• ベストアンサー

母親って実感がありません

昨年の12月に女の子を出産しました。初産で育児はそれなりに大変ですが、可愛くて仕方がないのですが、自分の子供だと実感がわきません。よく旦那さんは奥さんと違って、お腹の中で育てていないので、しばらくの間は自分の子供と実感がわかないと聞きますが、私もそんな感じです。なんかただ赤ちゃんの世話をしている感じで、自分の子供だと実感がわかないです。赤ちゃんがお腹の中にいた時も胎動を感じていたのに、妊娠しているのが不思議でほんとに赤ちゃんがいるのかなって感じていました。どなたか同じ気持ちになった人いますか?そのうち自分の子だと思う時がくるのでしょうか?

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も去年の5月に男の子を出産して10ヶ月になりますが、気持ち、なんとなくわかります。あんな痛い思いしたのに自分の体から産まれてきたっていうのが、信じられないんです(笑) でもだんだんまゆ毛や髪の毛が生えてきて、パパに似てるかママに似てるか言われると、そっか私の子どもなんだって思うときがあります。 でも別に無理に自分の子どもって実感持とうとしなくても、可愛いって思えればそれで十分愛情は伝わってると思います。

jarron
質問者

お礼

母親って実感がなくひどい母親なのかなって思っていたので、同じ気持ちになった人がいて安心しました。毎日子供の顔を見て、今だに自分のお腹の中にいたのが信じられないんです。妊娠って本当に神秘的ですね。 無理に感じようとせず、気長にまってみます。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#211102
noname#211102
回答No.4

そんな感じでしたよ。 私は、旦那がなんありなんで、私が泣いたりしてる時に2歳ぐらいにママなみだってテッシュ持ってきてくれて慰めてくれるようになったり、偏頭痛で寝込んでて心配してくれるようになったりすると、母なんだからもっと強くならなきゃ私が守らなきゃとか思いましたね! 徐々に解ります! 育児に大変で生まれたばかりは実感沸きませんよね

jarron
質問者

お礼

すぐに感じるものではないんですね、優しいお子様ですね。気長にまってみます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

私は最初から1個人だとして見ているので 自分が母親である!と自覚したことはありません 責任は感じていますけれど 愛してもいますが、それとも違う何かでしょう? かわいいとも思いますが、どこかやっぱり他人だと思ってます おかしくはないですよ 自分の子供だっていう自覚があるからこそ、そういう奇妙な気持ちにもなるんであって 本当に親の自覚がないなら子育て出来ません。 まあ、1歳までは育児というよりも飼育に近いからね これでままー!とかおしゃべりしてくれるとまた違ってきますよ 憎たらしくもなりますけどね。

jarron
質問者

お礼

たしかに今の時期は育児というよりも飼育に近いですね。 最近喃語をよくしてくれるようになってきて、とても嬉しいです。私も同じく責任を感じているけど、母親って実感がないのは一緒ですね。おかしくもなんともないんですね、ほっとしました。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.1

赤ちゃんの仕草などが貴女自身に似ていると感じたりすることで、親の実感を味わえますよ。

jarron
質問者

お礼

そうなんですね、日々成長しているので、早くそう思えるようになりたいです。

関連するQ&A

  • 出産後、母親の実感、、、

    緊急帝王切開で、陣痛も経験せずに、我が子を出産し、50日くらいが経ちました。 なかなか、いまだに自分で産んだ実感が得られずにいます。 すごくすごーくかわいいのですが、それは顔がかわいいとかそういうもので、 「我が子だから、もう、どーしようもなくかわいい!!!! うんちも食べれちゃうくらいかわいい!」という一般的な母親が抱くような理屈抜きな感情とは違う気がするのです。 うんちはゴム手袋がなきゃ洗えないし、おっぱいの飲みが悪いと「もういやだ」って思うし、私の母親にばっかり笑顔を見せるし、、、育児があまりハッピーな感じに思えません。 わたしはこのまま、ダメ親になっていくのでしょうか、、、 親がハッピーじゃないと子供もハッピーになれないのに、、、 なんだか、毎日、子供を目の前にしてもぼーっとしている自分が情けない。 あと、、緊急帝王切開であっというまに生まれたから実感がわかないのかもしれないのに、さらに旦那にも私にも似てくれていないから、なおさら、、、実感がわかないんです。 悲しいことに、まだおなかの中にあかちゃんがいるような気さえする時もあるのです。 こんな自分、、、どうすればいいのでしょうか、、、、

  • 『産んだ』って、実感ありますか?

