• 締切済み

仕事にて、怒られながらやってるのですが、

仕事にて、怒られながらやってるのですが、それでよいのかなと疑問を感じます。怒られるのは指摘されてるわけだからよいことなのだとか云う人がいますが、怒られてるというより罵声が激しく悲鳴に聞こえるくらいのときもしばしばあります。他に、指摘されても意味がわからなかったり聞きたいことを聞きにくいことなどがよくあります。意味が分からないことを聞いても頭ごなしに殆ど結論しか云わないのでわからないです、それを聞いても言い方は違いますが殆ど上記と同じように結論と殆ど同じこと言うので意味が分からないままなのは同じです。で、それがわからないと聞くと怒り出します。 馬が合わない・相性が合わないとは言いますがそんなものを感じます。年は25歳くらい離れてます。自分は30くらいです。 いつも怒られてるわけではないです。怒られたりほめられたりあちらこちらの角度から心理をコントロールされながら鍛えようとしてる感じがしてます。でも本当にこれでよいのかわからないです。自分は楽しんで仕事をしてないです。自分は男です。その上司も男です。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

仕事というのは教える人は本人がやってみせるのが基本ですけどね なぜならできないことをやれよといわれても不可能ですよね、仮に 教える人ができなければ、やれといわれても出来ないことはやる 必要もありません、でも出来ることならそれが標準となり違うこと するとマニュアルから外れるので異常な工程となりますよ、自分に やりやすいように手順変えるのは承認が必要になるので、違うこと していれば怒られて当然ですけどね <意味が分からないことを聞いても頭ごなしに殆ど結論しか云わないのでわからないです 手本見せろというだけですよ、口でいって理解できる人なんていませんけどね そもそも口でいって誰でもできるとするのならそれをやる人は貴方でなくとも 良いとは思いませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.2

怒られたりほめられたりあちらこちらの角度から 心理をコントロールされながら鍛えようとしてる感じがしてます であれば、その上司を超えてから考えればいい。 若いぶん、コチラが有利です。 質問者様も30歳ですから、経験も知識も豊富です。 しばらくは、頑張ってみる。 それで、より自分に自信をつける。 これで、その後の人生が変わります。 その上司は、もうゴールを意識する年代です。 残りがわずかなので、後輩を鍛えようとしている。 違う?かな?? 仕事は、どんなものでも楽しい・・・ばかりでは、ありません。 どうやって楽しむか?も大事だと思っていて 首にならないのだから、仕事ができないってわけじゃない!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

本当にそれで良いのかは、その人の教育が会社にとってどれだけの、利益/不利益 になるかで判断されます。 判断するのはその人の上司です。 教える人の能力が高いとも思えませんが、あなたの理解力が高いとも思えません。 となると、どちらも正しいわけではないのですが、客観的に他の人から見て、どちらととれるのかによると思います。 教え方が悪いのは事実として、その環境のなかであなたは仕事を覚え一人前になる必要があります。 その人に聞いてもダメなら、他の人に聞いてみるとか、怒られながらも試してみるとか、出来ることをすべきです。 55歳くらいの人が、指摘されて改めるとも到底思えません。 極端な話をしたら、辞めさせようとしているのかもしれませんよ。 あなたが職に困らないなら、無理に今の環境で我慢する必要はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過労死するくらい仕事が好き?

    先日の新聞に、夫の働き過ぎに妻が悲鳴、という記事が。その内容の一つに、 男は仕事が楽しくて仕方がない、権力・情報・威信に価値があると考える。 女性はそれを「むなしいこと」と思い、生きる意味はほかにあると思う。 かねがね私は、働き過ぎの知人が「仕事が忙しくて大変」と弁明するのを、 (要するに仕事が生き甲斐で面白いから働き過ぎて、他をおざなりにするんだろう)と心で… さて、最近では女性も含めた皆さん、日本人は働き者とよく言われますが、 仕事と心中したい程そんなに一番仕事が楽しいのですか?

  • 馬が合うの語源は?

