• ベストアンサー

すれ違う電車と電車の間隔はなぜギリギリに?

電車のいちばん前の窓から景色を見てるときに、向こうから電車がやって来て、すれ違いざまに「おーぶつかりそう!」と思うことがよくあります。もちろん 固定されているレールの上を走っているので、ぶつかることはないのですが、どうして並行しているレールの間隔はあんなにもギリギリに設置されているのでしょうか。以前、たしか東急だったか営団地下鉄だったかの電車がすれ違うときに接触して大きな事故になったこともあったし、素人考えでは万が一を想定してせめてもう少し(あと1mとか)離した方がいいように思うのですが。 ささやかな疑問で恐縮ですが、詳しい方がいましたら教えてください。m(_ _)m

noname#183251
noname#183251

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boric
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

中目黒で発生した営団日比谷線脱線事故ですね。 これはレール・車輪の研磨に問題があったようです。 ご存知のように、鉄道車両は車輪の内側にあるふくらみ、 「フランジ」でレールから外れるのを防いでいます。 しかし線路や車輪に何らかの障害や不具合があって、 特別な力が加わると、フランジでは支えきれなくなり、 脱線してしまうのです。 急カーブには大抵、脱線防止レールというものが、 通常のレールの内側(1本ないしは2本)に設置されていて、 フランジを両側から押さえ込むようにして脱線を防いでいます。 日比谷線の脱線事故はこのレールの未設置が原因のひとつでもあります。 本題からは多少それてしまったかもわかりませんが、 安全性とコストの関係を考えたとき、 最低限の間隔を取ればOKという結論に至るのではないでしょうか。 ちなみに東急は日本の私鉄において、トップレベルの安全性を誇ります。

その他の回答 (3)

回答No.3

 「建築限界」と言って、カーブや直線などの条件によって線路からどの程度距離を置いて建物や乗り物が接近していいかの基準があります。  営団地下鉄の事故は、単に距離だけの問題ではなく、車両の欠陥で設計以上に車体が揺れてしまった等たくさんの原因が重なりました。  (もちろん、事故の原因は一つでも少なくしたほうがいいのは分かります。)  参考URLのほか「建築限界」でGOOから検索してみてください。

参考URL:
http://lavender.system.nitech.ac.jp/cgi-bin/rl_term.cgi?%60strgauge
  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.2

まあ、確かに結構ぶつかりそうと 思うことはよくありますね。 例えば、10Kmの長さの線路で 1m余分に間を空けると 10000mx1m=1万平方メートルになります。 坪単価(3.3平方メートルあたり)10万円の土地であれば 約3億円の費用が必要になります。 たった10Kmでもこの値段ですから もっと長い路線ではもっと多額の費用がかかるので 出来る限りぎりぎりにしているのではないでしょうか。

回答No.1

 ただ単に、土地を取得するお金がないんだと思います。                                                 橋とかトンネルを作るのも余分にお金がかかるし。

関連するQ&A

  • 電車の線路に石灰散布?

    走行中の電車の運転席の横の窓から進行方向の線路を眺めていたところ ところどころに石灰のような白い粉が枕木に並行に撒かれていました。 多くの場合には、粉が撒かれていた部位はレールのつなぎ目でしたが 繋ぎ目ではない場所にも、たまに撒かれていました。 どのような目的で、このような粉末が散布されているのか教えていただけますでしょうか。

  • 窓の配置大きさついて

    窓の配置大きさついて 新築を計画中なのですが窓の配置で悩んでいます。 大きな窓を少し 小さな窓を多く ガラス面積が同じ場合にはどちらがよいと思われますか。 例えば南面の壁に 1)縦2m×横4mが1つ 2)縦2m×横1mが等間隔に4つ のようなものを想定しています。 南は道路も無く景色も今は良いのですが 家屋から5mほど先の土地には 将来的に建物が建つ可能性もあり 2の方法にしたほうが、景色・プライバシー共にまもれるかなと考えています。 ただ、窓の外を眺めるのが好きなこと 大きい窓の開放感への憧れ、2の方法では閉塞感があるかもしれない不安から悩んでいます。 組み合わせてバランスをとるのが一番良いのかもしれませんが どちらかのみならという前提でお答えいただけるとうれしいです

  • 正直不安です(長文です)

    本日スーパーへ買い物に行ったときのことです。入り口から入ろうとしたら、反対側には軽自動車が出ようと停車しており多少狭いのですが、サイドミラーでぶつからないようによけながら進入したのですがすれ違いざまに相手の運転手を見たときの事、いきなり窓が開き、若いいまどきの男性が窓を乗り越して怒鳴りつけてきて、私が駐車場に車を止めようとしたら、その車は別の入り口からまた駐車場に戻って来て私の前を塞ぐような形で停車し、降りて来いと散々詰め寄られました。私は怖かったので、そのまま無視をして何も買わずに帰ってきてしまったのですが、その後途中までは後をつけてきた気配があるのですが、家まで追いかけられてはいません。家に帰って車を調べましたが接触すれば当然相手方の車の塗装痕が残るはずですが、これといった傷も見当たりません。私もなぜあんなに怒鳴られ、執拗に追い掛け回されたのか判りません。万が一、こちらのナンバーを控えられていて何らかの方法で住所を調べられて家に押しかけられたり、待ち伏せされて暴力を振るわれないか、殺されるんじゃないかとかいろいろなことを考えるととても怖いです。ご相談ですが、ナンバーから住所を割り出すことは簡単にされてしまうのでしょうか?また、もし押しかけられるようなことがあったらどういった行動をとればよいのでしょうか?

  • とても不安です(長文です)

    本日スーパーへ買い物に行ったときのことです。入り口から入ろうとしたら、反対側には軽自動車が出ようと停車しており多少狭いのですが、サイドミラーでぶつからないようによけながら進入したのですがすれ違いざまに相手の運転手を見たときの事、いきなり窓が開き、若いいまどきの男性が窓を乗り越して怒鳴りつけてきて、私が駐車場に車を止めようとしたら、その車は別の入り口からまた駐車場に戻って来て私の前を塞ぐような形で停車し、降りて来いと散々詰め寄られました。私は怖かったので、そのまま無視をして何も買わずに帰ってきてしまったのですが、その後途中までは後をつけてきた気配があるのですが、家まで追いかけられてはいません。家に帰って車を調べましたが接触すれば当然相手方の車の塗装痕が残るはずですが、これといった傷も見当たりません。私もなぜあんなに怒鳴られ、執拗に追い掛け回されたのか判りません。万が一、こちらのナンバーを控えられていて何らかの方法で住所を調べられて家に押しかけられたり、待ち伏せされて暴力を振るわれないか、殺されるんじゃないかとかいろいろなことを考えるととても怖いです。ご相談ですが、ナンバーから住所を割り出すことは簡単にされてしまうのでしょうか?また、もし押しかけられるようなことがあったらどういった行動をとればよいのでしょうか?

  • 横浜→松本 電車の座席の取り方を教えて下さい。

    皆さんこんにちは。 自分は中学を卒業したばかりの15歳です。中学を卒業した事をきっかけに、近所の友達と、小学校の時に松本に引っ越してしまった友達の家を訪ねようと思います。そこで、自分たちが住んでいる横浜から松本への経路を探してみたところ、下の経路で行く事に決まりました(考慮した点は友達と行くという事でなるべくまったりしたいと思い、乗り換えの回数を少なくした点ですが、もし更によい経路があるというのであれば教えていただけると助かります) ●上大岡 |  10:04発 |    横浜市営地下鉄線(普通)13分 | △10:17着 ○桜木町 |  10:29発 |    JR京浜東北線(快速)7分 ↓東神奈川 |    JR横浜線(快速)45分 |  11:21着 ○八王子 |  11:32発 |    スーパーあずさ15号(自由席)2時間4分 |  13:36着 ■松本(目的地(・∀・)イエーイ) で、ココからが僕の聞きたい部分なのですが(導入が長過ぎますね(^_^;))、この経路を親に話してみたところ、八王子から松本までの電車は時期的にもとても混むから、もしみんなで座りたいのなら席をあらかじめ予約しておくべきだ、と言われました(親は鉄道に関しては全く無知ですが、色々と調べてみても長距離の電車というのはなかなか混むようです)。しかし、席を予約するといっても、当然電車で遠出をした事のない僕にとっては初めての体験ですし、何から始めてよいのかもわかりません。少し調べて見つけたインターネットで予約ができる、という方法は確かに魅力的なのですが、できればクレジットカードなど、親の手伝いがいる方法は使いたくないと思っています。色々と条件をつけてしまい恐縮ですが、クレジットカードを使わずに、どうにか電車の席(4人分)を確保できないでしょうか?

  • 私は男性恐怖症です。

    私は男性恐怖症です。 まず小学6年から中学1年まで違う男子にいじめられました。 両方とも先生に相談してすぐなくなりました。 それから高校に進学して女子だけのクラスになり、男子との接点が全くなくなってから男性恐怖症になりました。 男子が遠くの方で笑っていても私のことで笑っているんじゃないか、とか被害妄想をしてしまいます。 男子がすれ違うだけでも本当に嫌なんです。すれ違いざまに何か言われたらどうしようと思って、目が合わせられません。 自分の後ろに男子が来ると怖くてなりません。 電車で一緒になったりする30代の男性は一切こういうことがないので、同年代の男子だけ怖いということなんだと思います。 ゆくゆくは男子と接触があるでしょうし、克服したいのですが克服の仕方が分かりません…。 誰か教えて下さいませんか?

  • 電車と電車の間隔について

    京葉線検見川浜駅を8時28分に発車する東京行きの電車が海浜幕張へ向けて発車した2分後の8時30分に東京行きの特急わかしお号が通過します。しかしその特急わかしお号は検見川浜駅をゆっくり(10km~20km程度)で通過します。ゆっくり通過する原因は前の電車との間隔が2分だからだと思われますが、何分くらい間隔があると後の優等列車は徐行運転するのですか?

  • 10分間隔できちんと動いている電車がある。

    10分間隔できちんと動いている電車がある。 ランダムに駅に行ったとき平均どの程度待たされるか。 待たされる時間を確率変数xと考えて、その確率密度関数f(x)を求め、その平均値を求めよ。 さっぱり分からないので教えてください。 お願いします。

  • 電車の吊革の間隔

    電車の吊革についてですが、おおむね何ミリメートル分の間隔がとられているのでしょうか? 「最低限、このくらいは開けておくべき」と言える数値を、お答え願います。

  • これは軽度の閉所恐怖症でしょうか?

    エレベーターは窓が有るタイプなら平気なので、観覧車も平気なので これまで気にしない様、流してきましたが、 フルメット、遮光カーテン 狭いワンルームの部屋、 両耳イヤホン、両耳ヘッドセット 帽子全般、サングラス、 内側が黒い日傘 これらが大変辛いです。 MRIは経験が無く、わかりません。 地下鉄に長時間乗ることも辛いです。 景色がよく見える電車や車は平気です。 多少、閉所恐怖症なのでしょうか。 息苦しさ、動悸、強い不安感がずっとあり 通院服薬を自律神経失調症で通院しており 抗不安薬を服用すると落ちつきます。 次回の診察まで日にちがあります。 似ている方いらっしゃいますか? こういった知識がある方もお教えいただけると幸いです。 生きるためには我慢も必要なので 慣らし慣らし生きて来ましたが 30数年生きてきて、今更ながら ヒトゴトと思ってきた 閉所恐怖症  というものにピンと来てしまったのです。