• ベストアンサー

親からの仕送り(現金以外)で嬉しかったものなど

親からの仕送りで嬉しかったものはなんですか? また、逆に気持ちは嬉しいけど正直困ったというものは何ですか? 参考にしたいので、どんな小さなことでもいいので教えてください。 ただし現金以外(金券可)でお願いします。 ざっくりした年齢と性別を添えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ありません 進学時、キッチン用品やら何やらを揃えてくれたのはいいんですが、当時から自炊する気などなかった私 包丁・まな板に始まってお玉置きまで ほとんどサラッピンで帰りました 下宿先の前に何でも売ってる「お台所のデパート」がありました ※下見の際に確認済み 「いるときにいるだけでいい」って言ったのに… 何故あんな無駄銭を使ったのか、わかりません あと、当時は米不足で輸入米しかなかった時です 近所のお米屋さんに無理言って国産米をゲット でも私、炭水化物を食べなかったんです だから隣の部屋のおねーさんにあげました やっぱり現金に勝るものはないですね 「送料着払い」だけかな?助かったの

その他の回答 (6)

noname#245543
noname#245543
回答No.7

埼玉に住んでいる50代の女です。 ちょっと筋が外れるかも知れませんが、東日本大震災の時、計画停電や買いだめの影響で、店に何もない状態がありました。 子供の頃にあったオイルショックみたいでした。 主人がくも膜下出血の後遺症で「食べること」に執着するようになっているので、食べ物がないと不機嫌になってしまうのがイヤなのに、スーパーに何も食べるものが売っていないので、愛知県の実家にHELPを求めましたが、その時「あれはいるか?これはいるか?」と言われお米やラーメンなども送ってもらいました。 その後春休みの帰省をした時に、納豆を持たせてもらいました。 (その時、埼玉のスーパーでは納豆の購入制限がありましたので。) 困ったのは、結婚当初に私の古い服を送られた時です。 主人の両親と同居していますが、家が狭くて収納がない、また結婚してから太ったので送られても有難迷惑でした。服が買えなくなった時の予防線とは言え、困りました。

  • n70ifty
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

うれしかったもの-地元の食べ物、ヒートテック、祖母からの手紙、実家の犬の写真、地元の友達から預かった誕生日プレゼント、自分で買わないような高級菓子、紅茶、フェイスパック、高い化粧水 困ったもの-好みが違うので身の回りのものや服とかは困りました。一応家で着たりはしますが、気に入らないので1回は着て、捨てます。 おしゃれな形でカラフルなかわいいパスタは、パッケージが英語じゃない外国語だし、料理あまりしないのでどう調理するのかわからず、数字とそれっぽい単語を頼りになんとか茹でましたが、もういいですw ハワイのお土産のハワイコナコーヒーは味がまずかったですw 笑ったものは、このあと梱包する予定だったであろうガムテープが混入してました。 閉じる時見当たらなくて新しくガムテ買って来たんだろうなとおもうと可笑しかったです。

noname#211715
noname#211715
回答No.5

こどものおもちゃです。キティーちゃんがうれしかったです。 お米と玉ねぎは送料が高くなるからと断りました。それでもずっと送ってくれています。

回答No.4

大学生女です ちょっと意図とはずれるかもですが、やはり親が遊びに来てくれたのが一番うれしかったです 後は、親が作ったコロッケやハンバーグを冷凍して送ってきてくれた時 嫌だったのは、いらないといったコートを、寒いからと言って買って送ってきたことです いらないものはいらないんです 押しつけは嫌ですね

  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.2

大学生の時の仕送り。 郷土の食べ物。当時、20年くらい前はネット通販なんてなかったから、地元でしか手に入らないものを入れてもらえるのは有難かったです。 緩衝材代わりの箱ティッシュやトイレットペーパー。必ず使うものなので。歩いて買い物に行ってたのでかさばるものと重たいものは有難かった。季節の変わり目には新聞紙(衣替えの時に衣装ケースに入れるため)も。 缶詰など、すぐ食べられる・保存のきく・重たいもの。 迷惑なものは、趣味の合わない衣類。嫌いな食べ物。

  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

やっぱりレトルトとかお菓子とか、そういったすぐ食べられるものが有難かったです。 結局支出でなにを抑えるかとなった時に、一番は食費なので。 お米も悪くは無いですが、手間が掛かるので少しランクは下がります。 ただ、本当に金銭的にピンチの時はお米は助かりました。 レトルトの中華丼の元を100円で買ってきて、毎日それをご飯に掛けて食べてました。当時は私は中華丼で生きていました。 あと家だけかもしれませんが、季節ごとに布団を送ったり送り返したりしていました。 狭い部屋だったので、かなり助かりました。送料はかなり掛かったでしょうけど、親には本当に感謝しました。

