障害者年金の受給資格

このQ&Aのポイント
  • 70歳の友人が厚生年金と国民年金を受給していますが、難聴がひどくなっています。テレビの音量は大きく、普通の話し声では聞こえません。友人たちは話すのがしんどいと言っています。耳鼻科にかかったことはないそうですが、会社の健康診断で聴力検査を受けた結果に所見ありと記入されています。友人は障害者年金を受給できるのでしょうか?
  • 友人は70歳で年金受給者であり、厚生年金と国民年金を受給しています。しかし、難聴がひどくなり、普通の話し声では聞こえません。テレビの音量も大きく、大きな声で話さないと友人は聞き取れません。会社の健康診断で聴力検査を受けた結果には所見ありがあります。この状況では、友人は障害者年金を受給することができるのでしょうか?
  • 70歳の友人は厚生年金と国民年金を受給していますが、難聴が進行しています。テレビの音量を大きくしなければ聞こえず、普通の話し声ではまったく聞き取れません。友人は会社の健康診断で聴力検査を受け、所見ありの結果があります。友人がこの状態で障害者年金を受給できるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

障害者年金の受給資格

友人は70歳で年金受給者です。 厚生年金と国民年金を受給しています。 若いころから難聴で、最近とみに酷くなっています。 テレビの音量はびっくりするくらい大きく、普通の話し声では聞こえないようです。 横で怒鳴るように大きな声で話してあげないと聞き取れません。 友人たちは話すのがしんどいと言います。 耳鼻科にかかったことはないそうですが会社の健康診断で20年以上前には 1,000ヘルツ 左右共 50dB  4,000ヘルツ 右 50db  左 70db  らしいです。 毎回、所見ありと記入されているようです。 この時の結果資料はまだ手元にあるらしいです。 障害者年金を受給することはできるでしょうか? 聞くところでは障害者年金の受給はとても審査が難しいとか? どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210848
noname#210848
回答No.2

>耳鼻科にかかったことはないそうですが会社の健康診断で20年以上前には 健康診断は初診日の証拠にはなるかもしれません。 障害認定日(原則初診日から1年6か月後)の診断書が取れないので(診察を受けていない)請求できません。 「最近とみに酷くなっています」としても、事後重症は65歳までしか請求できません。 審査以前の問題です。

seiza2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 65歳までに申請とは知りませんでした。 どうも無理みたいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 0076500
  • ベストアンサー率39% (82/206)
回答No.3

普通の人とたいして変わらないぐらいの人でも障害基礎年金をもらっている人は世の中いくらでもいますよ。 ですのでそちらの方も審査が通る可能性もありますので受けてみる価値はあります。

seiza2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 65歳までに申請しないと駄目なようです。 知り合いにも、もっと普通なのに受給している人を知っています。 その人の親戚に耳鼻科医がいるそうです。 どうも疑ってしまいます・・・。 65歳を過ぎているので無理みたいです。 ありがとうございました。

回答No.1

専門家じゃないので緩い意見を言いますが その程度の状態では等級は低いと思われますので 年金の支給はないと見ます 50db前後だと数百万人が該当しますし 老齢年金貰うまでの時点で認定受けてなければ無理でしょう 母と義父が老齢になってから障碍者認定受けてますが 器具の購入、設置やデイサービスの利用で恩恵を受けてるだけです 二人とも老齢年金しか受け取っておらず 義父は寝たきり、母は歩行困難ですが器具購入補助にも苦労してた 一人一年金が原則⇒近年法改正⇒老齢+障害年金同時受給可能に しかし等級が最上級か次点のクラスでないとまず支給はない 最上級⇒ろうあ認定です、次点でもほぼそれに近いレベルの障害 審査は本人にとってかなり屈辱的なものになります 見込み薄で取り組むのは如何なものかと思います

seiza2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 65歳までに申請とは知りませんでした。 どうも無理みたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 障害者年金受給 今できること

    障害者年金受給 今できること このたび障害者手帳6級を取得する事となりました(聴覚障害です)36歳です 年金受給はまだできませんが、障害は進行中ですのでいずれ年金受給できるかもしれません 年金受給時にそなえ今できることはないのかと色々調べてみたのですが このままだと初診日の証明で困る事になると思われます 高校時代に始めて聴覚検査に引っかかり 1,大学病院耳鼻科に行ったのが18歳くらい?の事です 感音性難聴 治療法無しの診断がでたと思われます 2,24歳の頃に再び耳鼻科(個人医院)健診(蓄膿症で行った時に耳も診断) 3,27歳の頃に耳鼻科(個人医院)健診(難聴治療目的) 4,36歳 今回の病院で障害者手帳の申請が受けられる事に 1・2の病院は現在も存在しています 3は院長が亡くなり廃院 4は現在も通院中 20歳以降は国民年金は全て納付 23歳より厚生年金に加入しています 年を重ねるにつれカルテがなくなり受診状況等証明書がとれなくなると思い 今 問いあわせて書いて貰おうかと思うのですが、そのような事は可能なのでしょうか? 又 その他取っておいた方がよい書類などありましたら教えてください とりあえず障害者手帳取得時に診断書も書いて貰おうかとは思っています

  • 障害基礎年金受給中で別障害により障害厚生年金請求の場合

    友人のことで相談いたします。 20歳前障害として障害基礎年金1級(難聴)を受給しています。昨年3月初診でうつ病と診断され昨年5月から約10年勤めた会社も休職しており今年1月から傷病手当金を受給中です(昨年暮までは休みでも給料が出たため)。主治医から復職が認められない状態が続いているので主治医の認定をもらえれば障害厚生年金の申請を考えています。そこで知りたいのは 1.このケースでは、もともと障害基礎年金(難聴)との併合(加重)認定は障害厚生年金では可能ですか?(例えば、うつ病の認定が3級だとしたら、難聴と合わせて2級になるとか?) 2.標準報酬が平均22万円として加入期間10年、扶養家族無しの場合1.2.3級おおよそ障害厚生年金はいくらになるのでしょうか。 おそれいりますがよろしくお願いします。

  • 障害者年金の受給について

    現在正社員です。1級障害者で国民年金と障害者厚生年金を受給していますが会社を辞めても両方の年金を受給できるのでしょうか。 またアルバイトでも厚生年金が受給できるのでしょうか。

  • 障害年金の受給資格について

    障害年金の受給について教えて下さい 急に耳がまったく聞こえなくなり、色々な検査をした結果、突発性難聴と診断されました 入院していたのですが、改善もされませんでしたので、障害年金を受けようかと思い、受給資格を調べた所 受給資格は、初診日の前々月から、1年間の国民年金の滞納が無い事が条件と言われました (もう一つの条件の3分の2以上の支払いはできておりません) 3月初診なので、1月から遡って、過去1年の間に1度転職をしたのですが、職を探す1ヶ月ほど国民年金を支払ってないと記憶jしております そこで質問なのですが、この支払っていない1ヶ月の国民年金を、遡って支払い、障害年金を受給する事は可能なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします

  • 障害基礎年金受給者が障害厚生年金を受給できますか?

    現在、障害基礎年金を受給しています。 今後働いて一定期間厚生年金を収めた場合、新たに障害厚生年金を受給することはできるのでしょうか。

  • 障害厚生年金3級の受給資格について

    現在、障害厚生年金3級を受給中ですが、 国民年金に変わったとしても、継続して受け取れるのでしょうか?

  • 障害年金を受給しながらさらに厚生年金を払う??

    知人で障害年金を受給している人がいます。重度の身体障害で、等級は1級(障害厚生年金)になるそうです。そして今は正社員として働いています。 恐らく会社からは厚生年金がひかれていると思います。(給与から) 障害年金を貰っているような障害がある方は、働いている人が少ないので、当然毎月の年金を払う事も難しいから免除する人もいると聞きました。 上記のような、現時点で障害年金を受給しているのにさらに、正社員として厚生年金も払っている(ひかれる)ということはよくあることなのでしょうか? 冷静に考えてみると、普通は、「年金」というものは、60歳までにちゃんと払い終えた人がもらえるものというイメージがあります。 なので、年金を受給しながらさらに厚生年金を払う?というもなんかおかしな気がしてきました。 ご意見お願いいたします。

  • 障害者年金の受給

    私は精神障害者3級です。 境界性人格障害、アルコール依存症です。 障害者年金を受給するに当たり 上記の疾患で受給できる可能性はあるのでしょうか? 主治医にも分からないと言われています。 主治医の診断書の書き方である程度左右されるような気がするのですが どうなのでしょう。 教えて下さい。 なお、年金を受給されるに当たり、3分の2以上の年金は納めています。

  • 障害者厚生年金の受給資格

    こんにちは。 「障害者厚生年金」についていろいろ冊子を 読みましたが、よくわからないので教えてください。 現在入院中の親がいます。障害者手帳も1級を持っています。 保険は自分の扶養家族です。老齢年金も受給中です。 この場合、障害者年金の申請は出来ますか? ご存知の方、教えてください。

  • 障害年金受給資格

    おしえてください。現在40歳。めまいと憂鬱な気分自殺願望、鬱で4か月、精神科通院中です。無職です。 年金納付2/3満たしておりません。初回、精神科に通院した時は国民年金でした。 過去15年前に心療内科で受診しことを思い出しました。対人恐怖症です。1か月位の通院でした。治らず現在に至っております。 当時の加入年金は忘れました。 他に3年前、めまいで耳鼻科受診。 8か月前、めまいと不整脈で循環器内科を受診。共に加入年金は、厚生年金です。 障害年金受給資格は、ありますか? おしえてください。