• ベストアンサー

勝手にページが飛ぶ

notnotの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

>wifiを乗っ取られたんでしょうか? どのサイトを見ようとしても、すべてそのページに飛ぶというのなら、そうかもしれません。 乗っ取られたというか、別のアクセスポイントにつながってるというか。 でも、このサイトで質問できてるわけなので、全サイト駄目ではないのですよね? 特定サイトなら、別に異常ではなくて、別サイトに飛ぶようにそのサイトが作られているだけです。 サイトが廃止されたとかじゃないんでしょうか。

catkyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 それが、複数そのページに飛ばされます。 yahooトピックスとかこのサイトは大丈夫なんですが・・・

関連するQ&A

  • PCのWebページが勝手に変わる

    ごく稀にですが、WinPCでIEを使用中に稀にWebページが勝手に変わることがあります。 今回はOKWAVEを観覧中に勝手にGAMEのHPに移動になりました。 前回も同じだったのですが不思議なのはIEの履歴にそのサイトが残っていないことです。 IE上からFaceBookのGAMEをするのですが、FaceBookの友人がゲームの誘いをすると勝手に変わったりはするでしょうか。 Win8.1 IE11

  • 勝手にサイトが開かれる

    へんな外国のtoulをダウンロードしたらウィルスみたいだったのですぐに削除し、ウィルススキャンもかけ安心していたらweb観覧中にかってに外国のサイトや出会い系みたいなサイトがバンバン強制的に開かれます(T_T) ウィルススキャンをいろいろな方法で10回くらい掛けましたが直らず web観覧にはFirefoxを使っていますさっきIEで試した所IEでは出てきませんでした。これくらいしか分かんなくて申し訳ないんですが直す方法分かる人教えてください(>_<) もう初期化して直すしかないのかな・・・

  • 勝手にページが開いてしまう

    WEBページなどを閲覧していると、勝手に新しいページが作成されて、アダルトサイトや通販の広告サイトなどに勝手に飛ばされるんですが なぜでしょうか ちなみにスキャンをしてみたらトロイの木馬が検出されました。 もちろん対処はしました。 ブラウザ:IE7 セキュリティーソフト:AVG Free 8.5 です。 PCの知識も浅く、ハック類のものだと怖いのでご教授お願いします

  • 奇妙なページが勝手に開いた。。。

    パソコンの電源を入れたら、なにもいじってないのに、下のようなページが開かれました。どうやらウィルスソフトの販売と見せかけた、ウィルスページのような気がします。 勝手に開いたということは、もしやすでにウィルス感染しているのかと思い、norton antivirus corporate editionでスキャンしましたが、ひっかかりません。 アップデートはしてますが、バージョンが古いからかもしれません。 よろしければアドバイスをお願いします。 http://systemerrorfixer.com/ http://systemerrorfixer.com/clean/?cmpname=swpges31&eai=swp_ges&eli=6253_ao_4141_0_2724_ao_&eaf=pp_1070773475&cmpname=null&420e5-c04&mt_info=4141_0_2724

  • 勝手にウィンドウが表示されてページに接続されます

    最近ネットを見ていると、急に新しいウィンドウが出てきてマイコンピュータのようなものが表示されるページに勝手に接続されます。 ウィルスやスパイウェアじゃないかと思い、ウィルスバスターの30日体験版をインストールしてスキャンをしてみたところ、ウィルスが見つかって駆除したのですが、治りませんでした。 ウィルスバスターのほかにもいくつかの種類のオンラインスキャンをして見つかったウィルスを駆除したのですが、それでも治りません。 これを解決するためにはWindowsをインストールしなおすしかないのでしょうか?わかる方がいましたら教えてください。お願いします。 使っているブラウザはIE8とFirefox3です。どちらを使用していても同じことが起こります。

  • Chromeでページ保存

    AndroidのスマホのChromeでWebページをダウンロード(ページ保存)したら、どこに保存されるんでしょう? スマホ本体に保存されるんでしょうか? (スマホのメモリが減ることになりますか?)

  • あるウェブページを閉じようとすると、そのページが勝手にパソコンがフリーズまで開いていく。

    あるウェブページを閉じようとすると、そのページが勝手にパソコンがフリーズまでどんどん開いていく現象が起きています。前からずっとそのページを見ていて、この現象が起きたのは最近でした。(ちなみに、このページはごく普通の外国のブログページです。)しかも起きる時と起きない時があります(ページが完全に開いてから閉じると大丈夫みたいです。)スパイウェアやウィルスの検索もしてみたのですが、何も出てきませんでした。 これは何かIEの設定の問題でしょうか。 いろいろ探しても問題が見つかりません。本当に困っています。助けてください。

  • 特定のサイトへ行くと、ページが勝手に変わる

    ある特定のサイトに行くと、数秒で勝手に他のサイトに飛んでしまいます。しかも毎回いろんなページに変わるんです。 ついこの前までは普通に見れたんですが。。。 最近急に変わるようになりました。 たまに、ページが変わらず、問題なく閲覧することができます。 普通に、googleなどたいていのサイトは全く問題ないのですが。 ウィルスバスターでマメにスキャンしていますが、とくに検出されません。 似たような症状をネットでいくつか見ましたが、同じような問題が見つけられなかったので、すみませんが教えてください!!! よろしくおねがいします。

  • 勝手に新しいウィンドウがでてきて困ってます・・・!

    こんにちは。 外国のツールバーをダウンロードしたら、パソコンがおかしくなりました。 すぐにアンインストールしましたが、ネットをしてると 勝手に新しいページがでてきます。 調べたらスパイウェアにやられているそうです…。 ソースネクストのウイルスセキュリティを使っているのですが、 ウイルス&スパイウェアスキャンしても直りません。 スパイボットをダウンロードしてスキャンして、 セーフモードでもスキャンしてみましたが、やっぱり新しいページが 勝手にでてきてしまいます…。 全然駆除できていないのでしょうか。 もう他のやつをダウンロードしたくないんですが、 スパイボットだけで完全に駆除できる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • chromeが勝手に広告ページを開いてしまう

    いつもchromeをwindows8.1で使っています。数週間前からchromeでWEBページを見ているときにどのページでもリンクボタンを押しても必ず新規タブを作成して”MMM Japan”というタグ名のウェブサイトを複製しようとして、自分がリンクしたいページが出てこなくなる、また見ている最中のサイトがこの”MMM Japan”というサイトにリンクしてしまうような現象が起きています。 数日前からはもっと症状がひどくなってきて、とてもchromeでのWEBページ閲覧やPC自体の動作がとても重くなったようにも感じます。 とてもWEBページ閲覧やgoogleスプレッドシートでの作業に支障が出てきたので、Chromeをアンインストールして、再度インストールしてみたのですが、全く同じ現象が出ていて改善できません。 PCでは”ウイルスセキュリティ”を使用していますが、PC全体のスキャンやルートキットスキャンなどをかけてみても特に脅威無しと回答が返ってきます。 どなたか、有効な改善方法をご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。