• 締切済み

無意識に鬱の状態を好むようになりました。

無意識に鬱の状態を好むようになりました。 自分の過去を振り返ったり悪いことを勝手に考えます。 本当は嫌なのに何故かしてしまいます。 何かあればお願いします。

みんなの回答

回答No.5

私の経験に照らし合わせてあなたの心理を察するに、あなたは自分の心を鍛え上げようとしているのではありませんか?私は、それは立派なことだと思うのですが、限界を超さないように注意する必要があると思います。あくまで一つの可能性という観点で申し上げました。

noname#207138
noname#207138
回答No.4

こんにちは。 以下は特に勉強した訳でも専門家から話を聞いた訳でもない単なる私の持論です。 学術的に既に扱われている事かもしれませんがそれも知りません。単なる持論として言います。 人の精神活動には、恒常性と発展性があります。 常に変化の中にいる人は変化の無い状態を落ち着かないと感じますし、変化の無い中にいる人は変化を恐れます。 これらは「恒常性」であり、単なる「癖」です。 長い間鬱状態で過ごした方は、鬱状態の脳波などのバイオリズムの類いを体が覚えている。 体はこれを維持しようとする訳です。 精神の病だけでなく、体の物理的な病にも同じ様な事が起きていると思うときがしばしばあります。 どんな事にであれ意味を付けようと思えば意味はどこかれでも持って来れます。 とって付けると言った様なごまかしの意味としてだけでなく、重要な意味も付ける事ができるものが多いでしょう。 でも、可能性の一つとしては意味なんて無い単なる癖であるというものがあると言う事です。 猫背の人は背筋を伸ばすと落ち着きませんが、その落ち着かなさを押して背筋を伸ばし続ければやがて背筋は伸び、万病のリスクから逃れる事ができます。 精神的なものも同じではないでしょうか。 それが良いと思える意味を持たせづらいものであれば、「癖」として扱い、癖を治す手段を講じれば良いと思います。 アルコール中毒患者は簡単にアルコールから逃れられません。癖が染み付いているからです。 血中アルコール濃度が高い状態に”戻ろうとする”のです。 ニコチン中毒患者はタバコから簡単には逃れられません。癖が染み付いているからです。 血中ニコチン濃度が高い状態に”戻ろうとする”のです。 体が覚えているからです。 同じ様に、鬱状態と呼ばれる脳波状態、内蔵活動状態に戻ろうとする体の癖に精神が引きずられていると考えます。 ニコチン中毒患者治療の常套手段である「少しずつ減らしていく(血中濃度が低い状態を体に覚えさせていく)」方法が安全で現実的かと。 つまり、少しずつ大して負担に感じない程度のウォーキングだとか早起きして日光を浴びるだとか、健康的な生活サイクルをできる範囲で日常生活に取り入れて行くという事です。 これだったらできるなと思える行動を理想的な生活と言われる中から選んで少しずつならしていってはいかがでしょうか。

noname#208724
noname#208724
回答No.3

私の場合は、一生懸命に確実にやり遂げようとか、新しいことを始めようとすると鬱になるんですよね。 それで試しに結果を気にせずに、無責任な行動をしたこともあったんだけど、そのあと余計に鬱になりましたね。 それからどうしたかというと、哲学の本を読んで心構えを持つことを学びました。その心構えとは、自分のやったことは自分で償うということです。 たとえ償いから逃げても、自分の後悔からは逃げることはできません。自分の気持ちを偽り、自分の気持ちから逃げれば、心は狂気へと変わります。 だから無理せずに自分ができる範囲で生きていきましょうよ。もう過ぎてしまったことは取り戻せないんだし。 ものごとがうまくいかなくても、それはあなただけのせいではないんですよ。人はみな償いの日々を送っているのですから。

noname#213477
noname#213477
回答No.2

物事にはそうなる理由があります。 鬱状態を好むのは、ご自身にとって必要である事だからです。 その状態が休息のためなのか 誰かに助けてほしいのか 何かを乗り越えようとしてのことなのか 何故だろうと問い掛けてみることが大切です。 触れてほしくない嫌な所に、糸口はあります。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2014/7516)
回答No.1

 鬱状態を好むのは、逆に躁病なのかもしれません。  鬱病の場合は、鬱状態が苦しいので、鬱になるのを嫌うのですが、躁病の場合は鬱状態になると症状が和らぐので、鬱になる音楽を聴いたり、鬱になる映画を観たりするようです。  症状が酷ければ、精神科の病院に相談した方が良いでしょう。

関連するQ&A

  • うつ状態での過ごし方について

    うつ状態での過ごし方について うつ病と診断され病気休暇で休み始めています。 どうしても焦ってしまいます。 同じような毎日、夜は眠れず、昼間は浅い眠りを繰り返しています。 何か生活習慣が良くなるわけでもなく… うつの症状なのか、それともただやりたくないという意識にまけてしまってるだけなのか。 いっそ入院してしまってもいいのでしょうか。 1人暮らしですが、家族が本当の意味で理解してくれているかというと、そうではない気がするのです。 こうしなきゃ、ああした方がいいよって、自分が一番わかってるんだけど、動けない。 待つだけではダメですよね?何か自分からアクションを起こすべきでしょうか? 病院には通っていて、一応薬も処方されてます。 薬は飲み始めてまだ二週間です。

  • 抑うつ状態って鬱の方がなる状態なのですか?

