• 締切済み

走行中車のリアがぶれる。

回答よろしくお願いします。 s14前期に乗ってますが先日左リアからバフ! と音がしてから走行中1から2の間で直進でLSDが効いているような振動がずっとします。 アクセルを踏み込むとリアがすごくふらつきます。 今日タイヤを外して見たら左のリアのドライブシャフトブーツが破れてグリースが抜けきっていました。。 このような状態でリアがふらついたりするものでしょうか? 何か他の問題もあるような気がします。 下手くそな文章ですが回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.2

>左のリアのドライブシャフトブーツが破れてグリースが抜けきっていました 左のリア イン側のベアリングに不具合はありませんか (もしくはデフの左側) グリースは熱が高くならないと 抜けきることはありません 何らかの原因で 異状過熱、グリースがドロドロになり ブーツから出てしまっていませんでしょうか

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.1

フロントのドライブシャフトが「カリカリ」いっていても特に不具合は有りませんので、 ブーツが破れているだけなら特に不具合は無いと思います。 自由継手が動かないぐらい焼きついていたら、 ふらつきの様な症状はあるかも・・・です。 でもそこまで行くことはほとんど無いでしょう。 他に問題が有ると思います。

tissue2723
質問者

お礼

ですよね^_^ ありがとうございます

関連するQ&A

  • 4WD車の雪道走行に関して

    セダンタイプの車に乗っているのですが、 4WDの雪道走行に関して質問があります。 通常時は、駆動配分が35:65のようです。 結構、砂利道等でもアクセル踏み込むとリアが流れる感じがあるので怖いです。 雪道の走行上、どのような注意点がありますか?? あと、センターデフは通常時フリーのようなのですが、雪道ではロック率はどれ位で走行すれば良いでしょうか?? リアにはシュアトラックLSD、フロントにはヘリカルLSDが入っています。

  • BMW リアからの異音

    BMW320Mスポ 2002年式 走行距離約3万Kmに乗っています。どうも左リアからアクセル加速時にコトコト(ポンポン)という音がタイヤの回転数に合わせてします。購入したショップで見てもらい、アルコンにまわしてもらいましたが「微妙ですね(故障音かどうか?)」と言われ、ベアリングの可能性が高いので交換してもらいました。しかし、結果としては直りませんでした。アクセルを踏まない下りの時などは音がしません。原因は何が考えられるでしょうか?教えてください。

  • 走行中の車体振動

    はじめまして。車体振動で困っています。症状は、70k以上で走行中に車体が微振動します。70k位からアクセルをゆっくり踏みこみ加速すると足元からフロア全体、シート座面、が振動します。この速度以上では、定速走行中も症状はあります。ホイルバランスがくるっているような微振動です。もちろんバランスはとってます。いままでに ミッションAssy プロペラシャフト デフAssyを交換しましたが、全体的にはよくなりましたが依然 微振動があります。タイヤをホイルごと変えても同じでした。車は 日産y33グロリアで ターボ車です。どんなことでもよろしいので知恵をお貸しください。

  • 高速走行でハンドルに振動がでます。。。

    お世話になります。 以前も同じようなことをカキコした事がありますが、高速走行でタイヤバランスが狂っている様な振動が出ます。 車両は、UZS143アリストのV8i-fourです。 普通タイヤ・スタッドレスタイヤ共4本全てバランスはとってあります。 普通タイヤは16系純正アルミにBSのレグノGR-8000(3年目)を履いています。 スタッドレスタイヤは14系純正アルミにBSのRev1(3年目)の組み合わせです。 16系アルミのオフセットは14系純正アルミと同じです。 アライメントは2年位前に調整しました。 駆動系はフロントドライブシャフトのブーツ交換をした事があります。 具体的に振動は、120K~140Kの間で出やすく下り坂でアクセルペダルに軽くのせた状態でも出ますのでアクセルのON/OFFに関わらず現象が出ます。直線でもカーブでも 同じです。 まれにこの速度域で出ない場合もありますが。 考えられる原因 1.タイヤの段減り? 2.ドライブシャフトブーツを交換した時、合わせマークを付けずに組み直した為、バランスが狂った? 3.アライメントの狂い? 4.ボールジョイントやアーム系の劣化? 5.マフラーの揺れ? ピンポイントで原因を特定するには難しいと思いますが、アドバイスいただければ幸いです。 因みに90系マーク2の4WDに乗っていたときに同じようなことがあり、ロワアームボールジョイントを交換したことがありますが、今回駆動系を見てもらってもガタなどは無いとの事です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • シャフトをしめてもリアがぐらつくのは何故でしょうか?

