• ベストアンサー

高齢者を家族の同意が得られれば安楽死可能にする法?

家族の同意が得られれば高齢者を強制的に安楽死させられる法及び安楽死させた場合、残された家族は大減税の特例が受けられる法は「悪魔のような法」でも、これから必要だと思いますが・・・。皆さんは、どう思いますか?

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)
  • 政治
  • 回答数8
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.7

高齢者を家族の同意が得られれば安楽死可能にする「悪魔のような法」という発想は間違っています。 ただ、治療法が進み、植物人間のような意識もないような高齢者が増えている昨今、本人の尊厳死の意思表示があり、家族も納得する場合の、『神仏の法』のようなものも必要な時代かとも思います。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.8

本人の同意は、絶対に必要だ、というのが 法学者達の支配的見解です。 罪を犯したのでもないのに、本人の意思を無視して 殺す、というのは、憲法の精神から言っても 不可能だと思われます。 憲法を変える、そこから始めないといけません。

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#206062
noname#206062
回答No.6

面白いね(#^.^#) 財産!?(#^.^#) そんな100年ぽっちの物に 何の価値があるの!?(笑)

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#206062
noname#206062
回答No.5

国自体に高齢者を養う余力がありません・・・ですか(笑) あなたが 国の何を知ってるの!?(笑) 養うか養わないかの問題でも無いし・・(笑)

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

7964
質問者

補足

<国自体に高齢者を養う余力がありません・・・ですか(笑) あなたが 国の何を知ってるの!?(笑) 養うか養わないかの問題でも無いし・・(笑) きっと貴方は大富豪で、十分な蓄財があり、保険、年金等備えは万全ですね。家族などの助けなど借りなくても、召使の部下達がすべてやってくれるんですね。(^O^)

noname#206062
noname#206062
回答No.4

そう言う意味ではありません・・・  そんな考えを持つ事が間違ってると 言いたいだけです・・・

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

7964
質問者

補足

国自体に高齢者を養う余力がありません。また、十年後はあっと言う間に来ます。現に養いきれなくなった家族が親を自らの手で殺し殺人事件と成っているではありませんか?

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.3

本人の意思はどうするのですか!

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

7964
質問者

補足

>本人の意思はどうするのですか! 本人が嫌でもサポートする家族の協力がなければ生きてけないでしょう。であるならば、家族の協力が得られない状態であれば、死と等しいと思います。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

高齢になった人を捨てる 姥捨て山ってのは実在したらしいですが 今ではそんな物は聞いた事がありません なぜ無くなってしまったのでしょうね?

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

7964
質問者

補足

>姥捨て山 その様な拷問に等しい行為は良くないと私は思います。家族に見守られながら麻薬のモルヒネの様に安らぎを感じながら、安楽死して頂きたいと思います。

noname#206062
noname#206062
回答No.1

そうですね・・・ あなたが 高齢になったら 適応させましょうね・・・

7964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

7964
質問者

補足

>あなたが 高齢になったら 適応させましょうね・・・ 私が其の年になる前に日本の国債がデフォルトし、日本円が紙切れとなり、自ら田んぼを耕し、物々交換をし生きながらえようとするも、深刻な栄養失調に陥り死んでいるかもしれません。

関連するQ&A

  • 家族の死

    家族の死、身内の死、怖くてなりません。いつかは必ず訪れるんですよね。僕は今16歳ですが、すぐにここで死ぬのではないか?などと考えてしまいます。皆さんはこの恐怖を乗り越えたのでしょうか?

