• 締切済み

両親へ結婚前提の挨拶に来るときの、食事代について

彼が私の両親に、結婚前提の挨拶に来るため、レストランで食事をします。 結婚させてくださいという挨拶ではなく、あくまで結婚前提にお付き合いしていますという、報告のような食事会です。 結婚前提の挨拶?と思われるかもしれませんが、彼がバツイチであるため、突然、結婚しますという挨拶ではきっと反対されるだろうとの思いから、彼のほうから早いうちに自分という人間を知ってもらいたいとの申し出でした。 両親は遠方に住んでいるため、私から事前に電話連絡してあります。 そのときに、ある程度の彼のプロフィールは話したのですが、やはり父は少し難色を示しています。 父に連絡したときに日程だけ決めて、時間は父と母で相談して後日連絡をくれました。 私は、父の性格上、きっとレストランなんかを予約するんじゃないかと思っていましたが、案の定、少しランクの高めのレストランで、しかも個室(別途料金必要)を取っているそうです。 父は見栄っ張りなので、相手が誰であろうと自分を訪ねてきてくれる、しかも初対面の人であれば 、個室のレストランを取ってもおかしくない性格の人です。 ここからが質問なんですが、この場合のお支払いはどうすればいいのでしょう? 時間を取ってもらった、私たちが支払うのが筋だと思うのですが父の性格を考えると、あまり出しゃばらないほうがいいのかなとも思ったり・・・。 「ごちそうさまでした」とお礼を言えば、お支払いは父に任せたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

先にきちんとしておきましょう。 「今回は私は予算としてどのくらいを持っていけばいいかな」と。 出向くとはいえ、相手の時間を拘束するのですから、こちらもいくらかは支払う姿勢は必要です。 全額の必要はないですけれど、一人分もしくはこちら側の二人分は出したいという意向を伝えてみる。 「馬鹿にするな。そんなことは気にしなくていい!」というのであれば、何か手土産を持っていく。 嫌…そうじゃなくても土産は必要ですけれど。 支払いは父親がするでしょう。 この際にテーブルで「ごちそうさま」などとはいわないこと。あ、食後の挨拶じゃなく・・・・・。 お礼を言えば支払いは要らない?の考えがわからん。 ともかく、父親と話すと問題がおきそうだから、母親に言って、食事の料金について聞いて見ることです。 お開きの際に「本日はお時間を取っていただきありがとうございました。自分の分は支払わさせてください」などきちんというとか・・・・。わかっていてもですよ。ごちそうになれるなら行く・・・という変なスタイルに見えないようにね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

何を他人行儀のような事を言っているんですか。父娘の間柄じゃないです か。そんな事はお父さんに聞きましょう。 僕がお父さんの立場なら、自分が勝手に場所を決めたのだから、娘たちに 負担を与えるのは良くないと考え、自分で料金は全て払いますね。 どうして貴女達が支払うのですか。勝手に決めた父親に支払いを任せれば 良いだけの事です。 ほそぼそと「支払いはどうするの」と聞いて見ましょう。そのくらいは言 えますよね。だって父娘なんですから。

noname#207969
noname#207969
回答No.4

本来なら、彼が支払うべきですが、お店等を予約されたのはあなたの父親なので、父親が支払うべきです。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

今回は彼が貴女のご両親が住んでいる遠方まで出かけていくのであれば、彼がお金を 払うのは筋違いですね。それにお店の予約をしたのは貴女のお父さんですから お父さんが支払うのがマナーです。 彼には地元の銘菓を買ってくるか、貴女が代わりに買っておきましょう。 4人で会って食事をした後に彼の事をお父さんが認めてくれたら、お父さんに貴女から お手紙を書いて貴女の正直な気持ちを伝えておきましょう。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

ココはやはり彼が払うのが筋ですが、父親を上げるのも今後の為でしょうね。 まずは「今回は私のためにセッティングしていただいたのですから、私が払います」と彼に言わせる。たぶん父親は「ここは私が払う」と言うでしょうから、さらに「いいえやはりココは私が・・・」と言わせ、それでも父親が譲らなければ、「分かりました。今回は私のためにお時間を取っていただいた上に、ご馳走までしていただき、本当にありがとうございます。次回は是非私にご招待させて下さい」とでも言って、ご機嫌とりましょうw もちろん、場所とか料理とか褒めるのを忘れずに。 あ、手土産もね。(酒好きなら父親にはお酒、母親には財布とか・・・) それと、もし払うようになったとしても、その場ではあくまで彼に払わせること。これは絶対!! あとからあなたがいくらか彼に渡せば良いのだからね。 余談だけど、離婚理由はキチンと彼に説明させること。 その際は、相手だけじゃ無く、彼にも必ず非はあるので、それも話す事です。 (100%相手が悪くても、その相手を選んだのは彼なんだから)

noname#235638
noname#235638
回答No.1

父に任せたほうが、よさそう。 レストランの予約を自らしたのだから 差後までお父様を立てるべきでは? その変わり、何か気のきいたプレゼントを用意されては いかが?ですか。

関連するQ&A

  • 両親に挨拶って結婚前提か彼女紹介か?

    こんにちは。いつもお世話になります。 付き合い初めに彼が「ご両親に挨拶に行かなくちゃ」 っと言ってくれました。 そして付き合って数ヶ月後にお互いの両親に挨拶を しようねとまた話が出たのですが、 今春、彼の仕事の契約が切れ、新たに就職を探すことと、 私も今の仕事を夏には辞めて転職を考えているので、 「お互い新しい仕事に就いたら、挨拶に・・・」 っと言う事になりました。夏頃を予定しています。 しかし、この挨拶と言うのはどういう意味なのかが 未だに彼に聞くことが出来ず悩んでます。 自分の母親に話したところ、私の歳も歳なので、 「結婚しますという以外の挨拶なら来なくてもいい。」 っと言われてしまいました。彼は今まで付き合った 彼女のご両親に挨拶に行ったり来たりということは ないそうです。かと言って、やはり就職するまでは 不安もあるし、結婚という話には1度も なったことがありません。 (ちなみに彼は言葉で表現するのが苦手です。) こればかりは彼がどんな意味で ご両親に会わせてくれるのか、 うちの両親に会うのかわかりませんが、 こういう場合は期待してもいいのでしょうか? それとも彼女の紹介という意味の方が強いと思われますか? でも、大体ここでも拝見させていただくと、 プロポーズの後、挨拶に行ったっという 話がほとんどなので・・・ 私はもちろん結婚を前提と言う事で挨拶に 伺いたいと思ってます。 同じような事を言われた方いらっしゃいますか? その時はどちらの意味でしたか?

  • 両親へ結婚の挨拶後、進展がありません。

    先月、彼が私の両親に結婚の挨拶に来てくれたのですが 父は「結婚を前提に付き合いたいってことだな?」としか言わず その後どう対処していいのかわからず困ってます。 結婚を前提に付き合うって話は、一年前にしてあるし 両親からもO.Kをもらってたんです。 なので今回は結婚の挨拶をしたのですが 結婚を前提に付き合うってことでまとめられてしまったんです。 また、私の家は自営業で仕事を手伝っているのですが 私は関西、彼は関東の人で、結婚をすれば家を出ることになるので 「結婚して仕事を辞められたら困る」なんて言うのです。 こう言った場合、どう対処すればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 彼両親からの私両親への挨拶

    12月に彼→私両親、1月に私→彼両親と挨拶が終わりました。 今はその次の段階で両家の考え方の違いがあり、困っています。 私(と私の両親)の認識では、 両家顔合わせということでどこか個室をとってお食事会のようなものだと思っていたのですが、 彼のご両親は私の家に来て、1~2時間お話をするだけだと言っているようです。 彼曰く、彼が私の両親に結婚の挨拶に来たように、 彼の両親が「お嬢さんと息子を結婚させてください」的な 「本当にお嬢さんを息子と結婚させていただいてよろしいのでしょうか?」的な 最終確認?をするらしいです。 ちなみに、彼実家から私の家まで車で3~4時間とそこそこ距離があります。 また、この挨拶の次に両家が揃うのは結納だと思われます。 私と私の両親としては、 (1)せかっく来ていただくなら、こちら側でお食事会の準備はしておきます (2)彼の実家と私の家の中間点まで行きます(そこでお食事会) のどちらかがいいんじゃない?というかんじです。 もはや、誰にとって何が失礼にあたるとか、よく分からなくなってきました。 地域によってなど色々なパターンもあると思いますが、 この場合おとなしく彼のご両親の提案する通りにするのか、 それとも私側からお食事の提案をしてもいいのか、 些細なことかとは思いますが、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 彼女のご両親に結婚の挨拶、お会計どうする?

    昨年のクリスマスにプロポーズをして、彼女に結婚を承諾してもらいました。 来週、私が彼女のご両親にご挨拶に伺うのですが、自宅ではなく外で食事会という形になりました。レストランは彼女のご両親が個室を予約してくださっています。 質問は、お食事のお会計のことです。 トイレに行くふりをして私の方でお会計を済ました場合、失礼にあたりませんでしょうか? 私はアメリカ、彼女は東京、彼女のご両親は仙台に住んでいます。 東京で彼女と合流し、手土産をもって仙台まで伺います。 彼女のお父さまは、定年後にアルバイト生活、礼儀にはとっても厳しいお方と聞いています。 私は収入がある方で、彼女とは相談所を通して知り合ったので、ご両親もそのことをご存知かもしれません。とても仲の良いご家族らしく もしくは、そろそろお会計という雰囲気になった時に、お招きいただいたこと、お食事がおいしかったこと、感謝の気持ちを伝えて、ここは私がといった方がスマートでしょうか? いやいや遠くから来てくださったのでとなると思うので、それではごちそうさまでしたとあっさり手を引いてしまうのもどうかと思いましたので...

  • ご両親への挨拶

    昨年にお見合いをして順調に交際を続けています。 一応、彼女からは結婚前提のお付き合いについては了解を得ておりますが、正式な結婚承諾についてはもう少し考える時間が欲しいとのことで、プロポーズはまだの状態です。 今度の週末に先方のご両親に初めてお会いするのですが、ご両親への挨拶はどのようになるのでしょうか? 『結婚を前提にお付き合いを・・・』と挨拶すれば結婚の承諾を頂きにきたみたいになってしまうし、『お付き合いをさせて頂いて・・・』となれば、お見合いからのスタートなのに何を今更と思われそうですし・・・ このような状態でご両親に挨拶をされた方おられましたら、是非アドバイスをお願い致します。

  • 付き合ってすぐの結婚の挨拶

    お付き合いして1ヶ月で結婚を前提とした同棲を彼と決めました。 (同棲する時に婚約するつもりです) 近々彼のご両親にご挨拶に伺うことになり、わからないことばかりで困っています。 お付き合いが短いので、私のことはご両親につい最近彼は伝えたようです。全くの初対面で、同棲と婚約を考えていることを伝えるので、彼のご両親の反応がとてもこわいです。 彼は結婚を前提に私と一緒に住みたいことは伝えているのですが、彼のご両親は結婚することには賛成なものの(私と会ってないのでわかりませんが)入籍しないで一緒に住むことには難色を示しているようです。 ご両親にご挨拶に伺う際にどういったものを手土産として持っていけばいいでしょうか?彼と私のお家は近く、また彼のご両親はお酒は飲めなくて甘いものがお好きということでかなりいろいろな所のお菓子をご存知のようなのです。 そういった場合、お菓子はやめてお花とかのほうがよいのでしょうか? 彼のご兄弟夫妻も来られるので、そのご夫妻の分もお土産はご用意したほうがよいのでしょうか?

  • 彼から両親への挨拶で…

    今月半ばに彼が家に挨拶に来ることになっています。 出来れば彼の口から結婚を認めて欲しい、というニュアンスの言葉を聞きたいのですが(「娘さんをください」なり、「結婚させて下さい」なり)、あまり期待出来そうもありません。 一つには、彼は家にもう数回食事などに来ていて、父とも結構打ち解けているんです。 父も私が彼を呼ぶように呼んでいますし、彼も既に父を「お義父さん」と呼んでいます。 もう一つは彼の性格で、彼はどうやら何をどうしたらいいのか、まるっきり分かっていない様なのです。 実は彼のご両親には一足先にご挨拶させて頂いたのですが、その時に彼は「結婚するから相手を連れて行く」とのみ行ったらしく、当日はご両親と私の2対1の面談の様でした。 それに対して彼からのフォローはなし。補足もなし。名前さえ言ってくれませんでした。 そんなこんなで彼からの言葉は期待出来ないのですが、どうしても言わせたいのです。 念の為彼に「言うべきことは自分で言って」と言い、父母には「出来れば怖い顔でもしといて」と言っておきましたが、それでもどうなるやら。 どうにかして彼に「言うべきこと」をシュミレーションさせ、言わせる事は可能でしょうか?

