• ベストアンサー

お寺は労基法適用事業所ですか。

主人の実家のお寺で働いています。 常時働いているのは主人の両親、主人、私の4人で 主人の両親はお寺の庫裡に居住し私たち夫婦は 近くのアパートを借りて別居しています。 この場合お寺は労基法適用事業所にあたりますか。 また義父によるモラハラ、パワハラの相談窓口は 労働基準監督署が窓口でしょうかそれとも労務局 でしょうか(あるいはどちらとも違うなど…) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください、 よろしくお願いします。

  • PVA
  • お礼率62% (80/129)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7995/17089)
回答No.1

労基法適用事業所に当たるかどうかは、労働者として取り扱ってよいかどうかにかかっています。 別居の親族は原則として労働者として取り扱いますが、通常の会社のように指揮命令に基づいて働いているんですか?もし、それが自らの信仰生活の一部としての奉仕であると考えられる状況なら労働者であるとは認められません。だから就労の実態がどうなっているかを確認してください。 また、労働時間の管理方法や給与の決定、計算方法が明確に定められていますか? その辺を整理してもらわないと判断に苦しみます。 なお、パワハラに関連する相談は総合労働相談コーナーにどうぞ。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html 法律的な問題になっているのなら法テラスのほうが良いかもしれません。 http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/power_harassment/index.html

PVA
質問者

お礼

相談窓口がいくつかあることがわかり少しほっとしました。 ベストアンサーは先に回答して頂いた方に。。。 お二人ともありがとうございました。

PVA
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 〉通常の会社のように… →はい、義父が全ての実権を握りその指揮命令に基づき3人が働いています。 〉労働時間の管理方法や給与の決定、計算方法… →これらは明確に定められていません。 厚生労働省の管轄で総合労働相談コーナーというのがあるのですね。 まずはお寺の労働者がパワハラ、モラハラについて相談できる窓口が 知りたかったのでとても助かりました。

その他の回答 (1)

noname#235638
noname#235638
回答No.2

他の人は使っていないのですね。 業務及び事業を行うことを目的としていないので、あたらない。 モラハラ・パワハラの相談は 義母・夫です。 それができれば、OKWaveしない・・・そうですね。 最寄の法務局に相談する。 女性の人権問題ですから、法務局職員又は人権擁護委員がうける。 電話でもネットでも、受け付けてくれます。

関連するQ&A

  • 妻の立場と相続

    はじめてお伺いいたします。 昨年の暮れに突然、最愛の主人を交通事故で亡くしました。彼が事故に遇った時、実は私達夫婦は約一年間別居しておりました。地方の田舎特有の“後取り問題”が原因でした。同じ敷地に住む義両親の「愛する人の子供を作ろうとしないのは“愛情がないからだ”。それが出来ないのなら一緒に居る意味が無い」と言う重ね重ねの発言に心身ともに参ってしまい、実家に身を寄せておりました。主人は「必ず迎えに行くから待っていなさい」そう言って義両親の説得をしていましたが「どうしようもない」という事で、年明けに義両親に家を出て一緒に住むと告げる予定の、まさにその矢先の事でした。 そういう事情がある為、義両親の私への憎しみは筆舌に尽くし難いもので、通夜、葬儀、初七日法要での扱いは居て居ない者のような扱いでした。 そして初七日法要の際に義父からこういう申し出がありました。「今後の主人の33回忌までの法要にかかる費用」と「寺への寄付」これらを全て私に支払えと要求してきました。また、主人の私物も私が家を出ていたため、一切のものを差し押さえてしまい、写真一枚ももらえません。 生前の主人との思い出の品、主人の愛用品等、私には一切もらえないのでしょうか? 憎み合って別居していたわけではなく、新しい二人の未来に向かっての別居でした。彼の両親をあまり悪くいいたくはありませんが、愛する主人のものを手にしたいと言う私の願いは叶わないのでしょうか? 葬儀の喪主は義父になっています。香典も主人の生前の仕事の関係上、かなりの額になっている事は口を滑らせた義父から聞いていますが、肝心の帳面を見せてはもらえません。今後のお付き合いもあるのでそれだけでも見せてもらいたいと思います。 長々となりましたが、どうか宜しくお願いいたします。

  • 義母のお香典について

    先日、主人の母が亡くなりました。主人は二人兄弟の次男で両親とは別居、長男の兄も両親とは別居しています。 お香典の額を兄と合わせたほうが良いと思い、主人のほうから相談してもらったのですが、兄からお香典は出さないと言われたそうです。 葬儀は義父が喪主を務めることになっており、葬儀の費用も一切義父に任せると言われたそうです。 主人と私はできればお香典は出したいと希望してはいるのですが、やはり長男に合わせ出さないほうが良いのでしょうか? それと、私の両親がお香典に三万円で良いか?と相談されたのですが、相場より多いような気がしますが多めに出しても良いものなのでしょうか?

