• 締切済み

これでもよいかみてもらえますか?

日本語文はあたえられていません。 ( )の中に適語を入れる問題で、回答は、 David's paintings are as skillful as( any) of his instructor's.です。 上記の( ) of の部分 David's paintings are as skillful as (those) of his instructor's. でも いいと思っています。 The population of China is bigger than that of Japan. と同じ考え方です。 もし日本語文で「どの絵にも~」が入っていたらany しかないとは思っています。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #1です。捕足です。 >>ほめ方の勢いのauraは わかる気がします。anyと違いますよね、という意味ですよね。  はいそうです。any の方がちょっと力の入れ方が強い、ぐらいの違いで、大した違いではないと思います。

ne_ver10
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

as~as any とは同等比較の形を取りながらも、 実質的には優勢比較を表現するものです。 従ってas those ofの代名詞による名詞重複の回避とは全く別物です。 >The population of China is bigger than that of Japan. とは比較級の形態を取りながら、最上級表現を明示するというものです。

ne_ver10
質問者

補足

ありがとうございます。 as ~as (原級比較)と 比較級than  とは 同じ活用法をとるべきじゃないということですか? his instructor'sと特定があるから thoseでもany でも その単語のもつニュアンスは違えど 大まかに意味は同じであり、 日本語を与えられていないから どちらでも可能であるのでは? と思ってしまいます。 結構、 同等比較を使う場合はas~as any にたどりつくべき  と  名詞重複回避はこの場合間違い のこの2ポイントをしっかり勉強して終えたいので お忙しいとは思いますが、今一度 教えてもらえるとめっちゃ嬉しいいです。 すみません、よろしくおねがいします。 

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

回答は、 David's paintings are as skillful as( any) of his instructor's.です。 上記の( ) of の部分 David's paintings are as skillful as (those) of his instructor's. でも いいと思っています。   はい、おっしゃる通りいいと思います。(ちょっと褒め方の勢いが変わりますね)

ne_ver10
質問者

お礼

ありがとうございます。 日本語が「どの~に比べても」のようなニュアンスが入っていたら、そりゃanyだと思うのですが、空欄に埋めよ。ならこれもアリだと、思ったわけです。 よかった~~ ありがとうございました。 ほめ方の勢いのauraは わかる気がします。anyと違いますよね、という意味ですよね。

関連するQ&A

  • as is ---

    次の文で、asがその前の文を受けているとおもいますが、いまいちいい訳し方が思いつきません。 よろしくお願いします。 In any case, the exhibits are amazing, as is the display of the main mass of the Willamette Meteorite, the largest ever found in North America,

  • 英作文です。

    次の英作文お願いします。 与えられた日本文に合うように(  )に適語をいれて英作しなさい。 1.ルーシーほど気をくばる人はいない。   I don't know (      ) than Lucy. 2.統計によれば、中国の人口は日本の8倍ある。   Statistics (             ). 私の答えは  1.I don't know a person who is more careful than Lucy.  2.Statistics show that China has population  eight times as large as that of Japan.  または Statistics show that the population of   China is eight times as large as that of Japan.  1。気を配るという単語が思い浮かびません。  2.はどちらでがいいですか。  1.2.とも間違いがあれば教えてください。  また別の書き方があればお願いします。

  • この問題教えてください

    各組の文がほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れなさい。 We were surprisd to hear the news of his death. We were surprised to hear the news( )he( ). 日本語訳もお願いします。

  • Please help me!

    Babies are born capable of learning any dialect of any language. の文なのですが、 Babies are born (being) capable of learning any dialect of any language. と考えればいいのでしょうか? わかるかたがいらっしゃいましたらお願いします。

  • ほかのどの~よりも・・・

    He is taller than any other student in his class. のようなごく基本的な文ですが、 このany otherのあとは必ず名詞の単数形でしょうか? それはanyがあるからでしょうか。 例えば、There are not any girls in this room. だと複数形ですよね。 otherのあとも複数形がきてもよいですよね。 すみません、少し混乱しています。 逆に、 He is the tallest of the boys.などの最上級ではなく、 比較級を使ってany otherを使わずに上記の意味の英文なんかありますでしょうか。 「ほかのだれよりも」なので、どうしても名詞は複数であるべきと思ってしまうのですが、日本語だからでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 英語の問題で分からない問題があります><