    2月に帝王切開にて子どもを出産しました。 子どもは大好きです。育児も楽しんでしています。 でも、私は子どもを出産したのでしょうか? ふと育児をしながら思うのです。 「この子は私が産んだの?」 確かにお腹には傷が残っています。 ケロイド状になっているのか、1cm位の太く赤い傷跡が・・・<泣> でも、『出産した』と言う実感はないのです。 確かに、手術後は大変でした。 でも、普通分娩なら陣痛や産む苦しみなど、もっと『出産した』と言う 実感があるものではなかったのか? と、思ったりもします。 皆さんはどうですか? 『出産した』って実感ありますか? それはどんな感じですか? 「あなたは出産経験がありますか?」 帝王切開でも『出産した』と言えるのでしょうか? 『出産してもらった』の方が正しいのではないかと思う自分がいて、 とても悔しいです。 でも、子どもを授かった事はとてもうれしくありがたく思っています。 子どもを見るたび、幸せを感じます。

  • 男の人は実感が沸きにくい?

    こんにちは。 現在30週の初妊婦です。 妊娠中の旦那さんの事で質問させて頂きました。 ウチの旦那さんは私が妊婦さんだから、と言って特別変わった事はしません。 よく「妊婦は重いものは持っちゃいけない」とか言いますが、そういう事も特に気にしていないようです。 妊娠の初期の頃からそれはずっと感じていたことなのですが、 買い物やごみ捨てなど、私も自分で出来るのでやってしまっていました。 でも、さすがに最近お腹が大きくなってきて、重いものを持ったりするのが辛いと思う事も出てきました。 そろそろ赤ちゃん用品を揃えていかなくては、と思って話をしても特に興味がある風でもなく他の話に摩り替えられ、 チャイルドシートの話をした時は「車に傷がつかないかな?」と車のことばかり気にしていました。 食料品の買出しにしろ、赤ちゃん用品の買出しにしろ、旦那さんに頼んでも「面倒臭い」「えぇ~?」など渋い顔をするので、 最近は頼み難く、言い出し難くなってしまいました。 名前を考えよう。と言ってもすぐに話を逸らしてしまうし、 赤ちゃんのお風呂やオムツ換え、たまにはやってね。と言うと「やるの?面倒くさい」と言ったりします。 自分からお腹に手を当てて胎動を感じたりしてくれる事もありません。 最近、大きくなってきた私のお腹を見て「さすがに腹が出てきたなぁ~」 等と言う様になり、少しは実感してきてるのかな?とも思いますが、 やはり普段の生活は何も変わりません。 正直、そんな旦那さんをみて、出産・子育てに対してすごく不安になってきています。 男の人は妊娠・出産に対する実感が沸きにくいと言いますが、このくらいのものなのでしょうか? 生まれた赤ちゃんを見れば、もっと変わるのでしょうか? 解り難い文章で申し訳ありません。 皆さんのご意見・経験等教えて頂ければ嬉しいです。

  • 妊娠8カ月です。赤ちゃんの胎動について。

    こんばんはお世話になっております。 私は妊婦8ヵ月目、初産です。 胎動について、心配になったので 質問させていただきます。 つい昨日の夜、寝ようと布団に横になりました。 その時、お腹で胎動なのかよくわからないのが ありました。。 びくっ、びくっ、びく、・・・・・ という感じで、時計のようにテンポのある 胎動?が10分~15分ほど続きました。 いつもの胎動よりも半分くらいの振動の大きさで 膀胱あたりをずっとです。 お腹が張る事もありませんでした。 とても不思議な感じだったのですが、 何か異常がありますでしょうか。 体験なさった方などいらっしゃいますか? ちなみに今日もお腹で赤ちゃんは元気に 動いています。 説明不足なところが沢山あるかもしれませんが どうぞよろしくお願いいたします。

  • 愛されていることを実感できないのはなぜ?

