• 締切済み

★衆議院は即時解散を★

相次ぐ金まみれ体質・・・・ 衆議院はただちに解散すべきでは?・・・・・・・・・・ 安倍総理よ、いい加減にくたばれwwwwwwwwwwwwwwwwwww

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.9

解散なんてとんでもない。 せっかく経済が上向きになり、デフレ脱却が 出来そうだ、というこの大切なときに、 政治ゲームなどやって、遊んでいる場合では ありません。 このチャンスを逃したら、失われた20年が 30年になり50年になり、遂には途上国に 墜ちることになるやもしれません。 今が正念場です。 政治ごっこは、経済が復活したあとで、好きなだけ ヤッテ下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hhasegawa
  • ベストアンサー率14% (56/385)
回答No.8

今、解散したとして 自民党以外で政権を取れる体制の整った野党はありますか? しっかりとした政策を持っており、経済などこのまま持ち直すことができるということと、 諸外国と向き合い、良好な関係を気づけることが重要です。 また、選挙に勝つために全国に立候補者を擁立し、地元で支持を集められるようにしないといけません。 単なる自民党批判だけに収まらぬよう中身を持った政党、候補者を選べるよう心掛けたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.7

それは困ります。 そんなことはやめて下さい。 お願いします。    岡田、枝野、レンホー     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

衆議院を解散したって 安倍内閣が総辞職したって どうせ次 また政権与党となるのは自民党です つまりアホな国民の脳内を浄化するのが先では?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

しょっちゅう解散されてまた選挙に行ってもあまり代わり映えしないと思うんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「衆議院はただちに解散すべきでは?」 上記のようには思いません。 今は、衆議院解散よりも、野党によるお金の問題を優先させるべきだと思います。 おととしの10月くらいから安部総理にはずっと辞めてほしいと思っています。 12月にも衆議院の選挙があり、1年間の安倍内閣の狼藉(特に集団的自衛権行使容認の閣議決定、原発再稼働など)が世論に影響を及ぼした結果が「自民党の議席数の減少」と「野党を左に強く引っ張る共産党の躍進」でした。 現状、日本全体で選挙に行く人が少なすぎます。衆議院の解散をすると、自民党の議席をもっと減らすことはできますが、安部総理をやめさせることができないと考えられます。また安倍総理は参議院議員なので衆議院を解散しても議席を失う訳ではありません。 それよりは、世論調査の結果として支持率が下がり、安倍さんとその周りの人がプレッシャーに耐えかねて辞職するという方向に持っていく方が現実的だと思います。 ゆえに、野党による「お金の問題」の追求は妥当だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218778
noname#218778
回答No.3

安倍まで税金マネーロンダリング。岡田も税金パクる事では仲睦まじい。解散してもどうせ自民党が勝つから総辞職でいいんじゃね。(´・ω・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205373
noname#205373
回答No.2

では 誰が内閣を取り仕切れば良いのですか!? 誰が内閣になっても同じなのです・・ 要は 閣僚は国民の為の政治を目指す  国民は内閣を信用して良い国を目指す・・ これなら 誰が総理大臣 内閣 そして国会議員 等 他の企業や家族等 全ての事に 当てはまるのです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233747
noname#233747
回答No.1

>衆議院はただちに解散すべきでは? そしてまた税金の無駄遣いをすると… 冗談じゃありません 衆議院選挙1回行うのに、一体どれだけのお金(国費)を消費するのか御存じですよね? 国会議員が金まみれなのは今に始まった事じゃないし かと言って、それを当たり前の様な事に思いたくもないですが そう言った、企業とズブズブの関係を持っている人達が 法律を作っているのですから、抜け穴なんて幾らだってあるでしょうし 金の流れを監視する第三者機関を作ろうとしても、全力で阻止するでしょうね >安倍総理よ、いい加減にくたばれ まあ、これには同意ですが… 約束も守らない庶民虐めの政治家なんて必要ありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 衆議院解散

    衆議院解散を決める権限は、内閣総理大臣に有るのに、衆議院解散すると宣言するのは、衆議院議長ですね。これは日本国憲法で決まってるからですか?宣言は、総理大臣が宣言しても良いと思いますが…素朴な疑問ですみませんが、回答お願いします

  • 次期総理と衆議院解散について

    安倍総理が辞意を表明されました。 すでに総裁選挙に立候補する意思表示をされている議員の方もいらっしゃいるようです。 そこで、 (1)次期総理には誰がふさわしいと思いますか? また、 (2)安倍総理が辞任することによって、衆議院解散の時期はいつ頃になると思いますか? 以上2点、皆様のご意見をお聞かせいただきたいと思います。

  • 衆議院の解散に関する質問

    憲法において衆議院の解散に関する内容が記されていますが、内閣総理大臣が衆議院を解散させる権限はどこにかかれているのか、教えて下さい!

  • 衆議院の解散について

    自民党総裁選挙も終わり、今度は10月に衆議院解散→総選挙という流れになりますよね。解散するのは内閣総理大臣ですか?なぜ解散するんですか。素人ですみません。

  • 福田政権に衆議院の解散でメリットはあるのでしょうか?

