• ベストアンサー

保証されるのは保険加入後いつから?

最近は医師による診査のいらない通信販売の保険って増えていますよね。会社によっては自己申告のところもあると聞いたのですが、いざ入ってみてすぐ、病気が見つかった場合というのは、保険はおりないのでしょうか? 保険に加入してどれくらいたったら保証っておりるものなのでしょうか? 自己申告だと、病気だとわかっていて加入して保険をもらうって事できちゃうような気がするのですが、そこら辺はどうなっているのでしょう? 保険会社であやしい人というのは、ちゃんと保険料おろす前に調べてくれているのでしょうかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

生命保険の保障は、 1・申し込み 2・診査(告知) 3・一回目の保険料入金 で、会社が契約を受け付けて成立した場合、上記の三点がそろった日付から 保障の責任開始をします。 保険に加入してからすぐに見つかった場合、すぐ保障されるかどうかは、保険の種類で変わってきます。(ガン保険と呼ばれるようなものはたいてい、免責がもうけられてて、一定期間内は保障されてません) 普通の入院の保険等などであれば、加入する時に本当に病気がなかったことがわかれば給付金はおりるはずですよ。 告知でもし、病気をかくして保険に加入した場合は、2年以内なら保険会社が契約を解除(なかったことにする)する権利を持ってます。 医師の診査ではない場合、告知が本当かどうかは調べないと思います。 2年以内に給付金を請求した場合、多少、給付金が降りるのがおそくなり、そこで病気を隠して加入していたことがわかると解除、ということになると思います。

kagari701
質問者

お礼

さっそくの解答有り難うございました。とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • to32
  • ベストアンサー率27% (100/365)
回答No.3

保険会社の教育にもよりますが、告知書に7日以上治療を受けた場合には、理由を書くことになっています。湿布薬があがっていましたが、花粉症の治療などは完全に当てはまります。通院し投薬を受けているのに記入しないと告知義務違反になり、気管支系の入院をした場合には、支払拒否をされる恐れがあります。 小額の請求には調査をしないのでは。 会社にもよると思いますが、一度不正を認めると 後々のことがあるので、小額請求でも不審な請求は、調査を行うと言っていました。

kagari701
質問者

お礼

ありがとうございました。よく考えて告知漏れがないように記入したいと思います。

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.2

基本的には自己申告に問題がなければ無条件に保険はおります。 また、保険会社も商売ですので、例えば数万円程度の保険金であれば 調べることはないはずです(調査料金の方が高くなりますので)。 ただ、告知義務違反に関しては注意が必要です。例えば、 1.よく「過去5年以内に、7日間以上にわたり医師の診査、検査、治療、   投薬などを受けたことがありますか」という項目があるかと思いますが、   ここで、例えば腰痛で病院に一回だけ行き、7日間分の湿布薬をもらった   場合には「はい」と答えなければなりません。   万が一、加入後に椎間板ヘルニアになり、入院、手術となった場合、告知   義務違反に問われる可能性があります。 2.ガン保険の場合ですが、私の知る限りでは、そのパイオニアと自負するA社   のみ、ガンの病歴があれば無制限でその告知義務違反に問われてしまいます。   その他の会社は通常の2年、長くて5年のようですが。

kagari701
質問者

お礼

病院には一回行っただけなのに7日分の湿布薬をもらった場合「はい」と答えないといけないなんて、知りませんでした。 知らないでいたら、告知義務違反に問われるところでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険加入時の審査等について

    現在28歳の女性で、生命保険の加入を検討しています。 結局のところ、D生命かN生命のどちらか、、と思っています。 とりあえず健康な状態で、保険に入っておこう、、ということなので、医療重視の掛け捨てで安いものからはじめようと考えています(女性特有の病気も含めて)。 で、両者の見積もりを頂いているのですが、(内容に大差はないと思うのですが)、 加入にあたり、一方は会社の定期診断の結果表の提出と自己申告で良いと言われてるのですが(ようは簡単な手続き?)、 もう一方では、医師との個人面談と自己申告が必要と言われました。 保険料は千円くらいの差で、内容に大差はないように思うのですが、加入時の審査にこのような差があるのは、なにか大きな「違い」がある、ということなのでしょうか? また、保険を決めるときの、ポイントがあれば教えてください。

