• ベストアンサー

東京23区で走っている路面電車

sailorの回答

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

路面電車がいわゆる都電のことであれば荒川線のみです。 東急世田谷線も路面電車といえなくもないかもしれませんが、併用軌道ではなく新設軌道なので区分上は微妙なところでしょう。東急世田谷線も見た感じも乗った感じも路面電車そのものですし、交通信号にあわせて列車も停止するので路面電車といってしまっても良いでしょうね。 ちなみに荒川線では、「ちんちん電車」の名前の由来である車内のベルの音が今でも聞けますよ。

ARZGCYWQYQIV
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京都での路面電車は、都電荒川線だけですか?

    東京都での路面電車は、都電荒川線だけですか?

  • 路面電車はなぜ東京にはないの?

    地方に行くとバス代わりに路面電車が便利に動いてますが なぜ東京はないのでしょうか? 狭いからですか? 一応、都電荒川線が有りますが あれは王子駅付近で邪魔をしているだけで 便利ではないですよね。

  • どうして東京は路面電車が減っていったのでしょうか?

    都電荒川線は有りますが。 車が多くなってきて 電車が邪魔になったからですか?

  • 路面電車といえば何が思い浮かびますか?

    皆さんは、路面電車といえば何が思い浮かびますか? 何か路面電車にまつわる思い出がある方は、 ぜひとも教えてください。 添付写真は札幌市電の写真です。 都電荒川線や函館市電、熊本市電、鹿児島市電と並び、 数少ない日本の公営路面電車の一つです。 なお、回答は公営路面電車の話題に限りません。 広島電鉄などの民営路線に関する話題も歓迎します。

  • 路面電車

    地下鉄の路線図みたいなもので昔の東京の「路面電車」の路線図の載ったHPはありますか?昔の路面電車がどこをどう走っていたのか知りたいのです。

  • 路面電車

    東京都内で現在走っている路面電車はありますか? 子供を連れて乗りに行きたいと思います。 あったら何線の何駅に行けば乗れるか教えていただきたいです。 どなたかよろしくお願いいたします!

  • 路面電車って何のためにあるのでしょうか?

    路面電車は電車とは違いバス程度しか人を乗せられないし、 電車のように速いスピードで次の駅までたどり着くわけではないですよね? だったらわざわざ路面電車にせずにバスにすれば良いと思うのですが 路面電車のメリットを教えてください。 線路からはみ出さないから、運転手が道を間違えることがないというメリットしか思いつきません。

  • 路面電車はなぜあるの?

    昨日はじめて路面電車をみました。 そこでふと思ったのですが、なぜ路面電車が必要なのでしょうか? 道路に路線を引いてまで大きなコストをかけて交通機関を 整えるより、バスを走らせたほうがよっぽどいいんじゃないか? と思ったのですが、何か理由があるのですか? 路面電車のことはよくわかっていないので、見当違いの質問を していたらごめんなさい・・

  • 路面電車について

    今、わけあって路面電車の事を調べています。 質問が2つあります。 2両編成以上の路面電車と普通の電車の連結部の構造は同じなのでしょうか? あと、昔の路面電車で2両編成以上のものが展示されている場所を 教えてもらえませんか? 教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 都電荒川線はバスですか?電車ですか?

    と言うのも、 都電荒川線を使って通勤しようと思っていますが 私の会社では電車代しか交通費が支給されないのです。 ジョルダンの乗換案内で都電荒川線が検索できるということは、電車と言う位置づけなのでしょうか? それとも「路線バス」だからバスなのでしょうか?