    6歳、4歳、2歳の子供を持つ専業主婦です。 旦那さんは仕事はまじめで、ギャンブルもやらず、誠実な父親で、夫だと思います。私に浮気はだめ、といいます。旦那もしているとは思えません。 けれどこの生活が、空しいです。 今私は育児にとても疲れています。やさしく接してあげられない母親です。 旦那は8時ごろ帰宅して、日曜日だけの休日ですが、それも取れない日もあります。 帰宅してテレビを見ながらの食事、その間子供を風呂に入れ、寝かしつけようとあたふたしていても自分からは何もしない。ので、手伝って、というとやってくれます。自分から子供の世話をすることは、ほとんどありません。 育児をやりたい気持ちはあるようですが、旦那自身、母子の間に入っていけないと感じているようです。 そんな感じで私はすごくストレスがたまり、何度も出て行ったり、(数時間で帰りますが)文句をいったりしています。 旦那は何を考えているのか、わからないです。 やさしいだけのひとで、実際行動してもらいたいのにしてくれない。 私はどんな存在なんだろう、と考えてしまいます。 セックスはありますし、会話もあります。 でも私の心の中の気持ちをぶちまけると、眠そうにしてすぐ寝てしまいます。 心のそこから話をを聞いてもらいたいのに、さみしいです。 愛情があるなら、助けてくれと思う私が間違っているのでしょうか。 いろんな意見を聞かせてください。

  • 38w 未だに『張り』が分かりません

    もうすぐ予定日を迎える初産の妊婦です。 未だにおなかが張るという感じがよく分かりません・・・。 横になっている間はなんとなく分かります→おなかが硬くなり、かつ息苦しく(浅い呼吸しかできないような感じ)なります。 それ以外、立っている間や歩いたりしている間など、硬いかな・・・?くらいでイマイチ分からないのです。 赤ちゃんが動いて、内側からぎゅーって突っ張る感じがよくありますが、そういう胎動とは明らかに違いますよね? そういう時も硬いな、と感じるもので・・・。 陣痛が分からなかったら・・・と心配です。 出産経験済みの友人たちは絶対分かると口をそろえるのですが、初めてなものでやはり不安というか。 案ずるより生むが易しですが、張りってどんな感じか教えてください。

  • 胎動について

    もうすぐ妊娠26週になります。 妊娠自体は初めてではないのですが、これまでの妊娠は繋留流産と科学的流産だったので初めての妊婦生活と同じようなものです。 19週で初めて胎動を感じたのですが、その頃と比べると少しはわかりやすくなっているもののそんなに胎動が強くなってきている感じがしないんです。 横になってお腹に手をあててると胎動を感じますが、キッチンで立っている時などお腹に意識をむけてもほとんど感じることがありません。 蹴られて痛いというような事もまだありません。 胎動の回数が少ないというより、弱いような気がするのですがこんなものでしょうか? 検診でエコーを見ている時も眠っているのか毎回動いてくれません。 先生は心臓はちゃんと動いているので大丈夫とおっしゃってましたが、心配になってしまいます。 また、お腹の上のほうで胎動を感じる事が少なく下腹部で感じる事が多いです。 この時期は赤ちゃんもお腹の中でぐるぐるまわったりしているので逆子の心配はまだしなくていいと聞いたりもしますが、あまりにも下のほうばかりで感じるのって逆子や早産等よくない兆候なんでしょうか? 流産を経験したり年齢も高齢出産ではないけれど33歳で初産というのもあり色々心配しすぎてしまいます。 先輩ママさん方の胎動がどんな感じだったか教えて下さい。