    馬が合うとはどうやって出来た言葉か知ってますか? 馬と合う、なら分かります。その馬と自分の相性が合う、ということで でも馬が合う、は、人の持ってる馬と合う?人は皆馬持ってるわけじゃないし、体の一部に馬と呼ばれているところがないのに、馬が合う・・・う~む、不思議で夜も8時間くらいしか眠れません 金田一先生かそれに準ずる国語博士教えて下さい

  • 「テレアポ」の仕事で気になるものが・・・

    「子供いるお宅に、お電話で家庭教師や教育システムの案内」 ↑↑ というのがあったんですが、 小学・中学レベルの問題は殆ど忘れてる自分が務まる仕事でしょうか?? あと、ストレスは溜まりますか? 契約取れないと社員から罵声を浴びせられたり。 ちなみに、会社の名前を検索したら、HPが見当たりませんでした。 自社のHPもない会社って怪しいでしょうか??

  • セクハラにまいっています。

    同じ年の男性や街の見知らぬ人(同じく男)に 「おばさん!」と罵声をあびせられました。 セクハラする男の心理を理解しているため くだらないと思い、取り合わない事がほとんどですが まいってしまい、また怒りを感じます。 なぜならシカトをして取り合わないようにしていても しつこくそういった罵声をあびせてくるからです。 忙しい身なのでセクハラをしてくる男が許せません。 私としては女性からほとんどモテないのだろうとしか捉えていないのですが、 他の皆さんはこういった自分の過ちに気付きもしない愚かな人をどう思いますか?

  • 毎日仕事漬けな管理職の心理

    齢30半ばの男です。メーカに勤めており主任クラスです。 私の上司の上司の部長は、毎日エネルギッシュで声もうるさいくらい大きいです。 ワーカホリック的なレベルで毎日仕事漬けに見えます。 このような人をこの10年余りの社会人生活で、数人見てきたのですが、 どのような心理でここまで仕事ばかりやるようになるのでしょうか。 別に部長であっても好き勝手出来るかというとそういうわけでもなく、 むしろ色んな方向に気を使う必要もあり、大変そうです。 決して斜めに見ているわけではなく、自分には到底できないことをやってることに対して畏敬の念はあります。 仕事は嫌でも60歳以降まで続ける必要があるわけで、 前のめりに仕事をできる心理になれるのであれば、参考にできるところは参考にしたいと思っています(家庭最優先は譲れませんが)。 よろしくお願い致します。

  • 仕事が出来ません

    長文です  新しい仕事(事務職)について3ヶ月がたとうとしています。  しかし、仕事が出来ない自分に情けなさを感じる日々を送っています。私は事務の契約社員で中途で入社しました。以前は販売のアルバイトを3年間やっていました。  事務の経験はなく一からのスタートだったのですが、何度か研修もして頂きました。  しかし、仕事を教えてもらうにつれ、自分の欠点が目立つようになってきました…。 実は私は教えられたことは出来ますが、その仕事の意味を尋ねられると答えることが出来ません。  例えば、書類に対して、どうしてこの書類が添付されているのかということに疑問を持つことが出来ません。そのまま「こうゆうモノなんだ」と自分の中で納得してしまっています。  仕事を始める前に、口頭で説明を受け、その場では自分の頭の中で考え「ハイ」と返事をし、そのまま仕事に取り掛かり、後で意味や理由を尋ねられると頭が真っ白になり答えることが出来ません。 このような自分の仕事の進め方に対し、職場の人に相談したら「それは根本的に仕事をわかっていないからだ」と指摘されました。 その他にも ・人に頼りすぎ ・指示された仕事は出来るが、応用力がない ・臨機応変に対処できてない など指摘をされました。  そうなってくると仕事よりも社会人としての、自分の考え方や性格に問題があるんじゃないかと思ってしまいます。 考えがまだ甘いのでしょうか? どのようにしたらいいのか分からなくなってきました…。  どんなことでもいいのでこんな私にアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 仕事をやめたいです

    30歳男です。 今の会社に来て1年と少しになります。転職歴は1回です。 今の仕事は、転職時に自分が求めていたものでありましたがそれに見合うスキルがないことに気づきました。 決して手は抜いていないつもりですが、ケアレスミスが絶えず、先日には顧客に対し罵声を浴びるようなクレームを発生してしまいました。 メンタルも少しやられているようなので、今はメンタルクリニックにかよっています。診断結果は「鬱」と「統合失調症」です。 本当ならやすまなくてはいけないのかもしれません。 でも、結婚を控え、年内は働こうと頑張っていますが限界のようです。 正直、仕事をやめて、単純作業か何かに転職したいです。 でも、それも不安で自殺を考えてしまいます。 こんな私は、今何を優先していくべきなのしょうか。

  • 彼氏と別れても仕事さえあれば生きていける?

