サブリースについて

このQ&Aのポイント
  • アパート大家が自身のアパートを管理会社にサブリースしているとのこと。福祉を業とするNPO法人から部屋を貸し出す連絡があり、サブリース会社に依頼して全ての部屋を管理している。しかし、大家が自身の管理会社にサブリースし、サブリース会社とNPO法人が契約することは可能か、法的問題は起こるかとの疑問がある。
  • アパート大家が自身のアパートを管理会社にサブリース。NPO法人からの部屋貸し出しにより、サブリース会社にサブリース契約を求めている。ただし、大家が自身の管理会社にサブリースし、サブリース会社とNPO法人が契約することは可能か、法的問題はあるかとの質問。
  • アパート大家が管理会社にサブリースし、NPO法人から部屋を貸し出す予定。大家が自身の管理会社にサブリースし、サブリース会社とNPO法人が契約することができるか、法的問題は起こるかとの相談。
回答を見る
  • ベストアンサー

サブリースについて

アパート大家です。自分が持っているアパートを自分の管理会社でサブリースかけています。 空室が出たところに、福祉を業としているNPO法人の知り合いから部屋を貸して貰いたいと連絡がきました。このNPOも福祉対象者を入居させるために、あちらこちら借りています。そのために知り合いの管理会社にサブリースを依頼して、全部屋を管理してもらっています。 この知人もNPOの人たちも不動産については素人であり、管理会社に任せた方がいいだろうという事で、「知り合いの不動産会社」にサブリースと言う事で、大家さんと契約しています。 大家→サブリース会社(サブリース契約)、サブリース会社→入居者(NPO法人)一般賃貸契約です。 そこでこの大家が私の場合、大家として自分の管理会社にサブリースしていますので、 自分の会社がサブリース(転貸大家)→サブリース会社(NPO法人知り合いの不動産会社)とサブリースを契約する、ことは可能でしょうか。又法的に問題出てきますか。 詳しい方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.1

賃貸ですから、自ら貸すこと自体は、サブリースを含めて宅建業法にはかかりません。 契約書に転貸を認める旨の記載があれば転貸先が複数でも問題ありません。 この手の手法で問題が出る場合はあくまで税務上の事案です。 サブリースでリスクを負わない契約内容の場合は、戸数が多ければ本人か法人かのいづれかの単独の所得と解釈される場合があります。 通常、サブリースというのは貸主へ一定の家賃を保証する代わりに、それ以上の入居者を確保して利益を上げる事業です。 逆に保証した入居率を下回れば損失が出ます。 これがサブリース会社が貸主同族で、損失を被らない様な契約内容ですと、事業とは認められず、税金逃れのためのダミー会社という指摘を受けます。これで追徴されたオーナーを知っています。 しかし年間収入が数千万を超えないならば心配ないでしょう。

mihonomatu
質問者

お礼

ありがとうございました。

mihonomatu
質問者

補足

同族である。と言う事でかなり厳しいですか。契約はきちんとやりますし、家賃入金も双方で売上建てます。両方とも税理士に頼んでいますので、税理士に聞いた方が言いでしょうか。

関連するQ&A

  • 不動産サブリース

    1.以前私のアパートを私と妻とで経営している(有)スズヨシにサブリースしました。ある入居者さんが水漏れ起こして下の階が水浸しとなり、私がリフォームもしていたので見積もりを作り、スズヨシを通して保険会社に送りました。下の方は住んでいましたのでリフォームはし ませんでした。今も住んでいます。今もリフォームしていません。 そうしましたら保険会社から入居者さんに100万近い保険金が入りました。スズヨシの代表は保険会社から連絡があったのでしょうか、入居者に金よこせと迫って、現金を用意させて取って行きました。私は後からこの入居者さんに聞いて驚いたのです。この金をスズヨシに入金し ないで個人の懐に入れたようです。スズヨシの出納帳には載せてないのです。これは犯罪ですが、質問はこの場合、スズヨシは大家に修繕費として保険会社からの入金は払うものですか。サブリースの場合どうでしょうか。 2.今回おなじようにサブリースで借りたいという人が出てきました。この法人がかりて住んでいる人が事故を起こした場合、保険金はどこに支払われるのでしょうか。この法人はサブリース会社を建ててきています。私も今年から自分の会社で管理していたので、サブリース会社として、私個人と契約しました。相手法人→さぶりーす会社  私側 サブリース会社←私個人のアパート この場合まず家財保険などの費用はどこが持つのか。支払った会社に保険金が入るのか。最終的に大家に保険金が入るのか。入らないと何の為の保険なのか分からなくなる。保険金の支払いは保険会社によって違うのですか。詳しい方お願いします。

