• ベストアンサー

桂正和さんの画の人気の理由って・・・

きれいな画を描くために模写しようと思って 先日、「女の子がかわいい模写に適した漫画は??」 といった内容で質問させていただきました。 自分は「いちご100%」がよいと思ったのですが、 回答者2人が桂正和さんと答えました。 調べてみたところ桂さんは画力がずば抜けて高い漫画家としても有名だそうで・・・ 本題に入りますが、 桂正和さんの画力がずば抜けて高いっていうのは具体的に言うと、どこらへんでしょうか? 影のつけかた?服のしわ?パースが取れている? いちご100%の河下さんや とらぶるの矢吹さん もデフォルメされているだけで、遜色ないように思うのですが。 桂さん好きな方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.2

TVで言えばアナログ放送と4Kぐらい違うんですけどね。 デフォルメという路線ならば、昨今の漫画家で何人もいるでしょう。 ただ、桂正和レベルまで描き込める漫画家が殆どいない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#211806
noname#211806
回答No.4

質問者さんは「河下さん・矢吹さん」を押しているあたり、比較的お若い方なのでしょうね。 桂正和さんは「ウイングマン」「ヴァンダー」「ZETMAN」等の「特撮ヒーロー的な作品を描くのが好きな方」ではあるのですが、「電影少女(ビデオガール)」「IS(アイズ)」といった「恋愛漫画」も描かれています。 確かにおっしゃるとおりのお2人も「綺麗な絵柄だし、適度なお色気というかエロさもある」とは思うのですが強いて「違う点」を挙げるとすれば、「どこか平面的」なのです。 もちろん「平面である紙の上に描いたもの」という点では同じと言えば同じなのですが、「桂さんの描く女の子」は「何処か『美少女フィギュアっぽく見える、というか時々立体的に見える事がある』幻視感を抱かせる絵である」のではないでしょうか・・・。 どうか「購入されるなり漫画喫茶かコミックレンタルなり」で「桂さんの作品」を読んでみて下さい。 そして再度「河下さん・矢吹さんの作品」と比べてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.3

影のつけかたでしょう。 その証拠にどの作家のカラー原稿も白黒にすると上手く見える。 グラデーションに手抜きがない所が賞賛されるのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男性目線で「これが欲しい」「こういうのが見たい」て 構図があると思うんですが、キッチリそこを抑えてきます いちご100は「女が見てかっこいい女」が若干入る 「これは要らない」「それは違う」がちょちょい混ざる 二つを比較するとそういう性質の違いはありますね 漫画なので絵が上手いとか、いやこっちのが上手いとか あんまり意味ないと思うし整いすぎると無個性になるので 作者的には「なに言ってんだ」ですよねおそらく。 桂氏は似た感じの作風の方が居ない中でああいう絵を 描いたのでインパクトがあったんだ、と思います だから推す人が多い、と私は思ってます 目の大きさと頭身(デフォルメか?)がだいぶ違うかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漫画家、画力向上

    漫画家になりたくて、まず画力を向上させたいと思ってます いま、色んなものを色んな角度から模写しているのですが これは画力の向上につながりますか? また模写するときに画力を上げるために意識するべきことはありますか? あと時間がかかってしまうのですがどうしたら早く模写できるようになりますか? この画像は模写したものなんですが、アドバイスをください、影の付け方などまだまだ理解してないことが多いです 質問が多くなりましがどうかよろしくお願いします!

  • エロ漫画家のペンネームがわかるのって

    エロ漫画家・萌え漫画家のペンネームで男(ないしは女)だと分かると、抜けなくなってしまいませんか? 例えば 矢吹健太朗さん 桂正和さん は凄く可愛くてエロい女の子描くけど、ペンネームで露骨に 作者が男だと分かってしまうと抜けなくなってしまいますが、僕だけでしょうか? 皆さんはどう思いますか?

  • NARUTOナルトの画力について

    少年JUMPの人気漫画「ナルト」の画力についての質問です。 ネットでは「パースの狂いがない」などの《上手》と言う意見と「デッサンが狂っている」などの《下手》だと言う意見に別れています。 私の感想としては コマ割が悪くて読みづらい時も多いですし、カラーの扉絵もいまいちだとは思いますが、パースやデッサンといった《立体感》が出るようなディフォルメはきちんとされていると思います。 私は絵画の専門教育を受け他人に認められたわけではないので本当に正しいことはわかりません。 一体どちらが正しいのでしょうか?