関連するQ&A

  • 親への仕送りについて

    はじめまして。 親への仕送りについて現在とても悩んでいますので解決策、 ご意見をお聞かせください。 私の環境について ・年齢:30歳(パートナーと2人暮らしで家賃負担は無し) ・月収:22万程度(手取り)額面は30万ほど ・仕送り金額:15万円/月 ・仕送り期間:5年目に突入 家族構成 ・母子家庭 ・妹が2人(一人は結婚し、一人が学生です) こういった状況で、毎月5年前から親に月15万円の仕送りを していますが、正直自分が今まで貯金をしてきたお金も底を ついてしまい、月15万円の仕送りの比重がとても重たく、自分の 生活が圧迫されている状況です。 今まで何不自由無く育ててきてもらい、とても親には感謝しては いるので仕送りをしてもらわなりとやっていけない、困っていると 言われてきたので、自分の生活を削ってでも仕送りはしてきましたが、本当にこのままでは共倒れしてしまいそうでそれはどうしてもさけたいと思っています。 仕送り金額に関しては、私が月15万、妹が月15万で合計30万の 仕送りをしていて、親も現在正社員として企業で働いています。 そこで親に、仕送りの金額を減らして欲しい旨お願いをしてみましたが 全く受け入れてもらえません。受け入れてもらえないどころか、 「あんたを何不自由なく育ててきて今しんどいときにそれくらいしても バチはあたらないでしょ?」やもう本当に振り込めない旨を伝えても 「誰かに借りてでもいいから振り込んで」といわれ、自分が勤めている 会社や友人たちに頭を下げてお金を借り、親に振り込んでいる状況です。 「働いてるわりにあんたはお金がない」など一番大好きな親からそんなことを言われて本当に悲しくて精神的にぼろぼろになっています。 この状況を打破したく何度も親に、今実際どのこくらいのお金が何に 月々でていてどこを減らせるか、などを家族会議をした上で全員が よくなるように話し合いをしたいと伝えましたが、「何にいくらかかっているとかあなたに知らせる必要はない」といわれ、一行にとりあってもらえません。 本当に今まで育ててきてもらったことに関しては本当に感謝はしていますし、できることであれば月15万でも20万でも仕送りして上げたい気持ちはとてもあります。しかし、私も会社つとめで営業をしており朝早くから夜遅くまでめいっぱい働いているので、仕送りする為に何か夜バイトをしたり、ということは時間的にも体力的にも無理な状況です。 この状況をどうやって乗り越えていけばいいのか、本当に困っています。 親に関する仕送りのこと、この状況をどうやって乗り越えていけばいいか、アドバイス頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 親が子どもに仕送りをするときの気持ち

    親が子どもに仕送りをするときの気持ち

  • 親からの仕送りと確定申告

    年収350万の個人事業主です。昨年まで「親からの仕送り(毎月3万円・現金年間36万)」を確定申告に入れていませんでした。ネットでは、仕送りは非課税で確定申告は不要と書いてありましたが、この場合期限後申告は必要ですか?

  • 仕送り

    私は4月から学校に通うため1人暮らしをします。 学生ということで親から仕送りをしてもらうのですが、 仕送りをもらっている方、月いくらほど送ってもらっていますか? 各家庭違うとは思いますが、参考までに教えて頂けるとうれしいです。

  • 親への仕送り

    親への仕送りについて私はどこまですべきかアドバイスお願いします。 私には60歳になる母と 4つ上の兄(未婚フリーター)1つ上の兄(銀行員 既婚 子供1人)がいます。母は私が14歳の時に離婚しました 原因は父の浮気や多額の借金(破産しましたが)などです。それから母が働きそだててくれました。 離婚直後は営業職につき、母は月収50万程度稼いでいたようですが その会社は6年程で会社が傾き退職しました。 それからは パートで月約23万円と私達が家に入れるお金約12万 合計35万程で暮らしていた訳ですが パチンコにはまって貯金もなく 挙句に年金や健康保険も払っていない状態でした。 ここ数年は不況や年齢もあり収入が約月6万に急激に落ち込んみました。 最近では首が回らない状態に有るようで 毎月の様にわたしに お金の工面を頼みに来ます。  やはり兄弟で仕送りをするしかないと思うのですが 今までの母の言動や 行動に理解できない事が多く気持がついていかないのです       つづきます。                            

  • 親に仕送りしてますか?(社会人の方に質問)

    社会人になってから、親に仕送りしてますか? できれば、仕送りしている方に質問です。 何故、仕送りしているのですか? これといった理由ありますか? あと、これは任意で結構ですが、仕送り代はどのくらいの金額ですか? その金額にしようと決めたきっかけのようなものはありますか? 私は、今はまだ完璧な社会人ではないのですが、 仕送りをするか・しないか、又は、仕送りの金額について検討中です。 皆様の意見や考え方等を是非参考にしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • モバイラーズチェックを現金以外で・・・。

    モバイラーズチェックって、現金以外で買えないものなのでしょうか? たとえば、クレジットカードや、金券などで。 NTT北海道さんでは北海道内に住んでいれば買えるようなのですが, やはり、ドコモショップや、コンビニなどで、現金で買うしかないのでしょうか? 教えてください。

  • 親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか?