  • サブリースについて

    先日NHKクローズアップ現代でもサブリースの事が報道されていました。ここで疑問に思ったのが、サブリース会社が仮の大家さんになり、入居者から家賃を貰い、その8掛けを支払うという事のようです。クロ現代ではお金のことまで言ってませんでしたから、私が調べたのですが、一般管理ですと、家賃管理で5%位です。しかもこの5%は法的に決まっていません。そこで疑問なのですが、 1.サブリースの金額家賃5万であればその2割をひいて4万を大家に渡す。もしこの建物で8万払うからという入居者が出て、ベースが4万であれば、サブリース会社は4万大家に払って、4万自社の売り上げにすることは可能か。法的に問題ないのか。 2.入居者が滞納すれば一般管理契約より、サブリースの方が気支払いにたいして厳しいのか。10室をサブリースにし、1室5万だと50万円、このうち40万を大家に払う。10万の差だから、1室が2か月滞納されて、家賃回収が先延ばしになった時、儲けは飛んでしまう。サブリースをうたい文句に建設させている業者は支払いをどのようにして乗り越えているのでしょうか。新築で即満室は今の時代あり得ません。大家にたいして満室だから40万払えるのに、いきなり空室だらけであれば、支払いできなくなります。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 不動産のサブリースについて

    アパート経営しています。最近入居者の入りが悪いので付き合いのある不動産に相談に行きました。管理会社も併用しています。サブリースをしたらどうですか。と薦められました。今空いている部屋を4万円で当社が借ります。当社が入居者さんをつけます。オーナーさんには損が無いようにします。入居者のトラブルは当社が全面的に解決します。もし他に空いているなら同じようにします。ただ契約は当社が入居者をつけてからにしてもらいますか。 契約期間も入居者が退室したら、終わりとなります。もう1社にも行きました。そこでは管理会社が借ります。一般賃貸契約です。賃料は4万でです。 同じように入居者がついてから、入居者のトラブルは全面的に解決するが、他の部屋はオーナーさんが見てくれ。両者とも仕組みは同じなのに、サブリースと一般契約はどう違うのか、良く分かりません。 サブリースを調べると転貸借と出ていますので、借りた管理会社が他人に貸すのは分かりましたが、どう違うかが分かりません。又メリット、デメリットも良く分かりません。教えてください。ちなみにここの部屋は4.5万円で貸していました。よろしくお願いします。

  • サブリースです。

    サブリース会社は賃貸上の更新料を入居者さんから契約時に書かれているのでもらうのですが、大家は更新料はこのサブリース会社からもらえないのですか。それともサブリース契約の中で、更新料についての取り扱い(半々にするなど)が書かれていれば問題ないのでしょうか。更新料以外にもあった場合、契約書に書かれていればいいのでしょうか。 それともサブリースと言う仕組みが固定されて、決まっているものでしょうか。 家賃保証は3年ごとに見直す。なども、契約書に書かれていれば有効と聞いています。 よろしくお願いします。

