• ベストアンサー

沼津港への行き方

沼津駅から沼津港へは歩いていくには少し距離があるので 今度の金曜日にバスで行こうと思ったのですが http://dia.tokaibus.jp/OrangeGuide/pc/table.do?pole=1&busstop=8518&kind=0 調べると↑が出てきました。 沼津港は夕食的な場所ではなく昼食的な場所と聞いたのですが その時間のバスは土日祝はのみ運行みたいです。 上記以外でのバス路線はないのですか?

  • ka1ga
  • お礼率13% (12/89)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

伊豆箱根バスの路線がいいと思いますけど。 十分な本数があります。 伊豆箱根バス 時刻表 http://www.navitime.co.jp/diagram/00003887_00003369_t1?from=view.bustransit.searchlist.timetable 沼津港 http://dia.tokaibus.jp/rosen/A3-numazuko.html#8516

ka1ga
質問者

お礼

ありがとうございます参考にします

その他の回答 (1)

回答No.2

あ、もう行かれた感じですかねw 「今度の金曜日」が今日だったらもう遅いかもしれませんが、一応回答させてもらいます。 沼津駅南口に伊豆箱根鉄道のバスがあります。 http://izuhakone.jorudan.biz/?b1=%E6%B2%BC%E6%B4%A5%E9%A7%85&b2=%E6%B2%BC%E6%B4%A5%E6%B8%AF&md=1&p=k&s=a&k=1&dt=20150327&tm=1000 沼津駅の地図もあるので参考にしてみてください。 [乗り場案内] http://izuhakone.jorudan.biz/popup.html?mode=4&rno=0&pno=0&frto=1 この図が少し古くて西武百貨店はもう無いです。 ただ、乗り場は変ってないと思うので、参考にはなると思います。 美味しい魚を食べてきてください~!!

ka1ga
質問者

お礼

ありがとうございます 書き方ミスですね、来週の金曜日です

関連するQ&A

  • 沼津港から沼津駅までの移動手段について

    沼津港付近で夕食をして沼津駅まで移動していのですが、 バスは19時くらいには最終ですか? タクシーだとおいくらくらいでしょうか?

  • 通学定期について

    平日は最寄りの駅からキャンパスまでの快速バスがかなりの頻度で運行されるのですが、土日祝だとほとんどなくなってしまう為、キャンパスに行くのに1駅先まで行き普通の路線バスに乗る必要があります。この場合通学定期の区間を1駅先まで伸ばすことは許可されますか?またさらに1駅先だと快速の停車駅となり、そこからもバスが出るので出来ればそこまで伸ばしたいのですがこちらも許可されるのでしょうか?

  • 花貫渓谷まで行くバス

    11月中頃の土曜日に、紅葉を見に花貫渓谷まで電車とバスで行きたいのですが、ちょっと調べたところ、土日は路線バスの運行が無いようでした。 ときわ路パスのチラシにはしっかり花貫渓谷もアピールされていたので、高萩駅からバスなどで行けることを期待していたのですが、バスの便を見つけられませんでした。やはり土日に花貫渓谷に行く路線バスは無いのでしょうか。

  • スワンナプーム空港⇔市内 のバスについて

    スワンナプーム空港⇔市内 のバスについて 質問させて下さい。バンコク在住の者です。 スワンナプーム空港のバスに関する情報をネットで検索すると、多くのサイトで500番台のバス 10路線ほどが20~30分おきに24時間運行だと書いてあります。DACOのバンコクバス路線図を見てもそのように書いてあるのですが、BMTAのサイトを見るとこれらの路線の運行時間ははだいたい4:00~23:00となっています。ちょうど558番のバスが私の家の前を通ることを今日知ったのですが、私が一時帰国するときは出発も帰りも真夜中で、24時間走っていればこのバスが使えるのですが、どなたか正しい情報を御存知の方はいらっしゃいませんか?ちょうど今週金曜に一時帰国するので調べています。 よろしくお願いします。

  • 高速バスで沼津or清水

    今度、静岡の由比町に行く用事があります。 東京から高速バス+JRで行こうと調べたところ、東京-沼津という路線と東京-清水(清水ライナー)という路線があるようです。 これらのバスの混雑度はどんなものでしょうか?またこれらの座席は指定席ですか?自由席ですか? 出来ればゆっくりしていきたいと思うので混雑の無い方を選びたいと思います。ちなみに土日に利用する予定です。 また車両の快適度や、これら路線のメリット・デメリットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 平日とは月~金のこと?今週の平日は?