  • 家族の死を受け入れるには

    家族が残り僅かな命を宣告されて、それを受け入れる事ができずに毎日泣いてばかり。 かなりの高齢、しかも寝たきりなのでそろそろ...とはわかっていたつもりでも、いざ直面するとその時が来るのが辛くてつらくて堪りません。 迎える死を受け入れる、気持ちの整理をつけるはどうしたらできるものでしょうか。 (いただいたご回答の返事は遅れるかもしれませんが何卒よろしくお願いします)

  • 一旦救命装置を装着したら、家族の同意があっても外せない?(尊厳死について)

    例えば脳死状等でおそらく回復が見込めないと判断された場合でも、一旦救命装置を装着したら、家族の同意があっても救命装置は外せない(尊厳死は認められない)のでしょうか? 本人の意思(健康なうちに「延命のみの治療は望まない」旨の意思表示をする生前遺言のようなもの)があってもダメなのでしょうか。 尊厳死について調べてみて自分なりの解釈では、 『一旦救命装置を装着した場合、死期が迫って避けられない状況でも、“耐えがたい肉体的苦痛がない(苦痛を除去・緩和する方法がありそれを行っている)”場合、例え本人の明確な意思と家族・医師、全員の同意があっても救命装置ははずせない』 ということのようなのですが、脳死状態は「肉体的苦痛」があるとみなされるのでしょうか。 あるいは脳死状態でなく、回復の見込みがなくて死期が迫っている場合でも、「肉体的苦痛」がなければ救命装置を外すのは本人の意思があってもダメなんでしょうか。 うまく説明できず申し訳ないのですが… ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 「安楽死法案」について

    少子高齢化の時代そして不況悪化の最中、医療の衰退となれば延命医療より安楽死法案を個人や家族の事情により認可されたほうが懸命です。 及び、鬱病患者は、自己の崩壊と絶望への観念しかなくて「未来・希望・夢・未来」などありません。任意に安楽死を希望されるなら了承してあげるべきであります。

  • 家族(身近な人)の死

    身近な人の死を連続で体験した方に質問します。 私は、連続で4年間毎年、葬式でお骨拾いをしました。 高齢化社会なので、珍しく無いことかも知れません。 でも、やはり悲しくて、最近では、 つい発想がお墓になってしまいます。 自分の戒名さえ決めておこうかと思うくらいです。 ただ生前戒名を決めると、長生きできないと 反対されたりします。 友人は、親を無くすと3年は親の部屋を見られないと言いました。 家族の死の受け入れ方ですが、私は辛くて今でも 眠れない日が多いですし、友達との関係も疎遠になった気がします。 時間が経つと心に余裕が出るものでしょうか? 死との付き合い方を教えてください。 時間が経っても少しも悲しみは変わらないところへ、また別の葬式という 連続でした。 連続で葬式が重なる場合は、誰でも当たり前でしょうか? 私の場合は、40代、50代で先立った身内や 定年前で突然無くなった場合です。 高齢でなくなったのも居ますので、一概には言えません。 霊的だとか宗教とかそういったご回答は遠慮しますので 最初からお伝えしておきます。

  • やはり日本には安楽死法が必要です。安楽死法の対象に

    やはり日本には安楽死法が必要です。安楽死法の対象になった人は強制的に安楽死となります。簡単に言えば安楽死という名の死刑です。しかし、女性は子供を産む体を持っているので、無闇に安楽死できないのは事実です。銀河英雄伝説の劣悪遺伝子排除法をモデルにした法律でもあります。 男性:収入が200万円未満の人と能力不足の人(未成年と学生は対象外)、精神身体知的などの障害者、寝たきりの人、ホームレスの人が対象。 女性:障害者、寝たきりの人が対象。不妊の場合は対象だが治療の見込みがあれば対象外。 次は婚姻制度の改革です。 25歳まで結婚を決めること。これは自由です。できなければ国が強制的に結婚させる。国際結婚は違法だが日本国籍を持つ外国人が相手なら違法ではない。容姿に不満があれば整形すれば良いが補助金対象となる。 一夫多妻制度を導入。世帯収入1000万円を超えない家庭で生まれた子供は国が引き取って育てる。というより子供に投資。親から子を引き離すのが確かに酷だが、満足行く教育が受けられるため、子供の将来を考えるとメリットがある。親の愛情は必要なし。お金で買える。少子化は万全。 少し話が脱線したが、安楽死法と婚姻制度の改革が重要です。これで日本が滅べば日本はそこまでです。日本に利益をもたらす有能かつ優秀な外国人を積極的に受け入れます。 安楽死法は自分も対象になりますが、今の日本を絶望していますので問題ありません。

  • 安楽死法の整備が急務ではないか?

