• 締切済み

英文法のナビゲーターと一緒に使える問題集

今、英文法のナビゲーター (研究社・伊藤和夫)を使って文法を学んでいるのですが、文法を定着させるような、この本と一緒に使いやすい問題集のようなものを探しています。そこで、どういうのがいいか分かる方がおられましたら、ぜひ、おしえてください。お願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • aipooh
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

はじめまして。aipoohです。 その方はもしかして、今は存知上げませんが、駿台予備校の名門講師ではないでしょうか? 私もかつて通っていた時期があり、その著者さんの文法書をいくつか使っていました。 それと並行してどのような問題集がよいのか...大学受験でお使いになるのでしょうか? 実は個人的に気に入っている文法書で、クイズ形式になっているものがあります。意外と盲点になっている部分で、もし英語をお使いになるのであれば、ぜひ一読して頂けると嬉しいです。ちなみにチャット友達にお勧めしたら、実際に買って頂き、結構好評でした。 その一節の中から一つクイズです。 Q:実際に青森まで行ったのはさあどっち? A:She took a train for Aomori. B:She took a train to Aomori. もしこの答えがお分かりでなければ、ぜひ読んで見て下さい。この文法書は全て上記のようなクイズ形式になっており、受験用のようにあまり堅苦しくなく、かつ自然に読めてしまうものです。いくらよいと言われるものでも、自分に合ったもので最後まで長くお付き合いできる本がよいかと思います。 もしご興味があればお教え致します。

関連するQ&A

  • お奨めの英文法書を教えて下さい。

    お奨めの英文法書を教えて下さい。英文科を出た方が読むような難かしすぎる物ではなく、簡単すぎる物でもなく、伊藤和夫の英文法教室の受験生向けでないような物が良いです。私は、受験するつもりありませんので、英文法を基礎からやや応用までじっくり勉強したいのです。目的は、正確荷英語を理解し、また英作文を書きたいからです。

  • 英文法に関して。

    勉強していて、わからなくなってきたので教えてください。 私は、はっきり言って英文法には自信がありません。 中学レベルに関しては、変な言い方ですが、マスターしすぎて(?)反射的にとけてしまっているので文法事項なんて忘れかけているんじゃないかと最近疑ってしまいます。 今、桐原の英文法・語法1000をやっています。 といっても、時制と態と不定詞しかやってないんですけど、まぁまぁこんなもんかなって感じで解説で描いてあったことを覚えてくようなかんじですすめていってたんです。でも、結構前になんとなく買った「英文法のナビゲーター」って本を読みました。 したら、なんか桐原のやつより深いところまで書かれているように感じました。「文型」や「動詞」についてまとめて書かれていて、そのおかげで、「私ってこのへんの知識ないやん!!」と不安に思うようになりました。 なので、桐原の1000や、ネクステをできるまで繰り返すって言われますが、私がそこについてる解説を理解したり覚えたりしているだけで、いいのかなぁ、と思ってしまいます。「理解したり覚えるだけでいい」って言ってる人は、その辺のS+V+X+X等についての知識が万全の人に向けてであって、その辺の知識のない人は、その辺をやってからそれから桐原のをやるべきなんでしょうか。それかとりあえず英ナビほどの理解なくても桐原の問題集やってもいいのでしょうか。 また、問題といてて思うのですが、不定詞のなんちゃら用法とかって理解するのって必要ですか?なくても一応解けるんですけど…。 わかりにくくてすみません。アドバイスくださるとうれしいです。

  • 英文法を固めるための問題集

    私は、高校一年なのですが、英語において、単語と英文法は固めておいた方が良いということを言われたので、この冬、少し頑張ってみようと思っています。 単語は、少し前に買って放置していた「FORMULA 1700」をやろうと思っているのですが、英文法の基礎の問題集で何をやろうか迷っています。 今検討しているは、「基礎英文法問題精講」と「Next Stage英文法・語法問題」なのですが、何かお勧めの物はないでしょうか? 高一でも歯が立つような、基礎の物を希望しています。 参考書は、学校で「フォレスト」が配られたので、それを使用しています。 回答よろしくお願いします。

  • 英ナビからの質問です。

    お世話になります。 英文法のナビゲーター(研究社、伊藤和夫著)上 p120の慶応大の問題です。 Harrison was last seen (alive, live, lively, living) around 9:30p.m., so we think he was killed some time after that. でカッコの中から適当なものを選べというものです。 答えは alive となっていますが、私はliving と思いますが、いかがでしょうか? ライトハウス英和辞典には、seeを5型動詞で使う場合、目的補語は原形動詞、現在分詞、過去分詞とあり、形容詞の用例はなかったからです。

  • 英文法について

    学校でまた英文法の授業があるのですが 自分はセンターだけで英文法の問題が出ます なので英文法の問題はセンターにあった問題形式だけでやりたいと思ってるのですが 学校でも問題形式は少し違いますがしっかりやったほうがいいのでしょうか? 高1のときに一度習ったのでわかりますし、いまやってるのは応用レベルなので・・・ たしかに英文法を固めとくのも大事だけど、読解などで使える英文法を固めたいと思ってます・・・

  • 「英文解釈教室/伊藤 和夫」と「英文法解説/江川 泰一郎」はどっちが為

    「英文解釈教室/伊藤 和夫」と「英文法解説/江川 泰一郎」はどっちが為になりますか?お金がないので1冊だけ買えるとして。。

  • 英文法の問題集の解く回数

    全部で300ページほどの英文法問題集を解き終えました。 繰り返すことが大事と思い、4回ほど繰り返しました。 しかし2週間くらいのスパンで再度問題を解いてみると、 記憶から抜け落ちている問題がところどころあります、 もしかしてモノすごく記憶力ないんじゃないかと落ち込んでいます。。 皆さんは何回ほど繰り返して定着しているものなのでしょうか。 教えていただければ幸いです。 コツなども併せて教えていただければ泣いて喜びます。

  • 英文法問題集

     英文法の問題集をとく目的というのは、やはり、大学受験に成功する、ということにしか、あわせられていないのでしょうか?  英語そのものや、異文化、を知ることにもつながるような、英文法の問題集をご存じの方は、是非回答おねがいします。

  • 英文法の問題集について。

    英文法の問題集選びで迷っています。英文法の問題集でお勧めのやつがあったら教えてください。基礎の基礎ではなく、問題(実践演習)中心のやつでお願いします。

  • 英文法の勉強

    自分は未だに文法が終わっていません。文法を本で覚えるだけで済まし、全体問題(いろいろ含む)を解いていましたが、英文法が全然できていないのにきずきました。   英文法の問題集を一冊何度も解くのが普通ですが、何度もどう解くのか(例えば問題を最後まで一通り解いてからまた最後まで解くとか)方法を教えてください