  • 医師の診断不要の保険加入について・・・

    最近、医師の診断不要で保険に加入できるものが多くなっていますよね? 母は、高血圧で薬を服用しているのですが、上記保険の加入での自己チェック記入の際、高血圧にチェックをせず送付し、審査に通り、加入することができました。 一度目の引き落としも完了した後、そこの保険会社から、違うプランもいかがですか?というような内容のものが送られてきて、母はそれにも加入すべく同じようにチェック表記入したのですが、その際は高血圧にチェックしました。 そしたら、保険会社から連絡が来て、この新たな保険だけではなくて、以前に入った保険もダメになり、一度引き落とされた保険料は返されてしまいました。 ここからが質問なのですが、もし母があのまま高血圧を黙っていたらどうなっていたのでしょうか? 医師の診断は不要というのは、病気を持っててもOKという意味ではないのですね。 でも、そしたら黙っていたらわからないのではないのでしょうか? 意味がいまいちわかりません。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。 長文になり、申し訳ありません。

  • 「apple careに加入するかそのお店の保証に入るか」

    「apple careに加入するかそのお店の保証に入るか」 皆様に質問です。 今Macを購入予定なのですが、apple careで3年保証の物に入るか、 ネット等でmacを購入した店の5年保証に入るかで悩んでおります。 apple careはやはりブランドがしっかりしていますし安心なのですが、やはり3年というところがネック。 ネット等のは5年保証、しかも物破損の保険もついているのですが、 ネットでの販売会社なのでいつつぶれてもおかしくない...と言いますか。 皆様はどの様に決めて保険に入っていますか?? 特に通信販売での保証期間内なのにトラブルがあった...等ありましたら教えてください。 ちなみにお値段はどちらもそんなに変わりません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 生命保険加入診査について気になっています。

    主人が損保系生命保険会社の生命保険に加入するにあたり、病院で医師の診査を受けることになりました。 診査内容は体格測定、聴診、脈拍、血圧、検尿…となっています。血液検査はないようです。 実は毎年の健康診断の尿検査で、1年おきぐらいに「潜血」というコメントをもらっていてそれが気がかりです。健康診断の総合診断結果は「健康」で、潜血については医師から「心配する程度ではないから年に一度の健康診断を受診してれば大丈夫」と言われています。 保険の診査の場合、検査結果が厳密に反映されるということなので、尿検査でひっかかるのではないかと気がかりです。 ★保険診査の厳密度について、ご存じのかたがおられたら参考までに教えてください。 ★結果保険加入に問題が生じた場合、理由(尿検査に問題あり、血圧に問題あり等)を具体的に教えていただけるものなのでしょうか? ★問診内容に「2年以内の健康診断での検査の異常の指摘の有無」というのがあるのですが、上記のようなあいまいな結果はどのように伝えるべきなのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 加入できないの?

    自己破産をしたら生命保険には加入出来ないのでしょうか? 友達と以前、女性にとっては入っておいた方がいい保険は ないか?と言う話になったのですが、当時(2年位前)私も 保険には加入していなかったので、そろそろ(遅いかもだけど)保険に 加入したほうがいいかもね。で終わりました。 そして、先日会社で保険に加入にしました。 ただ、個人ではないので個人でも加入しようと検討して 今度担当の外交員の方とお話しをする事になってます。 (ある程度お話は伺ってますが)そこで、保証内容など、保険料も 安めの設定だったので友達にも勧めてみようか?と 思い話をしたら、「実は自己破産してるから保険には加入出来ない。 折角だけどごめんね」と言われました。 別に強制のつもりは全くなかったので問題ないのですが 自己破産したら生命保険には加入できないのでしょうか? まさか彼女にそんな事聞ける筈もなく・・・。 でも、気になって。

  • 国民健康保険に未加入なのですが、これから加入する場合どこまで遡って保険料を支払わなければなりませんか?