    次の各文の()に適語を入れなさい。という問題が2問あります。 (1)The city was a sea of fire as ( ) as the eye could see. (2)I'll never forget your kindness as ( ) as I live. 次の各組の文がほぼ同じ意味になるように( )に適語を入れなさい。という問題が2問あります。 (1)a. There are many issues needing immediate work. b. There are many issues which ( ) immediate work. あとaの文の意味を教えてください。 (2)a. Will you please lend me your book? b. Would you mind ( ) me your book? の全部で4問です。1つでも分かる方がいらっしゃればどうか回答よろしくお願いいたします。

  • 英語の問題で

    英語の問題でわからないところがあります。 各組の文が同じ内容を表すように()に適語を入れなさい He had to stay indoors on account of his illness →( ) ( ) (c ) him to stay indoors 三つ目のかっこには「c」から始まる語がくるみたいで、さっぱりわかりません。 彼は病気のため、部屋にいなければならなかった 日本語訳は、多分こうだと思うのですが・・・ 教えてください、お願いします。

  • 倍数表現 所有格 years old

    A is twice as ~as B. A is ten times as ~as B. A is half as~as B. a half は不可。 倍数表現について教わったことを書きます。  元はas~as 構文であるから、必ずもとの文を考えたうえで作文すること。 現代のアメリカ英語では、倍数表現に比較級を用いることも多いが、入試では避けたほうが無難であろう。 もとの英文 (1)Concerning lifestyle, prices of everything here are 3-10 times higher than in America. 訳例 生活様式に関していえば、日本の物価は何でもアメリカの3倍から10倍はします http://eow.alc.co.jp/lifestyle+america/UTF-8/?ref=sa 書き換えた英文 (1)を as~as で書いても正しいですか? (2)Concerning lifestyle, prices of everything here are three to ten time as hign as in America. 以上、基本的な質問ですが 回答いただける方よろしくおねがいします。 日本語を英訳する問題です。 それで 「今、全世界の人々の平均年齢は26歳だ。」 正しい英語は、以下です (3) the average age of the world's population is twenty-six now. (3)は the age を主語としたときに、「twenty-six "years old"としないこと」と教わりました。所有格の問題ですが、world populationとしては正しくありませんか? world's population か world populationか? http://eow.alc.co.jp/world%27s+population/UTF-8/ http://eow.alc.co.jp/world+population/UTF-8/ 所有格について  http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:X8yikV1PkRgJ:www.eibunpou.net/02/chapter5/5_3.html+%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%80%80%E6%89%80%E6%9C%89%E6%A0%BC&cd=14&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp 息子は3歳 というものを英語にすると my son is three years old となります。three year oldはなぜ正しくないのですか? 私たちの学校は創立30年だ」 を  our school is thirty years oldといいます。 学校が主語なのに、 years old ってどうしてそれが正しい英語なのでしょう?これがずっと考えているのですがわかりません。

  • 和訳わかる方お願いします

    学校の課題で和訳が出たのですがどうしても1文上手く訳せない部分があります。 分かる方、助力して頂きたいです。 His majesty continues to reside in the hearts of his people , monarch whose deeds of determination for his people are as strong as his determination to his deeds. 上の文章です。主なテーマは王様の国民の愛を説明していますが、恥ずかしながら、明確に和訳できませんでした。

  • 初での代名詞はいつ使うのか?

    問題:Bob is a member of the Boy Scouts. His mother is proud of it. を一文にしなさい。動名詞をつかいなさい。 解答:His mother is proud of Bob ( Bob's ) being a member of the Boy Scouts. とあるのですが、代名詞の出し方がよくわかりません。 解答文が第一番目の文とすると Bob's mother is proud of his (him) being a member of the Boy Scouts. と先にBobの名前をだすから 主語のそのあとの代名詞にhis(him)が使えると思うのですが、主語にいきなりHis ~ときて動詞の目的語ではじめてBob(Bob's)って出てくるのっておかしくないですか? よくわかりません。教えてください。