• ベストアンサー

アマチュア無線

旧マランツのC-8900のパワーのことで教えて下さい。 10w機なんですけどC-8900Gの場合は外部スイッチでパワー切り替え出来るんですけど C-8900は外部スイッチないのですが、コマンドかなんかでパワー外部からの操作により 変わるんでしょうか、取説には書いてないのですが、わかる方いましたら、よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

できません。

phw_e57
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

スイッチの有無ではなく、内部のパワーユニットが違うと思います。 免許以上のパワーを出さないようにしないといけませんね。

phw_e57
質問者

お礼

適切な回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • TS-830の中和のとり方(アマチュア無線機)

    トリオ(KENWOOD)TS-830を久しぶりに引っ張り出して使おうと思ったところPOWERが80Wくらいしか出ません。 そこでファイナル段の中和をしようと取扱説明書を開いたのですが中和バリコン「TC1」の位置がわからず困っています。 取説によればファイナルボックス下面に調整孔が開いていると書かれていますが見当たりません。 まずはこのTC1の場所を教えていただけないでしょうか? また、調節に用いる「高周波電圧計」はアッテネータを入れた通信機型受信機で代用が可能でしょうか? 以上、よろしくお願い致します。 画像にその箇所の取説を添付いたします。

  • アマチュア無線 FT-7800Hについて

    3アマの国試に受かり従事者免許が手元に届きました。 スタンダードのモービル機 FT-7800H(144MHz 50W/430MHz 40W)を 知人より頂いたのですが取説等を紛失しており、スタンダード社の HPにもPDF版取説がUPされてないので変更申請をするのに困ってます。 FT-7800Hの終段管の名称個数、電圧を知っている方よろしくお願いします。

  • 古いアマチュア無線機について

    TS-130Vですが、何年ぶりかで電気を通してみましたら、スイッチは入るのですが、AF GAINのつまみを回しても全く音が出ません。 スイッチを入れたとたんメーターがいっぱいまで振れて、SENDとRECのスイッチを上下にするとメーターは途中までもどります。 何とかならないかといらってみるのですが全く音が出ません。 1年ほど前には出ていたのですが・・・ 詳しい方、教えていただけませんか? 古いアマチュア無線機を直す方はおられないでしょうね? また、C401、C501といったハンディ機も調子が悪いのですが、何とか昔よもう一度という気持ちです。 貴重なリグをこのままというのはさびしいので・・・ アドバイスお願いします。

  • アマチュア無線のパワー

    アマチュア無線で144,430Mhzをやっています。今は20wです。 3アマを取ったのですが、2アマを取って200W機にしたほうがいいなと思い、2アマにチャレンジしようと考えました。でも、144と430は50Wまでしか絶対に免許されないとローカルに聞きました。でも、東京ハイパワーとか見るとリニア売ってます。 これが本当なら144と430をやる限り、3アマまででOKってことになってしまいますよね。 1エリアで北海道とやったとかいうひとがいますけれど、50Wだったらそんなに飛ばないんじゃないかと思うのですがどうなのでしょう。 本当に全局50W以下なんでしょうか?

  • アマチュア無線機の送信出力

    [質問1] 取得免許以上の高出力が発射できるアマチュア無線機を購入あるいは所有することは法的に問題がありますか?例えば、4アマが50W機や100W機を購入あるいは所有することは法的に問題がありますか?また、実際にそようなことが可能ですか? [質問2] メーカーのカタログには、同一機種で送信出力のみ異なる複数のモデルがほぼ同じ定価で併売されています。免許のステップアップを見越して最初から高出力機を選択するのが合理的ですか? 質問2の補足 取得免許の範囲内で運用すれば高出力機であっても問題ないように思えます。例えば、4アマがアイコムIC-7100Sや八重洲FT-857DS等の20W機ではなくて、IC-7100やFT-857D等の100W機を購入して20W以下の出力で運用する場合を想定しています。問題無いのであれば、わざわざ低出力機を購入する理由が何かありますか? [質問3] 同一機種の高出力機(100W機)と低出力機(20W機)では回路のどこに違いがありますか?その違いは送信機の耐久性やその他製品の品質や性能差にどう影響しますか? 質問3の捕捉 同じ20W以下の送信出力で運用する場合でも20W用に設計された製品よりも100W用に設計された製品のほうが設計に余裕があるため、結果的に信頼性が高い製品であるように思えます。この一般則が上記のような無線機にも当てはまりますか? [質問4] 最初に20W機を購入してしまった場合、免許のステップアップ時に後から50W機や100W機に本体をパワーアップできますか?その場合、最初から100W機を購入した場合に比べて、大幅にコスト高になりますか?それとも、無線機を購入し直さなければなりませんか?