    親への仕送りしていますか? 受け取る方としてはどう思っていますか? 自分は20代後半の社会人です。独身です。 一人暮らしで節約をして、少なからず貯金にまわせる経済状態であること、 実家の家計は楽ではないだろうと思い、毎月3万円だけですが、実家に仕送りしています。 もう少し給料が増えたら毎月5万円ぐらい送りたいと思います。 (でも将来結婚したら自分達の家計も考慮しなければなりませんね) ふと他の人は、いくらぐらい送金しているのかなと思ってここのokwaveで検索してみると、実家の経済状況等によりまちまちですが、実家がお金に困っていなければ仕送り自体しなくてよいという意見や、親が受け取らない等の書き込みがあり、気になりました。親への仕送りって一般的ではないのが現状でしょうか? 差し支えなければ、仕送りの有無と金額を教えてください。 また子供から仕送りを受けるというのは、親としてはどんな気持ちなのでしょうか? うちの両親は、家は持ち家で既にローンは支払済です。 幸い借金もギャンブル癖もなく、二人とも毎月少ないですが収入があります。 63歳になっても父はアルバイト(肉体系・月10万円ぐらい)をしており 60歳の母もパート(月5万円ぐらい)で稼いでなんとかやっています。 しかし、これまで私の教育費やらでだいぶお金を使っているので、貯金はおそらくほとんどないと思います。 父が受け取る年金もたしか月10万円ぐらいだろうという話なので、楽は生活はできないはずです。 腰が痛いと言っているし、できれば仕事は辞めてもいいのではないかと思いますが、私はまだ生活費を負担するほど稼ぎがないですから、辞めたら?とも言いづらいです。月3万円では足りないでしょうか?

  • 親への仕送りが苦痛になってきました。皆さんならどうしますか?

    26歳、社会人3年目です。 社会人になってから毎月親に3万円ですが仕送りをしています。 うちはどちらかというと貧しい方だし、育ててもらった恩があるので 仕送りするのは普通だ、なんて思ってたのですが 最近親への仕送りが精神的に苦痛になってきました。 というのも自分が送ったお金は親が使うわけではなく 三男、四男の為に使われているというのを知ったからです。 三男は軽いバイトをしているだけで働いておらず(いわゆるニート?)、 四男は大学生ですが金遣いが荒いらしく、よく親にお金を送るように言ってるようです。(月1~3回位) お金を要求してるのはパチンコ、スロットで負けてるかららしいです。 高校の時は不良で、窃盗、恐喝、喧嘩等でしょっちゅう警察に補導されていました。 まだこれだけならば仕送りすることによって親の負担が軽減されるので 何とか頑張ろうと思うのですが どうも親はこの二人(というか子供全員にですが)に甘く、 四男がちょっと車を欲しいと言っただけで お金がないのに買ってあげたりしてるそうです。 「お金がなくて食べる物がないと可哀想だから」 「車がどうしても必要だって言うから」などと言っては物やお金を送ったりしてるようです。 親が子を想う気持ちはわからないこともないのですが正直甘すぎる気がします。 そのお金の一部は自分や次男が出していると思うとなんだか・・・ 長くなりましたが働かない三男、金遣いの荒い四男、甘い親に 働いて稼いだお金を使われることに苛立ちを感じています。 正直仕送りを止めて自分の将来の為に貯金したいです。 かといって、仕送りを止めると親がもっと大変そうだし・・・ 我慢して仕送りを続けるべきなのか、親には悪いけどスッパリ仕送りを 止めてもいいのか、悩んでます。 親に仕送りやめて貯金したいと相談すると 「今大変だから頑張って」と言われてしまいました。 この程度で苛立ちを覚える自分が甘いのでしょうか。 こういう時、皆さんならどうしますか? 自分はどうするのがよいのでしょうか? 以下は補足です。 ・自分は社会人で働いていますが現在ある事情によりしばらく残業できないので  手取りは15万弱。仕送りすれば正直貯金の余裕なし。  将来を考えて仕送りを止めて貯金したい。  親からは何度か借金の連帯保証人になって欲しいと言われた。 ・次男も仕送りはしているようです。  この前親に40万仕送りして欲しいって要求されたようですが・・・  (さすがに無理だったようですが渋々20万は送ったらしいです。) ・三男は実家暮らし。ニート3,4年目。働くように何度か勧めましたが動かず。  バイトしたお金も家に入れず自分で使用。 ・四男は一人暮らし。親からは仕送り毎月10万円。バイトもしてます。  上記に加えて親に臨時の仕送りをよく請求してます。 ・親は共働き。三男に対しては諦めてるのか最近は何も言っておらず  四男には「お金がないから」とは言うものの結局言われるがまま。  四男に車を買ってあげるも2ヵ月後に事故って廃車。  (イニシャルDのような走りをしていて事故ったそうです・・・)

