• ベストアンサー

PCが急にリセットされます。

こんにちは、初めて利用させていただきます。 最近、自作PCを組み立てたのですが、ゲームなどの処理が重くなったり、突然PCがリセットされてしまいます(電源がオフになるのではなく、リセットされます)。特にリセットは再現性がないので困っています。 自分なりにいろいろ調べたのですが、電源ではないかと言うくらいしか思いつきませんでした。なので、最低限のパーツで起動したのですが、はやりリセットがかかってしまうのでお手上げ状態です。 参考までに、現在の電源の詳細と最低限のパーツ時(この状態でもリセットされてしまいます)の電源電卓で出した数字を書いておきます。()内が現在の電源の詳細です。 「3.3V 2.4A(28A)」「5V 13.5A(35A)」「12V 12.8A(15A)」 「3.3+5V 75.5W(200W)」「3.3+5+12V 229.7W(325.4W)」 「総合 239.7W(350W)」 長々とすみません。ほかに必要なデータがありましたら分かる限りでお答えいたします。 どうか、ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3394)
回答No.5

マイコンピュータ、プロパティの詳細で起動と回復をクリックします。その中に自動的に再起動するのチェックが付いていたら、ドライバが怪しいです。 チェックを外しゲーム等をやっても再起動しなくなったり、ブルースクリーンが頻発するようになったら、ほぼドライバが原因です。

gogigi
質問者

お礼

>自動的に再起動するのチェックが付いていたら チェックが入っていたので外してしばらく起動してみます。 >再起動しなくなったり、ブルースクリーンが頻発するようになったら 解決策としてはOSの再インストールでいいのでしょうか?ほかに、何か別の方法があれば教えてください。 お願いします。

gogigi
質問者

補足

ちなみに、一般的な再起動の手順は踏まず、単にリセットボタンを押した状態が急に起こります。

その他の回答 (8)

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3394)
回答No.9

サイトを回って少し調べましたが、win2000でも問題なく動いていると言う人もいますが、特定のアプリケーションでフリーズしてしまうのはやはりHTのせいらしいです。  でもそれが原因なら、OSをXPに変えるかBIOSでHTをOFFにすれば解決すると思います。BIOSでOFFにしてみては?

gogigi
質問者

補足

チェックを外してブルースクリーンが出るようになってから、よく文字を読んでみると ntspppoe.sys というファイルに異常があるようです。 調べてみるとネットの接続関係のファイルみたいなので フレッツの接続ツールをバージョンアップしてみます。 関係ないけど、MP3とか動画ファイルが音飛びするのはHTが原因なのかなぁ? まぁ、この件に関してはもう少し調べてみて分からないようだったら改めて質問させていただきます。 ありがとうございました。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3394)
回答No.8

2回目の記事に載ってなかったので、少し補足 この連載では、system32フォルダ内のverifier.exeが必要です。 後下のお礼に Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz (2 CPUs) ↑ 普通はpen4のディアルは無理Xeonではないのですか?でなければHTのPen4だと思うのですが、Win2000はHTの動作保障はしていないからこれが原因かも。

gogigi
質問者

お礼

>system32フォルダ内のverifier.exe 検索した結果、このファイルはsystem32フォルダ内にありました。 HTのPen4です。OSがいけないのかなぁ。 もう少し紹介された雑誌などを呼んで勉強したいと思います。 ありがとうございました。

  • y_u_t_i
  • ベストアンサー率43% (73/166)
回答No.7

マザーボードかどこかの部品がショート状態になっている事があります。 一度全てのパーツをバラバラにして再度組み立てなおしてみると治る事があります。 一度お試し下さい。

gogigi
質問者

お礼

分かりました、近いうちに一度ばらして組み立てなおしてみようと思います。 ありがとうございます。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3394)
回答No.6

 自動的に再起動されるときは、いきなりシャットダウン。でもリセットボタンよりは安全らしいです。下記URLで再現できます! チェックを外すことによって再起動の回数が減れば、ドライバが原因ですが、結論から言うと私も勉強中でドライバの特定はできません。でも今、ア○キーで連載している“ブルースクリーンの知られざる謎”でほぼ同じ問題に取り組んでいます。様子を観て至急再インスト-ルしなければならないほど不安定でなければ、これを読んで取り組んでいくのがいいと思います。 ここでどのドライバ(これが原因だとして)か特定するのはすごく難しいと思い、少し投げやりみたいになってしまってすいません!あと上の記事は今月で二回目ですが、本題に触れるのは次回からです。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;279134
gogigi
質問者

お礼

チェックを外した結果、4回ブルースクリーンが出てリセットはされませんでした。もうすこし検証してみようと思います。 ありがとうございます。 明日にでも本屋に行って読んでみようと思います。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

#2です >プラットフォームという単語は分かりませんが #1氏への補足で判りました >D865GBF >Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz (2 CPUs) >Operating System: Windows 2000 Professional まず、Hyper-Threadingを正式サポートするのはXPだけ。 >NVIDIA GeForce FX 5500 FX5500は補助電源は要らないの? 以前FX5700で気付かなかった人いましたが。 ついでにPentium4M/Bは4ピン(田型)の補助電源が必須。 >直接コンセントに挿しています。たこ足はしていません。 いや、だから、家の配電盤見れば判るんですけど、コンセントの口が2個だろうが4個だろうが、同じ系統に電力消費の多い家電があるなら意味無いです

gogigi
質問者

お礼

>Pentium4M/Bは4ピン(田型)の補助電源が必須。 ATX12V(4ピン)コネクタのことだと思いますがこれは接続しています。 >FX5500は補助電源は要らないの? これについては、ちょっと分かりません。調べてみます。 もし分かる方いましたらご教授願います。 >コンセント コンセントは2口でもう一方はテレビに使っています。 ありがとうございました。

gogigi
質問者

補足

>NVIDIA GeForce FX 5500 自分なりに調べた結果、5500は補助電源は必要なさそうです。 >コンセント テレビと同じコンセントですが、電源の12Vという部分が「12V 12.8A(15A)」なのでここがちょっと余裕が無いようにも思えます。ただ、電源には詳しくないので「2A」も余裕あれば十分・・・なのかもしれませんが・・・ どちらにせよ、電源というのは私の思い込みです。 原因はこれかもしれないよ、程度でも結構です。アドバイスお願いします。

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.3

CPUの熱暴走は? PCのふたを開けたまま、扇風機とかで風を送った状態で試してみるとか、、、

gogigi
質問者

お礼

扇風機がないので、残念ながらそれは試せません。 それから、リセットはゲームをしているときなどに関わらずチャットをしているときや、ネットサーフィンしているときでも突然起こります。 ありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

いや、プラットフォーム自体わかんないし(笑) 幾ら高性能な電源ユニットでもタコ足してたら同じですが、 家電製品(特にエアコンや冷蔵庫)と同じ箇所共有してたら一緒。

gogigi
質問者

お礼

プラットフォームという単語は分かりませんが 電源は延長コードは介していますが直接コンセントに挿しています。たこ足はしていません。 ありがとうございます

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.1

 マシンの細かいスペックとOS、リセットされるゲームは何なのでしょうか?  今のことだけでは??ですね。

gogigi
質問者

お礼

すいません。スペックはこんな感じです。お願いします これが私のPCの詳細です。(一部省略) -System Information- Time of this report: 6/12/2004, 21:48:32 Operating System: Windows 2000 Professional (5.0, Build 2195) Service Pack 4 System Manufacturer: INTEL_ System Model: D865GBF_ BIOS: BIOS Date: 01/22/04 09:53:47 Ver: 08.00.10 Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.80GHz (2 CPUs) Memory: 510MB RAM Page File: 234MB used, 1012MB available DirectX Version: DirectX 9.0b (4.09.0000.0902) DX Setup Parameters: Not found DxDiag Version: 5.03.0001.0902 32bit Unicode -Display Devices- Card name: NVIDIA GeForce FX 5500 Manufacturer: NVIDIA Chip type: GeForce FX 5500 Display Memory: 128.0 MB Current Mode: 1024 x 768 (16 bit) (60Hz) Driver Version: 6.14.0010.5672 (English) DDI Version: 9 (or higher) Driver Date/Size: 3/24/2004 10:04:00, 4274560 bytes Description: SB Live! Wave Device Driver Version: 5.12.0001.3041 (English) Driver Attributes: Final Retail Date and Size: 6/29/2000 19:27:24, 286621 bytes Driver Provider: Creative

関連するQ&A

  • PCがリセットを繰り返します

    PCが群発的にリセットを多発します。 そのような状態になる頻度は多くないのですが、アイドル状態に近いWindows稼働中に突如としてリセットがかかり、ひとたびそうなると火が点いたように短時間でリセットを繰り返します。 OSが再起動できても長持ちせず、それどころかBIOSの設定で何とかしようとしてもそこに至らずPOST画面でそうなるなど、タイミングを選びません。 ただこの状態はハードをいじると一旦は直ってしまうようなので、原因を探っていくことができないため困っています。 当初は電源を疑い、一旦HDDのコネクタなどを外したのですが、一応そこで確認したところ問題は消えており、それならと再接続したところ何の問題もなくなって数ヶ月間大丈夫でした。 その後症状が出た際、LANケーブルの抜き差しを行ったところ収まったこともあります。 基本的には電源を完全に落としてしばらく放置すると収まることが多いです。 また症状が完全には収まっていない状態のままでOCCTやMemtestなどを実行してみましたが、どちらも1時間以上無事に動くこともあります。Memtestでもエラーは皆無です。またOCCT実行時のCPU温度は50℃以下で安定しています。 コンセントの電圧を測定しましたが、症状の出ている時でも101Vぐらいはあるようです。 もう見込みでパーツ交換をするしかないでしょうか。 そしてその場合はやはり電源からということになりますか? 他に気になる点は昔でいうスタンバイ状態で長時間放置すると復帰できなくなることや、部屋の暖房が充分効いてきたあたりでこうなることが多いようです(真夏に室温が33℃ぐらいあっても大丈夫でした)。 マザー P8P67 DELUXE CPU XEON E3-1275 グラボ Radeon HD 5850 メモリ 偽物粗悪品 8GB x2 電源 ANTEC SG-650 SSD x2 hdd x5 です。

  • 自作PCが突然リセット、突然ONになります。

    ここ数ヶ月PCが突然リセットしたり、OFFの状態から 勝手に電源がONになる状態になり困っています。 リセットだけかかるのであれば電源の問題かなとは 思ったのですが勝手にONするということはノイズを 拾っていたりするのかなと疑っています。 対策など、どなたかお知恵を拝借できればと思います。よろしくお願いします。 PCはキューブ型のベアボーンの自作です。 構成 ベアボーン SN45G V3.0    CPU     Sempron 2600    ドライブ  GSA-4160B  

  • 暑くなると突然のリセットが頻発するPC

    昨夏PCが使用中に突然リセットする、ということが頻発するようになりました。 対策を打とうと考えているうちにそれが収まったため安心していたのですが、1週間ほど前からまたそれがぶり返したようです。 要するに暑くなるとこの症状が出るということだと思います。 そのPCでもっとも怪しいパーツは電源だと思うのですが、電源が老朽化した場合暑さに弱くなったりするものでしょうか。 それとももっと疑うべき点がありますか。 なおWindows XPを使用していますが、この症状のほとんどはQXエディタをスクロールさせる際に発生しています。

  • PCの自作に挑戦・・・でも、わかりません!!泣

    PCの自作に挑戦しようと思い、ネットや本で色々と調べ、 パーツ決めはほとんど終わっているつもりなのですが、電源だけが決まりません。 電源の選び方がわからないんです。^-^; 「総出力では選ばないこと、CPUに対応していること、そして+3.3V、+5V、+12Vの電流を基準にして~」 …のような記述をよく目にしますが、+3.3Vなどの意味がわかりません。泣 +3.3V、+5V、+12V、-3.3V、-5V、-12Vなどマイナスもあるみたいですね。 これに関連して、最大出力電流の値を基準にするともありますが、 各パーツの電流の調べ方や計算の仕方もわかりません。 計算は電源電卓サイトでできるのでしょうか。 わからないことがたくさんあって混乱しています。 電源はどのようにして選ぶべきなのでしょうか。 大変困っています、回答宜しくお願い申し上げます。

  • PCのワット数、アンペアについて

    昔のPCの電源ユニットを見たのですが、最大ワット数が190Wとなっていました。日本は100Vなので、単純に最大1.9Aと判断すればよいのでしょうか? 100Vと思っていた電源ケーブルが125Vとなっていましたが規格上、どういう理由でそうなっているのでしょうか? 電源で気を付けないといけないのはアンペアでしょうか? 例えば15Aまでなのに、190Wを10台繋げると19Aになりますが これでどんな現象がおこるのでしょうか? PCについて(PCに限らなくてもよいのですが)詳しく書かれているサイトはありますか?

  • 自作PCの電源の交換について

    現在ケースについてたLIONのDR-B350ATXという電源を4年ほど使っているのですが,評判があまりよろしくないのでいまさらですが電源の交換をしようと考えています. 電源スペックは下記の通りです. 350W +3.3V +5V +12V -5V -12V +5V 28A  35A 16A 0.3A 0.8A 2A そこで質問なのですが,電力400W~500Wくらいのもので何かおすすめの電源があれば教えてください. 電源の交換は初めてで知識も全然ないため,どの電源を選べばよいのか分からないのでよろしくお願いします. 一応私のPCスペックですが, Pentium4 2.2GHz メモリ 1.5GB HDD 80G DVD±R/RW FDD グラフィックボード GForceFX7600 ケースファン1つ マザーボード ASUS P4G8X Deluxe

  • Arduino の不可解なリセットの回避について

    Arduinoの互換機(ArduinoUNOと同じようなもの)を使って電子工作の練習をしている初学者なのですが、不可解なリセットに悩まされています。リセットが起きてしまう状況を自分なりに調べてみたのですが、よくわかりませんでした。以下に状況を示しますのでリセットの原因や回避方法を教えてください。 ・モータードライバでモーターを動かしたときにリセットする(モーターは別電源で動かしている) ・かなりの確率でリセットするが、モーターを動かしてもリセットしないこともある。 ・テスターで測ったところ異常に大きな電流は流れていなかったし、逆電流もなかった。 ・正転、逆転のどちらでもリセットが起きていた。モーターの両極にコンデンサーをつないでみてもリセットした。 ・Arduino のGPIOピンを2か所のGNDだけ刺さっている状況にして、別電源だけでモータードライバとモータを動作させてもリセットが起こった。 ・GNDのピンを1か所減らした回路にしてみたら、リセットが起こりづらくなった。 ・5Vの電源ピンを別のセンサーにつなぐとリセットが再発した。よってこれを外したところ、リセットは殆ど無くなったように見えた。(Vccは別電源と定電圧レギュレータを用いることにした) ・モータードライバとモーターを2つずつにしてみたところ、リセットが起こった。モータードライバを新品のスペアに替えてみると、リセット確率は低下したが稀にリセットした。 以上です。モータードライバはTA7291P、モーターはFA130を使っています。ぼくはもうお手上げなのでどうかよろしくお願いします。

  • 自作PC 電源の基礎知識が分かるサイト

    自作パソコンを作りたくパーツごとに調べている最中です。 電源って400Wや250Wの最大電力?や20ピンとか24ピン、4ピンと8ピン、ミニ4ピンなどいろいろついてたり、5Vや12V(+-あるのかな・・?)の供給量がどうしたとかの話も見たときがあるんですが、それはPCパーツのどの部分で使われる電源なのか? 実際どういう規格があって、詳しい使用例など書いてあるサイト等を教えていただきたいです。

  • PCのシャットダウンが出来ない症状について。

    本日PCの電源を切ろうとしたのですが、何度トライしても失敗し、 ようやく10回目程で電源を切ることが出来ました。 この間電源のスイッチをオン・オフにしても何も動かず、 終了オプション→電源を切る→固まったまま→リセットを押す このような感じの繰り返しでした。 現在は、これといって不具合らしいものはありません。 このPCを使い始めて一年半が過ぎたところですが、 基本的に1日に最低12時間以上は起動しています。 このような症状が起きた原因はやはり毎日これだけ使い続けた ことによるのでしょうか?それともどこかのパーツが壊れかけて いるのでしょうか? ちなみに ・3ヶ月前にメモリ不良でメモリは新しい物に交換済み ・同じく3ヶ月程前にHDD不良で新しい物に交換済み ・再インストールも一番最近で3ヶ月程前にしました 今のPCはTSUKUMOのAeroStream B5440Aというもので、 CPU:アスロン3500+ メモリ:512+512=1G HDD:マクスタ-250GB 電源:450W VGA:GeForce6600GT このような構成です。

  • PC電源の見方

    PC電源の見方がわかりません。 教えてください。 DC OUTPUT +5V 30A +12V 12A と電源に表記してあるのですが、意味がわかりません(汗) HDDにも 5V 300mA 12V 500mA という表記があるのですが何か関係があるのでしょうか? 他にも電源には -5V -12V +3.3V +5VSB AC INPUT 115V 7A 230V 4A 300W などの表記があります。それぞれの意味を教えてください。