メラノーマの判断基準とは?

このQ&Aのポイント
  • メラノーマの判断基準には左右非対称性、輪郭のいびつさ、色の不均一さ、盛り上がりのある表面などがあります。
  • 直径が6ミリ以上で、急速に大きくなり出血する場合も注意が必要です。
  • 一つ以上の条件に該当するほくろがある場合、皮膚科専門医に診察してもらうことをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

メラノーマの判断基準って?

メラノーマ関連でまた質問させて頂きます。 メラノーマの判断基準に ・左右非対称。輪郭がいびつで円状ではない ・輪郭があいまいでぼやけている ・濃いところと薄いところがあり色が不均一 ・表面がデコボコして盛り上がっている ・直径6ミリ以上 ・急速に大きくなり、出血する と、あるのですが、条件に1、2個あてはまるほくろがある人って結構いる気がします。 検索してみると、「1個でも当てはまったら病院へ」「2個以上だったら病院へ」全部当てはまったら、という情報もあります。 正直、判断基準の左右非対称、濃淡、輪郭が不明瞭の程度もわからないのですが… 何だか、すごく不安を煽られているような気がするのですが… もちろん、一番良いのは皮膚科専門医の方に見てもらうことだとは思うのですが、この判断基準というのはどれくらいの精度(?)があるのでしょうか?

noname#205348
noname#205348

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

>何だか、すごく不安を煽られているような気がするのですが… 不安症などの方にとっては、より不安になるような内容ばかりが書かれていますね。 >この判断基準というのはどれくらいの精度(?)があるのでしょうか? この判断基準では診断確率は0%です。 皮膚科に行ってみようと思わせる確率が上昇すれば良いので、そのように煽った表現になっているのです。 診断は、細胞を摘出して着色して検査をしてみなければ絶対にできません。 6mm~1cm程度で出血があったり、急激に大きくなったり盛り上がってきたり、黒色腫の中にまた凸凹ができたりすれば、なるべく早く一度皮膚科で診てもらいましょうねということを周知させようとしているのでしょうね。 日本人の場合、悪性黒色腫の可能性は0.002%(10万人に2人程度)、50代~70代での発症が全体の半数以上を占めています。 慢性的に刺激を与えることの関与の可能性が0ではありませんから、こすらない、気にしない(精神的なストレスは細胞を傷つけます)が一番です。

noname#205348
質問者

お礼

ありがとうございます。 急激な変化があれば皮膚科に行こうと思います。 気にしすぎもよくないですよね(..) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • メラノーマについて

    メラノーマについてわからないことがあり質問させて頂きました。長文失礼します。 メラノーマの特徴として ・大きさが6~7mm以上 ・形が歪、左右対称ではない ・濃淡、色んな色が混じっている ・短期間で急激に大きくなった、色が変わった などありますが、ほくろが多少多い人は形が歪だったり、濃淡のあるほくろがあると思うのですが、メラノーマの「形が歪」「濃淡」とはどれぐらいのことをいうのでしょうか? どのサイトを見ても「形が歪だったり、濃淡だったらすぐ病院に行け」みたいに書いてあったりほくろは綺麗な丸しかあり得ないみたいなことが書いてあってよくわかりません。 私自身、形が歪かな?濃淡かな?と思い皮膚科に2つほど行き、ダーモスコピーで見て頂いたのですが、「何の問題もない」とのことでした。 そして、もう1つ質問なのですが、どうしたら「このほくろが大きくなるのでは?」「形が歪なんじゃ、濃淡かも」という不快な考えから抜け出せるのでしょうか。 気にしすぎないこともいけないとは思うのですが、私の場合気にしすぎて疲れました。 やはり考えないことが一番ですかね? 同じような悩みを持たれた方はいらっしゃいますか?

  • メラノーマの判定基準に疑問があります。

    こんばんは。 私は悪性黒色腫(以下メラノーマ)の判定基準に疑問があります。 メラノーマの判定基準に7mm以上、色の濃淡などの他に最初は普通のほくろに見える、突然できたほくろは注意、日に日に大きくなることもある、7mm以下でも転移してることもあるという情報を見ます。 私は、じゃあ新しくほくろができたらすぐに皮膚科に行かないと行けないんじゃ?とか、最初普通のほくろに見えることもあるなら新しくほくろを見つけたら毎日確認しないといけないんじゃないの?と疑問に思いました。そして、なにより判定基準があまり意味をなさないのでは?と思ってしまいました。 それとも、そこまで神経質にすぐ病院にいったり毎日測る必要はなく、月1ぐらいで測って判定基準にある変化が出たら皮膚科に行くで良いのでしょうか?

  • メラノーマ?

    陰部にしみ?みたいなものがあります。 結構前からあったと思うんですが、最近メラノーマという病気があるといううことを知りそれがかなり気になりはじめました 形はほくろのように丸くなく非対称形です。 色は濃ゆめの茶色でほくろに似ています。 まだ20代前半なのですが・・・ メラノーマなのでしょうか? 病院に行きたいのですが、やっぱり皮膚科ですか?それとも陰部だから泌尿器科ですか? それとふつうの個人病院で判断できるのでしょうか? 教えてください。

  • メラノーマでしょうか?

    半年くらい前に突然出来たホクロです、左右非対称で色もまばらなんですが、これはメラノーマですか? もし検査を受けた方がいい場合、どんな病院でみてもらえばいいんでしょうか、何年も病院など行ってないので仕組みがよく分かりません ガンの可能性はどれくらいでしょうか

  • これはメラノーマの可能性がありますか?

