• 締切済み

命令を待っている人について

先日新聞の記事で「ピラミッド型の組織で上からの命令を黙ーって待っている人」について出ていたそうなんですがこういう人たちのことを魚にたとえて何型人間というのでしょうか?覚えていたら教えてください。

みんなの回答

  • na-ga-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

ごめ~ん、さっき回答した「竜の落とし子」ってうちの会社の人しか言わないみたい。 上司の名前が「竜哉」なので…  別の人の答えを参考にしてね♪

tammysan
質問者

お礼

ありがとうございました

  • na-ga-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

 えっ、ウツボなの? 私はてっきり、「竜の落とし子」かと… うち会社のいつも仕事失敗する(落とす)上司、みんなにそう呼ばれてるわよ(笑)

tammysan
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kohji
  • ベストアンサー率28% (140/483)
回答No.1

「ウツボ」?

tammysan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ★ 丁寧な命令形

    皆様、どうぞよろしくお願いします。 으세요⇒丁寧な命令形、丁寧ではあるが命令形なので、命令できる人に対してだけ使うと、とあります。 これ시の第三語基ですよね。 (あなたは)あの方をご存じです。⇒아십니다 ヨ体なら ⇒아세요 形の上では、丁寧と命令が全く同じ、文脈で判断するしかないのでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 命令?委任?

    ただいま新聞を読んでいたのですが、命令と委任って、簡単にいうとどうちがうのかな? 同じく有権者ってなんですか?権利をもっている人と解釈したら笑われました。;;

  • 暴力団に対する中止命令について

    こんにちは 新聞を見ていると、たまに「○○組を脱退したいAさんに脅迫した疑いで、○○組の組長に中止命令を発した。」という記事を目にします。 これは要するに、暴力団を脱退したい方が身の危険を感じて警察に相談し、中止命令に至ったということでしょうが、そもそも中止命令に効果はあるのでしょうか? 中止命令をお願いするのは、身を守るための要素が強いですよね?でも中止命令を受けて「はい、分かりました」なんて言って、あっさり暴力団は身を引くでしょうか? それこそドラマみたいに、隙を見て暗殺されたりしないのでしょうか?

  • 給ふの命令形?

    古典で「給う」で辞書を引くと謙譲語の時は自分や自分に近い存在の人の動作を表す「聞く」「見る」「思ふ」の時は 命令形はないと書いてあったのですが 「受く」「飲む」「食ふ」のいただくの意味のときは命令形が書いてあり、「給へよ」となるそうですが、 謙譲語で命令形ってどういうのですか? よくわかりません。 りんごを頂け。とかですか?これだったら謙譲語の自分がへりくだっているようには思えないし… どなたか詳しいかた、給ふの謙譲語の命令形の具体例を教えて下さい。

  • 退去命令?が出たとき。

    今回退去命令というわけではないのですが、仮にそうなった場合 どうなるのかを知りたく質問しております。 テナントを約4年借りております。(更新もしてます) 先日大家さんにあったときに出て行ってくれということを言われました。(かなり酔っていましたが) テナントの上に大家さんが住んでおり、今までトラブルや 文句を言われたことが1回もなかったのでびっくりしました。 個人的にはいい大家さんだと思ってたためです。 どうしてですか?と聞いてみたところ 孫がたまに来るときに、子供なのでドタバタするのですが それをうちのスタッフに怒鳴られて注意されたということだそうです。 2年ほど前の話ですが・・・。 結局、つぶれなければずっと借りる予定です。と言って別れました。 それ以外にも、何かあったとは思います。 私が今まで何か知らしたかもしれませんので気をつけたいと思います。 前置きが長くなりましたが こういう場合民法では借りてはどのように保護されているのでしょうか? それが正式に退去命令が出た場合どのようになるのでしょうか? お客さん商売なので人の出入りはあります。 私自身そういう風に言われることを後々でも気にするタイプなので あんまり眠れませんでした。 ご回答・アドバイスお願いします。

  • 業務命令にボイコット

    先日、会社の業務命令でゴミ拾いのボランティアを企画して行いました。 ちなみにボランティアは休日に行われました。 一応休日出勤扱いとなります。 社長からは「全員参加だ」というふうに聞いていたのですが、一部年配の職人気質の強い技術士の方数名が来られませんでした。 「自分たちは業務外で業務命令に従う必要はない」「この仕事に長年力を注いでいるのに関係ないことをしている時間はない」とのことで、社長命令でも来ませんでした。 社長も「あいつらは昔からそうなんだ、来ないやつのことなんてほっとけ」とあきらめていました。 若い技術士やデスクワーク、事務の女性などは全員来ていました。 結局その人たちは企画したイベントや旅行などにはまったく参加せず、黙々と自分たちのスキルを高めて仕事に勤しんでいました。 ただ私からすると正直信じられません。 仕事に直接関係ないからとはいえ、社長から言われたことに対して集団で嫌だとボイコットするのはどうかと思いました。 何か都合があるならまだしも、特に予定もないのにボイコットをしています。 年配で技術士としても優秀で発言権も強いのでたちがわるいです。 労働組合を利用して上と衝突した過去もあるそうです。 他の会社でも特定の業務命令をボイコットしていたりする場合はありますか? 年配の技術士ってこんな「物を作るのが仕事だ」と言って他のことはやらない人間が多いのですか?こんなボイコットをして平気でいられるのが不思議でなりません。 今後もほっとくしかないのでしょうか? 私はまだここで数年しか働いていないのですが、今後が不安で仕方がないです。

  • 【生物学】「人間は誰かの命令で動いている」

    【生物学】「人間は誰かの命令で動いている」 動物や昆虫も全て誰かに命令されて動いているのでしょうか? 渡り鳥は1匹で大陸を横断するので、亀は産まれて一人で海に出て産まれた陸地に一人で戻って来て産んでいるので渡り鳥や亀が誰かの命令で動いているようには見えないんですけど。 生物は一人で生きていると脳は本能の命令に従うが他人と共存して生きている場合は脳は他人の命令に従う? けど一匹の亀は産卵するってことは海で他の異性の亀と出会っているわけですよね? 亀の世界はメスが命令系でオスは受動系ってことでメスはお前と出会ったが私は産まれ故郷で出産するので(本能)お別れだ。 亀のオスは命令受動体なので分かりましたと去っていく。 ってことで矛盾はない? けど人間の場合は命令系の性別は男女で決まっていない。 Sの人が産まれながらの命令系でMが受動体ってことになりそう。 幸福の科学で言えば大川総裁が命令系で信者が受動体。 命令系は一人で受動体の人数に制限はないっぽい。 この生物は命令を受けて動くという真理を知ったブッダやイエスキリストやアッラーはこの生物の行動学を利用して宗教と名付けた。 一方のヒトラーはこれを利用して政治利用したってこと? よくよく考えると人は誰かの命令で動いているけどそれは円形をしており、頂点がいない。 トランプも阿部首相も誰かの命令を受けて動いている。 大川総裁だって法律という誰かの命令を受けている。 誰からも命令を受けずに行動出来た真の命令者は法律がなかった時代の長でしかあり得ない。 イエスキリストもブッダもアッラーの時代も法律が既にあったので真の命令者ではなく命令を受けて動く者であり受動者であった。 ということはやはり人間は誰かの命令を受けて動いているということが真となる。

  • 沖縄集団自決命令

    かつての沖縄戦におけるいわゆる「集団自決命令」はウソだと聞きました。 一般の遺族の方々にも援護法を適用させる為に軍の命令があったことにしようとしたことが、既成事実化してしまったそうです。 ですが、ここで一つ分からない事があります。 もし軍の命令がなかったとしたら、「軍の命令で自決させられた」と証言されている方々はウソをついているってことですか? 何のためにウソをつくのでしょうか? 逆に、集団自決の強制があったとすれば、本土復帰するときになぜ沖縄の人はあれだけ喜んだのでしょうか? また、アメリカ兵の暴行事件などでは勇ましく暴動を起こしNOを突きつけるのに、なぜ集団自決のときは大人しく従ったのでしょうか? 沖縄の人はそんなに臆病な人たちではないと思うのですが。 あとネットでいろいろ検索したら、 先日の県民大会に11万人が来たというのもウソ?みたいですよね。 そして、米軍基地が沖縄に78%集中していることもウソみたいです。 これだけウソが続くと果たして集団自決自体があったのかどうかさえ怪しく思ってしまっています。 さらに「民主党の沖縄ビジョン」や 「日中記者交換協定」、 韓国の新聞が今回の教科書問題に便乗して慰安婦問題を教科書に書くように報じていたことを知りました。 これって、つまり今回の件は中国、韓国、反日サヨク?とマスコミの人たちのグルだったということでしょうか? 質問があっちこっちにいってしまいましたが、お答えいただけるところだけで結構ですので分かる方は是非お願い致します。

  • 業務命令を発令する人は誰ですか?

    業務命令を発令する人は誰ですか? 私の会社は数百人規模の会社(500人以上1000人未満)で、東京本社、名古屋、大阪に支社があります。 先日私の上司が、課長でも部長でもなく、他の社員さんから業務命令の話をされていたので、ふと疑問に思いました。 そういったことを決めるのは、やはり取締役等の経営層ですか? それとも、本社の人事部の人事部長とかですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。

  • 業務命令を発令する人は誰?

    業務命令を発令する人は誰ですか? 私の会社は数百人規模の会社(500人以上1000人未満)で、東京本社、名古屋、大阪に支社があります。 先日私の上司が、課長でも部長でもなく、他の社員さんから業務命令の話をされていたので、ふと疑問に思いました。 そういったことを決めるのは、やはり取締役等の経営層ですか? それとも、本社の人事部の人事部長とかですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。