  • CGや水彩画・漫画の時間

    絵を書くのが好きでよくノートに落書き等をしていましたが、水彩画やCGをやろうと思ってます。 そこでなんですが一枚書くのにアタリ 原稿 色塗りそれぞれどれくらいかかるのでしょうか。 私は下絵書くのに3分くらいで書いてうまくかけないなと思ってしまいます。 プロの方でも3分では私たちがよく見ている漫画の一シーンのきれいな絵はかけないのでしょうか。 漫画の一シーンはどれくらいかかるのでしょうか。アタリからペン入れ前まではどれくらいですか。それからペン入れの時間。 (桂正和先生のようなきれいな方) 何度も試行錯誤を重ねてやっと絵が決まるのでしょうか。 個人差はあると思いますが大体どれくらいですか。 漫画の表紙はどれくらいかかっているのですか。

  • イラスト

    ずっとイラストに凝っているのですが 漫画のような絵を描きたくて練習しているのですが一向に上達しません。 真似て描いて、見ずに描いて、という見ずに描くのがとても難しいです。 数をこなしてまずはデッサンからですかね。 ちゃんと全身描いているのですが。 あと風景・背景の練習をしているのですが 色をつけることよりまず鉛筆できれいに書きたいのですがぜんぜん影がつけられません。 特に森・木の描きかたがよくわかりません。コツってあるのですか。 森は全体像・木は特に手前に来ている枝とか奥に行く枝そういうのが難しいです。 これは人でも手が迫ってくるとか四つんばいポーズとか 前後関係が。パースの問題もありますが。 背景がとくに風景のスケッチでパースはいちいち取ってますか? 目標は男鹿和雄でまずは男鹿さんの鉛筆スケッチのようなものを描きたいです。 鉛筆のスケッチだけですごく表現されていて心惹かれます。 桂正和さんのような絵も魅力的です。

  • 人物を自由に描ける様になりたいです。(複数質問があります)

    画力は素人ですが、最近キャラクターを自由に描ける様になりたいと思いました。人間が取る様々なポーズや、フカン、アオリ、影、服のシワなど、上手く描けるようになれれば良いなと思っています。 好きな作品の模写はよく聞く練習法です。しかし、模写というのは人体の構造を理解していなくても効果があるのでしょうか? 私の場合の模写は、ただ目で見たものを描いているに過ぎないというか、何も考えずに描いてます。 ですので、描き終わっても人体の構造に沿って描けているのか不安なのです。模写をする時でも、考えて描く事。とはよく言われますが、具体的に何をどう考えて描けばいいのでしょうか? 模写をするとき、好きな漫画家やイラストレーターが複数いた場合は、誰か一人に絞って模写をした方がいいですか?私の好みはかなり変わっていまして、男性の顔は峰倉かずや氏、岩崎美奈子氏、体の描き方は大暮維人氏が好きで、女性キャラでは神無月昇氏、べっかんこう氏などの絵が好きです。 ただ、あまりにも画風が違うのでこのまま模写をした場合、自分風の絵が出来たとき、バランスが狂いすぎるのではないか不安で、なかなか着手できずにいます。どうすればいいですか? 模写をするより教材でまず人体の構造を理解したほうがいいですか? その場合、オススメの教材を教えてください。 一応持っているのはやさしい人物画、スーパーマンガデッサン、マンガベーシックテクニック、脳の右側で描け・・・などです。 後、これはあまり関係ないかもしれませんが、私は左利きです 今まではシャープペンで描いていましたが、紙がもったいないのでこれからは主にPCで描いていこうと思ってます。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 青年漫画で感動するもの鬱な気分になるもの

    私は感動する漫画を探しています。少年漫画では泣けないですし、少女マンガはなぜか抵抗があります。 青年漫画で感動できるものを教えてください 鬱になるような漫画でもかまいません。 好きなマンガ 死刑囚042 最終兵器彼女 涼風 イチゴ100% 羊のうた イエスタデイをうたって ちさ×ポン ユリア100式 I"s すんドメ 電影少女 恋愛ジャンキー エアギア ホイッスル オーバードライブ あひるの空 スラムダンク DEARBOYS スマッシュ エリアの騎士 ダイヤのA ゲットバッカーズ ちょびっツ 女子高生(大島永遠 アンネフリークス アルカナ  ゆびさきミルクティー おくさまは女子高生 藍より青し 好きな作者 桂正和 樋口大輔 高橋しん 冬目景 古手川ゆあ 瀬尾広治 河下水希 桃栗みかん 安田剛士 宮野ともちか こばやしひよこ です。最終兵器彼女でボロ泣きしました