    参考までにお聞かせ願えませんでしょうか… 抑うつ状態っと診断された場合、どんな病気にあてはまりますか? 統合失調症の方にも抑うつ状態はありますか?躁鬱病の方にはありますか?どんな精神症状にも伴うのでしょうか? 2週間この症状が続くようであれば鬱の可能性があります心療内科へ行きましょう。っと見かけます。鬱の診断をするようなDSM-IV-TRの様な様式で、抑うつ状態を判定するものがあるのでしょうか? 意識がもうろうとしてしまい、足がフワフワと浮いている感じで真直ぐ歩けなくなり、抑うつ状態と診断を受けましたが、鬱で出勤できなくなったしまった親友や同僚達と何かが違うので疑問をいだき不安になっています。過去の記憶と感覚が抜ける。今自分がどうしたいのかが解らなくなること。この時までにそれをしよう!と計画的に考え購入したのに思考が何かにづれると、そのやろうとしていたこと(自分ではそれを中心に動いていたこと)のはずがスッポリと抜けてしまい、何かの時に「あっ!」て気づき、どうして?なんで?に意識が集中してしまい心や全身がワナワナします… 医師にはかかりましたが、症状が抜けず定期的に出現するのでどうなってしまうのだろう?っと追い詰められる様な恐怖不安に襲われます。似たような経験あられる方いらっしゃいませんでしょうか? どうやって解放に向かわれたのでしょうか?

  • 「うつ状態」とは

    以前、こちらで病院に行くべきかどうかの質問でお世話になった者です。現在高校1年生♀です。 実はあれからタイミングを逃してなかなか病院に行けず、先程行って参りました。 そこで、医者からは「うつ状態だね。」と言われたのですが、「うつ状態」とは一体どのようなものなのでしょうか? 「うつ病」との違いは・・・? 本当はこれは怠けや甘えで、医者は気を遣って「うつ状態」と言ってくれたのか、などといろいろ考えてしまいます。 ただの「状態」なら誰でも成り得るので、あそこまで思いつめていた自分が、病院にまで行ってしまった自分を恥ずかしく思います。 薬はレキリタンのみ出されました。 つまり、寝れれば治る、事だそうで。 症状が軽くて良かったに超した事は無いのですが、なんとなくいまいちピンときません。 余計な話が多くなってしまいましたが、質問はタイトルの通りです。 よろしくおねがいします。

  • 鬱状態

    鬱状態に入ってしまった時、どうすればよいのか分からなくなり困っています。 鬱状態を脱すると、今度は怒りっぽくなったり神経が高ぶります。 そんな事を繰り返す自分に悲しくなりますが、神経の高ぶりも鬱の反動です。 鬱に効く市販薬も探しています。情報があれば教えて下さい。お願いします。

  • うつ状態の彼

    うつ状態の彼 好きな彼のことで相談させていただきます。 彼とは恋愛関係でしたが、一年前彼から、こんな自分ではだめだと言われ、お別れしました。 うつ状態にあるので普通の恋愛ができない、自分が情けないということでした。 しかしその後も連絡があったりするので、彼の中で気持ちが不安定なんだろうと思います。 彼が、今忙しくなり、調子が悪いようです。 別れた後も共通の集まりに参加していたのですが、最近全く顔を見せていません。 メールを送ると「心配しなくて大丈夫だよ」と返ってきました。 でもいい状態でないと思います。 心配なのは、彼のご家族にもうつで亡くなった方がいるので、同じ事を考えてはいないかということです。 彼女ではないので、連絡がほしいとか集まりに来て欲しいと彼に求めることはできませんが、彼のことは本当に大切なので、最悪のこと自死だけは何とか止めて欲しいです。 家族でも彼女でもない私が、彼に生きていてもらうためにできることはあるのでしょうか? お願いします。

  • 彼が鬱状態に! 私はどうしたら良いの?

    今回、初めて利用させていただきます。 宜しくお願い致しますm(_ _)m 1カ月以上TELをかけても連絡の取れなかった彼。 先日ようやく連絡が取れ、どうしたのかと聞いたら ここ2ケ月以上鬱状態で、電話にも出たくない、 仕事以外の外出もしたくなかったとの答えが返ってきました。 TELに出てくれた時は 「この頃は話せるようになった」と言っていました。 本人は「仕事が原因ではない、自分の問題」と答えていましたが、 深夜にまでおよぶ激務が、彼の心を疲れさせている 原因の一つでもあるのではないかと 勝手に推測しています。 #うっ、私が原因だったらどうしよう…。 皆様にお伺いしたい事は、 パートナーが鬱状態になられた時、 一体、どの様な接し方をなさいましたか? TELやメイルは頻繁にされていましたか? (どの程度かも教えていただければ助かります) ご自分が鬱状態になっていた時、 パートナーの、どの様な態度や言葉が 一番有り難かったですか? また、パートナーの接し方について おすすめサイトを紹介して頂ければとても嬉しいです。 電話で少しずつ話す彼の言葉を聞いたときは ショックでしたし、 何も出来ない自分が情けなかったのですが、 今の私の考えとしては、 慌てず、騒がず、落ち着いて、 でも、それなりに連絡を取りたいと考えていますが う~ん、これが間違っているのか正しいのかも分かりません。ああ、情けなや…。 こんなあやふやな内容な上に 目一杯質問して恐縮ですが、 皆様のお力を拝借できたら嬉しいです。