  • 家の名義変更と売買にかかる税金について

     義両親の持家(築25年、担保設定なし、20年間住んでいない)のことで相談します。  義両親は現在借家住まいで、他県にある持家は賃貸にしています。  今度義両親が別居することになりました。先々、法的な離婚をするかは未定です。  別居にあたり、持家の名義を義父から義母に変更し、義母は私たちの近くに新たに家を借りて、家賃収入で住居費を賄うそうです。 1.義父から義母への名義変更について  居住用財産ではないと思うので、配偶者控除は適用外。法的に離婚してないので、慰謝料請求権にも当たらない。よってただの贈与になる…と思うのですが、間違いないでしょうか?  ただの贈与の場合、時価が2500万と算定されたとしたら、義母に贈与税が970万かかる…と計算したのですが、あってますか?  この970万を義父が払うとすると、これも贈与になりますよね? 2.将来、義母が家を売る場合について  主人が税金対策のために、このタイミングで私たちの家を建てる可能性について言い出しました。  しかし、義母の家を売っても、マイホーム特別控除等は適用されないと思うのですが、他に税金対策になるような方法がありますか? 義母が住居取得のために持家を売った場合であれば、何らかの減税措置が講じられるのでしょうか?  私は義母が家を売る場合、ただの譲渡所得になると思うのですが、そうだとしたら、名義変更から5年以内なら短期譲渡所得になるのでしょうか。それともいつ売ろうと長期譲渡所得になるのでしょうか。

  • 「パワハラ上司・同僚」に社会的制裁を加える方法を教えてください

    夫は現在うつ病で休職中です。原因は、上司と同僚からのパワハラ・モラハラが原因です。夫は、来月復職予定です。夫の復職意思は固いので、私も夫の意思を尊重したいと思います。 夫の会社は大手建設会社で、夫は正社員ですが、現場の作業員の労災管理は極めてずさんです。作業中の怪我は内密に処理され、労災になることはありません。 また、日雇い派遣者を多数雇い入れ、日雇い派遣者の怪我(指を切断など)は、すべて「本人の不注意による不慮の事故」で、労災にならず、日雇い派遣社員は解雇されます。そんな職場だから、正社員同士でも、パワハラ・モラハラが絶えないのです。 思いつめた夫は、数ヶ月前に、パワハラの事を、労働基準監督署に相談しに行った事がありましたが、全く相手にされませんでした。 そこで、相談です。夫の同僚で、夫に散々嫌がらせをしてきた正社員が数年前に、作業中に手をプレスで挟み、骨折。勿論、労災にはならず、骨をボルトで止めています。職場の全員が知っている話です。 これを労働基準監督署に、その同僚の名で報告したいのです。何故なら、相手にされなかったとはいえ、夫は既に労基署に一度相談に行ったことがあるので、これ以上、夫に危ない橋を渡らせたくありません。また、その同僚は、モラハラの筆頭でもあるからです。 夫に被害が来ないように、そして、夫が救われるように、労働基準監督署に報告する事は可能でしょうか?教えてください。 また、労基署以外で、社会的制裁を加える事のできる管轄も合わせて教えてください。よろしくお願いします。

  • 義弟(独身)、義父、主人名義の自宅の場合

    結婚後、主人側で用意した、義弟(独身)、義父、主人名義のマンションに住んでいます。居住者は、主人と私です。(子供なし) ローンは終了しています。 義両親は、義父・主人名義の家に住んでいます。 義弟は、近くの賃貸に住んでいます。 以前から、お金を出していない者は口出すなとばかり、不動産関係の、税金や書類などは、まったく見せてもらっていなく、何度も離婚を考えています。 家裁に相談も行きましたが、そんな男性と結婚した、あなたが悪いと言われ、離婚するしかないと言われました。 私は、働いていますが、給料は安く、今は離婚する気はないのですが、もし、主人に何かあった場合、私は家はどうなるのでしょうか。 義両親とは何年も折り合いが悪い状態です。 現在居住している家が、主人だけの名義ではないので、私は、義両親と話をしたくなければ、出て行くしかないのか、心配しています。 詳しい方、よかったら、主人に何かあった場合、私は家はどうなるのか、教えていただけたらと思います。