  • 親への仕送り

    自分では考えがまとまらなくなってしまいました。 夫36歳、私30歳、4歳と2歳の娘がいます。 借り家に住んでいます。 春の異動で私の実家近くに引っ越しすることになりました。 私の父が購入して、売却する予定になったマンションがあるので、そこを借りて数年生活し、家を建てる計画をする予定でした。 家賃の社宅もあるのですが、だいぶ老朽化している、階段のない5階建て(どの階になるかは分かりませんが)のため、子供と生活しやすいマンションに住ませてもらう予定でした。 しかしそのマンションは管理費が想像以上に高額で、私の親に家賃としていくらか月々渡す予定でしたが、そこまではちょっと厳しく、その旨も両親に相談し、 管理費と固定資産税の支払いのみで貸してもらえる話になっていました。 なのですが、その後、夫の実家に正月帰省した際、今後夫の実家に仕送りをすることになりました。 今までは夫の姉が生活費をいくらか実家に入れていたのですが、 春から結婚して家を出るため、今まで夫の姉が入れていた分の生活費を、うちと折半して入れていくということです。 義母が病気のため亡くなっているのですが、長い闘病中の治療費がかなりかかったようで、あまり貯蓄はないと思います。 事情が事情ですし、もちろん両親、義両親の老後の面倒を見るのは当たり前だと思うので、仕送り自体は反対ではありません。 ですが、マンションを借りるうちの両親には家賃を勘弁してもらい、義父には仕送りというのがどうも納得いきませんでした。 そのことを夫に正直に話し、分かってくれ、引っ越し先は社宅に。仕送りはする。ということになりそうです。 今回の件はこれでおさめるべきだと思うのですが、モヤモヤした気持ちが残ってしまいました。 まず、義父(70歳を超えていますが、元気です)は、もう10年以上内縁の妻状態の相手がいるのですが、その方と国内外旅行に行っています。 相手の子供が外国に嫁いでいるため、その方たちに会いに行っているのかもしれませんが、、 そして、義父は外国車に乗っています。 まだローンが残っているようで、お金が足りず義姉が払ったこともあるようです。 長年我慢していたであろう贅沢や憧れだろうし、老後の楽しみまで制限するのは可哀想だと思う気持ちもあります。 義父を助けたいという気持ちももちろんあります。 ですが、まず身の丈にあった生活をしてもらった上でないと、仕送りに納得できないのが本心です。 私達には海外旅行する余裕なんてありません。 それに、私達にはまだ小さい子供もおり、子供達のことを第一に考えるべきじゃないのという気持ちもあります。 子供達のために少しでも貯蓄したい。 子供達との生活(社宅とマンションでは清潔面なども全く違うので)の質を下げてまで仕送りに回すことに少し疑問が残ります。 特に夫は、うちの両親からマンションを借りる話をしている際、今の社宅からだいぶ汚い社宅に引っ越すことに不安と何度も言っていました。 (今の住居は僻地のためしっかりした社宅を職場から使わせていただいています) 私達自身も今できる生活を送るべきなので、社宅に住むべきだと思いますが、私の両親は子供達のことを第一に考え、少し高くなっても環境の良いところに住むほうがいいと考える方なので、やっぱり社宅に住むと言うと、え???と感じると思います。 マンションを貸してほしいとお願いしたところなのに、やっぱり、、とまた話を変えることに言い辛い気持ちもあります。 もう1つ気になるのが、私の両親は何かと援助しようとしてくれ、子供達の誕生日なども祝ってくれますが、 義父は誕生日もクリスマスも何もなく、援助どころか帰省しても私達や義姉がご馳走するばかりです。 私の両親(父は60歳を超えていますがまだ働いています)は子供達に面倒はかけたくないと普段から言っていて、年をとっても仕送りをしてくれというタイプではありません。 私の両親には助けてもらうばかりで、義父は助けるばかりというのは本心では納得できません。 私の母も、義父の自分は贅沢するのに義姉や夫にあまり遺す気がなさそうな様子に、あまり良く思っていません。 今回の件も、すごく話し辛いです。 まとまりがなく、長文で申し訳ございません。 私自身どうしたらいいのか頭がパンク状態です。 自分の中の汚い気持ちにも疲れてしまいました。 私の考え方が甘いのでしょうか?