  • NPO法人

    NPO法人のことです。 1.あるNPOにアパートを貸しているのと、事業資金を貸しています。このNPOから決算書を出してもらいたいのですが、決算書を提出してもらうにはどうしたらいいでしょうか。 2.このNPOに事業計画や事業説明を聞かせてもらう方法や、経営に参画する方法はありますか。 3.このNPOに会員になることで書類出したのですが、握りつぶされて連絡もありません。アパートを貸したり事業資金も貸しているので、経営を見たいのです。(経営が傾いてきたら困るので)会員になるのがまず第一歩だと思うのですが。他に方法ありますか。 4.このNPOは、大家さんとの間で直接契約できない(NPOが家賃を貰ってはいけないと県では言っている)ので、サブリース契約を結んでいますが、ある大家さんとの契約でサブリース契約を結び、このNPOの代表が個人(A)としてサブリースの転借人なるというのです。大家(転貸人C)との間で契約し、このNPO(B)と個人(A)が一般契約すると言い出すのです。それが出来ないならNPOと直接大家(C)と契約するというのです。県では禁止していることをやるというのですが、法的に問題ないのでしょうか。 詳しいかたおりましたら宜しく回答お願いいたします。

  • サブリース契約における貸主の修繕義務について。

    アパート・マンションを、本当の大家から建設会社等が一括で借り受けて、一般の入居者に転貸しているケースがよくあります。 ここで質問なのですが、建物に損傷(入居者の帰責事由なし)があり、それが軽微なものでない場合、通常は貸主に修繕義務が発生しますよね。 その修繕義務について、大家と建設会社の契約では、大家が修繕することになっている場合、それを大家が修繕しない場合に、 入居者は建設会社(兼管理会社)に対して、責を問うことは可能でしょうか?(例:賃料減額請求など) 建設会社は、大家に対して修繕を求めているのに、大家が対応しないものとします。 また、建設会社は費用立て替えでとりあえずの修理も行っていないとします。

  • 不動産会社がサブリースを組む

    不動産会社で大家の物件をサブリースしています。業者ですから入居案内して契約します。自社物件と同じだから重要事項説明などありません。定期借家で契約です。2回更新しました。3回目更新後父親が倒れて介護が必要になり、22年4月業者に退室連絡をし、5月に立ち会いました。ところが業者はこの契約は満期まで解約出来ないと一方的に言って、満期まで家賃払ってくださいと言って帰ってしまいました。仕方がないので家賃7.5万を払い続けました。12月になって新しい入居者が決まったから家賃振り込まなくていいです。退室清算金として22万振り込んでください。と来ました。 1.この業者は宅建業違反にならないのですか。2.家賃52,5万払ったのですが、これも違法ではありませんか。3.退室清算金も畳からすべて新品で入居したのだから、新品にして返せ。と書かれていて、後日調べると経年変化に対して払う必要がないとあります。 不動産業者の過多、管理業の方、不動産に詳しい方いましたら教えてください。

  • 不動産会社とのサブリース契約。

    不動産会社とのサブリース契約。契約上2ケ月の家賃を未納した場合、即解約できるとあります。何回も督促掛けたのですが、とうとう払ってくれません。このような場合どうしたらいいでしょうか。 警察に通報すべきでしょうか。県の宅建相談や、この業者が加盟している協会にも聞きました。協会はサブリースは管理業だから当教会は何もできないというのです。裁判掛けるしかありませんか。 この業者から重要事項の説明など受けませんが、サブリースの場合不動産会社であり、管理会社ですので、何等かの方法で取り締まる事できませんか。このままでは取られ損です。

  • 競売で落札、賃貸物件(サブリース)

    競売でワンルームマンションを落札。現在はサブリース会社を通して転貸契約をした方が住んでいます。 競売の資料には「賃貸借権及び転貸借権は抵当権に遅れる。ただし、代金納付日から6か月間明渡しが猶予される。」との記載がありました。 元の所有者とサブリース会社が賃貸契約をし、更に転貸人がいる場合、通知書は、誰に送付すればいいのでしょうか。

  • アパートの大家です。

    アパートの大家です。 アパートの管理を不動産会社に全部任せる契約に移行してます。 不動産会社に全部委託する際 入居者が自分で不動産会社に出向いて契約してもらわないといけないと 不動産会社より言われました。 不動産会社は 昔から付き合いがあるので 変えることは 考えてません。 出向いてもらうように3ヶ月前から 入居者には 言ってます。 行ってもらえるように方法は ありませんか?