    首の後ろに2つ並んでいたホクロの1つが、いつのまにか大きくなっていました。 普段自分で見ることが出来ない位置にあるので気付きませんでしたが、先日彼から「ここにこんなシミあったっけ?」と聞かれて合わせ鏡で見てみたところ、元は横に並んでいるホクロとあまり変わらない大きさだったはずが、だいぶ大きくなっていて驚きました。 形も左右非対称で、色の濃淡もあるので気になります。

  • メラノーマの色むらとは?経過観察で大丈夫?

    1ヶ月前ぐらいに太ももの2mmのほくろを皮膚科専門医の病院でダーモスコピーで見てもらいました。そして「何も問題ない」と言われました。先日、わたしが心配症なこともあり、「色むら?濃淡がある?」と思い、同じ病院の違う先生に見てもらったところダーモスコピーを使わずに「これは色むらとか染みだしではないから気にしなくていい。」と言われました。 そこで、経過観察をして少しでも膨らんできたり、1mmでも大きくなったり、色むら(?)が広がったらすぐまた行こうと思っています。 情けないことに1ヶ月前から大きさ変わってないことはわかるのですが色むら(?)ができたかどうかまでは覚えていません…ほくろ自体は1,2年前からあって大きさは変わっていません。 そこで質問なのですが、経過観察でも大丈夫なのか、そしてメラノーマの判断基準にある「色の濃淡があるもの」という項目はだいたいどのくらいのものなのでしょうか。「色が混じっているもの」「多彩な色が混じっているもの」などたくさんありいまいちわかりません(..)やはり色の濃淡や色のムラというのは皮膚科の先生が判断しなければわからないものなのでしょうか。

  • このほくろは、メラノーマでしょうか?

    こんにちは。 子供の頃から超色白で、学校などでは先生や同級生から 「外で遊ばないし、夏休みもどこにも連れて行ってもらえないから、そんなに白いんだ」 と言われたり、 「白人!白人!」 と指さされてきました。 頑張って焼いても、赤くなるだけで黒くならず、みんなから「努力が足りない!日焼けサロンへいくべき!」とまで言われていました。 学校へ日焼け止めを塗っていくと、先生にまで「神経質な狂人」扱いされました。 大きくなってからは、さすがに日焼け止めを塗り、化粧品やUVカット対策などもしてきましたが、子供の頃から「ほくろ」が多いことが気になっていました。 最近、腕にできたほくろを触ったところ、ぷくっと盛り上がっているのに気付きました。 不安になって調べたところ、このほくろは 「形が左右対称でない」 「色に濃淡がある」 という、メラノーマの特徴を持っていると気付きました。 拡大画像を添付しましたが、このほくろはメラノーマでしょうか? だとしたら、腕を切断ですよね? 来週早々皮膚科へ行く予定ですが、みなさんの意見も聞かせてください! やはり、日本人でも色白の人は、皮膚がんは避けて通れないのでしょうか?

  • メラノーマかも

    20歳の大学生です。 右腕に2mmぐらいの形がいびつなほくろのようなものがあります。 色の濃淡はなく、色自体も普通で、これがこれの部位にあったことは1年ほど前には気付いていました。 形以外にはメラノーマだと疑えることはありません。 小さくてもメラノーマということもあるのでしょうか? ちなみに現在かなりの田舎である実家に帰省しているので簡単には病院にいけません。

  • メラノーマの件で皮膚科に行こうと思っているのだが…

    こんにちは。学生、女です。 私は乾燥肌、埋もれ毛体質で、埋もれ毛が出てくる度に埋もれ毛を中心として薄皮が剥けてしまいます。ひじにあったほくろも埋もれ毛が出てくる時、そうなってしまいました。その後、ほくろの大きさは変化していないのですが、形(左右非対称ではない)か色が変わったような気がします。 以前、このほくろを皮膚科専門医のいる病院2つに行きダーモスコピーで見てもらい、大丈夫だと言われているのですが、メラノーマか不安なので見てもらおうと考えています。 診察も丁寧でほくろがどんな種類なのかとか、メラノーマのことについてしっかりと教えてくれた先生の方へ行こうと思っているのですが、私の方に用事があり、行けるのが来週になってしまいそうなのです。それでも大丈夫でしょうか? そして、その病院は毎月の第4土曜日に大学病院から先生が来ています。今月は今週に来てしまうそうなので無理なのですが、来月まで待って大学病院の先生に見てもらった方が良いのでしょうか?

  • どうすればいいですか

    同じような質問ばかりしてしまって本当にごめんなさい。 助けてください。 私はメラノーマなんではないかと不安になり1月から2月にかけて病院の数は2つなのですが計6回も皮膚科に行きました。 もともと大きめのほくろが何個かあったので最初はそれを見てもらうだけで終わりでした。ただ、次第に身体中のほくろが気になりだし、「濃淡あったけ?」「いびつだった?」と思うようになりかなり小さいほくろまで見せに行くようになりました。 見せたほくろは全て問題なしで経過観察も必要なく、皮膚科専門医の先生にも「急激におおきくなったり、膨らんだり、4~5mmで黒くて形もぐちゃぐちゃになったりしたならきなさい。」と言われました。 そこでひとまず安心するのですが、また身体のほくろを見て、「濃淡が…」「大きくなるのでは…」と不安にかられます。 頭では稀な癌であること、過剰に心配する必要はないこと、判断基準に当てはまっても必ずしもメラノーマではないこと、ネットの情報は多少大げさに書かれていることは理解しています。 それでも「10万分の1になってしまったらどうしよう。」という考えが出てきます。 これ以上病院に何回も通うのは止めたいです。 ご助言お願いいたします。

専門家に質問してみよう