    夏の参議院選挙で自民党は大敗しました。これにともない安倍総理は辞任し、新たに総理大臣に就任した福田総理も、「背水の陣内閣」と表現しました。しかし、前回の郵政解散で衆議院では圧倒的に自民党が強い。 一方の民主党は、この勢いに乗って衆議院の解散に追い込みたい。しかし、小沢党首の辞任騒動で民主党のの支持率低下、他の野党からの批判は避けられないでしょう。 以上のことから、今回仮に衆議院を解散させたとしても、前回の郵政解散の時のように自民党は圧倒的な国民の支持を得られるとは考えにくい。逆に議席を減らすリスクのほうが大きいのではないでしょうか?(衆議院でも与野党逆転、ということはない。と思いますが・・・) 福田総理に衆議院の解散という選択にメリットはあるのでしょうか? なぜ今の時期に、衆議院の解散というニュースが話題にあがるのでしょうか?

  • 総理が衆議院を「解散」させられるのは何故ですか

    日本は三権分立であり 司法・立法・行政はそれぞれが不介入のはずです 総理は行政の長なのだから立法府である衆議院の解散権限は持てないはずです なのに何故 総理大臣は衆議院の解散権を持っているのでしょうか? 本来なら衆議院議長の権限のはずでは?

  • 衆議院の解散について

    学生のときに真面目に勉強しておらず、わからないので質問させてください。 本当に無知で馬鹿げた質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。 『衆議院の解散』の流れは、 内閣の仕事が信頼出来ない… ↓ 衆議院で内閣不信任の決議 ↓ 10日以内に解散 or 総辞職 ですよね? ---------------------- 内閣=総理大臣+国務大臣 国会=衆議院+参議院 で、内閣の仕事が信頼出来ないのに、 解散するのが衆議院(国会)の図式が理解できません。 内閣は、衆議院議員から選ばれているので、 衆議院の解散=内閣の解散って事ですか? 衆議院は、自分達の仕事が信頼できないと不信任決議をして自分達で解散しているって事ですか? その手の解説YouTubeもたくさん見ましたが、何かいまいち理解できません。 かなりごちゃごちゃしてしまってるので、分かりやすくどなたかお願いいたします。

  • 衆議院を解散するメリットは何ですか?

    衆議院を解散する、しないというニュースをよく見ますが、 解散する、というのは具体的に何をすることですか? そして、衆議院を解散するメリットは何ですか? 誰にとって都合が良くなるのですか? 麻生総理には何が起こるのですか? 質問が多くて大変申し訳ありません。 政治について勉強不足なもので・・・ お恥ずかしいですが、良かったらよろしくお願い致します。

  • 内閣の総辞職と衆議院の解散について

    内閣の総辞職と衆議院の解散について 他の方の質問とダブってしまうのですが、自分なりの言葉で、内閣の総辞職と衆議院の解散について 簡単に理解してみました(忘れないように、強引に簡単に) 以下の理解の仕方は正しいでしょうか? (1)衆議院から一般的に内閣総理大臣は選ばれる。 (2)衆議院の中で、この総理大臣は???と自分達で選んでおきながら、疑問を持ち”内閣不信任決議”を決行する。 (3)内閣総理大臣は、そんな事をするならば、衆議院を解散させようか考える(10日間の猶予がある) (3)-(1)10日以内に衆議院を解散すると決める。→衆議院の解散総選挙→他の衆議院のメンバ-から作り直そう。 (3)-(2)10日間に決められなかった。→ここは私が辞めよう(総辞職) もっと強引に理解するならば、 そんな事を言うなら、あ~辞めるよ! いや、そんな事を言うならば、仲間を総選挙で決め直す!

  • 衆議院の解散権について

    憲法では衆議院の解散権について明確な規定がないと聞きましたが、それに関連して以下の質問です。 1.解散が近い政局になると、しきりに解散権は総理の専権事項であるという話が出ますが、これは本当でしょうか。もし本当ならばその憲法上の根拠は何でしょうか。 2.解散権について憲法に明確な条項がないとすると、以下のような行動は適法なのでしょうか。 ・国会は国権の最高機関(憲法41条)なので、憲法に明確な規定がなく、かつ他の規定に違反しない問題を採決できる。 ・国会(衆議院、参議院)で衆議院解散が採決される(従来は内閣不信任どまり)。 ・内閣が手続きを行い、天皇陛下が公示を行う。

このQ&Aのポイント
  • タッチアップペイントを購入しましたが、ウレタン塗料と書かれているため、注意書きを確認しました。そこには、ラッカー系のシンナーや塗料を使用すると分離する可能性があると書かれています。
  • 一方、インターネットで検索すると、ウレタン塗料を希釈するのにはウレタン専用シンナーが必要であり、ペイント薄め液は使用できないとの情報もあります。
  • 製造元に問い合わせたところ、当店で販売している希釈用シンナーやロックペイント株式会社で販売している希釈用シンナーを使用するようにとの回答がありました。正しい方法を知りたいです。
回答を見る