのですが、 39GB~119GBまでは【容量が小さすぎます】と警告が出てリカバリーを実行できず、 120GBにすると【容量が大きすぎます】と警告が出てリカバリーを実行できませんでした。 当たり前ですがメーカーも交換前提で説明書を作ってないので記載などありません。 実質の容量以上に最低限必要な容量などあるのでしょうか? 当方で試したこと SSD128GBを手持ちの違うSSDと入れ替えて試しましたが結果は同じでした。 リカバリー時のCドライブ設定項目で【購入時の設定】【最大】【最小】【カスタム】とあり、選ぶ項目で止まる場所が違いました。(カスタムは警告が出てリカバリーできず)

  • 非AFTからAFTへの換装について

    Windows7 HomePremium SP1 64bitを使用しています。 PCはVAIO SAです。 購入後にストレージは交換する前提で、最も安い320GB・5400rpmのHDDの搭載を選択し、注文しました。 到着後にリカバリディスクの作成ツールを使用してディスクを作成し、ストレージを大容量のHDD(手持ちの750GB・7200rpm)のHDDに換装、リカバリディスクでセットアップという考えでいました。 ところが、今になって気づいたのですが、現状320GB・5400rpmのHDDはまだ非AFTの可能性が高いと思われます。 ところが750GB・7200rpmのHDDはもちろんAFT。 仮に初期搭載のHDD(非AFT)で作成したリカバリディスクで換装後のHDD(AFT)をセットアップした場合、うまくいかないでしょうか? これがSSDに換装であれば、AFTもなにも関係ないので問題ないのでしょうが、HDDの場合はどうでしょうか?

  • BTOでOSをSSDインストールとリカバリディスク

    BTOのお店でPCをカスタマイズして購入しようと思います。 HDDを選ぶオプションで。SSDのみを選択しようと思います。(データ用のHDDは持っているので。)そこで、リカバリディスクの問題です。SDDを選んで、HDDを選ばない場合、リカバリディスクが、(1)と(2)のお店では、扱いが違うみたいです。 (1)https://pc-seven.jp/bto/1743.html リカバリディスク [詳細] [カスタマイズ上のご注意] リカバリディスクはSSDのみの構成などHDDなしの構成ではお受けできません。 リカバリディスクはソフトの仕様上、2.2TB以上のHDDが含まれた構成ではお受けできません。 OSインストール・設定が完了した状態でバックアップし、 いつでも初期状態に戻すことが出来るようにします。(専用ソフトを使用します) OSのインストールの知識がなくても簡単に始めの状態に戻せます。 ※リカバリのデータはHDD内に作成します。OSをインストールするパーティション外に作成する必要があるため   パーティション指定でDドライブ以降に割当てがない場合、リカバリ用に別途 数GB別パーティションを作ります。 ※リカバリディスクで復元するデータは起動パーティション内のデータの復元のため、   MBRの破損などでHDD全体のフォーマットが必要な状態に関してはリカバリディスクでは復元できない場合があります。 (2)http://www.frontier-k.co.jp/direct/u/g86905/ 添付品 Windows7専用マニュアルセット + 32bit/64bitセレクタブルリカバリディスク SSDのみの構成にしても、2bit/64bitセレクタブルリカバリディスクが同梱されるそうです。 (1)の場合は、SSDのみの構成にすると、上記理由で、リカバリディスクの作成はできないといっています。 (2)の場合は、どうやってリカバリディスクを作成して同梱するのでしょうか。 すみませんが、回答いただけたら幸いです。