    2004年に会社を辞めて本来であれば国民健康保険に加入しないといけなかったのでいままで加入していない人がいがいます。 今のところ大病もなく加入しなくても構わない、と言っているのですが病気になったときになんの保証もないので加入した方がよいと勧めています。 ただ、役所の窓口へ行けば今までの未加入分の保険料も支払わなければならないと行こうとしません。 これから健康保険の加入をする場合一体いくら払わなければならないのでしょうか?

  • 川崎病にかかった子供は医療保険に加入出来ますか

     私の子供で1歳2ヶ月になる男の子が川崎病にかかって入院してしまいました。 まだ治療中なんですが、将来こういった万が一を考えて退院後に医療保険に加入させたいんですがこういった大きな病気をした子ってちゃんと拒否されずに加入出来るものなんでしょうか?  また、加入前に今まで大きな病気をした人は自己申告しないといけないって聞いたのですがこの病気はキチンと申告しないといけないのでしょうか?  どなたか詳しい方がいれば教えて下さい  よろしくお願い致します

  • 流産後には保険加入出来ない?

    4月に流産してしまいました。 今まで特に保険に加入していなかったのですが、 今回の事(流産)で、病気や入院が 「自分には関係無い」とは思えなくなりました。 流産後は、加入する事が出来ないのでしょうか? 給付制限などが有っても良いので 加入出来る保険が有ったら教えて下さい。 ちなみに入院保証が厚い物(死亡保障は少なくでよいです) よろしくお願いします

  • 保険加入後に見つかった病気について、教えてください。

    保険加入後に見つかった病気について、教えてください。 安田生命に加入を考えています。 最近健康診断を受けていないのですが、告知書の記入で入れるということでした。 会社の健康診断が10月頃ありますが、出来れば待たずに早めに入りたいと思っています。 これまでは、特に病気などはありませんでした。 そこで、例えば保険加入直後に病院で何らかの病気が見つかった場合は保険は出るのでしょうか?

  • 加入できる生命保険探してます!

    以前から、こちらでお世話になっています。 私は、20代半ばの女でございます。このたび、加入できる生命保険を探しています。私は足に生まれつき病気があり、今回生命保険を見直したいと思い先日保険代理店に相談に行ったところ、すんなり加入できる保険は無い…今加入している保険を大事にすることが懸命ですね…と言われてしまいました。しかし、条件付きでなら何とかなるかも知れないが保険料は確実に高くなるでしょう…との事。うむむ…困った。前文で述べた通り今加入しているはあります。でもその保険会社とは今一な契約でして…加入時にしっかりと持病の事を告知書を書いておらずそのまま契約!担当者の方が別に大丈夫だから言われたので。その時私には保険に対し知識はありませんでした。今になり、手術をした時の費用は?入院費は?…と気になり診断書を再度保険屋さんに持って行って頂き確認してもらったことろ、持病の方で医療費は下りませんが、その他ならOKですとの事。でも特別条件有りとは保険証券に記載して無いですし、2年間保険料を問題なく納めたのでこのまま請求すれば医療費は下りるらしいのですが(保険会社と争うかたちになってしまい、内心そんな揉め事いやなんです。)…何だかこれでは不安!それに、今契約している保険会社ではとても不満です!そんな訳で今回もまた皆様のお力をお借りしたいと思います。どうか、どうか宜しくお願い申し上げます。 病名 先天性下肢静脈瘤 Klippel-Trenauney-Weber-syndrome ↑恥ずかしながら最近医師から教えてもらった為に調べてみたものの何と読むのか分りません。特に「Trenauney」がです。こちらも教えて頂いてよろしいですか、すみません(泣)

専門家に質問してみよう