    彼氏と別れても仕事さえあれば生きていける、と思ってしまいます。食うに困らないって意味です。 長年交際しているので、別れたらつまらないし寂しいとは思うけど、付き合う前のひとりの生活に戻るだけですよね。 彼氏が転勤するからプロポーズしてくれて、じゃあ自分は仕事を辞めてハイついて行きます!って、なんじゃそりゃ?って思ってしまいます。 どうしても仕事を辞めたくないわけでも、ついて行きたくないわけでも、ないのですが。 例えば、子供のとき友達が転校することになっても、会えなくなるのが寂しいからって自分も引越したり転校したりしないし、その友達の家の養子にも入らないですよね。 離れたくないから結婚するって、同じことのように感じます。そもそも彼氏は友達じゃないし子供ではなく大人なんですけど… 離れたらいままで毎週のように会えていたのが月1回になるだけじゃん、って。 そんなの寂しいけど仕事の都合なんだから仕方ないじゃない、って。 彼氏は自分にとって大事な人だけど、おなじく自分にとって大事な両親ともずっと離れて暮らしてるわけだし・・・ 彼氏のことは好きですが、恋愛していないと、男がいないと、生きていけない女にはなりたくなくて・・・ 依存して振られたことあるので、自立したいって思ってたら、ひねくれてしまいました。 ごちゃごちゃと屁理屈みたいに書いてしまいすみません。 好きだから、寂しいから、離れたくないから、仕事を辞めて結婚してついて行きまーす! 彼氏と家族になりまーす!!くらい簡単に考えて良いものですか?

  • 仕事がない、というけれど

    男は仕事にあぶれたら、肉体労働、というのがあります。 では、働いていけない女性が仕事を失ったら、どうしたらいいと思いますか? ニュースで20代のシングルマザーで派遣切りにあった人が、次の仕事が見つからない、と言っています。コールセンターや経理事務みたいな仕事を求めているみたいですが・・・・。 が、仕事なんて、選り好みしなければいくらでもあるわけで、コンビニやスーパーのバイトもあれば、飲食店店員。少し額がいいのを希望なら、スナックやキャバクラもあるし。容姿に自信があるならパパ活してもいいし、最悪スキルはなくても、ソープやヘルスなど風俗もあるわけで・・・・。 仕事がない女性に風俗を勧めると、女性蔑視って言われかねないものの、逆に男はそういう仕事で食っていくのって、ごく一部しかできないわけで、最後はほんとに自分の体で稼げる女性っていいなあ、と男が言ったらまずいでしょうか?

  • 男性にとっての仕事。

    二十代半ばの男性にとって仕事とはどういうものなんでしょうか? 仕事で充実感を味わえないとか、満足しない、納得できない仕事をしていると自分の将来もちゃんと考える余裕などないものでしょうか? また、特に目標も無く、定職に就いていない(臨時の職員、アルバイト、契約社員)ことは、負い目のようなもの感じたりするものですか? 仕事は契約社員(来年の春まで)で、長年付き合ってる彼女ともうまくいかないと、半年以上ウジウジしている友達がいます。両方とも関連が無いのかもしれませんが・・・いつも、話を聞いているのですが、必ず結論は分からない。と、言っていて、何をどうしたいのか、希望もあるのかないのか??? こういうときの、男の人は実際なにを考えているのでしょうか? おこがましいですが・・・話を聞いていて自分が何かきっかけになるようなことができれば、と思うのですが。特にこれといって、かける言葉も無く、ただただ聞くだけしかできません。 私に何かできることはないでしょうか?こういう男の人の気持ちなど、なんでもアドバイスがあったらお聞かせください。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 「作れる家系図3」はWINDOWS11に対応していますか?
  • 購入した「作れる家系図3」をWINDOWS11で使用することができるか不安です。
  • ソースネクスト株式会社の「作れる家系図3」は最新のWINDOWS11に対応していますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう