• ベストアンサー

通信制大学と仕事の両立

私は21歳で、今製造業の仕事に就いています。十月から三年のブランクを経て通信制の大学でもう一度学ぼうと思っています。経済上、仕事は続けなければならないのですが、今の職場では自由な休みは取れません。現役の通信大学生の方、卒業された方はどんな仕事をされてました?ある程度の融通が利く仕事ってやっぱり難しいですか?アドバイスぜひお願いします。

noname#15281
noname#15281

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OCL
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.5

私は、正職員の仕事と大学を両立させました。 はじめは、慶応義塾大学でした。面接授業のやりくりに苦労しました。レポートのレベルは高いし、卒業論文は必須なので短時間に卒業するのは大変です。 でも、卒業論文を完成させた時は達成感ありました。 卒業が目的なら、放送大学が絶対お勧めです。 現在放送大学に在学中ですが、学習センターでの勉強は快適ですよ。試験の多くはマークシート式です。 卒業論文不要、語学は特定の科目に限らず6単位でOK 、科目試験は1週間に渡っているので、仕事との兼ね合いがつけられます。授業料が安い、面接授業もいろいろな時間帯があるので、仕事との両立はできます。 融通がきく仕事を探すより、放送大学に入学するほうが便利ですよ。携帯電話の学割が可能なのも魅力。

参考URL:
http://www.u-air.ac.jp/hp/    http://www.tsushin.keio.ac.jp/

その他の回答 (6)

  • feyfey
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.7

私は放送大学を卒業したものです。 やはり、スクーリング、試験等の日程をやりくりさせるのは大変でした。 私はフリーターで転職を何回もしているので、余り参考にはならないかもしれませんが、勤務がシフト制で事前に休みを申告する仕事を選びました。経験的にはテレマーケティング系が結構融通利くのでよかったですよ。

noname#15281
質問者

お礼

テレマーケティング系の仕事はまだ経験ないんですけど、探してみますね。ありがとうございました。 みなさん色々なご意見ありがとうございました。初!質問でしたが、これだけの方に答えていただき、すごく感謝しています。おかげで一歩進める気がします。o(^o^)o

  • OCL
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.6

追加です。アドレスがうまく入りませんでしたので。 放送大学 http://www.u-air.ac.jp/ 慶応義塾大学通信教育部 http://www.tsushin.keio.ac.jp/

noname#15281
質問者

お礼

ありがとうございます。さっそく見てきます。

noname#26903
noname#26903
回答No.4

仕事の条件などより、質問者さんのお気持ち一つだと思いますよ。 私はこの春に通信制大学を卒業したので、参考までに私のケースを申し上げます。 教育関係の仕事をしていて、仕事は午前7:40~午後7:00ぐらいまでしています。週に1,2度は仕事やボランティアなどで帰りが午後10:00近くなります。休みは土曜日。日曜日は朝から午後3:00ぐらいまで、ボランティア。こんな感じの生活で、3年間で70単位ぐらいを取得しました(3年に編入したので、これで卒業となります)。家庭を持っていますが、家族と協力して家事を分担しています。 休みは少なくともテストやスクーリングの時にはとる必要があるでしょうけど、そうした日程はあらかじめ決まっていたので、私は日程をみながら登録する単位を選んだりしていましたよ。仕事はかなり融通が利かないほうだとは思うんですが、なんとかなりました。あくまでも一つのケースとして、ご紹介しました。 とにかく、やる気次第、継続は力なり。ちりも積もれば山となる。こんなところかな!?

noname#26903
noname#26903
回答No.3

仕事の条件などより、質問者さんのお気持ち一つだと思いますよ。 私はこの春に通信制大学を卒業したので、参考までに私のケースを申し上げます 教育関係の仕事をしていて、仕事は午前7:40~午後7:00ぐらいまでしています。週に1,2度は仕事やボランティアなどで帰りが午後10:00近くなります。休みは土曜日。日曜日は朝から午後3:00ぐらいまで、ボランティア。こんな感じの生活で、3年間で70単位ぐらいを取得しました(3年に編入したので、これで卒業となります)。家庭を持っていますが、家族と協力して家事を分担しています。 休みは少なくともテストやスクーリングの時にはとる必要があるでしょうけど、そうした日程はあらかじめ決まっていたので、私は日程をみながら登録する単位を選んだりしていましたよ。仕事はかなり融通が利かないほうだとは思うんですが、なんとかなりました。あくまでも一つのケースとして、ご紹介しました。 とにかく、やる気次第、継続は力なり。ちりも積もれば山となる。こんなところかな!?

noname#15281
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事とボランティアまでなされて、学業と両立されたなんてすごいですね!私も見習いたいです!

  • sakurakon
  • ベストアンサー率23% (28/117)
回答No.2

仕事内容は全く関係ありません 一番大事なのは、「意志強固」です バイトもせず、通信生で通した人もいましたが、結局、卒業せずにそのままフェイドアウトする人もいました 時間に融通が利くフリーターでも同じ状況の人が沢山いました 主婦でもお年寄りでも皆同じです 通信で卒業をしたいのなら、本当に強い意志をもたないとなかなかできません 学校に行かない分、流されることも簡単な反面、自分次第で単位も取り放題です まずは、卒業年数(4年後或いは6年後)を設定し、年間に取得する目標単位をたててはどうでしょうか

noname#15281
質問者

お礼

自分ではしっかりとした意志を持っているつもりなんですが、やはり入学した後にもそれが続くようでなくてはいけませんね。途中で挫折しないためにも、目標単位も含めて学習計画みたいなものを立ててみようかと思います。参考になりました、ありがとうございました。

noname#12165
noname#12165
回答No.1

 私も仕事をしながら関西方面の通信制大学で学びました。私の場合、仕事先が福祉施設、通信の学科が福祉系だったので職場の理解が有りました。4年で卒業できました。  ご存知かと思いますが通信制は、全日制と違いスクーリングとレポートが中心です。社会人が通信制で学ぶ上でネックになるのが、やはりスクーリングのためにまとまった休みが必要なことです。  前置きが長くなりましたが、通信のメリットを考えると良いのではないでしょうか?通信制は「じっくり自分のペースで学べれること」が全日制大学との違いだと思います。じっくり学ぶ事を考えると、卒業までに最大8年かかっても納得いくと思います。8年あれば仕事と両立できると思います。  最後には「じっくり学びたい」「必ず卒業するぞ」という自分の気持ちだと思います。  アドバイスになっていなかったかもしれませんが、自分の経験談から回答させていただきました。

noname#15281
質問者

お礼

そうですね、その分では少し焦っていたのかもしれません。せっかくもう一度学べるチャンスなのだから、自分なりのペースで無理しない程度にがんばっていこうかと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通信制の大学は難しいですか?

    働きながら通信制の大学を卒業するのは難しいでしょうか? 高卒は持っております。 入学試験はありますか? 学科は英語か経済・経営を学びたいと思います。 やはり通信大学によってもだいぶんレベルは違いますか? どの程度の難しさは知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 通信制大学(有名校)について

    僕は現在、通信制の高校に通い本年度卒業予定の20歳です。 不祥事で卒業が実質2年遅れましたが将来のことは真面目に考えてます笑 経済的理由などで通学制の大学を諦め、2010年4月度から通信制大学(正科生)進学を考えています。 卒業の難しさなどは十分把握した上で覚悟はできています。 ちなみに福岡から通う予定です。 まず、慶應大学・中央大学・法政大学の3校を検討しているのですが 慶應は本当に難しいと聞き地域スクーリングなども開講していないみたいなので検討枠から消えつつあります。 中央(法)と法政(法・経・商)では資料をみてもどっちがいいのか全く見当がつきません・・・ ・勉学への励みやすさ(サポート等) ・世間の評価(就職への有利さ) ・学校の環境など から決めたいのですが、そのような面からどちらが妥当でしょうか・・・?(学科も含めて) 二つ目に学費のことですが 両校とも初年度諸経費は同額11万前後なのですが、スクーリング受講料やなんやかんやで他にもお金がかかるようです。 そういったものを含めて1年間、卒業までにだいたいいくらくらいかかるんですかね?(・_・;) 最後に卒業後の就職が一番心配です・・・ 通信制の大学には就職のサポートがないと聞きました。全くないんですか!?汗 実際に卒業された方はどんな仕事にどんな形でつかれているのでしょうか? 僕は現在、正社員雇用で働いています。融通がきく職場なので進学後も働きながら通おうと考えてますが、 大卒資格を取得したのちは、ある程度収入が安定している企業へ再就職したいと思っています。 その他(レポート・卒論など)なんでもいいので少しでも多くの情報がほしいです! 特に遠地方から通う同じような環境の方の意見などもお伺いしたく思います。 よろしくお願いします!!

  • 通信制大学とは?

    こんばんは。 30歳の既婚者で製造関係の仕事に就いてます。 最近資格取得、または勉強のため通信大学に興味があります。 通信大学卒業となると一般の大学卒業と同じ認定になるのでしょうか? といいますと福祉関係の資格とるにしても大学卒資格がなければ受験資格がないためです。 また通われてた方いらしてましたらアドバイスください。(どんなとこ、金額スクーリングなど) あと四国、岡山、神戸あたりの通信大学通われてた方いらしましたらアドバイスお願いします。

  • 通信制大学への編入

    こんばんは、はじめまして。 事情があり文系大学を二年で中退してしまいました、実家の仕事であるため時間の融通等が非常にききやすくもう一度通信制大学で三年次に編入したいと考えているのですがこういったことは可能なのでしょうか???年齢はすでに30歳を超えています、実家なのでスクーリング等は通う事が可能です、夜間大学は仕事の方が夜に及ぶためこちらは考えていません、残りの二年間一生懸命勉強して卒業資格を取得したいと思っていますが大阪内、あるいは京都で通信制を採用しているところはあるでしょうか?また学費はどのくらいになるのでしょうか?アドバイス等もあれば是非お聞かせ下されば嬉しいです。 大変見苦しい文章になってしまい申し訳ありませんがお答え等頂けたらと思います、宜しく御願い致します。

  • 通信大学

    私は今年27歳です。 高校卒業後、国家公務員になって、田舎の実家に戻り、地方公務員として働いています。 最近、何となく漠然とですが大学行っておけばよかったなどと思うことがあります。 実は高校時代、大学に行こうかどうか迷った時期もありました。でもあの頃は、今現在もそうですが就職難な時代でした。大学行くより早く就職しようと思い就職しました。 今の仕事で大学卒・高卒だろうが全く仕事内容関係ありませんが、大学卒でないと何となく・・・って感じです。別に給料どうのこうのってことではありません。ただ勉強したいって感じです。 勉強するのは嫌いではない方です。 私の職場には通信で大学を卒業した人はいないのですが、ネットで調べていると、中には私のような仕事をしている人でも通信で大学を卒業した人がいるみたいです。 私は千葉県民ですが、千葉で通信で大学の勉強できるところはありませんか? できれば、地方自治に関する政治や・経済も興味があるのでそういったことを学べたらと思います。 また、受験方法は? あと受験費用・入学金・授業料等、金銭的なことも教えてください。

  • 通信制の大学と就職

    高校を出て現役で大学に入学し、今は大学の2回生なのですが、都合により来年の3月末で大学を辞めることになってしまいました。 そこでその後の進路としては就職をして、働きながら大学(児童福祉系)を出たいと思っています。しかし大学はできるだけ早く卒業したいと思い、また将来的にはその資格(保育士など)を生かした仕事につこうと考えています。 このようにかなり厳しいことを考えています。就職と同時に通信制の大学に入学というのは問題点が多すぎるようなかんじがしています。主に時間の面で。 このような人間は企業では雇いたいと思われるのでしょうか? 大学を卒業することを優先させたいので、アルバイトなどの時間の融通がききそうな仕事をすることも考えました。しかし、生活を安定させたいために正社員として働きたいという思いが強いです。甘い考えなのかも知れませんが、どこまで自分の思いを面接で話したらよいのか考えています。業種にもよると思いますが、このような事情を理解してくれる企業はあるのでしょうか? 厳しい意見も多いと思われますが、ぜひみなさんの意見を聞きたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 通信制短大について(特に自由が丘産能短期大学について教えてください)

    社会人の20歳女性です。 通信制の短期大学で勉強したいと思ってます。 何故通信制かと言いますと、学費の面で自分で払える範囲で考えるとやはり 通信になってしまいます。それに今の仕事は続けたいので。 ただスクーリングがとても難しい状態です。 仕事の休みが土日とは限らず不規則で、しかも休みが取り辛い職場なので 休むのが非常に困難なんです。 今はメディア授業で卒業できる(学校に足を運ばなくても卒業できる)ところ があるみたいですが、短大ではそういった学校はあるんでしょうか。 今考えているのは自由が丘産能短期大学です。 特にここの通信課程の方・卒業生の方にお尋ねしたいのですが iNet授業や科目修得試験のみで卒業することは可能でしょうか。 回答お願いします。

  • 通信大学に通おうかと考えています。

    27歳、独身、会社員です。 前々から高卒で学歴コンプレックスを感じつつも、したい事も特にないまま過ごしてきましたが、 最近心理学について真剣に学びたい気持ちが強く感じるようになりました。 将来、心理の仕事に就きたいかは正直、まだはっきり決まってはいませんが、 とにかく学んでみたいと思っています。 年齢的にも、始めるなら今と感じているので、通信大学など、いろいろ調べていますが、 情報が多すぎて、どこがいいかなど分かりません。 そして、私は通信高校を卒業しているので、通信課程にそこまでの不安はないのですが、 大学という、未知の世界で、9年間という勉強に対するブランクは否めません。 本気で学ぶならやはり通学制の大学に行くべきでしょうか? 通学制の大学だと、金銭的、環境的問題と、学力不安もあり、更に困難な道になると 思っています。 通信大学に関しての情報を教えていただけると助かります。

  • 武蔵野美術大学通信について

    初めまして。 私は今年高卒で就職したのですが、どうしても美術を学びたい思いが捨てきれず武蔵美の通信に通おうか悩んでいます。 現在の生活の状態としては *家庭の事情があり福岡市内で一人暮らしをしている *仕事の休みは月に8~9日程度で、3日ぐらいなら希望を聞いてもらえる *経済的には決して余裕は無い *職種柄連休はほとんど取れない このような状態です。 大型掲示板等をみると通信教育に対して否定的な意見や留年をせずに卒業をするのはかなり厳しいとの書き込みが気になりました。 入学した場合、画材代も併せ年間の費用は実質どのくらいかかるのか、スクーリングはどのようなものか、卒業後の進路はどうなるのか等を是非教えてください。また身近には独学でやれ、という人も居ます。 在学生の方、卒業生の方、通学生の方、他大学通信生の方等 様々な方の意見が聞きたいです。 やるからには本気で学びます。よろしくお願いします。

  • 通信制の大学に行こうと思っているのですが

    今通信制の大学に入ろうかと思っているのですが疑問があるので質問させていただきます。(編入を考えています) 私は高校卒業後専門学校に入学、今月卒業しました。 まだ内定をもらっていないのですが私としては厳しくても専門で学んだ知識を少しでも生かせるような仕事に就きたいと考えています。 なのでアルバイトで学費を出しながら通信制の大学卒業を目指し、その合間に就職活動もするつもりなのですがこれだとやはり辛いでしょうか? 自分で調べたところだと通信制の大学は卒業率がかなり低いようです。 もし、通信制をやっていたという方や詳しい方がいましたら現実としてはどういう感じなのか教えていただけるとありがたいです。