• 締切済み

たにしと睡蓮の共存

睡蓮とメダカとヤマトヌマエビが共存中で水槽のコケ取りにたにしを入れようと思うのですが睡蓮をたにしが食べてしまわないか心配しています。たにしを入れて良いかどうか教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.1

「本当の」タニシなら、コケや他の生物の排泄物などで、餌が足りていれば、大丈夫らしいです。 ただし、エサが足りなければ、どうなるかわかりません。 また「タニシ」と名前がつく貝の中には、水草を食害する別種の貝もいます。 また、外部の野生環境からの持ち込みは、病気の流入の元になります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%82%B7 http://aqualog.doorblog.jp/archives/31734134.html しばらく、別の容器で、適当な水草と入れておき、様子を見ることをお勧めします。

430909
質問者

お礼

有り難うこまざいます。たにしを買ってきたら余分な水槽がないのでバケツにブクブクと水草を入れて試してみます。 ご回答助かりました。

関連するQ&A

  • スイレン鉢でのエビやタニシの飼育

    スイレン鉢でのエビやタニシの飼育 屋外のスイレン鉢でメダカを飼育しています。 現在は水草などは入れておらず、水と砂利とメダカ5匹だけです。 日当たりが悪いです。 直径50センチ、高さ50センチほどのスイレン鉢です。 水換えはほとんど行っておらず、蒸発した水を足すだけです。 メダカは特に死んでいることはなさそうです。 この状況でタニシ5匹が導入後すぐに死んでしまいました。なぜでしょうか? この状況でミナミヌマエビは飼えるでしょか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 水槽内に発生する小さいタニシについて

    今、室内で大きめの水槽でメダカ17匹、ヤマトヌマエビ5匹、タニシ(大きいタニシ)2匹を飼っています。水槽の水は1週間に一回くらい換えて、ろ過フィルターもついています。あと、水草が入っているのですが、小さいタニシみたいなのがどんどん発生して困っています。あの小さいタニシはどこから発生するのでしょうか。また小さいタニシの発生を抑える方法はあるのでしょうか。見たところ水草にたくさんついているような気がします。よろしくお願いします。

  • ヒメダカとヤマトヌマエビの共存について。

    現在中学三年です。 メダカが好きで飼っています。 水槽には、 ヒメダカ7匹 ヤマトヌマエビ4匹 タニシ1匹 水草少々 居ます。 そこで質問です。 ヒメダカとヤマトヌマエビはこのまま一緒にしておいても、害はありませんか? 餌は朝と夜少し多めにあげています。ヤマトヌマエビにはおこぼれや水草?を食べているみたいです。 水草はまだあるので、足すことができます。 配置など教えてください! 食べられたり、しないか心配です... 回答お待ちしています。 写真は、現状です。 アドバイスください。

    • ベストアンサー
  • 出目金とエビの共存

    ヤマトヌマエビ2匹と出目金一匹を水槽に入れてしまったんですけど共存はできますか?

  • めだかはたにしと同じ水槽で飼育するとだめ?

    聞いた話ですが、たにしがめだかを食べてしまうのは本当でしょうか? 生まれたてのめだかを睡蓮鉢(底に川砂を置く)に入れるのですが、小さなたにしが砂と一緒に多くいるので心配しています。 ちっぽけな質問ですみません。

  • タニシが全滅・・・。

    今年の4月から水槽を立ち上げ、金魚を育て始めたものです。 60センチ水槽を購入し、いろいろなサイトで紹介されてるように5日ほど砂と水草を入れた状態で水を作ってから金魚(4センチぐらいの琉金)を育て始めました。順調に飼育が始められたのですが、金魚を入れて10日ほどするとコケらしきものが水槽についてきたのでお掃除役として ヤマトヌマエビ(5匹:2センチぐらい)と タニシ(5個:1センチぐらい)を購入して入れてみました。その時はタニシも水槽のガラス面を上に行ったり元気にしていたのですが・・・次の日になるとカラが割れて砂の上にころがって死んでしまいました。 どこかでタニシにしてはいけないことがあったのでしょうか?よろしくお願いします。

  • タニシが爆殖して困ってます

    メダカとミナミヌマエビを飼育してます。 直射日光の当たらないところに置いてますが、水草(アナカリス)にくっついてきたのか原因不明でタニシが私の水槽に密航してきました。 アナカリスにはゼリー状の卵らしき物も見つかりました。 ほかっておいても良いのでしょうか? 飼った覚えが無いので駆除か水槽のリセットをした方が良いのでしょうか? 知恵を貸してください!!

    • ベストアンサー
  • 飼っているタニシが動かなくなりました。

    ビオトープを始めたばかりの初心者ですが、睡蓮鉢の中で飼っているタニシが土に潜った(埋まった)まま動きません。初めのうちはせっせと藻を食べていたのですが、その内土に潜り始め動かなくなってしまいました。水を換えてみても変わらずです。何が悪いのか教えて下さい。 睡蓮鉢には、他にもメダカがいます。土は田んぼの土を入れています。

  • 睡蓮鉢のボウフラ駆除

    庭に置いてある睡蓮鉢の中にメダカや金魚、ヤマトヌマエビなどか生息しています。ところが、ヤブ蚊のボウフラが発生してしまいました。生体に影響なく駆除する方法、薬剤をお知らせください。金魚やメダカが捕食しません。

  • メダカの水槽にタニシは入れるべきですか?

    メダカの水槽にタニシは入れるべきですか? 水・水槽がすぐに汚れてしまいます。タニシを入れると掃除をしてくれるようなことを聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう