複数OSでドライブレターが変わらないようにする方法

このQ&Aのポイント
  • Windowsを複数台のハードディスクにインストールすると、起動するOSに応じてドライブレターが変わる場合があります。
  • ドライブレターを一定にするためには、OSごとにパーティションを作成し、起動するOSのパーティションにCドライブのレターを割り当てる方法があります。
  • この方法を実行するには、ディスク管理ツールを使用してパーティションを作成し、起動設定を変更する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

複数OSでドライブレターが変わらないようにしたい

一台のハードディスクに複数のWinowsを入れたいと思って質問したところ、ご回答を頂き見事に解決致しました。 こちらが、その質問です。 http://okwave.jp/qa/q8925118.html ただ、 ちょっと気になった点があって・・・ 結果的に6っつのWinodwsを1台のハードディスクに入れたのですが、 起動したそのOSの入っているパーティションが必ずCドライブになるようで・・・ OSが変わる度にドライブレターが変わります。 例えば、Win 7 32bit を入れているパーティションはどのOSから起動してもCドライブ、 Win 7 64bit を入れているパーティションは必ずDドライブ、という具合にならないのかなぁ、と思ってます。 多分、簡単にはできないだろうと思いますが、方法を検索できずに居ます。 ご存じの方、どうぞ教えてください、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

基本的にはwinの仕様で、システムはCというのが決まりです。 なので、マルチ環境のOS場合、アクティブなwinから見て、別のwinが入っているパーティションがFでもZでも、 別のwinを起動する際には、Cとして起動することになっています。 変更は可能ですが、起動時のシステムの読み込みファイルそのものをいじったりする必要があります。 こちら参考になるかな、ツールがあるようです http://aqua08.jugem.jp/?eid=18

orange-house
質問者

お礼

URL先、とても参考になりました。 多分、私がやろうとしている事がこれだと思います。 OSが二つの場合を記載しておられるので、これを応用して6っつのOSでもできるのかやってみたいと思います。 一部、ちょっと理解が難しいところがありますが、つまづきならでも実験したいと思います。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#206655
noname#206655
回答No.6

私が使ったのは、「パティションマジック」という商品で、同梱の「ブートマジック」を使うことで見えるパーティションを選択できました。現在では必要ありませんので、使ってません。 そのブートマジックがあれば、起動時に選んだOSが C: に来ますし、他のパティションを見えなくします。これがあれば、貴殿の求めるところの問題が解決しそうです。 追加のご質問で Windows 無償化 で、ごろごろ記事がでてきますし オフィス 無償化 でも、記事が出てきます。 MSNのサイトで、登録すると使えるようになります。察するところスマホでも使えると思いますが、ローカルには保存できません。 これはグーグルのサイトに行けば、リーバオフィスのダウンロードが出来ますが、対抗だと思います。 何れにせよ、制限付きなのでオフィスは365でも買って、ローカルに保存したいです。そうすれば、ネット環境ではない、そんなところで編集が可能です。 またパソコン用のWindowsは無償になりませんので、買ってください。 さらに、MSオフィスの無償の部分は、必ずネットに繋がってないと使えません。 ちょっと、使った感想です。

orange-house
質問者

お礼

パーティションマジックは、以前使った事があったと思いますが、もうすっかり忘れてしまいました。 あ、なるほど、よく読んでませんでした。 昔でいうところのウインドウズモバイルの端末が、無償化されたんですね。 Win10は、夏頃の発売と噂されてますが、こちらもWin7以降のOSをお持ちなら、一年に限って無料でアップデートができそうですね。 回答が遅くなり申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

noname#206655
noname#206655
回答No.5

市販のパティショナーの場合、他ドライブを見えなくするものもあります。 Win-8  C: x x D: Win-7  x C: x D: WinXP  x x C: D: とやった事もあります。 今は面倒だし、やってません。 7インチ以下のWindowsが無料になりましたし、インターネットが必須ですがOfficeが無料です。ただし、出来上がった文書はコンピュータに保存できません。

orange-house
質問者

お礼

パティショナーというのは、パーティションを消したり拡張したりするのに特化したソフトの事ですよね? 他ドライブを見えなくするという機能もあるのですね。 >7インチ以下のWindowsが無料になりましたし、インターネットが必須ですがOfficeが無料です。 これは初めて聞きました。 検索かけても出て来ないようですが、何の事でしょうか、良ければ詳しくお聞かせ下さい。

noname#206655
noname#206655
回答No.4

起動ドライブが A になるのはNEC9801の頃の仕様です。従ってCDから起動するとCDがAになります。 9821からはDOS/Vのように A B の2台がFDD固定、CからD、E、Fとドライブが割り振られます。 最初は、MSCDEXでCDのドライブを Q: にしたり、asign とか言うコマンドで E:を G:に変更してました。 そこで、各OSから必ず「G」の順番になるように考えたもんです。 今はubuntuを使ってますので、C: とか D: とかアサインは関係ありませんが。 「ネットウエア」サーバーが稼働してて、このアサインを社内ネットに上げてデスクトップも上げますのでパソコンが違っても壁紙が同じだったり、ドライブ順が同じだったりしました。 Win7HOME C: D: E: F: Win8     D: C: E: F: ウィンXP    D: E: C: F: の場合、全部でF:は固定です。

orange-house
質問者

お礼

NEC9801、とっても懐かしいですね。 ちょいと前、講演を聴きに行った際、「8インチのフロッピーディスクなんてあなたたち知らないでしょ?」っていうのを聞いて、ぉおおお!と思ったのですが、恥ずかしいので無反応でやり過ごしました。(笑) UbuntuというのはOSですね。 以前、CD起動のUbuntuを使った事がありますが、ok_kamokamo様はUbuntuを常時使うOSとして利用しておられるという事でしょうか? 普段使いで、全然お困りの事は無いのでしょうか? 困った事が無いのなら、無料ですし良いですね。 回答、ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>Windows7 32bit版から入れたのですが、64bit版から入れた方が良いでしょうか? 検証をしていませんがWindows 7 32bit版が起動された状態でWindows 7 64bit版のインストールDVDのSetup.exeを実行するとエラーになるはずです。 しかし、Windows 7 64bit版が起動した状態ではWindows 7 32bit版のSetup.exeを実行できると思います。 私の環境ではWindows 8 Pro(アップグレード用)での検証でエラーになりましたがWindows 7の通常版では実行可能と推定しています。(未確認) 一般的には起動したOSがCドライブになるようにセットアップする方法で運用されています。 Windows版のアプリケーションは標準でCドライブの\Program Filesへインストールする決まりになっていますのでトラブルを防ぐには起動しているOSのドライブと同じにすることが望ましいようです。

orange-house
質問者

お礼

あー、そうだったのですね。 全然そういった事を知りませんでした。参考になりました。 私の方は・・・ 全部一旦消してインストールし直そうと考えてたのですが、 別のパソコンでWindows AIKをダウンロードして、どんなものなのか試してみようと思ったのですが、DVDに焼かずに仮想ディスクでやろうとしたところ、ダウンロードしたフリーソフトに妙な物が一杯乗ってたみたいで、別のパソコンまでリカバリをし直しという事態が発生して疲れてしまいました。 普通にやってれば、こんな苦労無かったのですけどね。(笑) という事で、複数OSの方にはまだほったらかしです。 ちょっと実験意欲のモチベーションが下がってしまいました・・・ すみません、愚痴ってしまいまして。 回答、ありがとうございました。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

インストールの手順によって起動OSのドライブレターが決まります。 Windows OSが起動した状態からインストールメディアのSetup.exeを実行して予め作成された領域へ新規インストールすると最初にインストールしたOS用のドライブがCドライブで追加インストールしたOS用のドライブがDドライブ以降のドライブレターで運用される状態になります。 Windows 7(64bit版)を最初に新規インストールしたときはCドライブです。 ディスクの管理でパーティションを作成してD、E、F、G、Hドライブを作成し、Windows 7(32bit版)をDドライブへ新規インストールします。(Windows 7 64bit版)が起動した状態からSetup.exeを実行する) 次にWindows 8(64bit版)を同様にインストールします。 順次、目的のOSを同様にインストールすれば目的通りになるはずです。

orange-house
質問者

お礼

OSをインストールする順序は、古い順と聞いていたので、 Windows7 32bit版から入れたのですが、64bit版から入れた方が良いでしょうか? まぁ、32bit版と64bit版は同時に出るのでしょうけど、何となくニュアンス的に32bit版の方が下位の感じがするので私はそういう入れ方を行いました。 OSの導入はいつもメディアから起動させていたので、OS上から実行した事はありませんでした。 回答No.1の方の方法と合わせると、Cドライブを空のままDドライブにWin7をインストールし、以下OS上で他のWindowsのバージョンを入れて行けば良いという事ですね。 IEのバージョンアップを停めるマイクロソフト社提供のプログラムを走らせたら、bootmgrが見つからないという状態になったので、全部消してbunjii様の方法でやりなおしてみます。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • システムドライブのドライブレター変更について

    おはようございます。 タイトルの事に関して質問があります。1台のハードディスクを複数のパーティションに分けました。そして最初、WindowsXP32bitをインストールしました。 それを起動すると、C:\がシステムドライブになりました。これは、当たり前の事でいいのですが、以下が難題です。 同じハードディスクの違うパーティションにWindowsXP64bitをインストールしました。 それを起動すると、XP64bitのシステムドライブとしてK:\が割り当てられてしまいました。 XP64bitを起動したときに、自身のドライブが入っているパーティションのドライブレターをC:\にできないでしょうか?これにおける絶対条件として、XP32bitから起動したときは、XP32bitのパーティションがC:\になっていてほしいです。 つまり、どちらから起動しても、起動したパーティションがC:\として認識してもらいたいのです。 これが出来るのであれば、シェアウェアを購入する事も考えたいと思いますので、方法、またはソフトの名前等、ご教示願えないでしょうか? また、ハードディスクももう一台ありますので、そちらに新しくインストールしてみれば解決するのであれば、そうしたいと思います。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • 1台のハードディスクに6っつのOSを入れたい

    最近のハードディスクは大容量化が進んでおり、 Windowsのライセンスも6ライセンス(Win 7 32bit/64bit , Win 8 32bit/64bit , Win8.1 32bit/64bit)単独で持っているので、 一台のハードディスクを6っつのパーティションに区切り、それぞれを別々のパーティションにインストールして共存させてみようと実験を試みたのですが(マルチブートさせたいとお思ってました)、 初期化したハードディスクのパーティション作成の段階で、 3っつのパーティションを切って、1個分は「システムで予約」というので自動的に取られ、計4っつのパーティションができて、1つの割り当てられないドライブが残った状態でストップしてしまいました。 この状態から推測すると、一台のハードディスクにインストールできるOSは3っつが限度なのかなぁ、と思っているのですが、 6っつのWindowsを一台のハードディスクにインストールして使用する事は可能ですか?

  • ドライブレター名について

    ハードディスクドライブ1に、Windows 7 64ビット版、ハードディスクドライブ2に、Windows 7 32ビット版を入れています。 Windows 7 64ビット版から起動すると、ドライブレターがC(Windows 7 64ビット版)、D(Windows 7 32ビット版)、 Windows 7 32ビット版から起動すると、ドライブレターがC(Windows 7 64ビット版)、I(Windows 7 32ビット版)、 とそれぞれのOSを起動すると、ハードディスクドライブ2のドライブレター名が異なります。 このことによる不具合など(具体的には分かりませんが)が起こる可能性はあるでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ドライブレターが消去されてしまう

    PC:LL800/K OS:Windows Vista 外付けHDD:PL-35STU3 外付けハードディスクがデバイス上(記憶域)では認識されているのですが、ドライブレターが割り当てられていないためマイコンピュータ上に表示されません。 毎回、ドライブレターを割り当てているのですが、再起動するとドライブレターの設定が保存されていなく、マイコンピュータ上に表示されなくなります。 外付けHDDは6つのパーティションに区切っており、パーティションは競合しないようにOから順に割り当てています。 原因は何でしょうか?

  • OSインストールドライブのドライブレター変更

     windowsXPからwindows7への載せ替えを考えています。 この時、新たにハードディスクを増設して、そちらへ7をインストールすることを考えているのですが、 そうすると、ドライブレターが当然ながらCでは無くなります。 元のCドライブは増設ドライブとして、アプリ保存等で継続して利用する予定です(こちらのドライブレターも変更する予定)。OSの入ったドライブをCドライブとするにはどうすれば良いでしょうか?

  • プライマリパーティションのドライブ文字をC以外にするには?

     ウイルスの攻撃とかをかわすために、OSをいれる一番はやく動くパーティションをC以外のドライブ文字にしたいのです。  OS-WIN2000を入れるために、まっさらのハードディスクのプライマリパーティションのドライブ文字をデフォルトの「C] 以外にするにはどうすればよいのでしょうか? ただしパソコンは一台しかなくハードディスクも一つしかないのですが。  フロッピーでwin2000を起動して、パーティションを複数作り、一番最初に作ったパーティションを削除すれば、ドライブ文字がDのパーティションに win2000をインストールできるかもしれないのですが、これではハードディスクの一番読み込みが早い内側が開くことになっていないようで、内側に空きが出来てなにか気持ち悪いきがするので、ほかにいい方法ありませんでしょうか?

  • ドライブレターが変わってしまう

    HDDを2台積んでいて、1つのHDDをC、D、Eドライブに分け ・CドライブにOS(XP) ・Dドライブにインストールが必要なソフト ・Eドライブにインストール不要のソフト ・もう一つのHDDのFドライブにデータ(documents and settings)など という風に入れようと思い、XPのCDを改造しました。 完成したので、 インストール前のパーティション設定でドライブレターを上記のように設定 (http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/kouza/xpsetup4m.JPGこの画面です) ↓ 再起動し回復コンソールでフォーマット ↓ 先程のパーティション設定の画面に行きインストール としようと思ったのですが、なぜか先程Dに設定したはずの論理ドライブがEになっており 同じくEがFに、FがDに変更されていました。 このままでもインストールできなくはないのですが、目的の一つだったOSとデータを別のHDDに設定することができなくなりますし、 XPのCDを変更させられたドライブに合うように設定しなおすと、ソフトのドライブがデータのドライブより後ろの文字になってしまい、なんとなく違和感があります。 どうにかして勝手にドライブレターが変わってしまうのを防ぐことはできないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドライブレター

    今PCにHDDが1つ付けてあります。 もう1つのHDDを付けたら、マイコンピュータでDEFの3つのドライブが増えてほしいのですが、DEFGの4つが増えて、Dにアクセスできませんでした。 どうしたらよいですか? HDDは300GBなのでWin2000を使って3つのパーティションに分けました。その時、ドライブレターが必要な気がしたりでEFGを付けました。 先ほどWin2000でドライブレターを消しましたが、Win98では上に書いたようなDEFGが加わる状態です。

  • クリーンインストールをして、前から変になっていたドライブレターを変更し

    クリーンインストールをして、前から変になっていたドライブレターを変更したい XPのノートパソコンを使っています。 1台の250GBのHDDを、OS用64GB、データ用168GBとパーティションを区切っています。 以前、クリーンインストールをした際、なぜかOSがD、データがCと逆になってしまいました その時のやり方は、 OS用のみをフォーマットし、そこにOSを入れなおしました。 そうすると変になったのです。 最近、パソコンの調子が少し悪いのでクリーンインストールをしようと思っています。 その際ついでにドライブレターを元に戻したいのです。 1度、OSのインストールディスクを入れて、インストールするパーティションを選ぶところまで行ったのですが、 ドライブレターを変更できそうなものが無く、引き返してきました。 ドライブレターの変更方法を調べていても、 「一旦、全てのパーティションを消して・・・」みたいな方法しか見つかりません 他にデータを退避させることができるHDD等がないので それはちょっとできないのです。 (1) まず今のデータ用のCドライブを、C,D以外の文字に変更して、 OS用のドライブにクリーンインストールすれば、システム用がCになるだろうと、 そう思っていたら、データ用のドライブレターが変更できず・・・ それを無理やり変える方法があるらしく、それを使いこの方法を実行しようと思っていますが 上手くいくでしょうか? (2)または、 パーティションのサイズを変更するソフトを使い、 今のOS用のDドライブを、データ全てが入るサイズに拡大し(データ用のCドライブを縮小) データを全てDドライブに移して 縮小し空になったCドライブにクリーンインストールをする という方法も思いついたのですが、 それだとOSが2個入っていることになり、おかしくなるでしょうか? あとで前のOSを消せばいいだけのような気もしますが。 今のところ(1)をやる気でいるのですが、大丈夫でしょうか? それだと上手くいかないなど、ご指摘をしていただけると嬉しいです また、これ以外に良い方法ありませんか? どうかご回答のほどよろしくお願いします

  • ドライブレター名をそろえる方法

    OSはWindows7で、内臓ハードディスが2台あります。例えば、2台のハードディスを「HD1」、「HD2」とします。 HD1にWindows 7 64ビット版を入れています。 HD2にWindows 7 32ビット版を入れています。 Windows 7 64ビット版から見ると、CドライブにWindows 7 64ビット版が入っています。DドライブにWindows 7 32ビット版が入っています。 Windows 7 32ビット版から見ると、CドライブにWindows 7 64ビット版が入っています。IドライブにWindows 7 32ビット版が入っています。 最近仮想OSソフトのことを知り、Windows 7 64ビット版に仮想OSソフトを使って、Windows 7 32ビット版を入れています。そうすると、HD2に入れたWindows 7 32ビット版の方は必要なくなり、空(OSが入っていない状態)にしようと思っています。 そして、Windows 7 64ビット版(HD1)とWindows 7 32ビット版(HD2)から見たHD2のドライブレターが「D」と「I」で異なります。このドライブレターを「D」にそろえたいのですがどうしたらよいでしょうか? HD2を空にしようとしているのにそんなこと必要なの?と感じるかもしれません。ただ自分の気分的な問題で、もやもやしています。 それとも、Windows 7 64ビット版(HD1)から起動して、スタートメニュの「コンピューター」の右クリック「管理」の「記憶域」→「ディスクの管理」のDドライブの強制フォーマットで済む話でしょうか?(でも、Windows 7 64ビット版(HD1)から開くとHD2の表示ではDドライブだしこれは的外れなのか?と疑問も残るし・・・。) できるだけ具体的な手順の回答を頂けたら嬉しいです。 回答よろしくお願いします。