  • 妊婦ですが、お腹の子供に嫉妬してしまいます。

    こんにちわ。  只今、七か月の妊婦です。お腹の赤ちゃんの性別も女の子とわかりましたが、恥ずかしながら、私の中で、旦那の関心が私より、赤ちゃんに移ってしまっていることに嫉妬の気持ちが湧き始めているのが悩みです。  妊娠初期の頃はあまり実感が湧いていないようだった旦那も人間らしくなってきた赤ちゃんのエコー写真を見たり、大きさが目立ってきたお腹を触るとボコボコを蹴って来たりするようになったので、自分の子供ができるという実感が湧いてきたのか、とても嬉しそうです。 旦那は早く子供が欲しいと思っていたので、嬉しい気持ちは分かるし、 自分の子供をかわいがってくれるのは私としても喜ばしいことです。 でも、最近の旦那が話す会話と言えば赤ちゃんのことばかりだったり、 Hもなくなったり(妊娠後期でのHは心配だからという理由は分かっているのですが。。)なので、ヘンな話ですけれど、なんだか、寂しく思ってしまいます。  それと子供が生まれて一緒に遊べる年齢になった時に夢をはせている旦那と比べて、私は逆に、出産の日まであと3か月になってきて、生まれてからの子供の世話がちゃんとできるだろうか。。とか、障害のある子供だったらどうしよう。。とか、そんな心配ばかりが頭に浮かんできて、子供に対する会話のテンションの違いを感じて、イラついてしまったりもします。  旦那が私の体に気遣ってくれる時なども、「私のためじゃなくて、お腹の子供のためでしょ!!」とかゆがんだ感情が湧いてしまったりして、こんな自分がすごく幼稚に思えて嫌いです。  子供がお腹にいる時にもう、母親がこんな気持ちでいては、生まれてからちゃんと子供に愛情をもって育てることができるのか、と心配です。自分の娘に嫉妬するなんてやっぱり変ですよね??  

  • 妊娠6ヶ月。急に不安が大きくなりました。

    初産の妊婦です。初めての経験ですし初期の頃から産後や出産の不安はあったのですが、安定期に入ればちょっとは気持ちが落ち着くのかなと思っていました。でも6ヶ月目に入って胎動が毎日感じられるようになり、お腹も少しずつ出てきて初期に比べてよりお腹に赤ちゃんがいるということを実感するようになり、余計に私なんかにお腹の赤ちゃんを育てていけるのだろうかと怖くなりました。 よく安定期に入って胎動を感じられるようになると、幸せを感じられるというような話を聞くのですが私は逆にどんどん不安と恐怖でいっぱいになってしまい毎日泣いてしまったりします。もちろん24時間不安になっている訳ではなく、胎動を感じると元気だな、安心だなと思い嬉しくなる時もあるのですが圧倒的に不安になっている時間が長く眠れなくなったりします。 もっとお腹に赤ちゃんがいる幸せを感じたいと思いますし、泣いてばかりで赤ちゃんにも申し訳ないと思いますがどうしても不安や恐怖が拭えません。妊娠前に戻りたい、妊娠をなかったことにしたいとまで思ってしまいます。 妊娠中に同じように思った方はいらっしゃいますか?いらっしゃればお話を聞かせて頂ければと思います。 不愉快になられる方もいらっしゃるかもしれませんが、今そんな状態で情緒不安定気味のため、辛口の意見は遠慮して頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠5ヶ月でお腹の張り

    もうすぐ妊娠6ヶ月に入ろうかと言う妊婦です。 時々、お腹が硬くなって上に上がるような感じになります。多いときは一日3回、少ないときは1回程度なのですが、安定期なのにこういうことってあるのでしょうか?また、初産と言うこともあり、胎動があまりよく分からないのですが、お腹が張っていれば赤ちゃんは生きていると認識していいのでしょうか? 赤ちゃんがお腹の中でちゃんと生きているか心配で心配で・・・。教えてください。よろしくお願いします