  • 別居→復縁

    モラハラ気味の主人と別居中です。喧嘩すると一方的に怒られ、無視する。言いたいことも言わずにいた私も悪いし主人だけが悪い訳ではなと思いますが次第に私は、怒られたり喧嘩になるのが嫌で主人に思っていることが言えず主人の機嫌ばかり伺って我慢ばかりしてそれが辛くなり別居し離婚したいと思い現在実家の近くで1人で暮らしています。別居して3ヶ月、気持ちも落ちつき、主人とも落ち着いて話し合いができる様になりました。この3ヶ月で夫も自分の悪いところ、改善すべきところは、直す。いろんなことを話し合ってお互い譲り合ってやり直したい。これでダメならそのとき別れても遅くない。そう言われて私もやり直す方向で考えています。しかし、私の両親や兄弟、友達は、やり直すことに反対すると思うし私が戻るとは、夢にも思っていないです。友達に言われたのは、人は、そんな簡単に変われない。今は、やり直したいから優しくしてるけどまた同じことの繰り返しになるだけ。戻っても幸せには、なれない。本当にそうでしょうか?私は、今の主人とならやり直せると思っているし思いたいです。ここまで話が大きくなって両親、兄弟を巻き込んでしまい主人とやり直すと両親に話すと両親に反対され喧嘩になり、疎遠になりそうです。私が復縁することをどうしたら両親、兄弟にわかって貰えるでしょうか?わかって貰うことは、難しいでしょうか?みんなが反対するのは、当たり前でしょうか?主人と私と2人でこれからやり直す為に決め事を作り、喧嘩になはない様に話し合ってやり直したいことを両親に話しに行くつもりです。戻っても月日が流れたら結局同じことの繰り返しで上手く行かなくなるでしょうか?いろんな思いが巡っています。みなさんは、どう思いますか?やはり別れるべき?やり直せると思いますか?

  • 公正証書の件で困っています。

    義理の両親(主人の両親)から¢公正証書や念書は他人がすること。私(義父)は認めない£と言われました。私は別居している間の生活の保護がほしいのです。幼児、乳児をつれて実家で生活しています。別居を選んだ理由は主人の金銭感覚と嘘と性癖と嫌なことにたいして逃げて帰ってこなくなることです。私は育児ストレスと主人からうけた心の傷から  を患っています。妊娠中からうけつづけていたストレスで下の子は未熟児で産んでしまいました。私の母親は主人が落としたお金や主人が消費者金融からかりたお金をすべて立て替えてくれています。主人の両親は恩着せがましいといいます。主人の両親から公正証書とか念書を書かせたひには、住宅ローンは半分ずつはらえ。養育費は毎月二万だなど、脅すようなことをいいます。主人は離婚したくないみたいです。私は離婚には踏み切れませんが、このまま別居して、主人から養ってもらいたいんです。私は別居にともなう念書や公正証書を書いてもらいたいだけです。それくらい主人から裏切りられて、もう口答だけでは信じれないんです。助けてください。あまりにも話をはしょりすぎていて意味をわかってもらえないかもしれませんが、どうか誰かお力をおかしください!お願いします!

  • 別居を解消させられる。。。

    モラハラDVで別居してたのですが、年末年始だけということで義両親と主人から頼まれ 仕方なく家に上げてしまいました。 そして、明日からまた別居再開のはすが、今になって俺は別居しないの一点張り。 嫌ならお前が出て行け。 義両親もガマンしろ。2人で解決して。と言われ、騙された。。。と気付きました。 年末年始のことも嫌だといったのに仕方ない事情でOKしたのですが 私達の気持ち無視されたやり方に今、怒りと情けなさと呆れた感を感じています。 日中は様子も良かったのに、夜お酒の勢いで前と変わらない私の気持ちお構い無しに攻め立てる やり方。 変わってないねと言うと「今まで何もいわなかった。なのにお前が変わらないからだ」と言われました。 他にもカウンセリングで治療中の疑う気持ちなども、暴言から全く変わってないことを知り愕然としました。 モラハラDVで傷ついた私の気持ちを1つも理解せず、話しかけたら笑えと言います。 何だか、快方に向かってたと思ってたのにショックでした。 別居のままカウンセリング通ってもらい、心から安心できるようになったら同居をと時間かけてでもいい方向へと思っていたのにこんなやり方されて・・・私はこれからどうすべきですか?