  • うつ状態?の彼

    過去にも同様の質問は多くあったのですが、 また質問させてください。申し訳ありません。 ここ2・3日彼から連絡がありません。 どうやらうつ状態?に入ってしまったらしく、 仕事にも行ってないようです。 うつの原因はおそらく、 仕事が多忙過ぎるところへ(毎日休みなしで 夜の12時まで働いても7月いっぱいかかる 仕事を、今月中に上げろと言われているそうです。 社員が3人しかいないため他の人の手を借りる ことも出来ません) 9月に控えた私たちの結婚式の準備、 新居への引越し準備などが重なってしまって、 精神的にパンクしてしまった為と思われます。 実はこのような状態になったのは今回が初めて ではなく、以前から何度かありました。 ただ、その時は丸1日くらいだったので それほど心配はしなかったのですが、 今回はかなりひどいみたいなので、私も不安です。 そこで質問なのですが、 1、仕事にも行かれない、電話にも出れないというのは 立派なうつ病なのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、そういう状態が 二週間以上続くようならうつ病らしいのですが、 彼の場合期間は短くとも、間隔が短いので(2ヶ月に いっぺんくらい)、その場合きちんと治療を受けたほうが良いのでしょうか? 2、特に治療をせずとも、うつになる原因さえ取り除けば、うつは回復するものでしょうか? 彼は現在設計の仕事をしており、その納期などが 特にプレッシャーのようです。 3、現在うつに入ってる彼に対して私が出来ることは あるでしょうか?禁句とされている「頑張って」 などはいわないようにしていますが、 彼の家に直接行って、そばにいてあげたりしたほうが 良いのでしょうか? なんだか判りにくかったらすいません。 もしよろしければ皆様のご意見など お聞かせいただければと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • うつ状態だと診断され、辛いです。

    以前も同じような質問をして、たくさんの方から回答をいただき、なんとか頑張ってきましたが、最近本当に辛いです。 ですが、どうして辛いのかがわからなくて自分がどんどんおかしくなっていってる気がします。 現在高校1年で、クラスには上辺だけではありますが友達はいます。勉強も出来ない訳ではありません。 毎朝気分が悪くなり、登校中も泣きそうになりながら通っています。親に「休みたい」と言って軽く突き放されたときは本当にショックでした。でも自分を養ってもらってるのは親だし、と思うとそんな事にショックを受けた自分がどうしようもなく最低に思えてきました。 2週間前、保健室の先生にカウンセリングを勧められ、カウンセラーさんと話をしたら「うつ状態」と言われました。「20歳くらいまでには治るかな」とも言われました。 常に誰かに対して物凄く罪悪感があります。高校で席に座って授業を聞くのでさえ最近はしんどくなってきました。高校を辞めて通信制に行こうかとも考えています。でもそんなのただ逃げてるだけですよね。と、いうか、結局うつ状態になったのも自分が弱いからですよね。 でも、本当に辛いです。どうすれば辛いことの原因って分かるのですか? それと、私はおかしいんでしょうか。 もう、どうすればいいのかわかりません。

  • 鬱状態の彼との付き合い方。

    仕事を変えてから彼が鬱病になり、誰とも話したくない状態が一ヶ月続いています。 私からも連絡を控えたりしていますが、毎朝、起こすための電話だけは続けています。 全然会ってないので会いたいのですが鬱状態の彼は会うとホント不機嫌で小さいことにイライラするんです。そういう状態なら私も会うの遠慮したいなってカンジでずっと会っていません。 最初は「大丈夫?」「無理しないでね」って言葉をかけていたのですが、だんだんなんていったらいいのか分からなくなり、彼の様子がどんどん変わっていくのでどうしていいか分からないんです。 朝、起こすための電話口でも「はい、はい」と敬語のような言葉しか使いません。 会えないし、メールも来ないし、電話でもろくに話をしない、目覚まし時計の役割のようで、「この関係って何なんだろう」って思ってきました。 電話をしなければ彼との繋がりがなくなってしまうようにも思うし、かといってこのままいつ鬱が治るのか、いつ会えるのか、元の陽気な彼に戻るのか分からずにいるのでつらいです。 こんな場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 鬱状態にならないようにするには

    鬱状態になってやる気が出なくなった事があります。 鬱状態になるのを防ぐにはどうすればよろしいですか? また、どんなことに気を付けるべきですか? 宜しくお願いします。