    すいません、なんかよくわからなくなってしまったのですが 普通、平日というと月~金曜日のことですよね。 今週みたいな連休の週、というか休日や祝日の場合は 月曜や火曜でも平日とは言わない…んですよね? 今週(9/20~9/26)だと平日は木曜と金曜(9/24と9/25)だけって ことでいいのでしょうか? あれ、でも日曜は休日だけど、土曜も休日って言うんでしょうか? それとも土曜日は平日なんでしょうか、一般的には。 でも電車の運行とかだと「土日祝」と「平日(月~金)」に別れてますよね…

  • 福井駅と越前大野駅の間の路線パス

    福井駅から越前大野駅を往復するのですが、代替バス利用で越美北線を電車で行く方法のほかに、福井駅~越前大野近辺の路線バスもあると聞きました(詳細は分かりません)。 ご存知の方、運行会社や運行時刻、乗降場所を知りたいのでお教えいただけないでしょうか。HP等が分かればなおうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 市川動植物園の周辺。

    いつもお世話になっております。 週末(土日)に市川動植物園に行きたくいろいろアクセスを調べております。 土日ですと、本八幡と市川大野駅から動物園までバスが運行することはわかりました。 あと北総線の大町駅から公園をつききって歩いてアクセス可能できるようです。 そこで質問ですが、昼食やおやつなど買出しをして行きたいと思うのですが、市川大野や大町駅の周りに何か美味しいパン屋さんなりお惣菜屋さんなどありますか? もし美味しいランチが出来るお店(1000円前後)があるなら、それでも構いません。 本八幡からですとバスでかなりかかって渋滞しそうですし出来れば避けたいところです。 さらに厄介なのですが、横浜方面から鉄道利用です。自宅から2時間、さらに北総線、武蔵野線、総武線どこの駅に降りるにしても乗り換えだらけで不便なのですが、季節が季節ですしなるべく現地に近い場所で買出しが便利な線はどこなのか情報がうまく得られません。 地元の情報に詳しい方なにとぞよろしくお願いします。

  • 桂林、半日フリーの楽しみ方は?

    来月、2度目の桂林に行きます。 ツアーで行くのですが、昼食後夕食までの間フリーの時間があります。 今年1月にも同じツアーに参加して、フリーの時間はバスで芦笛岩に行ってきました。 目的地でどう楽しむかも重要だけど、訪問回数が少ない土地では「いかにたどり着くか」に喜びを覚えます(^_^;地図やバス路線や時刻表などはもちろん事前に念入りに調べていきますが、その過程が楽しいんです。 13時から18時まで、5時間のフリーの間に何ができるか、経験者がいたら武勇伝を聞かせて下さい。

  • 地方に鉄道がなぜ必要?

    先日地方を旅行した時に、第三セクターが経営するローカル線を利用しました。 時刻表を見ると、平均2時間に1本でした。 聞けば、国鉄が民営化される際、万年赤字路線を切る捨てるべく地元に説明したところ、住民から大きな反対運動がおきたため、やむなく第三セクターとして再出発する事になったとの事でした。 ところが、もともと利用者が少ないために赤字路線に転落したわけですから、第三セクターとなって知恵を絞って利用者獲得を目指したとしても無理があるわけで、案の定、毎年巨額の赤字を垂れ流し、また地元自治体の補助も限界にきており、最近は廃線の話もチラホラだとか ・・・ そこで不思議に思ったのが、国鉄が地方の赤字ローカル線の廃止を決定した時、全国的レベルで廃止反対運動があったように記憶しているのですが、なぜ反対したのでしょうか? 鉄道事業は定期的な線路の保全、駅舎の維持管理、列車一両の駆動に要するエネルギーなど、大きなコストがかかる事が知られています。 乗客の少ない地方にとってのメリットは、時刻表どおりに運行されるという 「定時性」 くらいでしょうか。  でもバス路線でも、交通量の少ない地方でしたら都心のような交通渋滞なんてあるはずもなく、ほぼ時刻表どおり運行されるように思います。 また、大雪になれば運行停止になるのはバスでも鉄道でも同じでしょうし ・・・ 逆にバス路線の場合には、利用状況によって停留所の増減や場所の移動なんて、いとも簡単にできるわけだし、運行コストもバスと比べてはるかに低減できると思います。 自治体の負担も少なく、住民にとっての利便性も高いと言えます。 という事で、たとえば毎時1本あるバスより、2時間に1本しかない鉄道の方を希望する住民の考えが理解できません。 お教え下さい。