    超高齢者社会に突入した日本。 安楽死法の整備は急務ではなかろうか?

  • 性行為の同意不同意の立証責任を負う側。強姦罪など

    前から疑問に思っていたのですが、 強姦罪にて起訴された場合に性行為に同意があったかどうがを争う状態になった時には、 同意があったかどうかを立証する責任を負うのは被告側になるのでしょうか、検察側になるのでしょうか? 罪が重く社会的死に容易になると思われる強姦罪で痴漢冤罪の様に悪魔の証明を求められる様では、 人生が狂うなどという生易しい話ではなくなる気がして質問させていただきました。

  •  改正臓器移植法により尊厳死が自由にできる?

     改正臓器移植法により尊厳死が自由にできる?    現行では、脳死の患者がいて、治る見込みがまったくなく、家族も希望しているのに尊厳死は認められていないと思います(そのように理解しているのですが、もし尊厳死が認められる方法があればあわせて教えてください)。したがって、患者もそのままだし、家族も治療の精神的、経済的負担はそのままずっと続いていくと思われます。  ところが改正臓器移植法により、患者が明示的に臓器移植を拒否していなければ、家族の同意で臓器移植が認められるようになりました。これにより、尊厳死が自由にできるようになったと思われます。  すなわち、家族側にしてみれば、「治らないなら、さっさと治療を中止したい。でも尊厳死をお願いすると医者から同意されない」という場合、同法により治療中止の要件が整ってしまうことになります。「そういえば、父親は大昔に、自分が死ぬときは臓器を提供したいといっていたような気がしないでもない、証拠はないけど。」といえば、それだけで実質的に当初希望していた尊厳死が実現できてしまうことになります。  何かとても怖い気がします。家族が脳死患者をもう不要だと思えば、家族の意思で患者を生かすも生かさないも判断できるように法律が変わってしまったとしか思えません。臓器提供しなければ尊厳死が認められないのに、本人の明示的な意思がないのに、家族の一言で(臓器を提供することにより)尊厳死が認められるというのは違和感を感じますが。かなり直接的な言い方をしていますが、家族も患者も臓器提供にはなんら関心は無い、でも早く延命治療を中止したいので、臓器提供を理由にするということにつながらないでしょうか?  それとも、脳死患者の場合、今まで尊厳死が認められなかったが、家族の負担、治療に要する国庫負担など総合的に考え、やむをえないということなのでしょうか?  もちろん、今回国内初の例となった方々のことを言っているわけではありません。ただ、今回の事例をみていて、今後、臓器提供を理由に延命治療中止件数が急増するのではないかと素朴に思っただけです。  

  • 骨髄移植のドナー登録の家族の同意について

    骨髄移植のドナー登録は条件の中に「家族の同意」がないと登録できない。とありますが、なぜでしょうか?それは同意書など必要になるのでしょうか?  僕としては成人しているので登録は個人の自由にすればいいのではと思います。     成人した個人が「人の役に立ちたい…ボランティアしたい…人助けしたい」と考える気持ちに条件をつけるほうが間違っているような気がします。現在白血病などの骨髄移植希望の人たちの気持ちを考えたらそうもいってられない自分がいます。家族の同意が要らないようになればいいのに。そうすれば登録しやすくなるし、すこしでも提供者も前向きに進みやすいのに・・・、条件に「家族の同意」は必要ないとおもいます。たしかにいろいろな問題・麻酔や入院などありますが、登録された後で家族の同意をえるような方向になればいいのにと思います。みなさんどう思いますか?