  • アマチュア無線レピーターについて

    少し無線に興味があるので免許を取ろうと考えているのですが、その前に、ささやかな疑問があるので是非教えて頂きたいのですが? 1 アマチュア無線でレピータなる物があると聞きましたが、いったい  どのような物なのでしょうか? ハンディー機など出力の弱い無線機の通信距離を伸ばすものなので  しょうか? 2 144mhzや430mhzなどすべての周波数で使用出来るのでしょ   うか? 3 実際に使う場合どのような操作で使えるのでしょうか?    レピータから質問が少し変わりますけど 4 ハンディー、モービル、固定それぞれ最大何Wぐらいまでの無線機  があるのでしょうか? 5 基本的に距離を飛すには、どの周波数が良いのでしょうか? 6 混んでる周波数ってどの辺りなのでしょうか?逆に空いてる周波数   などあるのでしょうか? 初歩的な質問で大変申し訳ありませんが、本格的に勉強する前に参考に したいので是非教えていただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。   

  • アマチュア無線機 改造方法

    C150(J無し機)を実験で使用しております。購入は海外です。 この機種はコマンド改造がされており、購入時は送受信範囲が広がっておりました。先日リセットしたため通常範囲に戻ってしまいました。 コマンド改造にて送受信範囲を広げたいのですが、わかる方教えてください。ハード改造をしてしまうとほかの方にゆづる再問題ですので実施する考えはありません。

  • アマチュア無線の無線機「YAESU FT-847S」について

    中古のYAESUブランドのFT-847Sをこのほど入手しましたが、取扱説明書が未添付でFT-840シリーズ用が参考までに添付されておりましたが、機種が異なるためフル活用できなくて困っております。 本機種の取扱説明書を当商品の販売しているサイトを見たところダウンロード(PDF版)がメニューにありませんでした。 手軽に取扱い方法が分かるものをサイトからダウンロードしたいので、お分かりの方!!教えてください。 また、FT-847Sは10~20W機ですが、ハイパワー機に変更するためのユニットもしくは、調整方法について合わせて教えてください。 よろしくお願いします。

  • パーソナル無線5wで使用しているSWR計 使い方がいまいちです。機種は

    パーソナル無線5wで使用しているSWR計 使い方がいまいちです。機種はREVEX W590 800~1G FUNCTIONのCALでレベルメーターを調整しSWRでマイクのスイッチを入れてもメーターの針は、殆ど振りません。POWERで3w振ります。これではマッチングがおちてないと思うんですが 教えてください

  • アマチュア無線、無線機の増設申請について

    表題の件についてどなたか知っている方教えてください。 現在FT-450M(技適機種)50wで開局しています。免許されている周波数と空中線電力は1.9MHz~50MHzまでで空中線は全て50Wです。追加でFT-817NDを追加申請したいのですが、こちらは1.9MHz~430MHzまで全て5Wです。現在免許されているFT-450Mは144,430MHzは含まれませんので申請になるかと思います。そこで「無線局事項書及び工事設計書」の13、電波の型式並びに希望する周波数の欄にはFT-450Mの出力も含めて1.9MHz~50MHzまでは50Wとし144,430MHzのみ10Wと記載するのが正しいのかFT-817NDのみの場合の1.9MHz~430MHzまで全て10Wと記載するのかどちらが正しいのでしょうか? ※(5Wは10Wと記載するらしいです)※2 16の工事設計書は第一送信機のFT-450Mは省略して今回増設する第二送信機の技適番号のみを記載しようと考えています。 以上よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう