• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:JR新大阪駅の行き先表示・・・どういう意味?)

JR新大阪駅の行き先表示の意味と新快速の略称について

platinum58の回答

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (769/1295)
回答No.5

まず、この動画は「新大阪駅」ではなく「大阪駅」です。 > 新快速が『S・Rapid』って表記されます。この『S』は何の略なのですか? ”Special Rapid Service” の略記です。 首都圏・名古屋圏のJR各線では「特別快速」のことを英語で Special Rapid Service と案内していますが、 関西では特別快速という種別が存在しないため、 ”Special Rapid Service” と言う英語を充てています。 > 米原方面の『方面』っていうのはどういう意味なのでしょうか? 「米原の方にある、長浜へ行く」と言うだけのことです。 琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線の場合、走行距離が長いこともあり、 京都・大阪・神戸・須磨・姫路等の駅以外が終着となる列車に関しては、 「○○方面△△行き」と言う形式で、終着駅直近の大きな駅を付加して案内しています。 この案内は、切り離し等は一切関係なく、全ての列車が同じ案内になります。 良い例が、同じ動画の発車標の3番目にある「京都方面野洲」です。 (6両編成で、途中での切り離しはありません) 東京で言えば、東急が「渋谷・池袋方面和光市行き」(車両のみ)、 西武が「渋谷・横浜方面元町・中華街行き」と案内しているのと同じです。

noname#221276
質問者

お礼

書く場所を間違えてしまいました。ごめんなさい。 あらためて、お礼です。 詳しく教えていただき、本当にありがとうございました♪ 東京風に解説していただけて、とても詳しくわかりました。 大阪には特別快速っていう種別がないのですね。

noname#221276
質問者

補足

詳しく教えていただき、本当にありがとうございました♪ 東京風に解説していただけて、とても詳しくわかりました。 大阪には特別快速っていう種別がないのですね。

関連するQ&A

  • 新大阪駅での乗り換えを教えてください

    博多から新幹線のぞみ号(7号車)に乗車して新大阪に10時58分に着きます。 その後 11時5分の新快速 長浜行きに乗り換えたいのですが、 乗り換え時間が7分しかありません。新大阪駅は初めてなので7分の乗り換えが可能なのか、一番スムーズに乗換え方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 新大阪駅について

    来週、新幹線で大阪まで行く事になりました。 新大阪駅からタクシーに乗りたいのですが、タクシー乗り場はわかりやすい場所に何箇所かあるのでしょうか? 新幹線を降りて、どの出口を通り、どのようにしてタクシー乗り場に行けば良いのか教えて下さい。 ちなみに行き先は伊丹空港方面です。

  • しらさぎ3号について

    この列車は名古屋発和倉行きですが、うち3両は米原始発なのでしょうか?。 米原駅ではしらさぎが3両切り離し(増結)するシーンがよく見られるのでもしかしたらこの列車もそうかな?と思い質問します。 昨年、この列車を長浜→敦賀でショートカットしたが、(長浜新快速から乗り換えて)座れなかった。しかし米原始発車両があれば、座れる可能性も十分あると思う。また、その車両は禁煙車ですか?。

  • JR西日本がなぜ大垣行を走らせる?

    JR京都線で帰宅の際、「米原方面大垣行」の普通電車に乗りました。 大抵は、「野洲行」とか「米原行」あるいは「長浜行」で、JR西日本管内なので理解できます。 しかし大垣はJR東海管内ですよね、なぜJR西日本がわざわざ他社管内の大垣まで走らせるのでしょうか?米原駅乗り換え接続をすればいいように素人は思うですが。 事情に詳しい方、お教えください。よろしくお願いします。

  • 関西圏にグリーン車は必要でしょうか?

