• ベストアンサー

発送電分離、電気の来てない山里の家はどこに頼むの

発送電分離って現在の電力会社のあり方を変える切り札のように言いますが、田舎の集落を離れた畑に家を建てたいと思っています、電柱がありません、すなわち電気が来ていません。 現在なら電力会社に言えば必ず電気だけは引いてもらえます。 (水道はダメ井戸水ですガスもダメ。) 発送電分離になった場合、安い電力会社を選べるのはいいが、電柱はどうなるんですかねえ 近くの家から延長コードで・・まさか!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.4

>素直な感想をいえば、なぜそんなややこしいことまでして分離しなければいけないのか、分離した結果思わぬ不便さが出ないのでしょうか。 目的は電力の自由化(市場原理の導入)による電力料金引き下げです。日本の電気料金は世界一高く、アメリカや韓国などの倍以上です。それが企業競争力の足かせになっています。国民も高い電気料金を余儀なくされています。理由は電力会社の地域独占です。競争がないから高い電力料金を維持できるのです。 >電力はエネルギーの基本です。効率やコスト削減より、何より安定がではないでしょうか。 それも一理あります。アメリカなどは発送電分離で、地域ごとに電力会社がたくさんあります。競争原理が働いていて、住民は安い電力を選べます。その代わり、地域独占企業の日本に比べて停電なども多いです。品質も悪く、周波数変動も大きいです。しかしアメリカ国民は多少不安定でも安い電力を望んでいます。日本人はどちらを望むのでしょうか。

noname#210226
質問者

お礼

なるほど大変よくわかりました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

道路のような土地には電柱費用は要りませんが、私有地に立てる場合には実費が請求されます。

noname#210226
質問者

お礼

集落から結構離れているので私有地まで距離があります。 私有地まで来たとしても自分の所に電柱を立てたら有料なら道路に立ててもらってそこからひいてもらおうかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

>「送電会社はユニバーサルサービスを義務付けられる」・・送電の会社は経営が成り立たないのでは? 発送電分離は電力会社(たとえば東電)の発電部門と送電部門を別会社にすることです。会社を作って新たに送電網を建設することではありません。国鉄の東西分離と同じです。既存の送電網を経営資産として引き継いだ送電会社は、今までと同じユニバーサルサービスを義務づけられます。 >僻地の電気の来てない場所に、送電会社は頼まれれば電柱を建てて電線をひかないといけないのですか・・その費用はだれからもらうのですか、 それも今までの電力会社と同じです。ユニバーサルサービスを前提に料金計算をします。そのコストは送電料金に含まれます。 >送電会社は地域独占ですか、複数ですか、複数なら送電を義務付けるのはどこの会社ですか、地域独占なら 今までと変わらないのでは? それは今から計画することですが、当然地域(送電網)ごとに分割され、地域の送電に経営責任を持たされるでしょう。そうでなくては発送電分離は政策として成り立ちません。 >電柱がたった頃気が変わってやっぱり止めにするわ ってありでしょうか 今の電力会社にそう言うことは許されないのと同じでしょう。

noname#210226
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございました。 素直な感想をいえば、なぜそんなややこしいことまでして分離しなければいけないのか、分離した結果思わぬ不便さが出ないのでしょうか。 電力はエネルギーの基本です。効率やコスト削減より、何より安定がではないでしょうか。 別に今のままでいいのにって思いますが、 賢い人が考えることは違うのですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.1

発送電分離は発電する会社と送電する会社を分けて別の会社にすることです。送電だけの会社は、今の電力会社と同じ、ユニバーサルサービス(僻地でも電力供給するサービス)を義務づけられることは変わりません。ご心配は要りません。

noname#210226
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 「送電会社はユニバーサルサービスを義務付けられる」・・送電の会社は経営が成り立たないのでは? 僻地の電気の来てない場所に、送電会社は頼まれれば電柱を建てて電線をひかないといけないのですか・・その費用はだれからもらうのですか、 送電会社は地域独占ですか、複数ですか、複数なら送電を義務付けるのはどこの会社ですか、地域独占なら 今までと変わらないのでは? 電柱がたった頃気が変わってやっぱり止めにするわ ってありでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 発送電分離になったら電柱のない家はどこに頼む

    田舎なので畑を宅地にして家を立てます。 水道は引いてくれないので当面自費で井戸を掘らないといけません。 最近、発・送電分離にするべきという意見を聞きます。 仮にそうなった場合、電柱のない所に電気を引きたい時電力会社に頼むのか送電会社に頼むのか・・どういうイメージなんでしょうか? 今なら電力会社にとの交渉だけでしたが、電力会社は「おたくには電線がないから引くに引けないです」  まず 電柱を立て送電線を引いてから申し込んでください・・・ とかなりませんか? 送電会社から見れば採算の取れない一軒のために電柱を何本も立て電線を引いてくれるでしょうか。 要するに電力会社は電気を供給する義務はなくなるのですよね。 そうなると 過疎地の一軒家には電気が来なくなるなんてことないのでしょうか

  • 発送電分離って何が変わるの

    電線のない住宅地から離れた所に新築した場合。 今まで電気を引いて欲しい時電力会社に言えば済んだのが今度はまず送電会社に送電線を引いてもらい それから電力会社に電気を送ってもらうということになるのですか? 一番気になるのは電力会社はどんな場所にでも、たとえ1軒しかなく採算が取れなくても、申し込みがあれば電気を引く義務があったように思います。 発送電分離したら、電力会社は、電気引くにも電線がないもん・・とか言いませんか? 送電会社は そんな野中の一軒家に電柱立てて電線引いたら採算とれないわな・・とか言いませんか? 最後自分で引けや・・水道だってひいてくれないから井戸だろうに・・ そうなりませんか 不便

  • 電力会社 発送電分離について

    東電以外の電力会社の株を購入しようと考えているのですが 発送電分離がネックで買えません。 もし 発送電分離された場合 株価にどのような影響を 与えると考えますか?

  • 発送電分離と太陽光発電(至急)

    至急お願いします! 発送電分離と太陽光発電についてです。 本日のニュースで経産省が、5~7年後に発送電分離を実施、電力小売り自由化すると見ました。 現在、自宅に太陽光パネルを設置する方向で話が進んでいます。 ソーラーローンを利用し15年でペイする予定です。 電力小売り自由化が進んだら、高い個人宅の太陽光電力はどうなるのか? パネル設置は待ったほうがいいでしょうか? 今なら42円の売電価格に間に合うとのことで急いでるんですが、辞めた方がいいと思いますか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします。 明日、業者がまた来る予定ですが、業者は勿論つけて欲しいからいいことしか言わないと思うんです。 ちなみに自宅は店舗兼用住宅で、太陽光発電は売電よりもほとんどが自家消費に回る試算です。 よろしくお願いします。 補足 補足です。昼間営業している為、一般家庭よりも売電価格は関係ないかもしれませんが、将来的に電気代が下がるならば、今高いコストをかけて自家発電しなくてもいいのな?と思いました。現在も昼間の電気代が高いですが、将来も値上がりするならば自家発電したほうがいいだろう、と思い太陽光発電を検討していたのですが。。

  • 他国の発送電分離状況とそのデメリット

     我が国でも数年後には発送電分離する方針だと公表したら、電力業界の会長が反対を表明しましたが、他の国での実施状況は如何でしょうか。  我が国と貿易競争相手国で実施している国と実施していない国はどの程度あるのでしょうか。  発送電分離して電力会社の競争を促せば、電気代も安くなって国内の製造業もコストが下がり、国際競争力が改善して、我が国の経済も良くなる等メリットはあると思いますが、デメリットはどのような事があるのでしょうか。  以上教えて頂ければ幸いです。

  • 発送電分離

    今発送電分離が言われてますが、例えば東京電力の送電網を使用して、複数会社が発電し、携帯電話のように、自分の好きな発電会社と契約するようですが、どうやって同じ送電線を使用して区別するのでしょうか?鉄道で言えばJRの路線に私鉄の電車が運行するようなものと思いますが、電車は車両デザインで区別できますが、電気はどうやってA社の発電した電気B社の発電した電気と区別するのですか?使用量で按分するのでしょうか?そうすると電力総需要の把握が困難になりませんか?

  • 電気引込線の電柱の撤去について

    私有地(畑)にある電気引込線(中部電力)の電柱の撤去を考えています。この場合、電力会社に頼むべきでしょうか??その場合、費用はどれほどかかるでしょうか。回答よろしくお願い致します。

  • 電力の自由化って、どのような仕組み?

    現在、独占状態にある電力会社の発送電を切り離す「発送電分離」や消費者が自由に電力会社を選べる「小売り自由化」がマスコミで報じられていますが、技術的な観点で理解出来ません。ご存知の方、お教えください。 パケット通信等では信号の頭に行先を明示した荷札を付けているので、多重化しても問題ないと理解できるのですが、電力は契約した発電会社の電気を、どのようにして届けるのでしょうか?(既存の電力会社の送電線に重畳させる・・・位相を合わせ、電圧を高めにすれば送り出すことは可能でしょうが、それを特定の家庭に届けることは不可能だと思います) 送電線を個別に設置するのであれば単純な話しですが、まさか、そんなことはしないでしょうし? それとも、新規参入した発電会社が送電した電力は契約者(社)が使用したものとみなして、電気料金の計算を行うのでしょうか?

  • 【電気】太陽光発電の売電は送配電線の電圧と位相を合

    【電気】太陽光発電の売電は送配電線の電圧と位相を合わせないといけないそうですが、位相を合わせる装置はどこに付いていますか? 電力会社の電柱に付いているのですか?それとも家のパワコンに付いてる? あと売電するための200Vを6600Vまで昇圧する変圧器はどこに付いていますか? 電力会社の電柱ですか?家のパワコンの中に変圧器が入っているのですか?

  • 家の電気を止められた事をいいふらされました

    私の家は生活が苦しく 先日電気料金の支払いが遅れ、電気を止められてしまいました (午後には支払いをしたので実質2時間ほどですが) 電気を止めるために電力会社の人が来ると思いますが 私の住んでいる所は田舎のため 近くの電気店の方が止めにきました そして数日後、いつものように会社に行くと 周りの人達が私の家の電気が止められた事を知っていました なぜ知っているのかと聞くと、その電気店の方が会社に来た際、 私の家の電気を止めたこと等を暴露したらしいのです こういうことは守秘義務などに違反しないのでしょうか? 周りの人から電気を止められた事を度々言われ酷く傷ついています 訴える事などはできないのでしょうか?

炭素の拡散について
このQ&Aのポイント
  • 金属加工における炭素の拡散技術について調査しました。
  • 真空度を固定して温度を変化させると加工の進行速度や加工量にどのような影響があるのかを検討しました。
  • 根拠となる資料や研究成果も参考にして、詳細な情報をまとめました。
回答を見る