  • 結納についてなんですが。両方の両親にも挨拶して、結婚することになリまし

    結納についてなんですが。両方の両親にも挨拶して、結婚することになリました。彼女の父からは、簡単でも良いので結婚式だけはしてあげて欲しいと言われました。自分の親は、自分達のやりたいようにやれば良いと言ってもらい、結婚式をするなら多少は援助してくれると言って貰っています。 結婚式は籍を入れてから身内だけでやろうと彼女と話しています。自分の仕事の関係で、引っ越すため、一緒に生活を始めるまで、あまり時間がないので、それまでに結納をしないといけないと考えたんですが、二人で話あって、結納となると、お金も何かとかかるから、それだったら新生活のための資金にしたいと考え、やめておこうとなりました。 ただ、自分の両親も彼女の御両親に挨拶しないといけないということで、食事会を考えています。その際に、結納品と婚約指輪を渡そうと彼女と話しあっています。 そこで質問ですが、結納金と指輪を渡すとなれば、やはり、正式に結納という形式でやるのが良いのでしょうか?何かとお金は必要になるので、結納品など必要以上の出費は控えたいと考えてるのですが。 今、自分は両親とは遠くに住んでおり、彼女は実家で自分と近いので、食事会は自分の両親に来てもらい、ホテルの個室で考えています。

  • 両親に挨拶するべきですか?

    私:25歳 彼:32歳 付き合って3ヶ月近くになります。 そろそろHがしたいらしく頻繁に話題が出てきます。私としては結婚前提で両親に挨拶してくれれば、してもいいかなと思っています。 彼に結婚前提か聞くと「今から付き合う人は、そのつもりだ」と言ってくれました。 それじゃ「正式な形式ではなくていいから、挨拶してほしい」と伝えたら返事がありません。 その後会っても、口数が少なくて楽しくない雰囲気です。 一体何が原因で不機嫌なのか?結婚前提というからには両親に挨拶するのは当たり前なのか? 皆さんのご意見をお伺いしたいです。宜しくお願いします。 補足→・彼は一回私の家に遊びに来ましたが、母しか居らず父には会っておりません。 ・できちゃった婚は私の覚悟(家庭を持つという意識)がまだないため無理。 そんな甘えがある私で良いのか(Hする相手として)聞いてみたら、「不満はないけど完璧ではない」と言われた。

  • 結婚を前提としたあいさつ

    私が無知なため、そんなこともしらないの?と思われるかもしれませんが教えていただければと思います。 現在彼女と1年半ほど交際させていただき、 結婚も視野に入れています。 彼女にもいまでは結婚を視野に入れていることは伝えてあります。 本題となりますが、 私は付き合い始めのころに彼女の親御さんにあいさつをさせていただいてから、 何度も遊びに行かせていただいています。 それから彼女の親御さんには何度もあっているのですが、 最近彼女から結婚を前提とするなら親にあいさつをしたほうがいいのか? と聞かれ、どうすればいいのかわからず悩んでいます。 ふつうに付き合っている状況から結婚を視野に入れた付き合いに変わった場合は、 やはり相手の親御さんにはちゃんとあいさつをしに行ったほうがいいのでしょうか? プロポーズをして状況がかわったのならまだしも、結婚を視野に入れたという不確定な状況であいさつをするのもどうなのだろうと思い余計に混乱しています。 また、付き合い始めに結婚を前提としていて、「結婚を前提として付き合わせていただいています。」 と挨拶するのなら自然だと思うのですが、 日頃からあっているため、この状況で何と言って挨拶すればいいのかもわかりません。 あいさつをしたほうがいい場合は何と言って挨拶をすればいいのでしょうか・・・? また、よろしければ、同じような感じで結婚まで進んだ方の話の流れなども教えていただければと思います。 どなたかご教授のほどをお願いいたします。 ちなみに私(27歳)・彼女(32歳)です。

専門家に質問してみよう