    関東圏にはグリーン車2両連結した普通電車(快速・特別快速)が10両・11両・15両編成の中に組み込まれています、東北本線(宇都宮線)・高崎線(両毛線新前橋-前橋)・湘南新宿ライン・常磐線(上野~高萩)・横須賀-総武快速線・東海道本線(東京-沼津)。関西圏でも米原(大垣)-京都-大阪-神戸-西明石-加古川-姫路-相生-播州赤穂・敦賀-長浜-米原・敦賀-近江今津-堅田-大津京-山科・新三田-宝塚-尼崎-北新地-京橋-四条畷-松井山手・新大阪-西九条-天王寺-鳳-日根野-関西空港などではグリーン車があってもいいと思いますがいかがでしょうか。かっては東海道線快速電車・山陽本線(大垣-播州赤穂)に8両編成中に1両連結してました。

  • 新大阪駅での乗り継ぎ

    今週末、深夜便に乗るために関西空港に行きます。 新大阪に20時54分に到着し、21時4分発のくろしお33号に乗り換えます。このくろしお33号は、21時48分に日根野に到着し、日根野で21時55分発の関空快速に乗り換えます。 各駅での乗り換えの時間があまりないようなのですが、無理なく乗り継ぐことができますでしょうか? 大阪方面の駅に詳しくない(特に、日根野には行ったこともない)ので教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 米原から大阪行きと、帰りの電車のことです。

    米原から大阪まで、琵琶湖線新快速(姫路行き)に乗って大阪に行こうと思っています。米原で琵琶湖線新快速(姫路行き)の切符を買おうと思っているんですけど、この琵琶湖線新快速(姫路行き)の切符は、米原で、当日に、当日使用する切符を買うことはできますか?また、大阪からも米原行きのJR京都線新快速(長浜行)を、当日に、当日使用する切符を買うことはできますか?回答よろしくお願いします。誤字脱字があったらすみません。

  • JR大阪駅からの関空・紀州路快速の併結編成について

    タイトルの「JR大阪駅からの関空・紀州路快速の併結編成について」お尋ねします。 現在の関空快速・紀州路快速は4両=4両編成併結になってますよね。 大阪駅の1番線から乗車する際に、紀州路快速は進行方向(福島方向)に対し、前より4両に併結されているのでしょうか?それとも後ろよりの4両なんでしょうか? もし、車両番号も分かりましたら教えてください

  • 米原⇒岐阜の乗り換え

    JRで京都⇒米原⇒岐阜に行きたいと考えています。 金銭の問題でこの方法以外は考えていません。 この順序で行くと米原⇒岐阜で「東海道本線新快速・豊橋行」や 「東海道本線新快速・浜松行」に乗換えがあるそうなんですが、 米原駅から豊橋や浜松行きの電車に乗るにはどのホームに行けばよいでしょうか。 ちなみに京都⇒米原には「東海道本線新快速・長浜行」、「東海道本線新快速・敦賀行」で行くつもりです。 米原方面にはいったことがないので迷いそうです… どなたかご存知の方教えてください。

  • 彦根駅での軽食、長浜駅と米原駅での食事のオススメを教えて下さい。

    彦根駅での軽食、長浜駅と米原駅での食事のオススメを教えて下さい。 来月神戸に泊まって、静岡への帰り道に彦根城、長浜城に行こうと思います。 お昼にご飯どころで食べてしまうとその後回れるか不安なんで、彦根城とかの公園でご飯を食べたいと思うのですが、そういうスペースというか、場所はあるんでしょうか?休日ならまだしも、平日なので公園らしき場所に他に人がいるのかも不安だったりします・・。(食べれる雰囲気も気になります) そしてお昼に彦根、夜に長浜か米原でご飯を探してます。希望金額は、4000円以内で探してます。彦根だったら早く食べれそうなお城へ行く道にある「ちゃんぽん亭総本家」、またはお城の公園で食べれるもの(雨が降る可能性も考えると、いっそのことお城のお茶屋もいいかなと)、夕食場所ですが、調べてみたら米原駅は何か食べるお店が全然見つからないので、長浜駅付近に近江牛の千成亭とかもいいかなと考えてます。 10時くらいに三ノ宮を出てJR東海道本線新快速に乗り(新幹線より数分遅くて値段も安いので)、12時位に現地に着き、彦根城を見てJR東海道本線近江塩津行きに乗り、長浜にて長浜城、海洋堂フィギュアミュージアムを見て、米原へ行き、新幹線で帰ろうと思います。 時間配分が掴めないので、過去に行かれた方は所要時間(彦根城、長浜城、海洋堂フィギュアミュージアム)を教えて下さい。(ゆっくり見て回るのが好きなので、この3つは厳しいかなという不安もあったりします・・。) よろしくお願いします。