    シャフトをしめてもリアがぐらつくのは何故でしょうか? 本日ツーリング中に車体を傾けたら「バキ」との音とともにリアタイヤがぐらつき始めました。 その後低速で無事に帰宅しましたが終始異音を伴いながらぐらぐらしており危険でした。 症状としては走行中にリアタイヤがぐらぐらしていることで、ディスクやキャリパーも一緒にぐらついています。 ブレーキペダルもより深く踏まないときかなくなりました。 以前からリアブレーキを低速で踏むと車体がよれる感じがありましたが走行中には問題ありませんでした。 アスクルシャフトは足を使って動かなくなるまでしめました。 手でタイヤを押しただけでもぐらぐらしています。

  • ドライブシャフトブーツについて!

    私は、日産のFF3000ccの車に乗ってるんですが 今日、洗車をしようとホイールから洗ってたらホイール・タイヤハウスの内側に ヘドロのようなグリースがべったり付着したました。 タイヤをはずして確認したところ、シャフトブーツの回りには大量のグリースが ついてました。ブーツは破れてはないと思いますが、亀裂が入った状態です。 左も亀裂がはいってるんですが、グリースは出てません。 まだ、音は出てないみたいなんですが ブーツ交換だけで良いんでしょうか? 最悪の場合は、ドライブシャフトも交換しなくては いけないんんでしょうか? 車は、今年で11年目です。 2.5cmほど、ローダウンしてあります。 宜しくお願いします。

  • スバルフォレスター 異音

    H11年式ATのフォレスター S20に乗っているものです。 半年ほど前から、左リアタイヤ周辺から異音が聞こえています。 原因は不明ですが、スバル車に詳しい方、考えられる原因、現象など教えていただけませんか? 現在の状況としては、 ・低速走行中はウォンウォンとうなりが聞こえます。 ・高速走行になると、そのうなりの原因のせいか、軽い振動に変わり、とくにリアシートに座っていると、シート背面から気になる振動があります。 ・最近では振動のせいか、ボディフレーム(リアの内装パネルが)がたついてきて、そのビビリ音も気になるほどになってしまいました。 ・特に直進走行で上記現象があります。 ・きつめの右カーブの場合のみ、上記のような異音は軽減します。  (左カーブでは直進走行と同様) どなたか、ご回答をお願いいたします。

  • 車の異音

    走行36万キロのカリーナから異音がします。 症状はドライブシャフトブーツを交換し左右に曲がってる時にゴッゴッみたいな振動があります。 シャフトブーツの交換が原因でしょうか? ブーツ交換はシャフトをはずしインナー側から交換しました。 わかられる方がいましたら回答願います。

  • 走行中の異音について

     4WDです。  走行中に、文字では書き表せない微妙な音が聞こえてきます。コンコンとかトントンとまでははっきりしなくて、なんだか鈍い音です。窓を開けて聞いてみたら聞こえませんでしたが、車内には響くようです。状態としては、時速45km辺りが一番大きく聞こえます。それ以上でもそれ以下でも大きくはなりません。しかしこれと分かる振動はありません。道路からの振動が邪魔で分かりにくいこともありますが。またちょっと怖いので、速くても一般道を70km程度でしか走ってなくて、高速走行のときの状態は分かりません。  実は春頃、腹を擦ってしまい(未舗装の田舎の道路で、分かりづらい突起物が在ったらしく、走り出そうとしたところでガリッと・・・)、それがまさか原因かと思えないことも無く。素人考えですが、プロペラシャフトが曲がっちゃったのかな、と。でもそんなことで曲がるものか、そんな構造なのか、それが分からないのでこれ以上はどうにも。それとも調べてないだけで、タイヤなのかな?とも。  これはなんなんでしょうか?

  • ハンドルを左に一杯切って曲がると異音

    詳しい方、想像で結構ですので教えてください。 9年目のCE1アコードワゴン(でもまだ走行距離4万キロ程度)を所有しているのですが、最近、ハンドルを左に一杯切ったまま、少しロールする(でもタイヤは鳴らない)程度のスピードで旋回すると、左フロントタイヤ辺りから「ガガガガ…」という異音と振動を感じるようになった(右に切った時は何ともない)のですが、これって何が怪しいでしょうか? ググった範囲ではシャフトブーツ辺りが怪しそうですが、シャフトブーツってゴム製のジャバラみたいなやつですよね? あんなものが破れたくらいで出る音と振動ではないような… (感覚としては、もっと硬いもの同士が干渉しているような感じ) 他に考えられることって何があるでしょうか? それらは素人の手には負えない種類のものでしょうか? 修理に出すと幾らくらい掛かるものでしょうか? 放置しておくと他に悪影響が及ぶ可能性が高いものでしょうか? ちなみにホイルもタイヤも車高も全くのドノーマルですし、タイヤハウス内を見ても何かが干渉し合っていそうな物も形跡も確認できませんでした。 思い当たるのは、新車時より車検は全てユーザー車検のためエンジンオイル等以外の注油の類を一切していないことくらいでしょうか(^^;