  • イラストを勉強をする際に参考になりそうな本。

    現在イラストを描く際に参考になるような本を探しております。ちなみに当方は以下の条件に沿うような本を探しています。 1)漫画風・萌え風なイラストを描く際に参考になるもの。(つまりリアルな人間をデフォルメした絵を描く際に参考になるもの) 2)顔の表情の描き方や体の詳しい描き方などが載っている。 3)服のシワや色付けの際の影や、グラデーションの使い方が詳しく載っている。 4)マンガを描く際に参考になるもの。 5)初心者でも分かり易い。 一応以上が条件です(苦笑)本の値段は問いません。もし、この条件に合うような本をご存知な方が居ましたら宜しくお願いします。 ちなみにこの前は、こちらである方にカプコンのゲームキャライラストの模写(カプコンデザインワークスという画集)をオススメされました。

  • 絵の練習法!

    はじめましてこんばんわ。最近とある絵師さん(彼氏・・・)をきっかけに絵を描き始めた高校3年生です。まだ描き始めて3ヶ月くらいしか経ってません。 憧れている絵柄としてメジャーですが、大暮維人先生、 河下水希先生、桂正和などです。 モノクロな絵、シンプル、メタリックな絵に憧れています。 今やってる練習法としてなんですが 1毎日自分の手を見て描く。 手を描くのは面白くて、毎日30分は欠かさずやってます。 2好きな絵師さんの模写。 今は1日に必ず大暮維人さんの漫画を模写してます。できるだけ似せるよう頑張っています。 3そのポーズを参考に、自分の絵を描く。 2で描いたポーズを少し変えたりして、髪型など変えてやってます。 ちょっとパクリというか、自分の絵じゃない感じがして否めません。 4、落書きで終わらせないように心がける とかいいつつ落書きで終わってるんですけど。線を綺麗にと考えながらやってくうちにだんだんとですが綺麗になってます。 5ポーズマニアックスやhitokakuさん参考。 凄くタメになります。30秒ドローイング毎日つづけたいなあ。 これはちょっとした悩みなのですが、3でもいったとおり人の絵を参考にしすぎて、自分の絵がなんなのかわからなくなりました。 つまり顔にしても体にしても、見ないで描くということができなくなりました。見ないと不安で不安で・・・。参考程度ならまだしもパクリといわれたらとおもうと・・・。もっと数をこなせば大丈夫なんでしょうか? 今は人体と、金属の表現、人間以外の小物など描いていますです。 他にいい練習法や、人体、小物などを覚えるのにいい方法、書物などがありましたら教えてくれると嬉しいです!。

  • 少年漫画の絵

    自分は漫画家を目指していて、少年誌志望なんですが最近描く絵が少年マンガっぽくならないんです。 人物の顔を描くとリアルな人間に近くなるというか、しっくりきません。 青年誌での桂正和さんや井上雄彦さんの絵に近くなります。 2人とも少年誌で連載経験をお持ちですが、自分が描くのはファンタジー系というか日常モノではないので、あまりリアルな絵では駄目な気がするんです。 ついこの間まで何の気にもせず描けていたのに、何の拍子か立体的な顔を描く意識をし始めたら描けなくなりました。 昔の絵に戻そうとすると、それっぽくはなるんですがやはり少し違和感が出てしまいます。 最近、青年誌を多く読んだことの影響もあるのかなと思ったり、今まで気にしてなかったけど顔のデフォルメをする必要が出てきたのかなとか色々考えてしまって益々苦しんでいます。 感覚で描いていたものが、考えて描くようになり混乱しているのでしょうか? うまく文章で表しにくいので伝わらないかもしれませんが、マンガの絵を描いていて同じような状態になったことがある方、アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 買って2カ月ほど。無線LAN経由でもコピーでも品質チェックでも何も印刷されない、インクが出ていない。
  • パソコンやスマートフォンとの接続方法や関連するソフト・アプリについての情報は不明。
  • 電話回線の種類や他のトラブルについての情報も不明。
回答を見る