  • 主人の親子喧嘩

    私と主人は30歳、両親は義父55歳・義母51歳で自宅から車で1時間弱に在住、主人は長男で弟(別居)がいます。 私達に子供が授かり(現在妊娠9ヶ月)家が手狭になり6月末に引越し、落ち着いた頃に両親に来て頂く予定でしたが、主人と義父との休みが合わず、私の妊娠中の経過が順調ではなくお呼び出来ず、その旨をお詫びして来ました。近く主人・義父共に休みが合い私も後期に落ち着いたのでお呼びする事に。 義母は妊娠中の私を気遣い何かすぐ食べる物を持参すると主人に言いました。それを主人から聞き、来て頂くのだから私が用意をすると言いましたが、主人は無理せず、両親もそう思っているからと言うのでそれに甘えて私が用意せず、またご両親に持参して頂かずにこちらで食事に連れて行くという話でそれを私が義母に電話し、電話の時点で義母は遠慮していましたが、こちらの気持ちを話し外食に行くことで合意をしましたが、義母は義父と相談して再度連絡すると言い、義母から再度電話があり「義父が外食はせずすぐ帰る」と言ってるので主人に理由を聞いてもらいました。私には言いにくかったのでしょうが、義父は初めて招くのに手料理でもてなさない私に腹が立つが言ったそうです。確かにそう言われればそうかもしれませんが、私が妊娠後期な事で気を遣って持参すると言ったのはご両親が先で確かに甘えて用意をせずに外食しようとした私達もいけませんが、正直私も義父の言っている事に筋が通っていないと思いますし実際主人もそう思い電話で喧嘩になりました。結果「もう来ないで」と主人が言うと義母は怒って電話を途中で切りました。主人は子供が生まれても連絡しないと言い腹が立つのも分かりますが、このままでは良くないと思い翌日から私が何度も電話していますが繋がらず、主人曰く居留守を使っていると言い、正直謝るのも悔しいですが、謝っておくべきだと思い連絡を試みていますが未だ連絡がつきません。

  • 義父との付き合い方(長文)

    私は2年前に再婚し、主人の両親とは別居しています。 お盆休みやお正月には主人の実家へ泊まりへ行きます。 義父は、とても我侭でデリカシーのない人でとても困っています。 私は、今年の春に流産し身体が順調に戻り、久しぶりに主人の実家へ泊まりへ行った時の話しです。 泊まりに行くと必ず家族でお酒を飲みますが、義父は酔うと私や義母へ傷つく言葉を吐きます。 流産して精神的にまだ立ち直ってない私に、「なんで流産したんだ。どうして子供が出来ないだ。」とグダグダ言われ涙が出そうになりました。 私は実家へ行く前に主人に義父が流産に対して何か言ってきたらフォローしてと言っておいたので、主人が義父に注意はしてくれたのですが・・・ 先日も主人の両親へ親孝行のつもりで一緒に旅行へ出かけた時にも、お酒に弱い私は、義父に「飲め飲め」と勧められ断ると嫌な顔をし、カラオケで歌わない私に「おまえは何も出来ないんだな」と言われました。 その時は、義母がフォローしてくれたのですが、私は涙が出来ててしまい部屋へ戻ってしまいました。 私は、主人の両親には出来きる限りの事はしてあげたいという気持ちがあったのですが、義父の暴言にはもう絶えられないと思いました。 主人や義母がフォローしてくれるのはとても感謝しています。 義父にはいつも義母が注意をしてくれるのですが、まるっきり効き目がありません。 あんなに我侭で相手の気持ちが分からない人がいるなんて信じられません。 今後、義父とどのように付き合っていけばいいのでしょうか? 義母は、とても優しく気配りが出来、尊敬出来る人で何でも相談はしているのですが、義父については相談出来ません。 主人も義父に対しては、仕方がないと諦めており、暴言を右から左で聞いています。 育った環境が違うので私には暴言を聞き流す事が出来ません。 どうしたらよいでしょうか?